プリント生地

プリント生地

可愛く並ぶ花々たち。くすみカラーのシーチングプリント「フラワーライン」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。前回のブログでご覧いただきました、リボン柄のシーチングプリント生地。この「くすみカラーのシーチングプリント」シリーズに、じつは花柄のモチーフもございます。\ 可愛く並ぶお花たち♡ /モチーフのサイズはおよそ4センチ。お花や葉っぱの組み合わせに変化あり、シンプルながらも楽しい雰囲気に仕上がっています。ちなみにこちらの布。スタッフの間で、どんな名前をつけるか議論が巻き起こりました。候補は4つ。「フラワーベッド」「フラワーカーペット」「フラワーマット」「フラワーライン」です。最終的に「フラワーライン」に決定いたしましたが、ちなみに皆さまはどの名前がイメー
プリント生地

優しい色合いの布を、お手頃価格で。くすみカラーのシーチングプリント「大きなリボン」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。布地界での王道モチーフ、「リボン」。ポップな雰囲気のリボンや、シンプルなリボン、絵画風のリボンなどなど大塚屋ネットショップではさまざまなリボン柄の布地を販売しています。そして、今回また新たなるリボン柄が登場いたしました。生地前面に大小さまざまなリボンを配置し、そのリボンの中に模様をつけました。蝶々のような形のリボンモチーフもありますね♡カラーは全4色がございますが、どの色も落ち着いたトーンの配色で構成されています。素材は、オックス生地よりも少し薄手のシーチング生地です。生活雑貨の制作のほか、春夏のお子様のお洋服づくりにもオススメです。そして、こんな
プリント生地

カッコいいアイテムがいっぱい♪「ステーショナリーのシーチングプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、スタイリッシュな雰囲気の、こちらの布地をご覧ください♡\ 文房具づくし! /ペンが添えられたノートに、黒縁メガネ。コンパス、クリップ、ドローイングインク!いろいろなモチーフが一枚の布の中に詰め込まれているにも関わらず、絶妙なバランスで綺麗に配置されているのでスッキリした印象にまとまっています。こちらは、リアルな鉛筆や万年筆。シャッ、シャッというペンを走らせる音が聞こえてきそうです。「アナログの文房具の魅力」が布からあふれています♪\ カッコいい、カラーラインナップ♪ /縫製しやすいシーチング生地なので、「布小物」などの制作のほか、「メンズシ
プリント生地

リアルなカエルがぴょこんぴょこん!「コットンこばやし 蛙のツイルプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、「コットンこばやし」さんから新たに登場をいたしました「カエル」がモチーフの布をご覧いただきましょう。\ ・・・?! /こちらの写真、柄がうっすらとしか見えませんね。それもそのはず、こちらの写真は「布の裏面」を向けて撮影をしているのです。あまりにリアルなカエルがたくさん載っているため、カエルが苦手な方にいきなり画像を表示しないように、このように裏面を向けて撮影しました。そして、この後、いよいよ表面の写真を公開いたします。カエルが苦手な方は、これより下への画面のスライドされる際はお気をつけくださいませ。それでは・・・いきます・・・!5・・・4・
プリント生地

(追記あり)ミステリアスな大人アリス柄!「不思議の国のアリス」がモチーフの新シリーズを企画中です。

(2022.1.21 追記がございます)こちらの布地につきまして、本日、企画元のコスモテキスタイルさんより、急遽『作品化販売(商用利用)不可』とのお知らせがございました。大塚屋ネットショップでは、サイト上で「すべての布地を作品化販売にご利用いただけます」とお伝えしていますので、今回のアリスシリーズは店頭のみでの販売となります。ソーイング作家の皆様に、この布地を用いてさまざまな作品を世の中に発信していただくことを熱く思い描いていましたので、大変残念で、作品化販売の了承をいただけるように企画元のコスモテキスタイルさんと相談を重ねましたが、ご期待に沿えない形となりましたことを深くお詫び申し上げます。
プリント生地

