かわいい生地

モフモフのクマさんの生地「クラシカルモダン・ロマンティックビター」-ベア(CMOF-40)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。本日も「クラシカルモダン・ロマンティックビター」の最新作情報をお届けいたします♪昨日は、こちらのイチゴ柄をご紹介いたしました。本日は、「可愛いクマさん」の柄でございます♡\ ベア~♡ /およそ身長7~8センチほどのクマさんが、立ったり座ったりの賑やかな柄です。女の子のクマさんと、男の子のクマさんがいます♡パステル系の配色は、ピンク系とブルー系の2タイプがございます。そしてこちらはクマさんらしいカラーの「ブラウン」です♡\ 作品例です♡ /「レッスンバッグ」と「シューズバッグ」の作品例です。クマさんのモコモコ感を活かして、とびっきりの可愛いハンドメイドをぜひ
プリント生地

大きい苺が可愛い「クラシカルモダン・ロマンティックビター」-ストロベリーリボン(CMOF-42)

ぬのにちは♪昨日より発売を開始いたしましたオックスプリント生地「クラシカルモダン・ロマンティックビター」。全部で3柄がございまして、本日はその中の「ストロベリーリボン」をご紹介いたします♡\ あざやかなイチゴちゃん♡ /「ストロベリーリボン」は、耳と平行に苺柄が並ぶ、横づかいのボーダー柄です。15センチの定規を置いて、苺部分を撮影してみました。生地の中央部分には、1センチほどの幅のストライプ柄と、さまざまな模様のリボン柄をプリントしています。こちらは、反対サイドの耳を撮影したものです。反対サイドには約5センチほどの幅の小さな苺が並んでいます。\ こんなふうにアレンジできます♡ /小さい苺部分は
プリント生地

人気生地シリーズ「クラシカルモダン」のスピンオフ♪「クラシカルモダン・ロマンティックビター」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。思い起こせば昨年のこの時期に、「クラシカルモダン」のスピンオフシリーズとして、「クラシカルモダンシュシュ」が登場いたしました。(そのときのブログがこちらです)そして、今年も新たにスピンオフシリーズの展開がございまして、先ほど大塚屋ネットショップに掲載をいたしました♡その名は、「クラシカルモダン・ロマンティックビター」です。企画元の「清原」さんのカタログには、以下のようなコンセプトが書き添えられています。――甘いチョコレートやケーキ、だけどそれじゃ物足りないから少しほろ苦さを加えて、、、。少し大人の女性らしさを提案します。素材は「クラシカルモダンシリ
プリント生地

白黒で、可愛い♪白黒で、おしゃれ♪「モノトーン」の「オックスプリント生地」をまとめてみました。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。ある日のことでした。昼下がりにご注文をいただいた布地をカットしながら、こんなことを思いました。「大塚屋ネットショップの中で、モノトーンばかりを集めてみたらどんな感じになるのかなあ・・・」そこで、今回は、いつものブログとは趣向を変えて、大塚屋ネットショップの中から「モノトーン」ばかりをチョイスして、ご紹介いたします。でも「モノトーン」の条件だけだと範囲が広すぎますので今回は「オックスプリント生地」に限定してまとめました。(プリントの「白い部分」が「アイボリー」のような色味の生地も含んでいます)まずは、女性でも男性でも、大人のかたでもお子さまでも使いやすい、シ
プリント生地

【スタッフ制作】大塚屋ネットショップのお気に入りの生地で「まっすぐスカート」を制作しました♪

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回のテーマは、「まっすぐスカート」。実際に「これからのシーズンに着たいスカート」というコンセプトで、3着の作品を制作しました♡大塚屋ネットショップの中から、「先染め」「プリント」「刺しゅう」というバリエーションに富んだ布地をセレクトしています。作品づくりに使用したパターンは、ブティック社さん・レディブティックシリーズの「ファスナーつけなしで作るスカートとパンツ」を使用。(本はスタッフ私物です)その中の15ページに掲載されている「まっすぐスカート」です。\ 一着目は、先染め生地です♡ /「Exclusive collection ―とっておきの布― 」の中
プリント生地

