プリント生地

プリント生地

コムギの森の生地屋さん「はらぺこアニマル探検隊」&「コムギアニマルのまったりおうち時間」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「ちょっぴりあやしくてかわいい動物たち」をテーマに発信されている、instagramでも大人気のイラストレーターの「トコロ コムギ」さん。(「トコロ コムギ」さんのサイトは こちら です。)そのトコロ コムギさんが、このたび『 -tocorocomugi fabric- コムギの森の生地屋さん 』というファブリックシリーズを発表されました。素材は職人さんによる手捺染で作り上げられたこだわりの綿麻キャンバスプリント生地で、全2柄展開です。ひとつは、サブタイトル「はらぺこアニマル探検隊」。はらぺこアニマルたちがおいしいごはんを求めて探検する様子が描かれ
プリント生地

カッコよさ極まれり!my piece of fabric 「ギターの60ローン」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップ内の「セレクトショップ」的な存在、「my piece of fabric」。これまでのブログでもさまざまなアイテムをご紹介しています。(※my piece of fabric・・・コンセプトは、「私好みの布」思わず手元に置いておきたくなるような、これで何を作ろうかなあとワクワクするような、そんな「私好みの布」をセレクトしています)今回の「my piece of fabric」は、かっこいいギターがモチーフの60番手ローン生地でございます。派手なギターが、一本一本丁寧に並べられているデザインです。背景に色がつくと、より鮮やかな印象
プリント生地

新色「ホワイト系」を追加します♪『リアルかごオックスプリント』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。こちらの布地は、もう何年も継続中のロングセラー「リアルかごオックスプリント」でございます。そして、この「リアルかごオックスプリント」にこのたび・・・\ 新色を掲載することになりました♪ /加わることになったのは、白い木で編まれたようなカゴ柄「ホワイト系」です♪白いバスケットといえば、お部屋のインテリアなどにもなじみの良い定番的なカラーです。今までなかったのが不思議なくらい、しっくりと馴染む色をしています。これからの生産となりますので、入荷は2022年9月末頃を予定しています。以下のページからご予約受付中ですので、この機会にぜひご検討くださいませ♪リ
プリント生地

アニマルたちが仲良く勢ぞろい♪「サファリを歩く動物たちのシーチングプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、まずはこちらのTwitter投稿をご覧ください。テクテク テクテク🎶🦓🐘🦒🦍🦅 pic.twitter.com/Av1x20Cjp9— 大塚屋【公式】(生地屋/手芸店) (@otsukayanetshop) July 19, 2022あっちのほうを向いて一斉に行進のような姿勢をとる動物たち。きれいにボーダー状に並んでいます。身長13センチほどのキリンがいたり、5センチほどのシマウマがいたり。シーチングプリント生地に、デジタルプリント(インクジェットプリント)の加工をしています。じっくり眺めてみた後の感想としては、「正面にまわりこんでみたい!
プリント生地

まるで本物みたいな動物柄!「リアルなアニマルシーチングプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、「デジタルプリント(インクジェットプリント)」を使用したリアルなこちらの布地をご覧ください。\ まるで本物みたい! /今回登場したのは全部で6種類。ヘビ、ワニ、シマウマ。そして、キリン、トラ、レオパード。企画元のメーカーさん曰く、生産するにあたり実際の動物たちを調べ、よりリアルな色合いを出すことにこだわられたそうです。素材は、オックス生地よりも少し薄手の、シーチング生地。シャツや布小物などの制作に適しています。ハロウィンシーズンなどには、こんな布で動物たちのコスプレ衣装の制作もおすすめでございます♪リアルなアニマルシーチングプリント(リンク
プリント生地

ウサギ+イチゴ+リボンの最強コラボ♪コーデュロイプリント クラシカルモダン2022AW「ラビットストロベリー」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「クラシカルモダン」の2022年秋冬新シリーズ。「ベアチェック」「テリアチェック」と、ブログでもご案内をしてまいりました。そして、本日はもうひとつのコーデュロイプリント「ラビットストロベリー」をご覧ください。「ウサギ」と「イチゴ」という可愛いモチーフの組み合わせ。\ ウサギちゃんのサイズは1匹約4センチ程度です。 /\ イチゴは、リアルでおいしそうです♡ /\ さりげなくリボンのモチーフもミックス♪ /\ カラーはこちらの3タイプ♪ /ほかの2柄と併せて、昨年の「乙女のソーイングBOOK16」(ブティック社)の表紙のベア柄ワンピースのような、ロリー
プリント生地

