かわいい生地

プリント生地

大人気「北欧調サークルフラワーキャンバス生地」に、たっぷり新色追加予定!(UP5553)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回の生地は、これまでのブログでもすでにご紹介をいたしました「北欧調サークルフラワーキャンバス」の最新情報です。ロングセラーのこちらの生地に、この度新色をプラスすることが決定いたしました。以下、「コットンこばやし」さんと「大塚屋ネットショップ」の会話です。(多少脚色しています)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーコットンこばやしさん:「UP5553(この生地の商品番号です)に、新色足します!」大塚屋ネットショップ:「新色ですか、いいですね!ネイビー地なんていかがですか」コットンこばやしさん:「ネイビー地やります」大塚屋ネットショップ:「ネイビー地なんですね
麻・リネン生地

人気カラーランキング♪綿麻先染タンブラーワッシャーシーチング無地「マカロン」(2019SPRING)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。以前のブログでもご紹介いたしました『綿麻先染タンブラーワッシャーシーチング無地「マカロン」』。冬が明け、いよいよそんな「リネン」が主役の季節がやってまいりました。そこで、ここ3週間ほどのご注文数量をカラー別に集計し、大塚屋ネットショップ独自のカラーランキングを発表いたします。2019春、果たしてどのカラーが人気なのでしょうか!?\ 第5位! /まずは第5位に、定番カラーの紺色がランクイン!どの麻素材にも、ネイビーは欠かせません♡\ 第4位! /第4位は「ベージュ」です。ハーフリネンの風合いを反映したような、優しい色味が特徴です。\ 第3位! /第3位は「綿
プリント生地

クラシカルモダン2019の無料レシピ♪(その2)「フリルミニバッグ」&「ギャザースカート」&「フリルサコッシュ」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。昨日のブログに続き、「クラシカルモダン2019」の可愛い作品のレシピを公開いたします♡(「クラシカルモダン2019」の詳細につきましては、こちらのブログをご覧ください)本日のひとつめは、「マーメイドシェル」を使用したバッグからです。フリルのついた可愛いバッグ。生産元の清原株式会社さんの展示会での写真がこちら↓です。「フリルミニバッグ」のレシピはこちらよりご覧ください。(PDFデータです)お次は「パフェ」の柄を用いたお洋服です♡できあがり丈が、50cmほどのサイズの、スカートレシピです。作品をマネキンに着せると、こんな雰囲気に♡「ギャザースカート」のレシピは
プリント生地

クラシカルモダン2019の無料レシピ♪「フリルポーチ」&「フリルトートバッグ」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。以前のブログで掲載いたしました、大人気の”ゆめかわいい”オックスプリント生地シリーズ「クラシカルモダン2019」。生産元の清原株式会社さんから、作品レシピが公開されましたので、大塚屋ネットショップブログでもそのレシピをご紹介させていただきます♪まずは、こちらの「ドリーミーユニコーン」を使った作品です。サンプル画像がぼやけていますので、以前展示会での撮影写真を再掲載しますね♪\ 左側の、このポーチです♡ /「フリルポーチ」のレシピはこちらよりご覧ください。(PDFデータです)そして、「クラシカルモダン2019」の中でも、特別に人気の「メリーゴーランド」からは
プリント生地

カルトナージュにもオススメの生地♪コットンこばやしsweets forest「花柄ブロードプリント生地」♪(KTS6513)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回も、コットンこばやし「花柄ブロードプリント」から新柄をご紹介いたします。\ バイアス状の特徴的な柄♪ /通常の「花柄ブロードプリント」シリーズとはやや異なった、特徴的な柄をしています。バイアスラインの中には、葉っぱつきの可愛いお花が並んでいます。\ カラーはこちらの4種類♪ /どの色も、背景は白ではなく薄く色がついています。\ バイアスひとつ分の幅は約5センチです /ほかの花柄ブロード生地のように「小物雑貨」や「上品なお洋服」のほかに、バイアス柄を活かして「カルトナージュ」用にご使用いただくのもおすすめです♪ぜひご検討くださいませ♡コットンこばやし 花
プリント生地

