入荷しました♪ はんこと紙もの雑貨cotori cotori さんの布「Illustration」

ぬのにちは♪

大塚屋ネットショップでございます。

 

今回のブログは、「大塚屋クリエイタープロジェクト」企画、

はんこと紙もの雑貨cotori cotori さんの布」の入荷のお知らせです。

 

(大塚屋クリエイタープロジェクトについてはこちらをご覧ください)

アートを布に、布をアートに。「大塚屋クリエイタープロジェクト」始動!
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回は、2023年6月16日に書いたブログの内容の続きです。その日は、ひとつのエキサイティングなプロジェクト案の骨組みがまとまった日でした。そのプロジェクトというのが、こちらです。\ 「大塚屋クリエイタープロジェクト」 /――布地に限らず、世の中にはさまざまなアートがございます。絵画であったり、イラストであったり、デザインであったり、造形であったり…挙げていけばきりがないほど多種多様な世界が広がっています。そんな中で、大塚屋として、このような想いが沸き上がりました。「アートと布地を融合することで、アート界もソーイング界も、より大きく広げたい」アート

 

昨日の12月24日に、大塚屋車道本店の1階売り場に登場したこちらの布地。

 

cotori cotori さんのイラストの魅力がたっぷりと味わえる名作です。

 

cotori cotori さんのプロフィール

cotori cotori(コトリコトリ)こと、たけだゆうこさん。地元を離れ、子育てをしながら愛媛県にてオリジナルイラストの紙ものやマスキングテープ、ラバースタンプやゴム版はんこを製作。活動は「紙博」などのイベントや委託販売・ワークショップ、個展など。

(以下のブログも併せてご覧くださいませ)

「はんこと紙もの雑貨cotori cotori」さんのイラストが布地になります♪
2023年11月12日追記です。ご予約のお受付を開始いたしました。商品ページはこちらです。ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「アートを布に、布をアートに」をコンセプトとして立ち上がりました「大塚屋クリエイタープロジェクト」。詳しくは、以下のブログに記載しています。そして、今回ご紹介させていただくクリエイターさんは、「はんこと紙もの雑貨cotori cotori」さんです。紙とイラストを愛する人のためのフェスティバル「紙博」など、イベントにも多数出展されている、cotori cotoriさん。cotori cotoriさんのInstagram では、ゴム版はんこをはじめとして、さまざ

 

大塚屋ネットショップですでにご予約をいただいていましたお客様につきましては、本日より発送を開始しています。江坂店、岐阜店にも数日以内に店頭に登場予定です。(どちらも1階売り場です)

 

ご予約をくださっていたお客様のご注文分を裁断しながら布を眺めていると、「あれを作ったら可愛いかも」とか、「これを作ったら絶対すてき!」という作品のイメージがふくらんできました。

 

 

マスキングテープ風の生地の耳端のデザインも、作品づくりのアクセントとして活用できそうです♪

大塚屋ネットショップの通販ページへは、以下のリンクをタップの上、ご覧くださいませ

 

シーチングプリント生地 cotori cotori「Illustration」

(リンク先に商品がない場合は完売です)

 

【関連記事】

ご予約開始♪WEB限定プレゼント企画も開始♪クリエイターさんたちのデザインの布。
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。数か月に渡り、お知らせをしていました「大塚屋クリエイタープロジェクト」。――「アーティストさん」の想いを布地にして、その布地が「ハンドメイド作家さん」のアイディアによりさまざまな作品へと変身し、アートも、ハンドメイドも、お互いがお互いの魅力を伝え広がっていく。そんな循環が生まれたら、もっともっと世界は楽しくなるはず!このプロジェクトはそのような目標を胸に、走り始めました。そして本日より、大塚屋ネットショップで3名のクリエイターさんの布地のご予約お受付を開始いたしました。オビワンさんの「マズイヤキャラメル」。(くわしい企画内容は、こちらのブログに記載
布から伝わる優しさ。はんこと紙もの雑貨cotori cotori さんの布「Illustration」
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、「大塚屋クリエイタープロジェクト」企画の中から、「はんこと紙もの雑貨cotori cotori さんの布」のできあがりのお知らせです。(大塚屋クリエイタープロジェクトについてはこちらをご覧ください)\ cotori coroti さんの世界が… /\ 今ここに… /\ ”布”となって、仕上がりました /――こちらは、生産工場さんから届いた、「完成サンプル布地」の写真です。お客さまにお届けする布地は、2023年12月末頃~来年1月上旬までに入荷を予定しています。このとおり、cotori cotori さんの描くイラストの世界が、見事に布地化さ
タイトルとURLをコピーしました