プリント生地

プリント生地

インテリア、DIY、通学グッズにおすすめ。 【現品限り特価】ビンテージレザー調オックスプリント「ベーシックレザー」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「レザーみたいな雰囲気のコットンプリント」という特長を持つ布、ビンテージレザー調オックスプリント「ベーシックレザー」。\ レザー風のリアルなプリント♪ /こちらの布地が、生産終了につき、お値段が現品限り特価となりました。オックス素材を用いているため、お部屋のインテリア用途やバッグ、通学グッズの制作などに特におすすめです。 【現品限り特価】ビンテージレザー調オックスプリント「ベーシックレザー」(リンク先に商品がない場合は完売です)
プリント生地

ラメの星がアクセントに♪【現品限り特価】デニム調スターのツイルプリント

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、現品限り特価の「ツイルプリント生地」をご覧いただきたいと思います。シーチングやブロード生地よりも、少し厚手のツイル生地に、シンプルなお星さまをデザインしています。そして、さりげなく背景にデニム調のムラ感のある濃淡を演出しています。星のサイズは大小ランダムで、大きめのモチーフは2センチ程度。小さめのモチーフは、13ミリ程度です。小さめのお星様には、ところどころにシルバーのラメがキラキラしています。用途といたしましては、これからメインシーズンとなる「入園入学グッズ」の制作に最適です。オックス生地程度の厚みはあるので、「かぼちゃパンツ」などをお作
プリント生地

入荷しました♪ はんこと紙もの雑貨cotori cotori さんの布「Illustration」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回のブログは、「大塚屋クリエイタープロジェクト」企画、「はんこと紙もの雑貨cotori cotori さんの布」の入荷のお知らせです。(大塚屋クリエイタープロジェクトについてはこちらをご覧ください)昨日の12月24日に、大塚屋車道本店の1階売り場に登場したこちらの布地。cotori cotori さんのイラストの魅力がたっぷりと味わえる名作です。cotori cotori さんのプロフィールcotori cotori(コトリコトリ)こと、たけだゆうこさん。地元を離れ、子育てをしながら愛媛県にてオリジナルイラストの紙ものやマスキングテープ、ラバース
プリント生地

さらさらとした上質な風合い。Exclusive Collection 60ローンプリント「タイニー・リーフ」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップのシリーズ「Exclusive collection ―とっておきの布― 」コーナーに、上質な風合いのコットンプリント生地が入荷しました。※「Exclusive collection ―とっておきの布― 」とは・・・「Exclusive(エクスクルーシヴ)」には、「特別な・高級な」といった意味合いがありまして、日頃洋裁をお楽しみいただいています皆様へ、ワンランク上のファブリックをご提案させていただくのがコンセプトです。こちらの商品は、ソフトな風合いで、キメが細かく透け感が程よく抑えられた薄手の平織り生地です。プリント部分を拡大し
プリント生地

商用利用可能のお洒落な生地♪ YUWA FABRICS 「Cotorienne(コトリエンヌ)」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のブログでは、先日発売したばかりの新作生地「Cotorienne(コトリエンヌ)」をピックアップしてご紹介いたします。「Cotorienne(コトリエンヌ)」とは…デザイナーanyan(アニャン)さんデザインの、"cotori" (小鳥=自由で愛らしい存在)、"cotton"(木綿)、"..ienne "(娘や女性を示すフランス語尾=おしゃれ、小粋...)を組み合わせた造語です。ひらり空を舞う自由な発想で、愛らしい暮らしを演出しています。デザインは、全部で3種類ございます。Corgi&Fox(コーギー&フォックス)バンダナを巻いたコーギーと、ど
プリント生地

パンをかじって、ゆかいな人さがし。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「アートと布地と手作りの力で、世界を楽しく面白く」をテーマにお届けをしております「大塚屋クリエイターズプロジェクト」。(大塚屋クリエイタープロジェクトについてはこちらをご覧ください)その企画に関係する内容を、先日X(Twitter)に投稿いたしました。パンをかじって、ゆかいな人さがし。 pic.twitter.com/ohQEU5p4y3— 大塚屋【公式】(生地屋/手芸店/カーテン) (@otsukayanetshop) December 15, 2023\ その投稿写真がこちらです /じつは、まだ「この布地について」や「入荷予定」など、しっかりと
プリント生地

