プリント生地

プリント生地

レトロな自動販売機を詰め込みつくした布。「レトロ自販機のオックスプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。昨日のブログに登場をいたしました「レトロ自販機のオックスプリント」。まだまだ詳しくご覧いただきたい自販機モチーフがたくさんございますので、本日も写真たっぷりで自販機柄についてのブログをお届けいたします♪昨日の「乾電池の自販機」のような物販系の自販機のほか、飲食系の自販機がこの布には多数登場してきます。飲食系自販機の中でも(1)ドリンク系(2)お菓子系(3)フード系のように分けることができます。(1)ドリンク系横に据えられた空き瓶まで細かく書き込まれた「ソーダ」ジュース!気分はヨーロッパなジュース自販機「ベルギーサイダー」!牛乳の自販機の上には、ネコ
プリント生地

細部まで考えぬかれたディティール!「レトロ自販機のオックスプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布地は、「レトロな自動販売機」がモチーフの布地です。レ・・・レトロな自動販売機っ・・・!?レトロなドリンク柄やサイダー柄などはこれまでも見たことがありますが、「自販機」に焦点をあてた布は記憶の限りでは見たことがございません。布いっぱいに、あらゆるレトロ自販機のアイディアがつめこまれたこちらの布地。企画しているのは、あのレトロアニマル生地「はいから横丁」を企画しているコスモテキスタイルのデザイナーさんです。\ レトロ好きのハートに、グッと響きます /そのディティールの細かさを、もう少し詳しく語ります。例えば、こちらの「乾電池」の自販機ですが・・
プリント生地

フレッシュなレモン柄の布♪『YUWA シャーティングプリント「檸檬の木」』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、美しい「レモン」がモチーフの、こちらの布地をご覧ください。みずみずしい檸檬とその木々がプリントされたこの布は、「YUWA」さんの企画によるものです。エレガントなデザインが得意な「YUWA」さん。今回の布も葉っぱ同士にも奥行きを感じられるような丁寧に描きこまれた仕上がりになっています。\ レモンのサイズは約2センチ程度です /カラーラインナップは、明るい雰囲気の白地と、コントラストがはっきりとしているネイビー地の2種類です。素材は、シーチングやブロードよりももう少し薄手の「シャーティング」です。布小物づくり、お洋服づくりなどにぜひご活用くださ
プリント生地

ネオンイエローが加わりました♪my piece of fabric 「ネオンカラーのギンガムチェック&ストライプ」

こちらの商品は現在のところ通販のみでお取扱いをしています。ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今月の上旬にブログでも入荷のお知らせをいたしました、my piece of fabric 「ネオンカラーのギンガムチェック&ストライプ」。蛍光ペンのような明るい発色が特徴の布でございます。こちらの布地に、新たに蛍光イエローが登場いたしました。初回入荷分のみで完売し、再入荷のないものもあったのですが、ギンガムの大きさやストライプの幅のサイズが異なる生地がありましたので、こちらを掲載しています。ストライプも幅が太いものと細いものという2種類のタイプがございます。なお、おそれいりますがいずれの商品
プリント生地

クリスマス以外にも使えそう!?『クリスマスプリント「星空」』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。先日のブログでは、クリスマスの「モミの木」モチーフの生地をご覧いただきました。本日も、「クリスマス」がテーマです。昨日のモミの木もシンプルなデザインでしたが、今回はますますシンプルな「お星さま」をモチーフにしています。クリスマスの定番カラー「グリーン系」も、もちろんございます♪ゴールドのラメのお星さまは、約3ミリ~5ミリの小粒サイズです♡\ 可愛いお星さま♪ /カラーは全部で5種類。素材はシーチングでシンプルなデザインなので、「キッズ服」などのクリスマス以外の用途にもぜひご活用くださいませ♪クリスマスプリント「星空」(リンク先に商品がない場合は完売
プリント生地

アンティークな大人の雰囲気♪「Ornament paisley ビンテージブロードプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、アンティークな雰囲気を感じるこちらの布地をご覧ください♪厚みのわりにしっかりとしたブロード生地に、細密なデザインのペイズリー模様がプリントされています。このように、くるりと裏返してみると、布全体に背景色が彩色されているのがわかります。単色も同様です。これは、生産の行程として「まず生地をまるごと染める」→「その後に表面に模様をプリントする」という流れによるものです。この工程を行うことで、より深みのあるアンティーク感を醸し出しているのです。カラーラインナップは全5色。どの色も、落ち着いた大人っぽいカラーですので、女性・男性問わずお洋服づくりや布
プリント生地

アンティーク調の美しいデザイン♪「綿麻キャンバスプリント『いちご狩り』」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布地は、「イチゴ」がモチーフのこちらの商品でございます。綿麻キャンバス生地に、イチゴをランダムに配置。そしてその周りを葉っぱや茎がバランス良く飾っています。イチゴのサイズ感は、直径約2cm~2.5cm程度です。そして、もう少しじっくりモチーフを見てみると、葉っぱや茎にはやや濃い線で縁取りがされていることがわかります。これにより、より見やすくくっきりとした葉っぱや茎となりました。一方、イチゴのモチーフのほうにはあえて縁取りの線を描かないことで、甘く柔らかそうなイチゴの雰囲気を演出しています。\ カラーは全5色♪ /主に食卓を飾る雑貨や、キッチン
プリント生地

