2024-12

おしらせ

名古屋の布地手芸専門店・大塚屋の新卒採用説明会「店内見学ツアー」&「社長と1対1で話す会」(リクナビ2026)

ぬのにちは♪大塚屋でございます。今回のブログは、番外編。「大塚屋の新卒採用」についてです。大塚屋では、毎年ちょっぴりユニークな就職説明会を開催しています。例えば、こちらです。(1)大塚屋・店内見学ツアーつき会社説明会大塚屋の説明会は、会議室のような場所だけで行われるわけではありません。実際の店舗内を観ながら、「大塚屋店内見学ツアー」として、大塚屋の特徴や見どころを解説します。大塚屋に来店されたことがない方にも、わかりやすく説明させていただきます。(画像をタップするとリクナビ2026サイトを見られます)中には「大塚屋でいつも買い物してます」という方もいらっしゃいますが、この店内見学ツアーつき会社
綿 コットン無地

3か月で通算5,000m販売。大塚屋オリジナル オックスフォード無地「HOME」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。2025年の9月末に登場して以来、爆発的な人気となっておりますオックスフォード無地 「HOME」。すでに、全国から1000件を超えるご注文をいただきました。車道本店・江坂店・岐阜店の1階綿無地コーナーでも、好評発売中です。多くのお客様よりご支持をいただいていますことを、心より御礼申し上げます。オックスフォード無地「HOME」とは?■厳選されたカラーラインナップ:使いやすさを追求したベーシックカラー。テキスタイルのあらゆるカラーバリエーションの中から、大塚屋ネットショップ「HOME(原点)」とも言えるカラーを厳選しています。新色も3色が加わり、全15
おしらせ

【写真でわかる】「福奉仕品2025」をご紹介。名古屋車道本店・大阪江坂店・岐阜店の「新春初売り出し」

ぬのにちは♪大塚屋でございます。↑先日のブログでもお伝えをいたしました通り、大塚屋の店頭でお正月明けに新春初売出しセールを開催いたします。開催期間 :2025年1月 3日(金) 4日(土) 5日(金) の3日間営業時間 :午前10時~午後6時30分 さらに、店舗ごとに20個の福奉仕品(期間限定特価商品)の登場を予定しています。\ 布地&手芸材料の特価品 /商品リストは各店舗ごとにお知らせ欄の告知ページにて公開しています。■店舗写真をタップすると、店舗ページにジャンプします。車道本店(名古屋)江坂店(大阪)岐阜店(リンク先にお知らせ欄に告知ページがない場合はイベント終了です)例えば、車道本店の福
ふわふわガーゼ・ダブルガーゼ

全15柄にボリュームアップ!『Exclusive Collection ダブルガーゼジャカード』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップの中でも特に上質な国産の布地を集めたコーナー、「Exclusive Collection― とっておきの布 ー」シリーズ。※「Exclusive collection ―とっておきの布― 」とは・・・「Exclusive(エクスクルーシヴ)」には、「特別な・高級な」といった意味合いがありまして、日頃洋裁をお楽しみいただいています皆様へ、ワンランク上のファブリックをご提案させていただくのがコンセプトです。今回はその中から「Exclusive Collection ダブルガーゼジャカード」に注目いたします。「ダブルガーゼジャガード」
ニット・のびる布

【現品限り特価】Exclusive Collection 美しいマットブラックニット無地

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは、「上質な国産布地」を多数に展開している大塚屋ネットショップ「Exclusive Collection― とっておきの布 ー」コーナーより、特価ニット生地の情報を発信いたします。(ちなみに「Exclusive Collection― とっておきの布 ー」のコンセプトにつきましては、↑こちらのブログにその魅力をまとめていますのでぜひご覧ください)Exclusive Collection 美しいマットブラックニット無地この衣装の制作に使用されているのは、本日掲載したばかりのニット生地です。お洒落服づくりにぴったりなこの布地は、特別価格の税
キルティング