無垢な表情に癒される♪ シーチングプリント夢色百景「はにわ」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは「はにわ」。動物や人など、古代より伝わる歴史的なあの「はにわ」の布地が大塚屋ネットショップにやってきました。「はにわ」のほかにも、「前方後円墳」「銅鐸」「勾玉」など、おなじみの古代日本のモチーフが可愛く並んでいます。素材はシーチング生地です。今回の布地は「夢色百景」というシリーズの新作なのですが、この「夢色百景」シリーズは、ほかにも和雑貨の制作にぴったりの布がございますので、以下にシリーズへのリンクを記載しておきます大塚屋ネットショップ「夢色百景」シリーズ一覧\ 「はにわ」は全4色展開♪ /X(Twitter)では、フォロワーさまから
プリント生地

愛くるしい表情の柴犬わんこたち。「柴犬フェイスのドビープリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは「柴犬」。いろんな柴犬が「柴」「SHIBA」の文字と共に並んだデザインの布地です。とっても表情豊かで、眺めていると「ワン!ワン!」「ハッ!ハッ!」という柴犬の声が聞こえてきそうです。素材は、かすかに凹凸感のあるドビープリント生地です。ドビー生地は、和調デザインとの相性がバツグンです♪カラーバリエーションは、全5色展開。おすすめの作品づくりは、「ワンちゃんのお洋服」「バンダナ」「がま口」「巾着」「ブックカバー」「御朱印帳」などの和小物です。そして、「風呂敷」や「暖簾(のれん)」などにもぜひご活用くださいませ♪柴犬フェイスのドビープリント
プリント生地

コミュニケーションがとれる布。「KOMU STRADA ピクトグラムのオックスプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。主にシンプルでかっこいい雰囲気のデザインを中心に展開している、「KOMU STRADA(コムストラーダ)」シリーズ。今回はその新作として、「ピクトグラム」をモチーフにしたデザインの布地を掲載しました。\ コミュニケーションがとれる布 /言葉がなくても、通じあえる。ピクトグラムには、その魅力があります。レストラン、駐車場、バス、タクシー、公園など、シンプルでもじつにさまざまな意味が、この布の中に存在しています。素材は、オックスフォード。「通園通学グッズ」「クッションカバー」などにぴったりの布地です。スタイリッシュな4色展開。かっこいい雰囲気があります
プリント生地

のびやかで自然体なブランド『nora.(ノラ)』シリーズ最新作。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは「nora.(ノラ)」。「nora.」は、自由な発想で独創的なご提案を行う、日本製のデジタルプリント生地のブランド。のびやかで自然体で、自由な様子の野良猫のように、ジャンルにとらわれずどこまでも向かってゆく様子をイメージしています。先日、この「nora.」シリーズの最新作が入荷いたしました。素材はすべてシーチング生地です。これより、全7点の美しいデザインやユニークなデザインをご覧ください『nora.』デジタルシーチングプリント「Sweet Perfume」リアルな猫や小鳥、お花がデザインされた、上品で個性的なデザインです。商品名にもあ
プリント生地

まるでモンスターの世界!「コットンこばやし ツイルプリント 海竜パラダイス」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、こちらの大迫力の布地をご覧ください。\ 恐竜・・・!? /画面左側の布地は、ロングセラーのツイルプリント生地「恐竜のマーチ」です。(商品名をタップすると、商品ページに移動します)そして、右側も恐竜・・・?と思ったら、どうやら、恐竜ではないようです。こちらの新商品。海の生き物がモチーフになっているようですが・・・海の生き物は海の生き物でも、「古代の海の生き物」がテーマになった布地なのです!中でも、最も迫力があるモチーフが、この・・・\ モササウルス! /\ 表情も、吸い込まれるような迫力があります /\ カラーは全4種類 /主に「通園・通学グ
プリント生地

大塚屋ネットショップのキルティングプリント生地。いろいろと新作&新色が入荷しました。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップの中でも、人気の商品のひとつがこちらの定番「ブロードキルティング無地」です。カラーバリエーション一覧はこちらです。ですが、大塚屋ネットショップのキルティングは無地だけではございません。「キルティングプリント」も、続々と新作が入荷しています。コットンプリントの中でも、特に人気の商品を、大塚屋オリジナルでキルティングに加工しています。また、従来からの人気商品も、この度新たにキルティングの新色を足しました。そのほかにも、先染めチェックのキルティングだったり、ハートステッチのキルティングだったり、ギンガムチェックのキルティングだったり。
プリント生地

