ぬのにちは♪
大塚屋ネットショップでございます。
リアルなイチゴ。

小粒イチゴを追加掲載♪アスティンムーラー「リアルなオックスプリント」シリーズ
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。みずみずしい「押しフルーツ」が美しい、アスティンムーラーさんのオックスプリント生地シリーズ。おかげさまで入荷した次の日に追加発注をかけるほどの人気ぶりですが、この度もうひとつフルーツが仲間入りいたしました♡\ 小粒イチゴっ♡ /イチゴ柄といえば、すでに同シリーズに「Lサイズのイチゴ」がございました。せっかくの機会なので、一緒に並べてみましょう。「Lサイズのイチゴ」がとても大きいので、「小粒イチゴ」のほうがかなり小さく見えますが、実際はそれほど小粒なわけでもございません。\ ひと粒は4~5センチほどですね。 /リアルなイチゴといえば、以前より大塚屋ネ
ちいさなイチゴ。

ドール服づくりにもオススメ♪お花とイチゴ模様のミックス柄(マーガレット&ソフィ3・キルトゲイト・Dear Little World)
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。この度、「Margaret & Sophie 3(マーガレット&ソフィ シーズン3)」シリーズのお花とイチゴ模様のミックス柄が再入荷いたしました。(そのほかの柄につきましてはこちらのブログ(↓)をご覧ください)\ 可愛らしい、白とピンクも再入荷♡ /この「マーガレット&ソフィ」シリーズは、もともとパッチワークを主に想定して作られた布地ですが、それと同じくらいオススメしたいのが「ドール服づくり」です。素材は「シャーティング」なので針通りが良く、特にこのイチゴとお花の柄はモチーフが小さいため、ドール服にぴったりなサイズ感となっております。実際に、試して
たっぷりのイチゴ。

リアルなオックスプリンント生地「イチゴがいっぱいの布」が再入荷いたしました!(13100-20)
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。たっぷりの苺が乗っかった美味しそうな布地、「イチゴがいっぱいの布」。一度、生産終了になりかけたのですが、仕入れ元さんにリクエストにリクエストを重ね、この度久しぶりに再入荷いたしました。\ 背景が黒いタイプも入荷しています♡ /そして、せっかくの再入荷の機会なので、大塚屋ネットショップ内を「イチゴがいっぱいの布」をたっぷり仕入れて、「イチゴがいっぱいの布の反物でいっぱいの店」にしてみました。2色それぞれ10反ずつ、合計m数は約700mの大ボリュームです!「トートバッグ」、「巾着袋」、「ポーチ」や「エプロン」、そしてお部屋の「クッションカバー」などなど
大塚屋ネットショップでは、すでにさまざまなイチゴ柄を販売していますが、この度、さらなるイチゴ柄の企画を練り始めました。
今回の企画のテーマは、「大人も使いやすい、ベーシックなイチゴ」。
イチゴ柄といえば、通園通学グッズの制作なとでもしばしば登場する王道モチーフですが、今回の企画では「お子さんのみならず、大人のかたにも使っていただけるようなイチゴ柄」を目指します。
そのため、配色も「ベーシックだけど遊び心のある配色」にしたいと考えています。
例えば、こちらのカラー案、「イチゴミルク」。
優しく可愛らしいトーンながらも、どこか落ち着きを感じさせてくれる色合いです。
(まだこれから色味の調整を重ねていきます)
モチーフのサイズ感やデフォルメ感にも、もちろんこだわります。
およそ3センチほどのイチゴのモチーフ。
柄同士の密度に関しては人気の花柄布地「フルレット」を参考にしています。

新登場!ニュアンスカラーのフレンチオックスシリーズ最新作『フルレット』
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。\ 完成~♡ /ほくほく。皆さま、できあがりました♪ニュアンスカラーのフレンチオックスシリーズ、最新作。「フルレット」でございます。2020年6月4日のブログ(↓)でお知らせをしていましたように、フランス語で「小さなお花」を意味する「フルレット」が完成いたしました。初代「フルレット」は薄手のスケアー生地にプリントをしておりましたが、今回の新作「フルレット」はオックス生地にプリントをしています。ポーチ、バッグ、インテリア雑貨などなど、さまざまなアイテムに形を変えてソーイングをお楽しみいただけます。\ シンプルで、すっきり見えて、それでいて可愛らしいサ
イチゴのモチーフについては、「すっきりとして見えて、ほどよくリアル」を目標に、デザイナーさんに何度かデフォルメ具合を試行錯誤していただきました。
すべて同じデザインのイチゴかと思ったら、少しずつ濃淡や形をかえているのも遊び心です。
そして「新鮮で美味しそうな採れたてイチゴ」になるように、緑色の「ヘタ部分」には躍動感が出るようなデザインの工夫が施されています。
素材は「オックス生地」で確定していますが、まだこれから、図案の色調整や布地のサンプル制作などを進行していくところですので発売は数ヶ月先となるもようです。
続報に、ぜひご期待くださいませ♪