ゴクゴクゴク。ゴクゴクゴク。もひとつおまけにゴクゴクゴク。「レトロなドリンクのオックスプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。さて本日は、まるで「自動販売機の中の世界」に迷い込んだかのような、そんな布地をご紹介させていただきましょう。\ ジュースがいっぱい! /トマトジュースにオレンジジュース。コーラーにサイダーにコーヒー牛乳。布を眺めていると、ゴクゴク飲みたい感情が沸き上がってきます。ひとつひとつのモチーフは、かなり小さめな印象です。ラムネサイダーの長さは、約5センチ。ヨーグルトのサイズは約3センチです。\ にぎやかな6色展開♪ /素材はオックスプリント生地です。ジュース部分を切り取って布小物にご利用いただいたり、給食用のランチョンマットなどにもご活用くださいませ。(学
プリント生地

大塚屋ネットショップ・生地の情報発信ミニマガジン!「tsukamaga(ツカマガ)」vol.8

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップ発信の新提案、「tsukamaga(ツカマガ)」!「ツカマガ」とは「大塚屋ネットショップマガジン」の略。すなわち、大塚屋ネットショップが不定期でお届けする生地の情報発信ミニマガジンでございます♪(ツカマガのバックナンバーはこちらです)普段の布地情報に加えて、旬な「コーディネート」のご提案をしていく試みです。第8回目は、お洋服づくりにぴったりな「プレミアムソフト加工シーチングプリントminette(ミネット)」のシリーズより、ご紹介させていただきます。minette(ミネット)とは気まぐれで自由、猫のような魅惑的な女の子をイメージ
プリント生地

リアルな犬のコットンプリント生地で「散歩に行くときの楽しそうな犬たち」を表現してみました。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。先日、岐阜店の作品写真をご紹介したばかりの「コッカ リアルな犬のシーチングプリント」。くりぬき方次第で、さまざまな作品に変身する楽しい布地です。ところで、犬を飼われている方はご共感いただけるかと思うのですが、犬から「幸せいっぱいオーラ」が放たれる瞬間のひとつに「散歩にいくとき」が挙げられると思います。せっかくなリアルな犬柄の布地があるので、この「散歩にいくときのウキウキ感」を演出してみたくなりました。と、いうわけで・・・\ 完成っ! /形を自由にくりぬいて、縫って、わたをつめるだけなので、あっという間に可愛いワンちゃんたちが誕生いたしました♡\ 横
プリント生地

お洒落な布小物づくりに。コットンこばやし ブロードプリント「ミニブーケ」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布地は、「コットンこばやし」さん企画のブロードプリント生地をご紹介いたしましょう。シンプルモダン&お洒落なデザインを制作するのがバツグンに上手な「コットンこばやし」さん。そんな「コットンこばやし」さんの新作ブーケ柄です。2センチほどの小さなお花の中に、さらに小さなお花がまあるく飾られています。ブーケといえば、「北欧調ミニサークルフラワーブロード」という布地も人気です。一緒に並べると・・・\ まるで「姉妹」のような、すてきな組み合わせになりました♪ /\ カラーは全6色♪ /「ポシェット」や「サコッシュバッグ」など、日々のお洒落のアクセントとな
プリント生地

【大塚屋岐阜店】犬!犬!そして犬!可愛いワンちゃんに囲まれる暮らしのご提案です。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回は、まずはこちらの写真をご覧ください。柴犬、トイプードル、ダルメシアン。随所に愛らしいワンちゃんのお顔が盛り込まれた、リアルなシーチングプリント生地です。こちらの生地を使って、「大塚屋岐阜店」のワンちゃん大好きスタッフチームがこんなディスプレイを制作しました。\ 店内の壁面に並ぶ「犬の作品」たち! /例えば、こちらのルームシューズ。玄関に並べておくと、帰ってくるたびに2匹のトイプードルたちが並んでお迎えしてくれるような気持ちになり、心があたたまりそうです♡お次はダルメシアンのベレー帽。一瞬、遠巻きには「レオパード柄かな・・・?」と思われたとして
プリント生地

