2024-08

おしらせ

お盆はみんなで、大塚屋へGO!『決算大処分セール2024』

ぬのにちは♪大塚屋でございます。先週金曜日からはじまりました、大塚屋・決算大処分セール。本日、3日目を迎えました。セール開始から丸2日が経っても、まだまだお得なセール商品はモリモリですそこで今回のブログでは、3日目の朝に大塚屋車道本店の店内を宝探しのように巡って撮影した写真を公開させていただきます。大塚屋車道本店・決算大処分3日目の朝ギャラリー 朝の開店前の限られた時間での撮影につき写真は以上となりますが、店内は今回の写真以外にもたくさんの布地・手作り材料であふれています。商品ラインナップは異なりますが、江坂店・岐阜店でも決算大処分セールは開催中ですぜひ、お盆休みは大塚屋の店頭で、涼しく楽しい
先染め生地

新アイテム掲載!『 Exclusive Collection 3つ杢コットンツイード』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。先月のブログで、大塚屋ネットショップでは今シーズンの「コットンツイード」の品揃えにつきまして、過去最大級となる旨のお知らせをいたしました。そしてこの度、もう一種類、使いやすいベーシックなデザインを追加いたしました。\ 千鳥系を3色♪ / \ 深みのある黒に近いネイビーが1色♪ /これにて、今シーズンのコットンツイードが出そろいました。以下のページより、豊富なアイテムの中からお好みのデザインのコットンツイードをぜひお選びくださいませ(タップすると通販ページにジャンプします。リンク先に商品がない場合は完売です)
プリント生地

突如現れた謎のフルーツ。これは・・・?!

※追記です。ご予約を開始いたしました。フレッシュ!果物屋さんのパネルシーチングプリントぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。先日、SNSの「X」のほうに、このような投稿をいたしました。スイカやパイナップルの作品ができる「果物屋さんの布」を、ただいま生産中です。8月下旬に入荷予定です。(ほかにもいろんな果物が登場します🥝🍌🍎🍋🍈🍓🍒🍇🍑🍊) pic.twitter.com/yU66ucw1fP— 大塚屋【公式】(生地屋/手芸店/カーテン) (@otsukayanetshop) August 7, 2024「スイカやパイナップルの作品ができる「果物屋さんの布」を、ただいま生産中です。8月下
プリント生地

コットンこばやしさんのロングセラーコットンキャンバス生地に、新色登場。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、「コットンこばやし」さん企画のコットンキャンバス生地の新色のお知らせです。まずは、こちらの「北欧調ペイントローズのコットンキャンバス」です。もう何年も前から継続しているロングセラーのペイントローズ柄に、この度新色が登場。クールな2色を新掲載しましたそしてもうひと柄、「北欧調アートフラワーコットンキャンバスプリント」にも新色を掲載しました。昨年の9月に掲載したこの布地の新色は・・・\ お洒落な3色 /そのほかにも、コットンこばやしさんはさまざまなコットンキャンバスプリントを展開されています。大塚屋ネットショップで販売中のコットンキャンバス生地
おしらせ

【名古屋車道本店・岐阜店・大阪江坂店】開催直前の店内の様子を大公開!『決算大処分セール2024』

※こちらは2024年の過去のセール内容です。2025年は本記事の写真の内容とはラインナップが異なります。ぬのにちは♪大塚屋でございます。先日のブログでもお伝えをしました通り、8月9日(金曜日)より「決算大処分セール」がはじまります。\ 大塚屋のInstagramにも投稿しました♪ /この投稿をInstagramで見る大塚屋(生地屋/手芸店/カーテン)(@otsukayanetshop)がシェアした投稿Instagramの投稿には、いろいろとコメントもお寄せいただきました。ありがとうございます開催日時はこちらです。また、以下にセール・フェア前の恒例となりました「フェア開催直前の車道本店の店内写真
先染め生地

秋冬のソーイングにおすすめの高品質お買い得生地が続々入荷。「Exclusive Collection― とっておきの布 ー」シリーズ

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップの中でも、特に上質な国産の布地を集めたコーナー、それが「Exclusive Collection― とっておきの布 ー」シリーズです。※「Exclusive collection ―とっておきの布― 」とは・・・「Exclusive(エクスクルーシヴ)」には、「特別な・高級な」といった意味合いがありまして、日頃洋裁をお楽しみいただいています皆様へ、ワンランク上のファブリックをご提案させていただくのがコンセプトです。そのコーナーに、この度「秋冬のソーイングにぴったりの布」を続々と掲載いたしました。特に、お洋服づくりおすすめの布地が
ウール・ツイード・シルク

