2022-12

プリント生地

実際に発掘してみました。『mingswim(ミンスイ)』恐竜化石発掘

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。新・テキスタイルブランド『mingswim(ミンスイ)』。mingswim(ミンスイ) のブランドコンセプト『ユメを泳ぎ、ユメを形に。夢の中を自由に泳いでいくように、想像力豊かな世界観でテキスタイルを展開していく。』「こんな布があったらワクワクするかも」「綺麗かも」「作品づくりがもっと楽しくなるかも」といった想いをもとに集った、プロジェクトチーム mingswim」による企画です。ハンドメイドマーケットなどでの作品化販売(商用利用)にもご利用いただけます。その中に、「#005 恐竜化石発掘」という布がございます。この布についてはすでに先日のブログで
プリント生地

【布アニメ】シーチングプリント「リトル・ロイヤルガード」の動物たちを行進させてみる回。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。先日、発売したばかりのシーチングプリント生地「リトル・ロイヤルガード」。この生地を眺めていたら、むしょうに「動物たちを行進させてみたい気持ち」が湧いてきました。画像で表すとすれば、こんな感じです。\ 動物たちが・・・ /\ いっせいに行進を始めて・・・ /\ ザッザ、ザッザと行進を続けて・・・ /\ 笛がなったら・・・ /\ ぜんたーい、とまれっ! /――のようなイメージが、脳内で再生されたのです。そこで、せっかくなので約22秒の「布アニメ」を制作してみましたのでご覧ください。突如登場した、謎のアニメジャンル「布アニメ」。いかがでしたでしょうか。布
プリント生地

ユメを泳ぎ、ユメを形に。『mingswim(ミンスイ)』恐竜化石発掘

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは、新・テキスタイルブランド『mingswim(ミンスイ)』。「#001 一輪のバラ」「#002 交差する配管」「#003 スチームパンク」「#004 月夜に建つお城」に続く5作目です。mingswim(ミンスイ) のブランドコンセプト『ユメを泳ぎ、ユメを形に。夢の中を自由に泳いでいくように、想像力豊かな世界観でテキスタイルを展開していく。』「こんな布があったらワクワクするかも」「綺麗かも」「作品づくりがもっと楽しくなるかも」といった想いをもとに集った、プロジェクトチーム mingswim」による企画です。mingswim(ミンスイ)は
プリント生地

ユメを泳ぎ、ユメを形に。『mingswim(ミンスイ)』月夜に建つお城

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは、新・テキスタイルブランド『mingswim(ミンスイ)』。「#001 一輪のバラ」「#002 交差する配管」「#003 スチームパンク」に続く4作目です。mingswim(ミンスイ) のブランドコンセプト『ユメを泳ぎ、ユメを形に。夢の中を自由に泳いでいくように、想像力豊かな世界観でテキスタイルを展開していく。』「こんな布があったらワクワクするかも」「綺麗かも」「作品づくりがもっと楽しくなるかも」といった想いをもとに集った、プロジェクトチーム mingswim」による企画です。mingswim(ミンスイ)は、ハンドメイドマーケットなど
プリント生地

ユメを泳ぎ、ユメを形に。『mingswim(ミンスイ)』スチームパンク

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは、新・テキスタイルブランド『mingswim(ミンスイ)』。「#001 一輪のバラ」「#002 交差する配管」に続く3作目です。mingswim(ミンスイ) のブランドコンセプト『ユメを泳ぎ、ユメを形に。夢の中を自由に泳いでいくように、想像力豊かな世界観でテキスタイルを展開していく。』「こんな布があったらワクワクするかも」「綺麗かも」「作品づくりがもっと楽しくなるかも」といった想いをもとに集った、プロジェクトチーム mingswim」による企画です。mingswim(ミンスイ)は、ハンドメイドマーケットなどでの作品化販売(商用利用)に
プリント生地

