プリント生地

プリント生地

キュートなトレンド「バレエコア」。韓国風コットンプリント生地3部作。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。シンプルで上品なリボンのスケアープリント(↑商品名をタップすると、商品ページにジャンプします)シンプルで上品なリボンがデザインされた使いやすいスケアープリントファブリックです。韓国風の淡いニュアンスカラーな色合いが魅力的♪フワフワぬいぐるみ柄のスケアープリント(↑商品名をタップすると、商品ページにジャンプします)クマさん、ウサギさんのぬいぐるみに、可愛らしいモチーフが配置されたゆめかわスケアープリントファブリックです。ゆめかわいい星柄のスケアープリント(↑商品名をタップすると、商品ページにジャンプします)キラキラのラメが可愛い、ゆめかわ星柄のスケア
プリント生地

最新シリーズは、ふたりの「お家」が登場⁉「マーガレット&ソフィ7」(Margaret & Sophie 7)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます♪今回は、昨日ご予約開始しました 大人気シリーズの最新作、「マーガレット&ソフィ7(Margaret & Sophie 7)」をご紹介いたします。今回で、いよいよ第7弾となります「マーガレット&ソフィ」シリーズは、このように(↓)公式設定冊子まで存在するほど、皆さまに愛されるシリーズとなりました。第7弾の一番の見どころは、「マーガレット&ソフィの家」です。マーガレットとソフィのドールハウスのような、とっても素敵なお家を大・公・開いたします♪マーガレット&ソフィ7「マーガレット&ソフィの家」\ 4階建てのパネル柄 /「アトリエ」に「ピアノ部屋」、「ベッ
プリント生地

なんともいえない表情がかわわい。綿麻キャンバスプリント「キョトーンベアー」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは「クマさん」です。綿麻キャンバス生地をベースに、全面にシンプルなクマさんをデザイン。どことなく北欧の雰囲気もただよっています。そして、その特長は、なんといってもその「表情」です。\ キョトンとした表情で、 /\ つぶらな瞳がかわいい~♡ /喜怒哀楽のどれもあてはまるような、絶妙なキョトン加減です。\ カラーは全3タイプ♪ /「バッグ」「エプロン」などの雑貨づくりや、「間仕切り」や「戸棚のカーテン」、「カバーリング」などのインテリアファブリックにぜひご活用くださいませ♪綿麻キャンバスプリント「キョトーンベアー」(リンク先に商品がない場合
プリント生地

ゆるく、たのしく、グワッグワッグワッ。「北欧調 お散歩アヒルのオックスプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、こちらの「アヒル柄」の布地をご覧ください。\ グワッ、グワッ /味のあるシンプルデザインで、無垢な瞳のアヒルさん。「北欧」っぽい雰囲気もございます。アヒルさんのまわりには、このようにお花やブーケを可愛く配置。「hello」「duck duck」のように添えられたひとことも、和んでいい感じです♡カラーバリエーションは、明るい雰囲気の全5タイプ。素材はオックスフォード生地です。「バッグ」や「ポーチ」、「エプロン」など、可愛らしいアヒルさんグッズの制作に、ぜひご活用くださいませ♪北欧調 お散歩アヒルのオックスプリント(リンク先に商品がない場合は完
プリント生地

ヨーロッパの世界を布に。シーチングプリント アールヌーヴォー・シンフォニー「Animal tile」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは、 アールヌーヴォー・シンフォニー。北欧・東欧などヨーロッパの流れを布地に落とし込んだシリーズです。これまでのブログでも、さまざまなデザインの布地をご紹介してきましたが、今回はその最新作情報をお伝えいたします。アールヌーヴォー・シンフォニー関連のブログ一覧\ 最新作デザインです /すでに掲載を開始しているデザインの中で、このように動物たちと草花をミックスしたデザインがございます。そのデザインの要素をミックスし、新たに「マジョリカタイル風」にアレンジいたしました。およそ3.5センチほどのタイルの世界で、自然の森林と動物たちが楽しく過ごし
プリント生地

布地化決定!ア・ラ・カル堂さんデザインのチョコレートで暮らす世界。「チョコレートアパートメント」

(2024年8月12日追記)ご予約のお受付を開始いたしました。ご予約ページはこちらです。夜風の心地よい、おだやかなある日。どこからともなく聞こえてくるジャズ・ミュージック。ほっとひと息、夜のティータイム。そこは、それぞれの優しい暮らしが広がる世界「チョコレートアパートメント」。ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のブログは「アートと布地と手作りの力で世界を楽しく面白く。」をテーマに掲げる「大塚屋クリエイタープロジェクト」チームから、新企画のお知らせです。(大塚屋クリエイタープロジェクトにつきましてはこちらのブログをご覧ください)――冒頭で、ご覧いただきました、とっても可愛い布地。
プリント生地