コットンこばやしsweets forest「花柄ブロードプリント生地」の新作情報です♪(KTS6499)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回のブログは、おなじみ「コットンこばやし」さんの「花柄ブロードプリント生地」シリーズの新作情報です♪\ エレガントな小花柄! /ここのところ「花柄ブロードプリント」は明るめの色彩が続いていましたが、今回は濃色系のエレガントな仕上がりになっています。\ 定規を置いて撮影 /お花ひとつ分は、5ミリ~1センチ程度。小さなお花がたっぷりと描かれています。\ カラーはこちらの4色♡ /青系、エンジ系、緑系。そして一番濃い色は、黒でなく「濃紺系」です。\ おまけの写真です♪ /エレガントつながり(!?)ということで、「大塚屋の包装紙」と一緒に撮影してみました。ほどよ
プリント生地

「星のシーチングラメプリント」に、ファンシーで可愛い新色の生地を企画中です♪

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。「ラメの布」と申しますと、先日のブログでもご紹介いたしました「チェリーのダブルガーゼ」がございますが、今回はラメはラメでも「シーチング」のプリント生地「星のシーチングラメプリント」です。\ 新色「サックス」 /今回の新色は、「サックス」です。新色を考えるにあたって、改めて「星の柄」について真剣に考えてみました。そして、個人的見解ではございますが、星柄には以下のような3カテゴリーにざっくり分類できると思いました。(1)「銀河の布」のようなリアルな星空柄(2)「コットンこばやしツイルスター」のようなポップなスター柄(3)「星降る大人のダブルガーゼ」のような可愛
プリント生地

シンプルなリボンシルエットのオックスプリント生地に、ナチュラルで可愛い新色ができました♪(2233-1)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回登場いたしますのは、ロングセラーのオックスプリント生地「シンプルなリボン」の新色です♡ 生地全体にランダムに描かれた「リボンシルエット」が特徴のこちらの生地。いったいどんな新色が加わったというのでしょうか?!\ こちらがその新色です♡ /キナリ地に、グレーのリボンです。少し写真うつりが悪くて恐縮なのですが、実際はもう少し明るい色をしています。パッとみた瞬間の率直な感想は「いままでなかったのが不思議なくらい他のカラーラインナップによくなじむ色!」でした。\ ほかの色にはない特徴がこちら /ズームアップすると、生地に「黒い粒々=綿かす」が見受けられます。こ
プリント生地

Instagramで話題の、可愛いラメのサクランボ柄の生地「チェリーのダブルガーゼ」を掲載しました。(KTS6525)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回は、1月のブログで予告をしていました「チェリーのダブルガーゼ」が入荷いたしましたので、そのお知らせです♪「チェリーのダブルガーゼ」とは、コットンこばやしさんが生産をしていますラメのサクランボ柄がプリントされたファブリックです。上の写真のように、まず生地を染色し、その上に可愛らしいチェリーをのせています。こちらは、「ゴールドラメのチェリー」の5色です。そしてこちらは、「シルバーラメのチェリー」の6色です。合計すると、11色展開です♪1月のブログでそれぞれのカラーについても発表していましたが、現物は試織布と一部カラーを調整していますので、あたらめてカラー名
プリント生地

色数が増えて、ますますお買い得価格に♪「NEWデニム調ダブルガーゼ無地」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回は、久々に「デニム調プリント」の新商品が入荷いたしましたのでご紹介させていただきます。(これまでのデニム調プリントシリーズのブログはこちらです)さて、今回のデニム調ファブリックは、「ダブルガーゼ素材」です。と、申し上げましてもすでに大塚屋ネットショップでは「デニム風Wガーゼプリント無地調」という生地を掲載していますが、その「NEWタイプ」がこの度完成いたしました。\ NEWタイプは全5色! /まるで「デニム」のような見え方をするプリントを施したこちらの生地ですが、上の5色のうち、「サックス」「ブルー」「ネイビー」はこれまでも掲載していました。そこに「サ
プリント生地