優雅な作品づくりにおすすめ♪「エレガントな英文字とローズの綿麻キャンバス」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、薔薇の背景に英文字をあしらった、エレガントな布地をご覧ください。\ 綿麻キャンバス生地にローズをプリント♡ /エレガントなローズ柄といえば、今年の3月に登場した「ダマスクローズの綿麻キャンバスプリント」も人気です。いっけん、両者の雰囲気が似ているように思いますので、しっかりと並べて見比べてみました。左側の布の背景は「ダマスク」、右側の布の背景は「英文字」です。ローズひとまとまりのサイズ感は近いですが、ダマスク柄のほうがローズが密に盛られていますね。そして、もう少しカメラを寄せてみると・・・ローズの濃淡は、英文字柄のほうがはっきりと色の差がつ
プリント生地

お部屋のデコレーションや小物雑貨に♪『クリスマスプリント「モミの木」』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは「モミの木」。「モミの木」をモチーフにした布地です。「モミの木」といえば、連想できるのが「クリスマス」です。そのため、クリスマスらしい赤系や緑系のカラーがございます。モミの木ひとつ分のモチーフサイズは、約2.5センチ。シーチング生地なので布小物づくりにオススメです。その他にも、アイボリー系やネイビー系のカラーも取り揃えました♪ゴールドのラメが、クリスマスらしいアクセントになっています。まだまだ暑い日が続いていますので、クリスマス気分になれるのはもうしばらく先かもしれませんが、ぜひ早めのクリスマスデコレーションをご検討くださいませ♪クリ
プリント生地

軽やかなドット模様のポリエステルシフォン。「水玉のシフォンプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布地は、水玉模様。水玉模様は水玉模様でも、ポリエステルシフォンの水玉模様のプリント生地です。ドットのサイズは、2タイプございます。\ ひとつは、直径約2ミリ /\ もうひとつは、直径約4ミリ /透け感もチェックしてみましょう。包装紙を下敷きにしてみると、透けていることがわかります。この色も、包装紙が透けていますね。このように、シフォンは透けることで立体感や空間の広がりを感じることができるのも魅力です。それでは、濃色はどうでしょうか。濃い色のほうが透けにくいような気もしますが…\ 実際に包装紙を敷いてみるとこの通り! /濃色でも、透けていること
プリント生地

みんなで仲良く、ぴしっと整列。「ハリネズミの綿麻キャンバスプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは「ハリネズミ」。可愛い瞳のハリネズミが、きれいに整列したデザインの布地をご覧ください。\ 同じ方向を見つめるハリネズミさんたち! /カメラを近づけてみましょう。約3センチほどのモチーフサイズで、優しい表情をしていることがわかりました。こちらは背景がカラーのタイプです。主張しすぎない色合いなので、お部屋のインテリア関係の作品づくり向けにもよく馴染みそうです。\ 全5色展開♪ /5色すべてそろえたくなるような、バランスの良いカラーラインナップです。基布は透け感のほぼない、コットンリネンのキャンバスです。「ブックカバー」「長財布」などの布小
プリント生地

モダンな和柄、”モダンだ和”!シーチングプリント「どんぶりパラダイス」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。さて、本日登場の布はこちらです。\ とても賑やかな雰囲気の布です /この柄は…そう、日本の食卓でお馴染みの「お茶碗」をモチーフにした布地なのです。\ 梅干しが乗っかっていたり・・・ /\ タマゴが乗っかっていたり! /「和の心」をウキウキとくすぐるデザイン。そこで私たちはこの布を「どんぶりパラダイス」と名付けました。\ 可愛くポップな配色もございます /生地の耳端の一部には、「モダンだ和」と書かれていました。「モダン」と「和」を足して、「モダンだ和」というわけですね。生地はシーチングです。用途としては、おすすめの作品はなんといっても「お弁当袋」です
プリント生地

スタイやロンパースの制作におすすめ♪「ペールカラーの水玉スムースニットプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは、淡く可愛らしい雰囲気のスムースニット生地です。一般的な40番手のスムースニット生地で、透け感はあまりありません。生地全体に、直径約2ミリの水玉模様をプリントしています。カラーは全部で6種類。\ ほかの柄と組み合わせての使用もオススメです♪ /「ロンパース」「スタイ」などの制作に、ぜひご活用くださいませ♪ペールカラーの水玉スムースニットプリント(リンク先に商品がない場合は完売です)
プリント生地