質感も楽しい♪「my piece of fabric しましまのざっくりキャンバスプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップ内の「セレクトショップ」的な存在、「my piece of fabric」。主にコットンプリントを中心に、これまでのブログでもさまざまなアイテムをご紹介しています。※my piece of fabric・・・コンセプトは、「私好みの布」思わず手元に置いておきたくなるような、これで何を作ろうかなあとワクワクするような、そんな「私好みの布」をセレクトしていますそして、今回の「my piece of fabric」のテーマは、ざっくりキャンバスです。――「ざっくりキャンバス」だけでは少々説明不足と思いますので、もうすこし詳しく書きます
プリント生地

カラーラインナップ発表。大塚屋別注リバティタナローンプリント 『Strawberry Feast(ストロベリー・フィースト)』

追記です。販売を開始いたしました。リバティプリントタナローン「ストロベリー・フィースト」(商品ページはこちらです)ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます♪先日のブログに引き続き、もう間もなく販売予定の、大塚屋別注リバティタナローンプリント 『Strawberry Feast(ストロベリー・フィースト)』の生地をご紹介いたします。大塚屋別注リバティタナローンプリント『Strawberry Feast(ストロベリー・フィースト)』ウィリアム・モリスの代表的な作品の一つである「いちご泥棒」にちなんだこのデザインは、英国リバティ社がキッズウェア向けに書き下ろしたコレクション『The Garden
プリント生地

【大塚屋岐阜店作品例】いろんな「猫柄」のお洋服を飾りました。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。昨日のブログで、大塚屋ネットショップで「新作の猫柄」のお知らせをいたしました。そして、今度は「大塚屋岐阜店」で、可愛い猫柄のお洋服を飾りました♪右を見ても、左を見ても、いろんな作品例でいっぱいですこのお洋服づくりに使用された布地は、どれも大塚屋ネットショップにも掲載しています。猫の布、大集合!猫好きさんのための猫柄プリント生地特集(リンク先に商品がない場合は完売です)そして大塚屋岐阜店には、このほかにもさまざまな新商品が入荷していますリネンのような風合いのナチュラル感が素敵な生地、レトロなイチゴが可愛いシーチングプリント生地・・・などなど♪くわしく
プリント生地

いろんな猫柄の布地が新登場!新作ニャンコ生地ピックアップ。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップでは、ただいま猫柄の新作生地が続々と入荷しています。「NEW FABRIC」というより、「ニャー ファブリック」と言ったほうがいいかもしれませんそこで今回は、猫だらけの新商品を5つピックアップして、ご紹介させていただきます。① おすまし猫のオックスプリントおとなっぽい色づかいに、ネコらしいポーズを大胆に描いてあるオックスプリント生地です。こちらの生地につきましては、つい先日のブログでもご紹介させていただきましたので、そちらも併せてご覧ください♪② 北欧調アフリカン猫のツイルプリント味のある目つきと大胆な色と線のタッチがくせになる
プリント生地

近日発売予定。大塚屋別注リバティタナローンプリント 『Strawberry Feast(ストロベリー・フィースト)』

追記です。販売を開始いたしました。リバティプリントタナローン「ストロベリー・フィースト」(商品ページはこちらです)ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回のテーマは「リバティプリントタナローン」。先月の初めにお知らせをいただきました、以下のブログの続きです。先日のブログの際にも投稿していましたのが、こちらの2種類の鳥さんのデザインです。ひとつは、ウィリアム・モリスの代表的なデザイン「ストロベリー・シーフ(いちご泥棒)」です。(写真下側)そして、写真上側の可愛い鳥さんが、今回の大塚屋別注リバティタナローンプリント、「Strawberry Feast(ストロベリー・フィースト)」なのです
プリント生地

ご予約開始。かわいくて、かっこいい、オビワンさんの布。「ドードー印のレトロ郵便」

ご予約お受付を開始しました。ご予約ページはこちらですぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は「アートと布地と手作りの力で世界を楽しく面白く。」をテーマに掲げる「大塚屋クリエイタープロジェクト」チームからのお知らせです。先日のブログで大人気イラストレーター&グラフィックデザイナー、オビワンさんの新作布地企画のお知らせをいたしました。\ その名は「ドードー印のレトロ郵便」 /この布地の魅力を今一度申し上げますと、「かわいく、かっこよく、そして懐かしく、新しい。」という言葉が浮かびました。世の中にはさまざまなプリント生地がございますが、心和むような可愛い雰囲気の生地もあれば、クールでかっ
プリント生地

コットン100%になってリニューアル。「おすまし猫のオックスプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回のテーマは、こちらの「おすまし猫」でございます。「おすまし猫」といえば、かつて「おすまし猫の綿麻キャンバスプリント」という生地を販売していました。その生地は「綿80% 麻20%」という混率で、長らくにわたり継続していました。しかしながら原料高にともない、その「おすまし猫の綿麻キャンバスプリント」が廃番となってしまいました。\ リニューアル! /そこで今回、新たに登場したのが「おすまし猫のオックスプリント」です。優雅な猫さんの雰囲気はそのままに、「綿100%」のオックス生地へと生まれ変わりました。お値段も、綿麻キャンバスと比較するとリーズナブルに
プリント生地