ブーケみたいな形のお花のプリント生地「やさしいお花のダブルガーゼ」(SG1000-17)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回は新しく掲載をいたしましたダブルガーゼプリント生地が登場します♪ダブルガーゼプリントといえば、以前のブログで「フラワーガーデン」という生地がありました。今回のガーゼはその「フラワーガーデン」に近いトーンの彩色ですが、「フラワーガーデン」よりはもうすこし大きめの柄です。\ 枝つきのお花のサイズは、およそ8センチ前後♡ /一見、ブーケのようなお花の形をしています。でもよくみると、ブーケではなくひとつの枝に淡いカラーのお花がいっぱいついています♪\ カラーはこちらの4種類♡ /ふわっと柔らかなガーゼ素材に、オフ白のほか、グレーやブルー、イエローなど、落ち着い
プリント生地

【ふんわりやわらかソフリー加工】ニーナ2019最新作「コルミオ/ヴィルタ/トゥリッパ/キヴィ」(148-1225)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回は、スケアープリント「nina(ニーナ)」シリーズの最新作です♪※その他のninaシリーズについては、これまでのブログでもたびたび記載しています。\ こちらがメーカーさんより届いたカタログです♡ /「手作り大好き、おしゃれ大好きなNINAは今日も洋服作り。どんな服を作ろう?考えただけでわくわくしちゃう。そんな気持ちと一緒に北欧から届いたファブリック。」(カタログより抜粋)誤解なきように申し上げますと、「北欧から届いた」と記載していますが実際は日本製の布地でございます。スケアー生地に、「ソフリー加工」というふんわり柔らかな風合いになる加工を施しています。
プリント生地

みずみずしいチェリーの布地♪オックスプリント「摘みたてさくらんぼ」(AP92407-1)

ぬのにちは♪「シンプルなチェリー」や「チェリーのダブルガーゼ」など、「さくらんぼ柄」に注目している大塚屋ネットショップでございます。そんな中、先日大阪で行われたメーカーさんの展示会で、またしても素敵なサクランボ柄に出会ってしまいました♡それが、こちらです!オックスフォード生地に、みずみずしいチェリーが描かれています。つややかで、美味しそうなチェリー!ひと粒の直径はおおよそ直径2センチ程度です。ふんわりと上品な雰囲気にぴったりの名前をつけるために、大塚屋ネットショップ内で名付け会議が行われました。名前の候補は・・・・さくらんぼの贈り物・シンプルなアメリカンチェリー・ツルピカさくらんぼ・さくらんぼ
プリント生地

みずみずしいレモン、キウイ、スイカ!フレッシュフルーツのシーチングプリント生地♪(7007-1、7007-2、7007-3)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。さて今回は、とっても明るくて元気な雰囲気の「シーチングプリント生地」を写真たっぷりでご覧いただきましょう☆モチーフはみずみずしい果物の「レモン」「キウイ」「スイカ」でございます。\ 輪切りのレモン! /輪切りレモンの直径は、およそ5センチ程度です。ほんのり手書き風のすてきなタッチの柄です。生地を眺めていると、だんだん口の中がスッパイ気がしてくるから不思議です♡\ キウイッ♪ /さてふたつめのフルーツは「キウイ」です。キウイを真ん中でスパッと切って、たくさん並べています。輪切りひとつ分のサイズ感は、レモンとほとんど同じ直径約5センチです。\ まっかなスイカ♪
プリント生地

大塚屋70周年記念企画♡「YUWA✕OTSUKAYA 綿麻ドットのキャンバスプリント生地」♪

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。――さかのぼることおよそ15年ほど前。大塚屋の通販部門として、「大塚屋ネットショップ」が始まりました。では、名古屋の本店はいつ頃から始まったのかと申しますと、それよりもずっとずっと昔の、「昭和25年(1950年)」にオープンしました。そこから数えていきますと、おかげさまでもうすぐ本店は「70周年」を迎えることになります。「70周年」ならではのご提案を色々と社内で検討中ですが、今回の生地もそんな「70周年」にまつわるアイテムです。\ 生地の耳に70周年記念の文字が! /こちらは、「YUWA(有輪商店)」さんにお願いをして生産をしていただいています大塚屋限定で
プリント生地

