プリント生地

プリント生地

お花の中に、香水がかくれんぼ♪「FIND ME 小花とパフュームのブロードプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。こちらの写真は、大人気掲載中の「FIND ME 苺と小花のブロードプリント」です。すでに以下のブログにも発表済みなのですが・・・この「FIND ME」シリーズに、さっそく新柄が仲間入りいたしました。\ この布です♡ /この「FIND ME」シリーズというのは、「FIND ME(わたしをみつけて)」、すなわちモチーフがかくれんぼをしているというのがコンセプトです。そんな中、今回の新柄の「FIND ME」では「パフューム」の小瓶がかくれんぼしています♡カラーバリエーションは全5タイプ。どれも可愛らしく上品な色ばかりです。ぜひ、ロマンティックな作品づくり
プリント生地

苺がかくれんぼ!?……全然隠れてない!?「FIND ME 苺と小花のブロードプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のブログでは、新シリーズ「FIND ME」をご案内いたします。「コスモテキスタイル」さんの企画する本シリーズ。「FIND ME」には、「モチーフを見つけてみて♪」といった意味合いがございます。今回のデザインの場合は、「苺を見つけてみて♪」ということになりますが・・・\ 苺、ぜんぜん隠れてない件。 /見つけるも何も、ふつうに苺がたっぷり盛られているではございませんか。おそらく、ポツリポツリと苺があるよりも、結果的に「これくらいの苺のボリュームがあったほうが可愛い♡」ということなのでしょう。シリーズのコンセプトよりも、布地の仕上がりを優先するあたり
プリント生地

小さめモチーフの可愛い和柄が大集合!「愛らしい和」&「にゃんこだ和」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の大塚屋ネットショップを一文字で表現するなら、それは「わ」でございます。なぜ「わ」なのかというと、可愛い「和」の布がたくさん登場したからです♡「愛らしい和」というシリーズが2柄、「にゃんこだ和」というシリーズが3柄です。眺めているだけでも楽しくなってくるような可愛い和柄。これより、ずらりと全柄全色をご覧ください♪スケアープリント 愛らしい和「シマエナガとフルーツ大福」 スケアープリント 愛らしい和「パンダ綿あめwithピジョンフリーゼ」 スケアープリント にゃんこだ和「豆皿とにゃんこ」 スケアープリント にゃんこだ和「七宝とにゃんこ」 スケアー
プリント生地

あの人気デザインと組み合わせて楽しめる♪「北欧調ストライプフラワーキャンバス」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布地は、コットンキャンバス。小さなお花模様が並んだプリント生地です。数々のヒット生地を手掛ける「コットンこばやし」さん企画のこちらの布地。でも・・・あれ・・・?このお花模様の雰囲気・・・どこかで見たことがあるような・・・?\ こたえはココに! /そう、このお花模様は、大ヒットデザインの「北欧調サークルフラワーキャンバス」を元に制作しているのです♪今回の「北欧調ストライプフラワーキャンバス」は、1つのお花の大きさは約1.5cm程度。「北欧調サークルフラワーキャンバス」と比べると、少し大きめです。その花々がストライプ状にランダムに並んでいます。\
プリント生地

可愛い苺柄の布地が大集合!「いちごの布特集」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップの「いちご」柄といえば、もうまもなく復刻予定の『オックスプリント「いちご」』が思い浮かびます。それ以外にも、最近入荷したばかりで、即、全色追加発注となりました「FIND ME 苺と小花のブロードプリント」もございます。――いえ、思い起こせば、大塚屋ネットショップの「いちご」柄の布は、ひとつやふたつではありません。あんな布、こんな布、じつにさまざまな布が思い浮かんできます。そこで、今回、大塚屋ネットショップの特集コーナーで、「いちごの布特集」を組んでみました。大塚屋ネットショップのあらゆる「いちご」の布を、ひとつのページに解説つき
プリント生地

