[ハイブリット触媒]抗ウイルスに関する新情報です。「TioTio(ティオティオ) PREMIUM」

ぬのにちは♪

大塚屋ネットショップでございます。

 

ハイブリッド触媒 「TioTio(ティオティオ) PREMIUM」。

大塚屋ネットショップではダブルガーゼ生地にこちらの加工を行い、掲載をしています。

カラーの生地が、仲間入り♪『TioTio・抗菌消臭加工 ダブルガーゼ無地』
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回のテーマは、冒頭の写真の「ダブルガーゼ無地」です。\ いっけん、普通のダブルガーゼ生地に見えますが… /実はこちらの生地・・・\ 「TioTio プレミアム清潔加工」をしています♪ /「TioTio プレミアム清潔加工」とは、株式会社サンワード商会さんによる、ハイブリッド触媒を用いた安心加工のことです。株式会社サンワード商会さんのサイトで、こちらの加工については詳しく述べられています。これまで大塚屋ネットショップでは「白のみ」を掲載しておりましたが、この度カラーのダブルガーゼ生地もラインナップに仲間入りをいたしました♡(逆に、2020年9月現在

 

そしてこの度、このTioTioの加工元の株式会社サンワード商会さんのサイトにて、新情報が発表されました。

 

その内容というのが、こちらです。

(サンワード商会さんのサイトより引用)

[ハイブリット触媒] TioTio PREMIUM
株式会社サンワード商会(本社:大阪市中央区、代表取締役:西尾幸也)と、大阪大学産業科学研究所・関野研究室(先端ハード材料研究分野)は、共同研究中の多機能型触媒「ハイブリッド触媒」のヒトコロナウイルスを用いた感染阻害試験を実施した結果、ウイルスの99.9%が不活化することを確認しました。

 

詳細はサイト内の、2020年11月17日の「PRESS RELEASE」に記載されています。



 

「ハイブリッド触媒・ヒトコロナウイルスを99.9%不活化」という文面はかなりのインパクトがありますが、正しく情報をお伝えするためにあらためて以下の点につきまして抜粋の上、説明をさせていただきます。

 

上の書面の中に、こちらの記載がございます。

「今回の試験に用いたウイルスはヒトコロナウイルス OC43 (Human Coronavirus OC43)で、現在問題となっている新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の原因である新型コロナウイルス(SARS-Cov-2)そのものではありませんが、新型コロナウイルス(SARS-Cov-2)と遺伝学的特徴が同じヒトコロナウイルスです。この結果から、ハイブリッド触媒は新型コロナウイルスに対して【抗ヒトコロナウイルス性】があると推測できます。」

新型コロナウイルス感染症と、遺伝学的特徴が同じヒトコロナウイルスで試験をされたとのことです。なので、現在流行中のコロナウイルスそのものではなく、「遺伝学的特徴が同じコロナウイルス」を試験に用いられています。

 

また、「99.9%不活化」という数字は「試験素材:ハイブリッド触媒 水性組成物」を用いての実験に対しての結果ですので、加工布地や加工製品に対してのパーセンテージではないことをご承知置きくださいませ。

 

――現在のところ、大塚屋ネットショップでは「TioTio プレミアム清潔加工」のダブルガーゼ無地のみを掲載していますが、実店舗ではそのほかにもさまざまな素材に「TioTio プレミアム清潔加工」をした商品を取り扱っています。

 

今回の朗報を受けまして、大塚屋ネットショップでも、商品のバリエーションを増やすことを現在検討中です♪

 

TioTio プレミアム清潔加工 ダブルガーゼ無地

(リンク先に商品がない場合は完売です)

タイトルとURLをコピーしました