柔らかな100%リネン生地の心地よさ…リネンタンブラープリント 「ブリリアント・フラワー」(LR3071L)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。――ふわり、さらり。今回はすてきな花柄プリントのリネン生地3色をご紹介いたします。\ まずはブルー地 /ご覧いただきました通り、優しく色鮮やかな花柄が描かれています。お花ひとつひとつのサイズは約6センチ~10センチ程度で、遠目からもくっきりと柄が確認できます。\ ダークグレー地 /グレーの濃色ベースでも暗い雰囲気にならないのは、麻本来の「ふわっ」とした軽やかさにあるのでしょう。さらに「タンブラー加工」を施すことにより、柔らかくさらっとした風合いになりました。\ オフホワイト /最後のカラーはオフ白です。こちらのカラーは特に、ぜひ「ストール」におすすめです。
プリント生地

パフェ、パフェ、パッフェ!またパッフェ! クラシカルモダン2019『パフェ』(CMOF-37)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回の柄で、いよいよ「クラシカルモダン2019」のご紹介が完結となります。(これまでの「クラシカルモダン」のブログはこちらです)そんなわけで、フィナーレを飾るのは、この柄です!\ パフェ♪ /フルーツをふんだんに使った甘く美味しそうなパフェがたっぷり♡一段あたり、およそ10センチ程度です。こちらはブルー系。ボーダー柄を活かして「ギャザースカート」の制作もオススメです。\ グリーン&ラベンダー! /パッと視線をひきつけるような柄ですので、ハンドメイドのほかに、「ケーキ屋さんの店内装飾」「可愛いお部屋の棚の目隠し」などもいかがでしょうか♡というわけで、これにて
プリント生地

アーガイルのリボンがお洒落♪ クラシカルモダン2019『カップケーキ』(CMOF-38)

ぬのにちは♪連続でオックスプリント生地「クラシカルモダン」情報をお届けしています大塚屋ネットショップでございます。今回は、どこかフレンチテイストの雰囲気がただよう「カップケーキ柄」をご紹介します。このように、4センチほどのサイズのカップケーキが、アーガイル状に彩られたリボンの中に並んでいます。カップケーキのみならず、パンケ―キも見つけました♡イチゴが美味しそうに盛られています。クラシカルモダンならではの、淡く優しい色づかいです♡\ そのほかのパステルカラーがこちら /一番下の色は、この写真だと白っぽく見えますが、地色は「淡いブルー」です。また、今回のシリーズではこの柄のみ「濃いグレー」ベースの
プリント生地

幻想的な海の世界♪ クラシカルモダン2019『マーメイドシェル』(CMOF-36)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日も「クラシカルモダン2019シリーズ」から、「マーメイドシェル」の柄をご紹介いたします。「クラシカルモダン」では、しばしば貝殻(シェル)のモチーフが使われています。2019シリーズにもシェル柄が登場しました。それが今回の「マーメイドシェル」です。一段がおよそ10センチ程度の、ボーダー柄でございます。\ こちらは、ブルー系タイプ♡ /貝殻のほかにも、お城や宝石などが随所にちりばめられて、夢のような海の世界を演出しています。\ こちらはピンク系です♡ /今回の柄にはラメは用いられていませんが、お星様のようなヒトデと、コントラストのはっきりとした配色
プリント生地

パールラメが可愛い!クラシカルモダン2019『ドリーミーユニコーン』 (CMOF-35)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。昨日の「メリーゴーランド柄」に続いて、本日も「クラシカルモダン2019シリーズ」の最新情報をお届けいたします。\ 今回は「ドリーミーユニコーン」♡ /この柄の特色は、おそらくクラシカルモダンシリーズ初となる「パールラメ」を使用していることです!上の写真でも、月や星がキラキラしているのがご覧いただけるかと思います。\ 星座の横にもキラキラ☆ /\ 雲の中でもキラキラ♡ /ユニコーン一匹分のサイズは、約7センチほどです。\ 所々に「ナイト スカイ ユニコーン」の文字も♡ /\ カラーはこちらの3色です /「ドリーミーユニコーン」の名の通り、「夢みたいな