小さなワンちゃんたちが可愛い♡コーデュロイプリント クラシカルモダン2022AW「テリアチェック」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。昨日のブログで新色のお知らせをいたしましたのが、クラシカルモダンシリーズのコーデュロイ生地「ベアチェック」。実はこちらの布地が昨年とてもご好評をいただけましたので、今年は新作として「テリアバージョン」のチェック柄が登場することになりました♡「ベアチェック」のチェック柄よりも少し小さめサイズのチェック模様を背景に、2色のワンちゃんたちがならんでいます。モチーフは、一匹が約2.5~3センチほどのサイズ感です。\ カラーは全部で4タイプ♪ /「ポーチ」などの小物雑貨のほか、上品な「キッズジャケット」「ワンピース」などのお洋服づくりにもぜひご活用くださいま
プリント生地

新色をプラスしてリニューアル!コーデュロイプリント クラシカルモダン2022AW「ベアチェック」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。さて、ここのところコスモテキスタイルさんの「クマ柄」の布の紹介を続けてきましたが、今回は「清原株式会社」さん提案の「クマ柄」をご覧いただきましょう♪――昨年秋に、「懐かしくもどこか今っぽくて可愛らしい「レトロガーリー」なラインナップとして発売をいたしました「クラシカルモダンフルール」。その中でも、特に人気だったのが「ベアチェック」という名前のコーデュロイプリントでした。その「ベアチェック」が今年も継続生産が決定し、「クラシカルモダン2022AW」シリーズとして、この度大塚屋ネットショップに入荷いたしました♡\ 可愛らしいお洋服づくりに最適♪ /昨年
プリント生地

『 加賀~KAGA~』「百華繚蘭」加賀友禅調 牡丹

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「百華繚蘭(ひゃっかりょうらん)」といえば、豪華絢爛な世界観のシーチングプリント生地シリーズです。その「百華繚蘭」から、この度「加賀友禅」をテーマにした布が登場いたしました。企画元の「QUILTGATE(キルトゲイト)」さんは、この布の企画にあたり、大阪からはるばる石川県に取材に行き、大正・昭和の貴重な着物の資料コレクションを見学するという熱い気持ちがこめられています。そうして、加賀友禅の持つ優美さと色の美しさを表現した、他とは一味違った和の生地が仕上がりました。和の中に少し洋の香りを感じるモダンなデザイン。随所に金色のプリント加工を施し、加賀友禅
プリント生地

新色をプラスして再入荷!オックスプリント「北欧調のポップフラワー」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。昨年の10月に発売を開始いたしました「北欧調のポップフラワー」。しばらく色によっては品切れをしていましたが、この度すべてのカラーが出そろいました。\ 一番人気の「グレー地×ピンク花」も、再入荷しています♪ /そして、再入荷にあわせて2色の新色もプラスしています。上の「グレー地×ピンク花」と相性が良いような色合いの、「くすみグリーン」、そして「くすみピンク」でございます。\ new colors! /これで、カラーバリエーションは充実の7色展開に♪素材は主に「バッグ」「長財布」などの作品づくりや「インテリアカバー」などに適したオックスフォード生地です
プリント生地

生地につけられた名前の真相にせまる回。「KOMU STRADA 道路のオックスプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。昨日のブログで登場した、道路みたいな布「KOMU STRADA(コムストラーダ)」。遊び心いっぱいの布なので、昨日は楽しく商品ページやブログに掲載するための撮影をしていました。\ ウッキウキ! /――でも・・・ひとつの疑問が、脳裏に浮かびました・・・・・・単語の響きが良いので、当たり前のように「コムストラーダ」「コムストラーダ」と読んでいましたが・・・そもそも「KOMU STRADE(コムストラーダ)」って何なのでしょう・・・?!そこで、気になったので調べてみました。すると、「STRADE(ストラーダ)」というのはイタリア語で「道」のような意味があ
プリント生地

まるで小さな道路の世界!「KOMU STRADA 道路のオックスプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、まずはこちらのTwitter投稿をご覧ください。勢いよく道路を走っているかのようなこちらの動画。「道路みたいな布」を用いて撮影をいたしました。\ この布です♪ /オックスプリント生地に、ストライプ状に道路の模様が描かれているというユニークな一枚です。ライトグレーのほかに、ネイビーやブラックもございます。実はこちらの商品、もともとは入園入学アイテムの制作用にと企画された商品でしたが、そのほかにもさまざまな「遊び心」をくすぐる布です。写真のように急こう配を演出してみたり、廊下に敷いてラジコンカーを走らせてみたり、周りに小さな家のおもちゃをならべ
プリント生地

DIY用にもオススメ♪ビンテージレザー調オックスプリント「ベーシックレザー」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップの商品で、「デニムみたいなプリント生地」といえば、こちらのブログの「ベーシックデニム」がございます。そしてこの度、デニムみたいな布のお友達的存在として、「レザーみたいな布」が新登場いたしました。\ まるでレザー! /じつはこちらの布地。全体を一度染めてから、その上に濃淡のビンテージ風のプリントをすることで、奥行きのある表情を醸し出しています。素材はオックスフォード。シーチングよりも少し厚手で、バッグの制作はもちろんのこと、インテリア雑貨やエプロン、通学グッズ制作など、さまざまなソーイングにご活用いただけます。そして、さらにおすす
プリント生地

