ぬのにちは♪
大塚屋でございます。
ここは、大塚屋車道本店(くるまみちほんてん)の北西口玄関。三菱UFJ銀行のATMがある方の入り口です。
今回は、このATM前のエレベーターから、ある売り場へと行ってみたいと思います。
\ 「3階」のボタンを、ポチッ /
数秒待つと、エレベーターの扉が開きました。
\ そう、ここは・・・ /
\ ラミネート生地のコーナーです! /
ラミネート生地とは、このように表面をビニールコーディング加工した布地です。
大塚屋では、主にコットンプリントを中心に大塚屋のさまざまな人気生地をセレクトし、その商品を元にラミネート生地を生産しています。中には、大塚屋でしか手に入らないラミネート生地もございます。
壁面には数百種類のラミネート生地見本がございます。圧巻の品ぞろえです。
ほとんどが約110cm巾(幅)の生地で、お好みの長さで裁断し、販売しています。
ちなみに、「110cm巾だと多すぎるかも…」というお客様には、となりにおすすめのコーナーがございます。
この「ラミネートカットクロスコーナー」では、約50cm巾×約70cmにあらかじめカットの上、販売しています。
\ ラインナップは次々といれかわります /
こちらのカットクロスにつきましては、それぞれの巻きに「1枚あたりのお値段」を記載しています。
今回ご紹介いたしましたラミネートコーナーは、車道本店3階のほか、大阪江坂店4階、岐阜店2階でも展開がございます。
バッグ・ポーチ、カバーなど、豊富なラインナップの中からお好みのデザインをお選びくださいませ♪
(今回使用している写真はすべて2025年3月31日に車道本店で撮影したものです。時期・店舗によってラインナップは常に変動いたします。欠品の際はご容赦くださいませ)
店舗写真をタップすると、店舗ページにジャンプします。
![]() |
![]() |
![]() |
■大塚屋ネットショップのラミネート生地コーナーは こちら です