ぬのにちは♪
大塚屋ネットショップでございます。
さて、本日は注目度抜群の新シリーズ「風光明花(ふうこうめいか)」のご予約受付を、大塚屋ネットショップで開始いたしました。
でも、「風光明花(ふうこうめいか)って、何・・・?」というお客さまのために、今一度ご案内をさせていただきます。
およそ半月前。こちらのブログ(↓)にて「風光明花(ふうこうめいか)」の企画が初登場いたしました。

静かな、美しさ。スケアプリント生地・新企画「風光明花(ふうこうめいか)」
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のブログでは、ただいま企画中の注目度・二重マルの和調生地、「風光明花(ふうこうめいか)」についてお伝えいたします。ふうこうめいか・・・?突然とびだした「風光明花(ふうこうめいか)」というフレーズ。耳にされたことがない言葉かもしれませんが、それもそのはず。この「風光明花(ふうこうめいか)」とは、四字熟語の「風光明媚(ふうこうめいび)」という言葉をもじって名づけました。四字熟語の「風光明媚」には、”自然のながめが清らかで美しいこと”という意味合いがございます。「風光明花(ふうこうめいか)」は、こんなデザイン!先程の語源の通り、「美しい花々が咲き誇っ
そのコンセプトは、以下の通りです。
「風光明花(ふうこうめいか)」・・・四字熟語の「風光明媚(ふうこうめいび)」という言葉をもじって名づけました。「風光明媚」には、”自然のながめが清らかで美しいこと”という意味合いがございます。「風光明花(ふうこうめいか)」は、そのような”静かな美しさ”をテーマにしたシリーズです。
布地はシーチングよりも少しだけ薄手のスケアー生地で、3柄それぞれ5色ずつ、合計15アイテムの展開です。



ほかの言葉で例えるとすれば、「可愛らしい和菓子のパッケージ」という雰囲気が近いかもしれません。
入荷は10月末頃を予定しています。
以下よりそれぞれのデザインのご予約ページにジャンプできますので、この機会にぜひご検討くださいませ♪
スケアープリント「風光明花(ふうこうめいか)」シリーズ
(リンク先に商品がない場合は完売です)