ロマンティックなパッチワーク柄♪コッカ「ベリーコットン・レトロ」(LO-49010-3)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回は、「ベリーコットン最新作」の最後のひと柄をご紹介いたします!その前におさらいをいたしますと、今回のベリーコットンは「ベリーコットンパステル」「ベリーコットンゆめかわMix」「ベリーコットンレトロ」の、大きく分けて3種類です。(それぞれの柄についてのブログはこちらをご覧ください。)そして、本日の柄は「ベリーコットンレトロ」の中の、イチゴ&パッチワーク模様が特徴の布地です。\ ロマンティック♡ /一辺およそ7.5センチほどの格子の中に、イチゴ・水玉・ストライプ・チェックが配置されています。もう少しカメラを引いて撮影してみました。赤色ベースだと、よりレトロ
プリント生地

コロコロ可愛いシンプルイチゴの生地♪コッカ「ベリーコットン・レトロ」(LO-49010-1)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。ベリーコットンの新作紹介も、残すところあと2柄となりました。本日は、コロコロと生地全面に広がる可愛いイチゴちゃんのプリントです。生地全面に広がるイチゴといえば、昨年発売をいたしましてすっかり定番人気商品となりました「イチゴがいっぱいの布」が大塚屋ネットショップにはございます。「イチゴがいっぱいの布」はリアルなタッチで描かれていまして、素材はオックス生地を用いています。そして、今回の「ベリーコットン」のイチゴ柄がこちらです。素材は、オックス生地よりも少し薄手の「シーチング生地」を使用。「イチゴがいっぱいの布」に比べると、イチゴ同士の密度は小さめで、ポ
プリント生地

いよいよ、新作、勢ぞろい~!KOKKA「ベリーコットン・レトロ」(LO-49010-2)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日「ベリーコットン・レトロ」の最後のひと柄が入荷いたしまして、すべてのベリーコットン・新作がそろいました♡本日掲載をしたのは、先日のブログ、の中で発表をしていましたこちらの柄でございます。\ BEFORE(先日のブログの画像です) /\ AFTER! /ビフォーアフター、いかがでしたでしょうか。正直なところ、カタログで見た小さい画像よりも、実物のほうがもっともっと可愛らしくて驚きました!細部まで写した写真が、こちらです。細めのストライプの中に、さらに細かく小花、水玉、イチゴなどが描かれています。「ポーチ」「巾着」などをお作りいただくのにも、収まり
プリント生地

「謎布祭(なぞぬのさい)」を終えて。――今、明かされる「後編の謎」!

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。Instagramのフォロワー1万名様達成記念として、前編・中編・後編にわたり行いました大塚屋ネットショップの特別企画「 謎布祭(なぞぬのさい) 」。「令和」の訪れとともに前編を開始しまして、おかげさまで「中編」「後編」と移りゆくたびに、お受付が集中いたしました♡ご注文をくださいましたお客さまへ、心より御礼申し上げます。そして、後編実施の際には、ブログでこんなことを申し上げておりました。今回の後編にも、新たなる謎をご用意しています。というわけで、今回のブログではその「後編の謎」の謎解きを発表いたします。「謎布祭・後編」の「謎」、それは・・・『今年の新作「ハ
おしらせ

大塚屋の包装紙が大変身!「主婦のミシン」さまのアイディア作品です♪

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。これまでに「大塚屋ネットショップ」でご注文をいただいています皆さま。梱包サイズが大きい場合はこのデザインではない場合もございますが、通常このような「大塚屋の包装紙」で包んで布地をお届けしています。そんな「大塚屋の包装紙」をこの度、大ヒット書籍「おもしろい仕掛けの布こもの」の著者「主婦のミシン」さまがユニークな作品に大変身させてくださいました♡(こちらが、「主婦のミシン」さまのブログです♡)「主婦のミシン」さまのブログのタイトルにもございますように、包装紙をロウビキによりワックスペーパーに加工!その後、そのワックスペーパーで小物づくりをしてくださっています。
プリント生地