ひらすら並ぶ、イスの数々。my piece of fabric ―私好みの布― 「椅子のコットンサテンプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップ内の「セレクトショップ」的な存在、「my piece of fabric」。これまでのブログでもさまざまなアイテムをご紹介しています。(※my piece of fabric・・・コンセプトは、「私好みの布」思わず手元に置いておきたくなるような、これで何を作ろうかなあとワクワクするような、そんな「私好みの布」をセレクトしています)今回の「my piece of fabric」は、「椅子」をモチーフにしたシンプルな布地です。\ たっぷりの「椅子」! /ブロード生地程度の厚みの布地に、シンプルな椅子がデザインされています。\ 前から
プリント生地

おしゃれなのに、お買い得価格っ!ニーナ「ヴィルタ」のダブルガーゼプリント

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回の布地は、北欧の女の子をイメージした「ニーナ」シリーズより、「ヴィルタ」柄のダブルガーゼプリント生地をご紹介いたします。\ ヴィルタ! /「ヴィルタ」という単語はあまり聞きなれないですが、その意味を調べてみるとフィンランド語で「流れ」という意味がありました。確かに、まるで水や風の流れのようなボーダー模様が全面にあしらわれており、その中に添えられたお花模様がよいアクセントになっています。\ カラーはこちらの3種類 /おしゃれな雰囲気が魅力の布地なのですけれど、その魅力は見た目だけではございません。「お値段」がびっくりプライス「1mあたり税込398
プリント生地

マリトッツォ柄かと思ったら、まさかの…!?「Delicious Animals シマエナガとマリトッツォのオックスプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。イタリア発祥の生クリームたっぷりのスイーツ、マリトッツォ。どうやら、大塚屋ネットショップにもこの「マリトッツォ」柄の布が登場したようです。\ ご覧ください! /\ 生クリームたっぷり! /\ フルーツもたっぷり! /\ うーん、おいしそうっ! /\ ・・・!? /生クリームでも、フルーツでもない存在がはさまっています!これは、まさかの・・・\ トリトッツォォォォォォオオオオ!!! /その布の正体はこちらです。「KOKKA(コッカ)」さんの企画する、デリシャスアニマルズというシリーズです。マリトッツォかなと思ったら、可愛いシマエナガがはさまっているの
プリント生地

レトロポップなドビー生地。「アンティーコ調サンフラワーのドビープリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。さて本日は、「レトロポップ」なこちらの布地をご覧ください。生地の耳を見ると・・・\ ハッピーサンフラワー! /ついこの前、今年も「ハッピーニューイヤー」したばかりですが、今回の布地には「ハッピーサンフラワー」と書かれています。文字通り、ハッピーなカラーで「サン」と「フラワー」が描かれています。\ 太陽(サン)! /\ 花(フラワー)! /見かたによっては、どちらの模様も「サン」にも「フラワー」にも見えてきます。カラーは全6色。レトロ柄では珍しい、表面変化のある「ドビー生地」です。明るい雰囲気の「布小物」や「キッズ服」、「トートバッグ」などの制作にご
プリント生地

まるで大理石のよう。「テラゾータイルの綿麻キャンバスプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマはこちら!\ 石ころ・・・? /綿麻キャンバス生地に、さまざまな形の「石ころ」のような模様がプリントされています。このようなデザインのことを「テラゾー模様」と言います。「テラゾー」とは、「大理石」を意味します。その名の通り、大理石のような見た目をしています。その柄の特徴としては、「無地っぽく使える」という点が挙げられます。作品づくりをする際に「無地だとさみしい」けれど「柄があると主張しすぎる」というときに、こちらのテラゾー柄なら、ほどよい密度感でシンプルな印象なので、主張しすぎず無地ライクにご利用いただけるのです。\ 車道本店にも登場!
プリント生地