春夏のおしゃれ服に♪「Exclusive Collection 綿麻シーチングプリントシリーズ」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のブログは、「Exclusive collection ―とっておきの布― 」コーナーの綿麻プリント生地をテーマにお届けいたします。※「Exclusive collection ―とっておきの布― 」とは・・・「Exclusive(エクスクルーシヴ)」には、「特別な・高級な」といった意味合いがありまして、日頃洋裁をお楽しみいただいています皆様へ、ワンランク上のファブリックをご提案させていただくのがコンセプトです。登場したのは、シンプルな色づかいのシーチング生地です。綿85%、麻15%を使用して、「エンジェルソフト加工」という仕上げを施しています
プリント生地

いよいよ発売!店頭にも登場!作家のためのレジンコラボ企画「チェリーのオックスプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。4月のホビーショーで初お披露目となり、ご反響をいただいておりました「チェリーのオックスプリント」。「作家のためのレジン」のcroccha(クロッチャ)さんとのコラボ企画で話題となり、おかげさまで多くのご予約もいただいています。そして、本日5月26日より、いよいよ大塚屋ネットショップからお届けを開始いたします。なお、本日より店頭にも同時発売となりました。例えば、車道本店の場合、1階売り場に登場しています。\ ここにっ! /1階売り場の壁面の棚に、この通り、バッチリ並んでいます。もう少し、カメラを寄ってみます。\ ここにっ! /いかがでしょうか!この存
プリント生地

Baby&Kidsさんのバッグ制作動画も公開!作家のためのレジンコラボ企画「チェリーのオックスプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回のテーマは、こちらの「さくらんぼ」模様のオックスプリント生地です。普段、レジンでハンドメイドを楽しまれているお客さまは、もしかすると「あれ?このチェリー柄、どこかで見たことあるかも!」と思われるかもしれません。というのも、このチェリーのデザインは、先日の「ホビーショー」で共同出展をいたしましたcroccha shopさんの人気商品「作家のためのレジン」のパッケージデザインとして使用されている図案なのです。(「作家のためのレジン」の詳細は croccha shopさんのサイト をご覧ください)定期的にパッケージデザインの変化する「作家のためのレジ
プリント生地

ひんやりキルティング。『接触冷感マーベラスキルト「サークルライン」&「ウスヴァ」』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。夏の布地といえば、今年も大人気の「クールクロス」です。このクールクロスは、ヒヤッとした肌触りの接触冷感機能が特長です。そして、接触冷感シリーズとして、この度新しいの布地を掲載いたしました。すべすべ、ひんやりとしたキルティング生地。その名は「接触冷感マーベラスキルト」です!デザインは2柄で、それぞれ2色ずつをご用意いたしました。 涼しいソフトカーペットや、お布団カバーなどにぜひご活用くださいませ♪接触冷感マーベラスキルト「サークルライン」接触冷感マーベラスキルト「ウスヴァ」(リンク先に商品がない場合は完売です)
プリント生地

優雅な作品づくりに。『綿麻キャンバスプリント「オールドローズ」』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップには、じつにさまざまな「薔薇」のプリント生地がございます。(大塚屋ネットショップ「薔薇」がモチーフの生地一覧はこちらです。)その中から、今回はこの新作布地をご覧ください。綿80%、麻20%のコットンリネン生地。キャンバス生地なので、シーチングやスケアーよりも厚みがございます。そのコットンリネン生地に、優雅な薔薇の世界が広がります。その表現に使用されているのは「スクリーン」という伝統的な染色技法です。耳のバラマークに表されているそれぞれの色を、まるで「版画」のように組み合わせて、華やかで奥行きのある薔薇のデザインができあがるのです
プリント生地