可愛く、シンプルで、使いやすい。『148cm幅のファンシーツイード「basic」』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは、ファンシーツイード。ツイードといえば、先日「コットンツイード」の新作情報を発信しましたが、今回はポリエステル・レーヨンの「ファンシーツイード」のご案内です。(コットンツイードの記事はこちらです)上品な質感で、柔らかな風合い。大人かわいいテイストのファンシーツイードは「ジャケット」「パンツ」「スカート」などのお洋服づくりにぴったり。また、「バッグ」や「小物」「インテリア」や「クッションカバー」など、あらゆるハンドメイドにおすすめです。\ 爽やかな雰囲気のアクアブルー /\ カラーラインナップは全7色♪ /生地幅は、たっぷりワイドな14
おしらせ

【名古屋車道本店・大阪江坂店・岐阜店】年に一度の徹底売り尽くし。『決算大処分セール2024』

ぬのにちは♪大塚屋でございます。今年も、大塚屋の「決算大処分セール」の季節がやってきました。2024年8月9日(金)から8月21日(水)までの13日間、「車道本店(名古屋)」「江坂店(大阪)」「岐阜店(岐阜)」で、年に一度の大バーゲンを開催いたします。そして大塚屋の決算大処分セールといえば、半額処分品の超お買い得商品も多数登場するのが魅力です。セール直前の水曜日の閉店後、大塚屋ホームページのお知らせ欄により具体的な商品ラインナップを公開予定です♪\ 開催前には、恒例のインスタライブ配信も行います /皆さまのご来店を心よりお待ちしています大塚屋ホームページ・お知らせ欄(開催日前日になりましたら、
プリント生地

ユメを泳ぎ、ユメを形に。『mingswim(ミンスイ)』#012 猫のいる暮らし

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは『mingswim(ミンスイ)』。およそ半年ぶりの最新作のお知らせですmingswim(ミンスイ) のブランドコンセプト『ユメを泳ぎ、ユメを形に。夢の中を自由に泳いでいくように、想像力豊かな世界観でテキスタイルを展開していく。』「こんな布があったらワクワクするかも」「綺麗かも」「作品づくりがもっと楽しくなるかも」といった想いをもとに集った、プロジェクトチーム mingswim」による企画です。mingswim(ミンスイ)は、ハンドメイドマーケットなどでの作品化販売(商用利用)にもご利用いただけます。\ mingswimの商品特集ページ
おしらせ

いよいよ明日から!ポートメッセなごや「クラフトマーケットvol.5」に出店します。

ぬのにちは♪大塚屋車道本店でございます。先日よりお知らせをしていました外部イベント「クラフトマーケットNAGOYA vol.5」。こちらのイベントが、いよいよ明日8月3日(土)より始まります。会場は「ポートメッセなごや」。2024年8月3日(土曜日)と8月4日(日曜日)の2日間開催いたします。\ 大塚屋ブースは、こちらです /企業ブースは前日の設営となるため、本日撮影したばかりの大塚屋ブースの写真をご覧くださいクラフトマーケットvol.5 大塚屋ブース写真――まずは、なんといっても、大塚屋名物なのは布地の「ハギレ」です。\ ハギレやカットクロスの山々 / \ 周りには、ファンシーツイードやアメ
プリント生地

もうすぐ秋なのに、夏の新作?その理由は・・・『接触冷感!上品なリボンのクールクロスニット』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今年も8月がやってきまして、暑い夏ももうすぐ終わり・・・と言いたいところですが、まだまだ暑さが続いているのが現状です。そのため、大塚屋ネットショップではこのタイミングで「ひんやり接触冷感・クールクロスニット」の新作を追加掲載いたしました。なぜこのタイミングで冷感ニットが登場したのかと申しますと、まだまだ暑さが続くことが予想されるからです。ここで、気象庁さんのホームページより引用をいたしました「名古屋の日別気温推移」のグラフをご覧ください。\ 10年前の2014年9月のグラフです / グラフの赤い線が、日別の最高気温です。グラフを追っていくと、最高気