新登場!美しいレースのキルティング「Luxury Quilting」& キュートなさくらんぼ模様のキルティング「cherry Quilting」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップで人気のキルティングシリーズのひとつに、いろんな模様の「ステッチキルティング」がございます。ハートだったり、薔薇だったり、動物だったりとバリエーション豊かにとりそろえています。いろんなステッチ・キルティング一覧ページ(商品ラインナップはこちらからご覧いただけます)そのステッチキルティングシリーズに、この度ふたつのデザインを追加掲載いたしました。まずひとつめは、美しいレースのキルティング「Luxury Quilting」です。こちらは、上品なレース生地にステッチが施されたキルティング生地です。どれも落ち着いた配色で、可憐なイメージ
プリント生地

テーマは、1950年代のロカビリー好きの Boy & Girl『 Sugar Rock(シュガーロック) 』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、コスモテキスタイルさんの企画されている新プリント生地シリーズのお知らせです。新シリーズ「Sugar Rock(シュガーロック)」時は1950’s。ロカビリー好きの Boy & Girl のこんな会話が聞こえてきました♪「レコードかけてツイストを踊るの楽しいね!」 「今日は何の曲をかけようか?」パッチワークなどに用いられることが多いシャーティング生地に、3種類のポップなデザインを展開します。Sugar Rock「Love Rockabilly(ラブ ロカビリー)」ひとつめは、ロカビリーなリズムに合わせて踊ったり演奏したりする男の子と女の子のシ
綿 コットン無地

トレードマークは、生地の耳端の3色ライン。【現品限り特価】倉敷産まれの11号帆布

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、11号帆布(はんぷ)のお買い得商品のご案内です。「11号帆布」は、オックス生地よりも厚みがあり、主にバッグづくりに使われることの多い布地です。この度、その11号帆布の綿かす残し・生成(きなり)1色が入荷いたしました。ちなみに、こちらの布地の生産元は、岡山県倉敷市です。倉敷市といえば、デニムや帆布など、日本の織物の名産地として有名です。さらにもうひとつの特徴として、生地の耳糸(生地の端の糸)に、赤・黄色・水色の3色が使用されていることが挙げられます。通常、無地染めの生地の多くは、こちらの参考写真のように「ふさふさした耳」と「フラットな耳」にな
おしらせ

【実店舗セール】福引、福袋、福奉仕品!名古屋車道本店・大阪江坂店・岐阜店『新春初売り出しセール』

ぬのにちは♪大塚屋でございます。今回は、店頭で開催予定のお正月バーゲンセールのお知らせです2025年の1月3日(金)、4日(土)、5日(日)の3日間限定で、大塚屋の実店舗で新春初売り出しのセールを開催いたします名古屋の車道本店、大阪の江坂店、岐阜の岐阜店のそれぞれで、「3つの福(ふく)」をご用意いたします。大塚屋の福々(フクフク)な初売出し― ひとつめの「福」昨年より再開をいたしました、大塚屋の福袋。開店前からたくさんのお客様にお並びいただくほど好評の、お得がめいっぱいにつまった大塚屋の名物福袋です。各店舗の各フロアにて、個数限定でご用意いたします。車道本店・・・300袋江坂店・・・110袋岐
綿 コットン無地

新色が、できました。『大塚屋オリジナル オックスフォード無地「HOME」』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。2024年9月末に発売し、大好評発売中の大塚屋オリジナルオックスフォード無地「HOME」。追加リピート生産分と、↑このときのブログでご案内をいたしました新色3色がそろって入荷いたしました。新色は、淡いトーンの上品な面持ちをしたラインナップです。\ 新色ラテベージュ /\ 新色ラベンダーグレー /\ 新色マイルドグリーン /さらに、光の当たり方・室内・窓際などによっても色の見え方がかわるため、いろんな場所や角度から撮影してみました。そのほかのカラーも含めまして、全15色の中からお好みの色をお選びいただけます。以下の商品名をタップの上、商品ページをご覧
キルティング