韓国風の淡いニュアンスカラー♪「ゆめかわいい星柄のスケアープリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、とっても可愛らしいこちらの新商品をご覧ください。4色そろって、明るく楽しい印象のファブリック。先日のブログ(↓)でもまとめました通り、今回の布地も「韓国風」のトレンドカラーを取り入れた展開をしています。生地全面に、小さなお星さまのデザインをたくさんちりばめています。\ 金色のラメが、華やかさを添えています♡ /シーチングよりももう少し軽やかなスケアー生地を使用していますので、布小物雑貨、カジュアル服などの制作にぜひご活用くださいませゆめかわいい星柄のスケアープリント(リンク先に商品がない場合は完売です)
プリント生地

上品で落ち着いた配色。『「北欧の森」モダンフラワーのオックスプリント』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は「コスモテキスタイル」さん企画の新作、こちらの布地をご覧くださいシンプルモダンなシルエットの花柄を、お洒落な配色でデザインしたオックスプリント生地です。\ モチーフサイズは、大小さまざまです /この布は「北欧の森」というコスモテキスタイルさんのブランドの、最新作に位置づけられています。従来の「北欧の森」シリーズと比較すると、やや落ち着いたトーンの印象です。 \ カラーバリエーションは全5種類 /「キッチンアイテム」「インテリア雑貨」「バッグ」「ポーチ」など、洗練されたセンスの光る作品づくりにぜひご活用くださいませ♪「北欧の森」モダンフラワーの
プリント生地

アンニュイな華やかさの漂う、花柄プリント生地『スケアプリント Grace Flower「エレナ」』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。以下は、5月の大塚屋ブログ「最近人気のプリント生地情報」です。中でも特にその人気が続いていますのが、Nostalgia Collection スケアプリント「マリエッタ」です。この布地のシリーズには、ほかにも「ナッツ&ベリー」「スイートフラワー」など、つかいやすいデザインの植物デザインがいろいろございます。そして、この度新たにもうひと柄、新掲載をいたしました。その名は、スケアプリント Grace Flower「エレナ」。ほかのデザインと比べると、やや色調が明るく、アンニュイな華やかさの漂う花柄スケアプリント生地です。すっきりとしたデザインの中に宿る
プリント生地

オールシーズン使いたくなるペンギンの布。「my piece of fabric ペンギンのブロード」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップ内の「セレクトショップ」的な存在、「my piece of fabric」。主にコットンプリントを中心に、これまでのブログでもさまざまなアイテムをご紹介しています。※my piece of fabric・・・コンセプトは、「私好みの布」思わず手元に置いておきたくなるような、これで何を作ろうかなあとワクワクするような、そんな「私好みの布」をセレクトしていますそして、今回の「my piece of fabric」のテーマは、ペンギンです。\ ペンギンがいっぱい /ブロード生地の世界をお散歩しているかのように、たくさんのペンギンモチー
プリント生地

古き良きアメリカンレトロの世界を布に。「Hello Again(ハローアゲイン)シリーズ」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回は、「百華繚蘭」「ぷにぷにキャンディ」「Dear little world」など、さまざまな人気ブランドを企画されている「QUILT GATE(キルトゲイト)」さんからの新提案です。(↑ブランド名をタップすると、大塚屋ネットショップのそれぞれの商品一覧をご確認いただけます)レトロプリント生地の新提案、『Hello Again(ハローアゲイン)』レトロプリント生地のご提案といえば、最近では「YUWA(有輪商店)」さんの新作が次々と入荷してきました。その「YUWA(有輪商店)」さんの生地と同様に、今回の「Hello Again(ハローアゲイン)」も
プリント生地

ノスタルジックでレトロアメリカン。『 YUWAシャーティングプリント「Card of the Week」』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。ここ最近、「YUWA(有輪商店)」さんの新しい布地が次々と入荷し、賑わいを見せている大塚屋ネットショップです。例えば、こんな布地です。『YUWA シャーティングプリント「Children’s Daily Life」』『YUWAシャーティングプリント「Making Dessert」』どちらのデザインもおかげさまでご反響をいただいているのですが、もうひとつ、要注目のデザインがございます。それが「YUWAシャーティングプリント「Card of the Week」」です。\ この布です /ポストカードや手紙をモチーフにした、ノスタルジックでレトロアメリカン
プリント生地

大塚屋ネットショップで、可愛い「ハチワレネコ」の生地さがし。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のブログでは、新たに登場をいたしました2種類の「ハチワレネコ」の布地をご覧いただきたいと思います。「ハチワレネコ」とは、おでこのところが漢字の「八」の地のような模様のあるニャンコたちです♪シーチングプリント「ハチワレ扇子」ひとつめのデザインは、扇子とハチワレネコを組み合わせました。日本の伝統的な模様のあしらわれた扇子を、ハチワレネコが可愛く彩っています。シーチングプリント「ハチワレと毬」ふたつめのデザインは、紐の付いた毬で、可愛く遊ぶハチワレニャンコですシンプルなタッチでえがかれていますが、ネコそれぞれのしぐさは本物のネコのようです♪大塚屋ネッ