コッカ 綿麻キャンバスプリント「block flower」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布地は、KOKKA(コッカ)さん企画のお洒落なフラワーデザインでございます。しっかりめのキャンバス生地に、シンプルなお花が配置されています。でも、色づかいこそシンプルですが、そのモチーフのひとつひとつをじっくりと見ていくとバリエーションが豊かなことがわかります。\ 約4センチの可愛いサイズ感♡ /\ 透け感は、ほぼありません /カラーはこちらの4種類。おでかけ用のバッグや、お部屋のインテリア雑貨づくりなどにもぜひご活用くださいませ♪コッカ 綿麻キャンバスプリント「block flower」(リンク先に商品がない場合は完売です)
プリント生地

葉っぱのデザインがユニーク♪「北欧調もこもこフラワーの綿麻キャンバス」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布は、綿麻キャンバスプリント。お花や葉っぱのモチーフが印象的な布地です。シンプルなデザインのように見えますが、このように拡大をしてみると葉っぱの一枚一枚が細かくデザインされていることがわかります。お花の大きさは直径約4センチほどです。配色は、ふたつのジャンルがございます。\ 色味を抑えたモノトーン風♪ /\ 可愛らしい色どりタイプ♪ /しっかりとした布地ですので、「サコッシュ」のようなおでかけバッグや、「ポーチ」「長財布」などのソーイングにぜひご活用くださいませ♪北欧調もこもこフラワーの綿麻キャンバス(リンク先に商品がない場合は完売です)
プリント生地

見ているだけでも楽しくなっちゃう♪「ジグソーパズルのオックスプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは、「ジグソーパズル」。ジグソーパズル柄の布地をご覧ください。\ 鮮やかなビビッドカラー! /ポップで楽しい配色のパズルピースが、生地全面に広がっています。その他にも、ブルーを基調とした爽やかなカラーがあったり、優しいパステルカラーの配色があったり♪シーチングより少し厚手のオックス生地にプリントしています。「入園入学系のアイテム」づくりのほか、お部屋のアクセントとなる「インテリアカバー」「クッションカバー」などにも、ぜひご活用くださいませ♪ジグソーパズルのオックスプリント(リンク先に商品がない場合は完売です)
プリント生地

秋の新作作ります♪「北欧調ジャズネップジャカードニット」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。数年前、秋冬の布地として大ヒットをいたしました「ジャズネップジャカードニット」。重すぎず軽すぎず、ネックウォーマーや帽子、お洋服づくりなどに活躍していた布地です。それから数年間、ほとんど新商品の掲載がなかったのですが、今年は3つのデザインが登場予定です。\ 雪の結晶のようなクリスタル模様♪ /\ とことこ歩く、トナカイ模様♪ /\ かわいいシロクマのボーダー柄♪ /模様は表面のみについていて、生地幅は約90cmです。入荷予定は2022年9月上旬頃。以下のページにてご予約受付をスタートしていますので、ぜひこの機会にご検討くださいませ♪北欧調シロクマの
プリント生地

楽しい蛍光色♪my piece of fabric 「ネオンカラーのギンガムチェック&ストライプ」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップ内の「セレクトショップ」的な存在、「my piece of fabric」。これまでのブログでもさまざまなアイテムをご紹介しています。(※my piece of fabric・・・コンセプトは、「私好みの布」思わず手元に置いておきたくなるような、これで何を作ろうかなあとワクワクするような、そんな「私好みの布」をセレクトしています)今回の「my piece of fabric」は、ユニークな「ネオンカラー」がテーマです。\ 「ギンガム」と「ストライプ」の蛍光カラー /2タイプのシンプルなデザインに、それぞれ蛍光カラーを用意いたしま
プリント生地

最新作のご予約受付を開始しました。『マーガレット&ソフィ5』(キルトゲイト・Dear Little World)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。突然ですが・・・!\ 「シーズン5」始まりました。 /いったい何の「シーズン5」なのかと申しますと、QUILT GATE(キルトゲイト)さん企画の姉妹の布、「マーガレット&ソフィ」でなのでございます。ちなみに、前シーズンの第4弾は昨年の9月に発売をしていまして、そのときにもブログで想いをつづっています。(シーズン4)さらに、それ以前のシーズンについても過去のブログに書いていますが、いずれも現在では完売となっています。(シーズン3)(シーズン1・2)上記に続くのが、これからご紹介をいたします「Dear little world「マーガレット&ソフィ5
プリント生地

音楽も、ソーイングも、楽しみたい。「ナイトクラブのブロードプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。先日、「ギターの60ローン」という生地をご覧いただきました。今回も、音楽にまつわるこちらの布をご覧ください。\ ナイトクラブのブロード! /レトロなイラストやロゴが、ランダムに並べられたこちらの布地。「可愛さ」と「おしゃれさ」がちょうどよいバランスで成立しています。「JAZZ」というワイルドなロゴと、その脇にそえられたトランペット。カラーバリエーションもお洒落です。「グレー × グリーン」「ネイビー × ベージュ」という珍しい配色。レトロなデザインとの相性は抜群です。素材は、ローン生地よりももう少しハリ感のあるブロード生地です。ぜひシャツやワンピー