入園グッズ・入学グッズに欠かせないおすすめ生地「ブロードキルティング無地」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、大塚屋ネットショップのロングセラー商品「ブロードキルティング無地」についてご覧ください。\ 大塚屋ネットショップのキルティング /2枚の生地の間に”わた”を入れてダイヤ模様のステッチをかけた生地、それがキルティング生地です。特に通園グッズ、通学グッズの製作の時期になると、このキルティング生地が活躍します。その一番の特長は、なんといってもコレです。\ 色数が豊富! /(価格は2024年12月現在です)その豊富な色数は、数えてみると合計23色。モノトーン、かわいい色、かっこいい色など、他の生地と組み合わせやすいようにさまざまなジャンルのカラーを
プリント生地

ただいま企画生産中!「スチームパンクなシーチングプリント(仮名)」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、ただいま企画生産中の「新作コットンプリント生地」の最新情報をお知らせいたします。\ 最高にCOOOOOL!!! /シーチング生地にデジタルプリントの技法を用いて描かれた、スチームパンクな面持ちの布地たち。ゴールドブロンズのような色合いをした配管がリアルに描かれています。グレーのほうは、大小さまざまな「歯車」を立体的に描いています。写実的でありつつも、随所が線画のタッチで表現されていて、まるで壮大なアニメ映画の背景のようです。\ 細部まで凝られたディティール! /\ うっとり見入ってしまいます /歯車柄のほうも、今にも歯車が回転し始めそうなく
おしらせ

大塚屋車道本店 地下売場の新コーナー「韓国直輸入!アイロン接着ワッペン」

ぬのにちは♪名古屋の、大塚屋車道本店でございます。今回は、今月できたばかりの大塚屋車道本店・地下売場の新コーナーのご案内です。\ とっても賑やかな新コーナー /その新コーナーというのが、「韓国」直輸入・アイロン接着ミニワッペンコーナーです\ 例えば、こういった無地のタグが… /\ ワッペンを使えば、可愛いキーホルダーに大変身! /韓国から届いたたくさんのワッペンを、丁寧に並べて飾りました。\ ポップなものからリアルなものまで、 /\ 選びきれないほどの、動物ワッペン! /もちろん、動物以外にも楽しいデザインのワッペンをたっぷりと取り揃えています。 \ 名前や推し活のための「英字」や「数字」もそ
プリント生地

ショート動画でご案内♪大塚屋オリジナル花柄生地『fleurette petit(フルレットプチ)』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは、ただいま企画進行中のオリジナル布地「フルレットプチ」についてです↑先日のブログでもお伝えをいたしました通り、大塚屋ではただいま新作の花柄プリント生地を企画生産中です。完成は2025年3月頃なのでもうしばらく先となりますが、完成よりも一足先に、この「フルレットプチ」についてのショート動画を作成しました。約30秒ほどのスキマ時間で見られるショート動画なので、ぜひご覧ください。\ ショート動画はこちらをタップ♪ /Instagramのリール動画にも、投稿しています。\ Instagram投稿です /この投稿をInstagramで見る大塚屋
プリント生地

【大塚屋岐阜店・作品例】仲良し親子の「ペンギンさんのリュック」&「ラッコのショルダーバッグ」

ぬのにちは♪大塚屋岐阜店でございます。昨日、お伝えをいたしました通り、大塚屋の岐阜店で2024年12月21日(土)・22日(日)の二日間限定で「作品見本即売会」を行います。上記はすでに展示の終了した作品見本の即売会ですけれど、「そもそも大塚屋の岐阜店の作品見本って?」というところに今回のブログで焦点を当ててみたいと思います。大塚屋岐阜店の作品見本例この写真にうつっているのは、できたてほやほやの作品見本「ペンギンさんのリュック」です。(できたてほやほやなので、今度の作品見本販売会ではお求めいただけません)別デザインの写真を、もう一枚♪\ かわいいペンギンリュック /こちらの作品の布地には「コッカ
おしらせ