【会員登録10,000名突破記念】my piece of fabric 感謝価格の上質ローン(10)「花と実」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップ内の「セレクトショップ」的な存在、「my piece of fabric」。これまでのブログでもさまざまなアイテムをご紹介しています。(※my piece of fabric・・・コンセプトは、「私好みの布」思わず手元に置いておきたくなるような、これで何を作ろうかなあとワクワクするような、そんな「私好みの布」をセレクトしています)そして今回の「my piece of fabric」は、「大塚屋ネットショップ会員10,000名突破記念」といたしまして、サイトの新機能「会員割引価格」対応のローンプリント生地です。(会員割引につきまし
プリント生地

【会員登録10,000名突破記念】my piece of fabric 感謝価格の上質ローン(9)「レイニーDAY」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップ内の「セレクトショップ」的な存在、「my piece of fabric」。これまでのブログでもさまざまなアイテムをご紹介しています。(※my piece of fabric・・・コンセプトは、「私好みの布」思わず手元に置いておきたくなるような、これで何を作ろうかなあとワクワクするような、そんな「私好みの布」をセレクトしています)そして今回の「my piece of fabric」は、「大塚屋ネットショップ会員10,000名突破記念」といたしまして、サイトの新機能「会員割引価格」対応のローンプリント生地です。(会員割引につきまし
プリント生地

【会員登録10,000名突破記念】my piece of fabric 感謝価格の上質ローン(8)「はなはじき」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップ内の「セレクトショップ」的な存在、「my piece of fabric」。これまでのブログでもさまざまなアイテムをご紹介しています。(※my piece of fabric・・・コンセプトは、「私好みの布」思わず手元に置いておきたくなるような、これで何を作ろうかなあとワクワクするような、そんな「私好みの布」をセレクトしています)そして今回の「my piece of fabric」は、「大塚屋ネットショップ会員10,000名突破記念」といたしまして、サイトの新機能「会員割引価格」対応のローンプリント生地です。(会員割引につきまし
プリント生地

【会員登録10,000名突破記念】my piece of fabric 感謝価格の上質ローン(7)「花ふわり」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップ内の「セレクトショップ」的な存在、「my piece of fabric」。これまでのブログでもさまざまなアイテムをご紹介しています。(※my piece of fabric・・・コンセプトは、「私好みの布」思わず手元に置いておきたくなるような、これで何を作ろうかなあとワクワクするような、そんな「私好みの布」をセレクトしています)そして今回の「my piece of fabric」は、「大塚屋ネットショップ会員10,000名突破記念」といたしまして、サイトの新機能「会員割引価格」対応のローンプリント生地です。(会員割引につきまし
プリント生地

【会員登録10,000名突破記念】my piece of fabric 感謝価格の上質ローン(6)「魚×ボーダー」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップ内の「セレクトショップ」的な存在、「my piece of fabric」。これまでのブログでもさまざまなアイテムをご紹介しています。(※my piece of fabric・・・コンセプトは、「私好みの布」思わず手元に置いておきたくなるような、これで何を作ろうかなあとワクワクするような、そんな「私好みの布」をセレクトしています)そして今回の「my piece of fabric」は、「大塚屋ネットショップ会員10,000名突破記念」といたしまして、サイトの新機能「会員割引価格」対応のローンプリント生地です。(会員割引につきまし
プリント生地

【会員登録10,000名突破記念】my piece of fabric 感謝価格の上質ローン(5)「テーブル」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップ内の「セレクトショップ」的な存在、「my piece of fabric」。これまでのブログでもさまざまなアイテムをご紹介しています。(※my piece of fabric・・・コンセプトは、「私好みの布」思わず手元に置いておきたくなるような、これで何を作ろうかなあとワクワクするような、そんな「私好みの布」をセレクトしています)そして今回の「my piece of fabric」は、「大塚屋ネットショップ会員10,000名突破記念」といたしまして、サイトの新機能「会員割引価格」対応のローンプリント生地です。(会員割引につきまし
プリント生地

【会員登録10,000名突破記念】my piece of fabric 感謝価格の上質ローン(4)「ミズタマ」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップ内の「セレクトショップ」的な存在、「my piece of fabric」。これまでのブログでもさまざまなアイテムをご紹介しています。(※my piece of fabric・・・コンセプトは、「私好みの布」思わず手元に置いておきたくなるような、これで何を作ろうかなあとワクワクするような、そんな「私好みの布」をセレクトしています)そして今回の「my piece of fabric」は、「大塚屋ネットショップ会員10,000名突破記念」といたしまして、サイトの新機能「会員割引価格」対応のローンプリント生地です。(会員割引につきまし