ユメを泳ぎ、ユメを形に。『mingswim(ミンスイ)』交差する配管

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは、新・テキスタイルブランド『mingswim(ミンスイ)』。「#001 一輪のバラ」に続く2作目です。mingswim(ミンスイ) のブランドコンセプト『ユメを泳ぎ、ユメを形に。夢の中を自由に泳いでいくように、想像力豊かな世界観でテキスタイルを展開していく。』「こんな布があったらワクワクするかも」「綺麗かも」「作品づくりがもっと楽しくなるかも」といった想いをもとに集った、プロジェクトチーム mingswim」による企画です。mingswim(ミンスイ)は、ハンドメイドマーケットなどでの作品化販売(商用利用)にもご利用いただけます。\ 
プリント生地

ユメを泳ぎ、ユメを形に。『mingswim(ミンスイ)』一輪のバラ

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは、新・テキスタイルブランド『mingswim(ミンスイ)』。mingswim(ミンスイ)には、こんなブランドコンセプトがございます。ユメを泳ぎ、ユメを形に。夢の中を自由に泳いでいくように、想像力豊かな世界観でテキスタイルを展開していく。「こんな布があったらワクワクするかも」「こんな布があったら綺麗かも」「こんな布があったら、作品づくりがもっと楽しくなるかも」mingswim(ミンスイ)は、そんな想いで集った「プロジェクトチーム mingswim」によって企画されています。また、mingswim(ミンスイ)の布が作品へと形をかえて広がっ
プリント生地

サーカスみたいで楽しい♪シーチングプリント「アニマルファンタジーストライプ」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、こちらのアニマル柄デザインの布をご覧ください。\ 約15ミリほどのストライプを背景にして、 /\ 動物たちがファンタジーに描かれています /\ ウサギ! /\ そして、リス! /動物たちは可愛らしい表情をしていますが、どこかリアルなタッチで描かれているため、大人のかた向けの作品づくりにもオススメの一枚です。綿かす残し仕上げのシーチング生地で、ストライプのバリエーションは5タイプがございます。「ポーチ」などの布小物雑貨のソーイングや、カジュアル服づくりなどにぜひご活用くださいませ♪シーチングプリント「アニマルファンタジーストライプ」(リンク先
プリント生地

森の動物たちの楽しい布地♪「メリーゴーランドの綿麻キャンバスプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布地は「線画タッチ」で描かれた、こちらの布地をご覧ください。\ 動物たちがいっぱい♪ /綿かす残し仕上げの生成(きなり)をベースに、モノトーンでプリントされた動物たち。ウサギにリス、ゾウにキリン。実際の動物の大きさに関わらず、どの動物も同じようなサイズ感で丁寧に描かれています。そして、その動物たちの背景には「白いドットのライン」がストライプ状に走っています。このストライプと動物の組み合わせ・・・これってまるで・・・「メリーゴーランド」みたい♡というわけで、布の名前は「メリーゴーランドの綿麻キャンバスプリント」に決まりました。バッグ、ポーチ、イ
プリント生地

この作品の柄が、全部一枚の布のデザイン…ですって!?『Shop EZE「CANDY PARADE」』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回は、まずこちらの4枚の写真をご覧ください。 リアルで可愛くで、元気いっぱいのポーチの数々。ものすごくたくさんの種類の布を使っているように見えますが・・・じつはこれ・・・!一枚の布のデザインなのです!!\ この布です! /この布は、横浜のアメリカンアンティーク雑貨屋「Shop EZE」さんによって企画されました。1パネルの中に、まるでハンカチが並べられているかのごとく9種類のスクエアが盛り込まれているのです。中央に9パネル、そして両サイドにはボーダー状に使えるデザインが2種類。約60センチほどのサイズの布なのに、驚くほどさまざまな模様の布小物づく
プリント生地

素材とデザインが絶妙にマッチ♪「ふんわりリボンストライプのスケアプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、こちらの可愛らしいデザインの布をご覧ください♪淡いトーンで、ストライプ状にリボンのモチーフがたっぷりと描かれています。\ リモチーフひとつ分のサイズは約5~6センチ。 /シンプルなデザインのようにみえて、色の組み合わせに個性を感じます♪ちなみに、こちらの布は「スケア生地」にプリントをしています。ブロードやシーチングよりも軽やかで、ローン生地よりは少し厚みのあるこのスケアー生地は優しい色合いのリボン柄と絶妙にマッチしています。「スカート」「ワンピース」「カジュアルカーテン」などにぜひご活用くださいませ♪ふんわりリボンストライプのスケアプリント