【大塚屋岐阜店】店内に飾られていた「作品見本」が購入できる二日間!「作品見本即売会」

ぬのにちは♪大塚屋岐阜店でございます。本日のブログでは、大塚屋岐阜店で開催予定の「ちょっとめずらしいイベント」をご紹介いたします。\ そのイベントがこちら! /大塚屋岐阜店の店内には、たくさんの作品見本が飾られています。その店頭での役目を終えた作品を「作品見本即売会」として、二日間限定で販売いたします。開催日2024年12月21日(土)・22日(日)開催場所大塚屋岐阜店 1階特設会場「あの生地で作った洋服や手提げ袋」「可愛い毛糸で編んだ帽子」など、さまざまな作品を取り揃えています。今回は特に毛糸で編んだ帽子や小物が豊富に揃っています\ Instagram投稿もご覧ください♪ /この投稿をIns
プリント生地

【2025中身が見える福袋】大塚屋ネットショップ 生地の福袋「ネコがいっぱい!」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のブログは、昨日に続き2024年12月16日午前10時頃にご予約開始予定の、新作福袋のご案内です。(画像をタップすると、福袋の特集ページにジャンプします)【2025中身が見える福袋】大塚屋ネットショップ 生地の福袋「ネコがいっぱい!」第5弾の福袋のテーマは「ニャンコ」です。いろんなテイストの猫柄布地7点を、各1mずつご用意いたします。今回の福袋は、一部の布地がランダムで入る仕組みとなっています。まず、こちらの5枚は必ず入ります。そして、以下のデザインは、4枚の中から2枚入ります。そのため、「必ず入る5デザイン」+「4つの中からランダムで2デザイ
プリント生地

【2025中身が見える福袋】大塚屋ネットショップ 生地の福袋「エレガントコットンリネン」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、来週ご予約開始予定の「大塚屋ネットショップの福袋」のご案内です。\ 特設ページができました /(画像をタップすると、福袋の特集ページにジャンプします)【2025中身が見える福袋】大塚屋ネットショップ福袋「エレガントコットンリネン」福袋2025、四つ目の福袋は綿麻プリントを7枚各1mにてご用意いたします。おなじみの人気デザインの中から、人気カラーをチョイス。エレガントな花柄や北欧調のプリントなど、特に使い勝手のよさそうなものを揃えました。発売開始日時は、2024年12月16日午前10時頃です。福袋の販売予定につきましては、大塚屋ネットショップ
麻・リネン生地

愛されコットンリネン、つくります。

(写真はイメージです。実際に生産される布地とは異なります)ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回のテーマは「麻」です。いつも麻(リネン)生地をお買い求めいただいているお客さま、そして布地の生産に携わる皆さまなら、きっと「その通り!」とうなずいていただけるかと思います。実は近年、麻関連の価格が大幅に値上がり傾向にあるのです…生産コストの上昇、為替の影響、さらには輸送コストや世界情勢の影響などが絡み合い、値上がりの波はとどまるどころか、ますます高くなる気配すらあります。そのため、「こんなに価格が上がってしまうと、お客さまに手に取っていただけないのでは…」という声が聞こえてくることもしば
プリント生地

3度目の復刻でも、色あせない魅力。限定復刻!まるいお花のオックスプリント「北欧の森」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは、先日、復刻が叶いましたまるいお花のオックスプリント「北欧の森」についてです。\ この布です /まるいお花のオックスプリント「北欧の森」とは、コスモテキスタイルさんの企画により、2023年2月に初登場をいたしました。↓そのときのブログがこちらです。ところが、同年の9月、この布地は生産が終了することになってしまいました。\ 思わず「しゅん」 /ですが、大塚屋はあきらめませんでした。生産終了があきらめきれず、大塚屋限定で別注生産をする覚悟を決めたのです。↓そのときのブログがこちらです。こういったコットンプリント生地を別注生産するためには、