2025-04

プリント生地

猫!ねこ!ネコ!NEKO!猫ちゃんだらけなインクジェットプリント生地ができました。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。昨年の11月に登場し、ものすごいインパクトで話題になったのが「大集合!トイプードルのインクジェットシーチングプリント」です。そのトイプードルの大集合っぷりは、以下のブログで語っています。あれから約半年。なんと今度は「ネコが大集合」のプリント生地ができました。身長約30cmほどのサイズのニャンコもいれば、反対側の耳にはとても小さなニャンコもいます。このように、生地の耳端から反対側の耳端にかけて、だんだんとサイズがかわっていくようなデザインです。猫好きの皆さまは「ニャンコ大集合」を、犬好きの皆さまは「トイプードル大集合」を。そして、どちらも好きな皆さま
プリント生地

軽やかなローン生地の季節です。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。4月になり、街も春夏向けのお洋服が目立つ季節になりました。大塚屋ネットショップもその例外ではなく、明るく華やかなお洋服づくりにぴったりの布地が続々と入荷しています。例えばこの、高密度80ローンフラワープリント「ポピーフィールズ」。そして、高密度80ローンフラワープリント「水彩ガーデン」。さらに、高密度80ローンフラワープリント「パステルブルーム」。以下のリンクより、この3点の商品をご覧いただけます。高密度80ローンプリントシリーズ(リンク先に商品がない場合は完売です)大塚屋ネットショップのローンプリント生地で一番種類が多いのが「60ローン(ロクマル
プリント生地

ゆめかわいいオックスプリント生地シリーズ『de rève』(ドゥレーヴ)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、まずはこちらの「X」の投稿をご覧ください。夢のような可愛らしい世界観とトレンド要素を掛け合せた(ドゥレーヴ)シリーズ、ゆめかわいい商品となっております💖💎📍 pic.twitter.com/saTeVNznpT— 大塚屋【公式】(生地屋/手芸店/カーテン) (@otsukayanetshop) March 18, 2025この投稿で登場しているのは、ゆめかわいいオックスプリント生地『ドゥレーヴ』シリーズです。嬉しいことに、多くのフォロワーさまからご反響をいただきました。投稿には、以下の3つの商品が登場しています。「ラブリーネコちゃんのオック
プリント生地

【2025年4月】接触冷感ニット生地「クールクロスニット」新作情報

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。先日、加工中となっておりました復刻&新作クールクロスニットが、大塚屋ネットショップに入荷いたしました。そして、さらに今月、クールクロスニットの新デザインを企画しました。イングリッシュニュースペーパーのクールクロスニット一番の注目デザインは、このイングリッシュニュースペーパーのクールクロスニットです。例えばこの生地で、「犬服」をお作りいただくと、かっこいい仕上がりとなること間違いなしの名作ですそのほかにも、続々と新柄を掲載しました。「ナンバープレートのクールクロスニット」「スニーカーアッセンブルのクールクロスニット」コスプレ感覚でご利用いただきやすい
プリント生地

思わずニッコリ!愉快な招き猫!『コットンこばやし 綿麻キャンバスプリント「まねきねこ」』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回のテーマは「まねきねこ」。でも、招き猫は招き猫でも、ふつうの招き猫ではございません。あの「コットンこばやし」さんがプロデュースする「まねきねこ」です!コットンこばやしさんといえば、愉快なニャンコのプリント生地シリーズが人気です。こちらの大塚屋ネットショップの商品一覧ページで、すでに販売中の猫柄一覧をチェックできます。そして、今回新たにその仲間に加わったのが、この綿麻キャンバスプリント「まねきねこ」です。「通常の招き猫の中に、愉快な招き猫が隠れています」というような内容を書こうとしたのですけれど・・・\ あの猫も・・・ /\ この猫も・・・ /\
プリント生地