人気カラー「イチゴミルク」が約1年ぶりに復刻!『オックスプリント「いちご」』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップではさまざまな「苺」のモチーフを掲載しています。その中で、代表的な印象に残っている苺というと、この布が思い浮かびます。オックスプリント生地に並ぶ、シンプル&可愛いイチゴ。こちらのカラーは「イチゴミルク」という名前で掲載をしていましたが、昨年の2月に完売となり、長らくの間、生産未定となっていました。そして・・・その「イチゴミルク」カラーを、この度、復刻生産することが決定いたしました!また、「イチゴミルク」カラーの復刻にあわせて、こちらの「オフ白地に赤い苺」の復刻も決定いたしました♪完成は2023年6月上旬頃。以下のページにてご予約
プリント生地

黒猫柄のラインナップに新作登場。「水彩調ローズと黒猫の綿麻キャンバスプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。世の中、さまざまな「ニャンコ」のデザインの布がございます。そしてニャンコ柄の中でも、特に人気なのが「黒猫」のジャンルです。大塚屋ネットショップにも、さまざまな「黒猫」がモチーフの布を掲載しています。 そして、この度新たに加わった「黒猫」モチーフの新作が、こちらです♪しっかりめのコットンリネン生地に、黒猫と薔薇を配置。背景には筆記体の英字をさりげなく盛り込んでいます。\ 全6色♪ /明るすぎず、暗すぎず、薔薇の華やかさを損なわない絶妙な色使いばかりです♪ポーチ、バッグ、インテリア雑貨など、お洒落な作品づくりにぜひご活用くださいませ♪水彩調ローズと黒猫
プリント生地

【3部作】猫と和柄をミックス!新作レトロ和柄スケア―プリント にゃんこだ和「マッチ箱とにゃんこ」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。すでに「豆皿」「七宝」のモチーフを発表いたしました、キュートな新企画「にゃんこだ和」。全3柄のうち、今回は「レトロなマッチ箱」と「ニャンコ」のコラボデザインをご覧いただきましょう♪\ レトロ好きさんにはたまりません♪ /マッチ箱のひとつひとつが、手描き風に丁寧にデザインされています。そして、それぞれのマッチ箱が絶妙に「ニャンコ」とミックスしたデザインとなっています。ひとつひとつ切り取って、飾りたくなってしまうほどの可愛さです♡\ カラーはこちらの5タイプ♪ /3柄それぞれ、スケアープリント生地としてただいま生産中で、2023年の6月頃の完成予定です
プリント生地

【3部作】猫と和柄をミックス!新作レトロ和柄スケア―プリント にゃんこだ和「七宝とにゃんこ」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。先日、「豆皿とにゃんこ」の企画を発表したばかりの新シリーズ「にやんこだ和」。3部作構成となっておりますが、本日はふたつめのデザインの「七宝とにゃんこ」をご覧ください。円形が重なったようなこちらのデザインは「七宝繋ぎ(しっぽうつなぎ)」と言いまして、古来から伝わる「縁起のよい柄」とされます。そんな縁起のよい「七宝」に、可愛らしい「ニャンコ」がプラスされているのですから、それはもう心にグッと響くこと間違いなしです。ところどころ、座布団に座ったニャンコがいるところがまた、お茶目さを引きたてています。\ カラーは全5色♪ /カラフルで、楽しい色合いの配色ば
プリント生地

【3部作】猫と和柄をミックス!新作レトロ和柄スケア―プリント にゃんこだ和「豆皿とにゃんこ」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、まだ発売前の新作プリント生地情報を、先行した大塚屋ネットショップブログでお伝えしていきたいと思います。タイトル画像に記されているのは「にゃんこだ和」。「にゃんこ」と「だ和」ののれんの間から、ニャンコがこちらをちらりと覗いているという、愉快で癒される雰囲気です。そんな新シリーズ「にゃんこだ和」は、「豆皿」「七宝」「レトロなマッチ箱」という3部作で構成されています。企画元は、これまでも人気シリーズ「愛らしい和」「昭和ノスタルジア」などの和柄を提案されていた企業さんなので、必然的に期待が高まります♪その3部作の中から、本日のブログでは「豆皿」を詳
プリント生地

