「hugging love +」のyagi kanamiさんがデザフェスに登場!『ひとすじのひかり』で作る「ひとすじ祭り」

ぬのにちは♪

大塚屋ネットショップでございます。

 

昨年、大塚屋ではクリエイター「yagi kanami」さんデザインの、「ひとすじのひかり」という布地を発売いたしました。

yagiさんは、「hugging love +」と言う名前でアート活動をされていたり、グッズを作られたりしています。(yagi kanamiさんのホームページはこちらです。)

詳しくは、以下のブログにもまとめています。

アートを布地に!「hugging love +」のyagi kanamiさんデザイン『ひとすじのひかり』
2023年11月12日追記です。ご予約のお受付を開始いたしました。商品ページはこちらです。ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「アートを布に、布をアートに」をコンセプトとして立ち上がりました「大塚屋クリエイタープロジェクト」。詳しくは、以下のブログに記載しています。そして、今回のブログでは、まさに「アートを布に」を実践されているクリエイターさんのご紹介と、そのクリエイターさんとの布地企画をご覧いただきたいと思います。2023年5月、東京ビッグサイトで開催されていた「デザインフェスタ」。数々の魅力的なブースがある中で、「アート」と「布地」と「ファッション」を融合したブースがありました。

 

そんな「hugging love +」さんが、2024年5月18日&19日に東京ビッグサイトで行われる「デザインフェスタVOL.59」に出店されます。

 

hugging love +」さんのInstagram告知です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

yagikanami(@huggingloveplus)がシェアした投稿

 

そして、その「hugging love +」さんのブースで展開されるのが、

題してひとすじ祭り」!!

ブースを「ひとすじのひかり」で埋め尽くされるそうです。

 

\ お洋服 /

 

\ ハンカチ /

 

\ 巾着バッグ /

 

美しい色合いの「ひとすじのひかり」の生地が、作品となることでますます磨きがかかっています♡

ちなみに、「hugging love +」さんのブース情報はこちらです。

 

\ 南ホール4階 Oエリア /

 

\ ブース番号「O-32.33」 /

 

ぜひ、2024年5月18日&19日の東京ビッグサイト「デザインフェスタVOL.59」にご来場の際には、「hugging love +」さんのブースへお立ち寄りくださいませ♪

「大塚屋クリエイタープロジェクト」のメンバーも土曜日の朝にお伺いする予定です

 

大塚屋ネットショップの布地販売ページはこちらです。

hugging love+「ひとすじのひかり」

(リンク先に商品がない場合は完売です)

 

【関連記事】

アートを布に、布をアートに。「大塚屋クリエイタープロジェクト」始動!
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回は、2023年6月16日に書いたブログの内容の続きです。その日は、ひとつのエキサイティングなプロジェクト案の骨組みがまとまった日でした。そのプロジェクトというのが、こちらです。\ 「大塚屋クリエイタープロジェクト」 /――布地に限らず、世の中にはさまざまなアートがございます。絵画であったり、イラストであったり、デザインであったり、造形であったり…挙げていけばきりがないほど多種多様な世界が広がっています。そんな中で、大塚屋として、このような想いが沸き上がりました。「アートと布地を融合することで、アート界もソーイング界も、より大きく広げたい」アート
タイトルとURLをコピーしました