盛りに盛られたモチーフ!パッチワーク柄「ベリーコットン・ゆめかわMix」(LO-49000-3)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。大塚屋ネットショップでは今、連日の「ベリーコットン祭り」状態でございます♪「ベリーコットン」とは、KOKKA(コッカ)さんの企画しているシーチングプリント生地でございますが、今回のブログではベリーコットン「ゆめかわミックス」シリーズの中から、パッチワーク柄をご覧いただきましょう!\ 盛りに盛られたモチーフたち! /一辺約6.5センチほどのサイズの格子が並んでいて、小さな水玉があり、星があり、お花があり、リボンがあり、ストライプがあり、ハートがあり、バイアス柄があり、大きな水玉もあります。\ そのひとつひとつがポップで可愛いのです♡ /格子の周りには、レース
プリント生地

あっという間に追加発注!波みたいなファンシー柄「ベリーコットン・ゆめかわMix」(LO-49000-2)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。昨日に引き続き、本日も「ベリーコットン」シリーズをクローズアップしてまいります♡今回の柄は、まるで波のような、はたまた雲のような、ポップでファンシーな柄でございます。\ ”なみなみ”なボーダー柄です /昨日の掲載後、本日さっそく追加発注をかけるほどの人気です♡15センチ定規を置いて撮影。「ひと波」の柄送りはおよそ20センチです。4色それぞれを広げて、並べてみました。素材は、コットン100%のシーチング生地。フリフリのギャザースカートなどに、オススメの柄でございます♡ベリーコットン・ゆめかわMix(リンク先に商品がない場合は完売です)
プリント生地

どっちがどっち~!?!?ベリーコットンボーダー柄「パステル」VS「ゆめかわMix」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。このときのブログ(↓)でお知らせをいたしました「ベリーコットンPASTEL」の入荷が予定よりも少し早まりまして、本日掲載をいたしました!と、同時にこのときのブログ(↓)の「ゆめかわMix」も入荷いたしました!そして、「ベリーコットンパステル」と「ゆめかわミックス」のボーダー柄を一緒に並べてみましたところ・・・ど・・・どっ・・・・・・どっ どっ どっ どっ・・・・・・・・・大塚屋ネットショップのスタッフ同士でも、ざわめきが巻き起こりました。「ゆめかわミックス」のほうはコッカさんのカタログにも載る予定のカラーで、「ベリーコットンパステル」は販売元が限定されてい
プリント生地

願えば、夢はきっと叶うっ!?『コットンこばやし 柴犬のダブルガーゼ』(KTS6485)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。さて、日本全国の「柴犬ダイスキ!」な皆さま、いかがお過ごしでしょうか。個人的な話となり恐縮ではございますが、私は先日、柴犬の子犬ちゃんと戯れる機会がありまして、元気にピョンピョンと飛び回る柴犬ちゃんに心躍らされたばかりでございます♡当店ではこれまでも「柴犬柄」の生地を販売してきましたが、思い返せば大塚屋ネットショップで最後に柴犬の話題を出したのはこちらのブログ。このブログを書きましたのが昨年の秋ですので、実に9カ月近くも「柴犬柄」の新作布地を掲載せずにいたわけです。これはいけません。早急に「柴犬柄」の新作をさがさなければ…!――と、そんなことを考えていると
プリント生地

新柄情報☆イチゴ柄のシーチングプリント生地・KOKKA「ベリーコットン・レトロ」(LO-49010)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。昨日のブログで発表をいたしました、ベリーコットン最新シリーズ「ゆめかわMix」。KOKKAさん企画の可愛いシーチングプリント生地でございますが、今回はその話の続きです。とは言いましても、昨日の「ベリーコットンシリーズ」とはガラリと雰囲気が変わり、イチゴのモチーフを中心とした「レトロ」な雰囲気の新柄です♪\ イチゴ、イチゴ、イチゴ! /ご覧ください・・・!「ベリーコットン・レトロ」のひとつめの新作は、まさに「苺」を全面に押し出した「イチゴづくし」な総柄です。そしてふたつめは、「ゆめかわMix」とはまた印象が変わったレトロなパッチワーク柄でございます。そして、
プリント生地