ユメを泳ぎ、ユメを形に。『mingswim(ミンスイ)』#009 いちごスイーツビュッフェ

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。さて、連続でひと柄ずつ新作をご紹介してまいりました、『mingswim(ミンスイ)』ですが、いよいよseason2のラストひと柄となりました。mingswim(ミンスイ) のブランドコンセプト『ユメを泳ぎ、ユメを形に。夢の中を自由に泳いでいくように、想像力豊かな世界観でテキスタイルを展開していく。』「こんな布があったらワクワクするかも」「綺麗かも」「作品づくりがもっと楽しくなるかも」といった想いをもとに集った、プロジェクトチーム mingswim」による企画です。mingswim(ミンスイ)は、ハンドメイドマーケットなどでの作品化販売(商用利用)に
プリント生地

ユメを泳ぎ、ユメを形に。『mingswim(ミンスイ)』#008 NEON電子回路

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは、『mingswim(ミンスイ)』の新作の中から、「#008 NEON電子回路」のかっこよさをお伝えしていきたいと思います。mingswim(ミンスイ) のブランドコンセプト『ユメを泳ぎ、ユメを形に。夢の中を自由に泳いでいくように、想像力豊かな世界観でテキスタイルを展開していく。』「こんな布があったらワクワクするかも」「綺麗かも」「作品づくりがもっと楽しくなるかも」といった想いをもとに集った、プロジェクトチーム mingswim」による企画です。mingswim(ミンスイ)は、ハンドメイドマーケットなどでの作品化販売(商用利用)にもご
プリント生地

ユメを泳ぎ、ユメを形に。『mingswim(ミンスイ)』#007 カラフルインクドット

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは、『mingswim(ミンスイ)』の新作の中から、「#007 カラフルインクドット」についての誕生秘話をご覧ください♪mingswim(ミンスイ) のブランドコンセプト『ユメを泳ぎ、ユメを形に。夢の中を自由に泳いでいくように、想像力豊かな世界観でテキスタイルを展開していく。』「こんな布があったらワクワクするかも」「綺麗かも」「作品づくりがもっと楽しくなるかも」といった想いをもとに集った、プロジェクトチーム mingswim」による企画です。mingswim(ミンスイ)は、ハンドメイドマーケットなどでの作品化販売(商用利用)にもご利用い
プリント生地

ユメを泳ぎ、ユメを形に。『mingswim(ミンスイ)』#006 草花の秘密

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは、新・テキスタイルブランド『mingswim(ミンスイ)』。以下のブログでもご紹介した通り、発売したばかりのseason2から、今回は「#006 草花の秘密」に焦点をあててまいります。mingswim(ミンスイ) のブランドコンセプト『ユメを泳ぎ、ユメを形に。夢の中を自由に泳いでいくように、想像力豊かな世界観でテキスタイルを展開していく。』「こんな布があったらワクワクするかも」「綺麗かも」「作品づくりがもっと楽しくなるかも」といった想いをもとに集った、プロジェクトチーム mingswim」による企画です。mingswim(ミンスイ)は
プリント生地

season2が登場!ユメを泳ぎ、ユメを形に。『mingswim(ミンスイ)』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。想像力を刺激するような、個性的なデザインが特長のブランド「mingswim(ミンスイ)」。◆mingswim(ミンスイ) のブランドコンセプト『ユメを泳ぎ、ユメを形に。夢の中を自由に泳いでいくように、想像力豊かな世界観でテキスタイルを展開していく。』「こんな布があったらワクワクするかも」「綺麗かも」「作品づくりがもっと楽しくなるかも」といった想いをもとに集った、プロジェクトチーム mingswim」による企画です。(mingswim(ミンスイ)は、ハンドメイドマーケットなどでの作品化販売(商用利用)にもご利用いただけます。)そのmingswim(ミ