お土産用にもおすすめ♪華麗に舞い散る桜花弁。「京都生まれの桜吹雪ちりめんプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップのプリント生地は、ほとんどが「コットン」や「綿麻」や「ナイロン」のことが多いのですが、今回は「ポリエステルちりめん」のプリント生地をご紹介いたしましょう。生地全面に桜吹雪のようなデザインがあしらわれたこちらの布。日本製の布なのですが、生地の耳を見てみると、興味深い表記がしてありました。\ 「Printed in Kyoto」 /その表記の通り、こちらの布は「京都」で生産しています。日本の桜を、京都でプリントするなんて、なんて「粋(いき)」な演出なのでしょう!ちなみに、「ちりめん」はこのように生地に小さな凹凸(おうとつ)があるのが
プリント生地

すてきな花柄の綿麻キャンバス生地を生産中です。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。先日のブログで、「ドット柄」の綿麻キャンバス生地の情報をお知らせいたしました。そして、「ドット柄」とセットで、こちらの「花柄」も同じく生産中です。ドット柄と同様の麻55%綿45%の綿麻キャンバス生地に、くっきりとしたラインで大胆な花柄が描かれています。生成(きなり)をベースに、背景をブラックにしたタイプもご用意します。差し色は、ブルー系と、王道配色の「グレー×イエロー」。\ 全4色展開♡ /こちらの柄も、2022年の1月~2月頃を予定しています。(生産進行状況により、多少前後するかもしれません)ドット柄とあわせて、ナチュラル感あふれるお洒落な作品づ
プリント生地

すてきなドット柄の綿麻キャンバス生地を生産中です。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、まだ世の中に登場していない新作布地を、いち早くご紹介いたします。素材は、麻55%、綿45%のキャンバス生地。ボーダー上にドット柄がプリントされています。ドットの直径は、およそ5センチです。さらに、ランダムでストライプ模様があしらわれたドット柄が配置され、心地よいアクセントになっています。冒頭の「白地×黒ドット」のほかに、生成(きなり)地ベースの3配色がございます。\ マスタード、グレー、ブラック♪ /\ 全4色展開♪ /服地にも、バッグなどの資材にもご利用いただきやすい厚みです。入荷は、2022年の1月~2月を予定しています。ぜひぜひ、ご期
プリント生地

デリシャス・・・アニマルズ・・・?!(トゥンカロンの布)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。さて、今回の布は、生地の耳(端)の部分になにやら文字が書いてあるようです。その文字とは・・・”Delicious Animals”。デッ・・・デリシャスアニマルズ!?中々のパワーワードです。その正体を見てみると・・・\ 「KOKKA」さん企画の可愛らしい布でした♡ /話題のスイーツ「トゥンカロン」に、アニマルちゃんたちがかくれんぼ。\ リス!(わぁ可愛い!) /\ ウサギ!(わぁ可愛い!) /\ ハリネズミ?(わぁ可愛い!) /全3色展開。素材は「オックス生地」です。ポーチやバッグ、入園入学グッズの制作など、とびっきり可愛い作品づくりにぜひご活用く
プリント生地

キルトゲイト最新企画!シャーティングプリント生地「ぷにぷにキャンディ」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は「キルトゲイト」さんの新企画情報を、いち早く大塚屋ネットショップブログでお知らせいたします。キルトゲイトさんといえば、現在大塚屋ネットショップで「マーガレット&ソフィ」のシリーズを掲載しています。『マーガレット&ソフィ4』(キルトゲイト・Dear Little World)(商品ページはこちらです)「マーガレット&ソフィ」は女の子の姉妹のモチーフでございます。そして、今回の「ぷにぷにキャンディ」では、もこもことした動物の着ぐるみを着た、仲良しベイビーちゃんたちがやってきました。優しい子ウサギ姿の「Lity(リリー)」、マイペースな子猫姿の「M