もうすぐ登場!シーチングプリント生地・KOKKA「ベリーコットン」:新シリーズ「ゆめかわMix」(LO-49000)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。2019年の7月末頃のブログで発表をいたしました、KOKKAさん企画のベリーコットンシリーズ最新作「ベリーコットン・パステル」。生産が順調に進行し、9月頃には入荷の予定なのですが・・・!実は、この「ベリーコットン・パステル」以外にも、「ベリーコットン・ゆめかわMix」という企画が進んでいました♡「ゆめかわMix」とは、「ゆめかわ」要素と、ベリーコットンならではのポップなテイストがミックスされた新シリーズです。「ゆめかわMix」のひとつめが、「水玉ベリーボーダー柄」!定番のボーダー柄に新色をつけて、それぞれに明度を抑えた、濃いめカラーのドットをミックスしてい
プリント生地

ポーランド陶器のようなタイル調の綿麻キャンバスプリント生地「ポタリータイル」(2100-3)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回登場する布地は、まるでポーランドの陶器のような柄の綿麻キャンバスプリントです♡1辺およそ37ミリほどのサイズの格子の中に、色鮮やかな模様が描かれています。\ カメラをズームアウト! /カメラを少し引きぎみで撮影をしてみました。先ほどよりも、さらに「賑やかさ」が増しています。タイルそれぞれの柄のバリエーションも豊富です♡\ さらにズームアウト! /15センチ定規が小さく見えるほどに、カメラを離して撮影してみました。作品例としては、「キッチンまわりの雑貨」や「目隠しカーテン」などが挙げられますが、なかでもオススメなのが「テーブルランナー」や「ランチョンマッ
先染め生地

「Exclusive collection ―とっておきの布― 」先染ジャズネップシャンブレー生地を掲載しました。(26008)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。大塚屋ネットショップのシリーズ「Exclusive collection ―とっておきの布― 」コーナーに、秋冬のハンドメイドにおすすめの生地が入荷いたしました♡※「Exclusive collection ―とっておきの布― 」とは・・・「Exclusive(エクスクルーシヴ)」には、「特別な・高級な」といった意味合いがありまして、日頃洋裁をお楽しみいただいています皆様へ、ワンランク上のファブリックをご提案させていただくのがコンセプトです。\ カラフルなジャズネップが可愛い♡ /秋冬のハンドメイドといえば、以前「Exclusive collection
レース 刺しゅう

上品な刺しゅうの布地「お洋服づくりのためのフラワーローンレース」(MU9180)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回は、可愛い「レースの布」をご紹介いたします♪\ 全面にお花模様の刺しゅう♪ /生地いっぱいに、3センチほどのサイズのお花模様が広がっています。カラーはオフホワイトで、一般的な刺しゅうよりも少し幅が広く作られていまして、約127センチほどの幅がございます♡刺繍部分を拡大してみましょう。\ 緻密(ちみつ)で美しい刺しゅう♡ /こんな刺しゅう生地を見ていて、しばしば思うのですが、こんなに複雑な模様をキレイに刺しゅうする技術に驚かされます♡ぜひ「ブラウス」「スカート」などのお洋服づくりにご利用をいただきまして、お気に入りの一着をお仕立てくださいませ♪お洋服づく
プリント生地

コットンこばやしの美味しそうな布地「パンと洋菓子の綿麻キャンバスプリント」(KTS6588)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回のブログのテーマは、「パン」でございます。「パン」といえば、以前のブログでご紹介をいたしましたこちらの「コットンこばやし パンの綿麻キャンバス」が当店の人気商品です。このときのブログで、「ナチュラル1色のみ」の復刻をお知らせしていましたが、この度「新たなるパン」が登場することとなりました♡\ 左が「新たなるパン」、右が「以前より人気のパン」です /\ もうすこし拡大してみましょう /比較してみると、従来からのパン柄のほうが、こんがりと焼いてあり、新たなるパン柄のほうはスイーツも多めに入り優しい雰囲気になっています。そうそう、パンといえば、「メロンパン」