「大塚屋の包装紙の布」で大塚屋・岐阜店を飾ってみました♪

ぬのにちは♪

大塚屋ネットショップでございます。

 

今回は、岐阜県にございます「大塚屋・岐阜店」の店内ディスプレー写真をご紹介いたします。

ディスプレーのテーマは、ある意味「最も大塚屋らしい」とも言えます「大塚屋の包装紙の布」でございます。

「大塚屋の包装紙の布」をふんだんに使用し、大迫力のディスプレーができあがりました。

 

\ ドーン! /

柱周りに「大塚屋の包装紙の布」をカーテンのように吊り下げ、中央にはテレビCMでもおなじみのフレーズ「世界にひとつを作ろう♫」のPOPを飾りました。

 

そして、その手前にはこれまた「大塚屋の包装紙の布」で制作したスカートやシャツなどの作品が並んでいます。

 

\ 個性が凄い、「包装紙の布のスカート」 /

 

\ そのスカートの横には、これまたインパクト大な、スモック! /

 

なお、大塚屋ネットショップでは第一弾の「オックスプリントバージョン」はすでに完売してしまいましたが、第二弾の「シーチングプリント」バージョンの発売準備を進めています。

 

あの包装紙柄が、プチサイズになってシーチング生地にっ!?大塚屋70周年特別企画「大塚屋の包装紙の布ミニ」生産決定!
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。みっ、みっ、みっ、皆さま~!!!生産決定いたしました!!!大塚屋70周年特別企画として現在販売中の、オックスプリント「大塚屋の包装紙の布」。これまでのブログでも、その布に関してはすでにご紹介をいたしました。おかげさまで大きな反響をいただきましてとても嬉しく思いますが、その中でこのようなご意見をいただきました。「布小物には、もうすこし、柄が小さいほうが使いやすい」「パッチワークをするには少し厚すぎる」このご意見を参考にさせていただきまして、このたび、「大塚屋の包装紙の布・第2弾」の生産を決定いたしました!題して、「大塚屋の包装紙の布ミニ」でございます

 

70周年のこの機会に、ぜひ「大塚屋の包装紙の布」をお求めくださいましたら幸いです。

 

大塚屋の包装紙の布(シーチングプリント)

(現在、準備中です。発売日が決まりましたらまたブログでお知らせいたします)

タイトルとURLをコピーしました