布地ができました♪ひとふでがき作家 minaco sakamotoさんの「ひとふでがき動物園」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「生き物大好き」な ひとふでがき作家 minaco sakamoto さんの描く動物たちの布地化企画、その名も「ひとふでがき動物園」。順調に生産が進行いたしまして、大塚屋ネットショップに無事に入荷いたしました!大きく広げてみると、明るく優しい印象の世界観が、テーブルの上に広がりました。動物たちのひとつひとつが・・・\ ひとふでがきになっています! /すでにたくさんのご予約をいただいていますので、本日よりご予約分を最優先にて発送を進行しています。車道本店・江坂店・岐阜店の各1階コットンプリントコーナーにも、準備ができましたら2~3日程度で登場予定です
ラミネート・ナイロン・レザー

【大塚屋車道本店3階】ここにしかない生地も♪大塚屋のラミネート生地(ビニールコーディング生地)

ぬのにちは♪大塚屋でございます。ここは、大塚屋車道本店(くるまみちほんてん)の北西口玄関。三菱UFJ銀行のATMがある方の入り口です。今回は、このATM前のエレベーターから、ある売り場へと行ってみたいと思います。\ 「3階」のボタンを、ポチッ /数秒待つと、エレベーターの扉が開きました。\ そう、ここは・・・ /\ ラミネート生地のコーナーです! /ラミネート生地とは、このように表面をビニールコーディング加工した布地です。大塚屋では、主にコットンプリントを中心に大塚屋のさまざまな人気生地をセレクトし、その商品を元にラミネート生地を生産しています。中には、大塚屋でしか手に入らないラミネート生地も
プリント生地

再入荷しました。ユメを泳ぎ、ユメを形に。『mingswim(ミンスイ)』#006 草花の秘密

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。4月となり、まさに「春」の季節にぴったりの布地が大塚屋ネットショップに再入荷しました。この布地は、『mingswim(ミンスイ)』シリーズの中でも特に人気の、「#006 草花の秘密」です。↑2月のブログでもお伝えをしていましたが、今回の入荷は「大塚屋限定」です。晴れて完成いたしましたので、さっそくご予約をいただいていましたお客様へご用意の上発送をいたしました。こちらの写真の通り、まさに今の季節のお洋服づくりにぴったり。オックスよりもやや薄手の、シーチング生地を使用しています。ポーチなどの布小物づくりにも、ぜひご利用くださいませ大塚屋ネットショップで
プリント生地

制作の秘密に迫ります。▶ ユメを泳ぎ、ユメを形に。『mingswim(ミンスイ)』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。ユメを泳ぎ、ユメを形に。夢の中を自由に泳いでいくように、想像力豊かな世界観でテキスタイルを展開していく。そんな想いで企画された最新のテキスタイルブランド、「mingswim(ミンスイ)」。こちらの画像をタップすると、mingswimの商品一覧が表示されます。この度、我々大塚屋ネットショップチームは、「mingswim」の新デザインが水面下で進行しているという情報をつかみました。その新柄というのが、「チェック」と「リボン」をミックスした新感覚ゆめかわファブリックらしいのです。このコンセプトを聞いただけでも可愛い布地ができあがりそうな予感がしますが、企
ウール・ツイード・シルク

大塚屋ネットショップに、明るいカラーのファンシーツイードが入荷しました。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回は、大塚屋バイヤーが厳選した、上品で華やかなファンシーツイードをご紹介します。まずご紹介するのは、ファンシーツイード「Galaxy」。煌めくスパンコールがちりばめられたデザインで、まるで夜空に輝く星のように、光の加減で表情がかわります。パステルカラーからダークトーンまで、幅広いカラー展開がございます。そしてもう1点、こちらの「エレガントチェック」を新掲載しました。こちらもスパンコールが織り込まれた、上品なチェック柄です。クラシカルな雰囲気がありつつ、大人かわいいテイストを楽しめます。シックな「レッド」「ブラック」のほか、パステルカラーもご用意し