大塚屋岐阜店の、ゆめかわいい入園入学グッズ。ポリエステルプリント「imaDOKI Kids」シリーズ

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「ほどよい厚みと肌触りの良い風合いのポリエステル素材」と「ゆめかわ系」を組み合わせた注目新シリーズ、「imaDOKI Kids」シリーズ。すでにこちらのブログ(↓)でもお伝えいたしましたように、シワになりにくく、乾きやすいというメリットもございます。そして今回、大塚屋岐阜店のスタッフにより、こんなディスプレイを制作しましたカラフルなグミや、レインボーわたあめ、デコパーツ、そして大人気のくまさん♡どれも可愛いくて選べません\ とっても優しいトーンの色合いです /チュールをつけてアレンジしたら、ますます可愛くなりました♡大塚屋岐阜店1階に飾っていますの
プリント生地

白鳥座・緒口さおりさんデザイン。「Saori Oguchi Fabric collection」最新3デザインを公開!

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今年の7月に登場した、イラストレーター・緒口さおりさん企画のスケアー生地。こちらがご好評いただけましたので、この度新たに新デザイン3作を掲載いたしました。イラストレーター 緒口さおりさんプロフィールレトロなタッチの少女や動物のイラスト、グッズ制作を中心に活動中。企業キャラクターのイラスト制作、またノートやメモ帳などの文房具、キーホルダーやポーチの雑貨を、イベントやネットにて販売中。多方面で活躍の場を広げられている、今後ますます注目のイラストレーターさんです。緒口さおりさんのX(Twitter)はこちらです。まだ実際の布地は完成していないため、小さな
プリント生地

2023年12月3日発売予定。【WEB限定】はいから横丁福袋

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。先日のブログでお知らせをしました「福袋」。今回は、こんなユニークな「福袋」をご用意いたしました。この福袋のテーマは、レトロアニマルがテーマのシーチングプリント生地「はいから横丁」シリーズです。その中身は、約1m×8枚セット。30個限定販売です。まず、この写真の7枚は必ず含まれています。\ 「チョコレート柄」と「学校柄」♡ /\ 別角度からも撮影📷✨ /そして、「ランダム1枚」の内容がこちらです。この30枚の中から、どれか1枚が入ります。今回のパックのお値段は「税込2980円」。2023年現在の「はいから横丁」は1mあたり税込693円なので、8枚分で
プリント生地

布から伝わる優しさ。はんこと紙もの雑貨cotori cotori さんの布「Illustration」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、「大塚屋クリエイタープロジェクト」企画の中から、「はんこと紙もの雑貨cotori cotori さんの布」のできあがりのお知らせです。(大塚屋クリエイタープロジェクトについてはこちらをご覧ください)\ cotori coroti さんの世界が… /\ 今ここに… /\ ”布”となって、仕上がりました /――こちらは、生産工場さんから届いた、「完成サンプル布地」の写真です。お客さまにお届けする布地は、2023年12月末頃~来年1月上旬までに入荷を予定しています。このとおり、cotori cotori さんの描くイラストの世界が、見事に布地化さ
プリント生地

ファンシー系の新素材プリント。ポリエステルプリント「imaDOKI Kids」シリーズ

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、掲載したばかりの最新シリーズ「imaDOKI Kids」シリーズについてご覧ください。\ 「imaDOKI Kids」シリーズ /「imaDOKI Kids」シリーズとは、ママもキッズもHAPPY!というコンセプトがつまった、入園入学グッズ製作にもピッタリな布地です♪柄展開は4種類。どのデザインと組み合わせても、相性良くカワイイグッズが作れます\ コットンキャンディレインボー /\ グミパーツ /\ ファンシーベア /\ キラキラデコパーツ /そして、従来のプリント生地との大きな違いの秘密は、その「素材」です。今回の「imaDOKI Kid
プリント生地

トラ期、到来。「かわいいトラ」が人気の季節です。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。毎年、この季節になると人気となりますのが、ツイルプリント「かわいいトラ」です。\ あざやかなトラ模様! /これから2月の「節分」が近づくにつれて品薄となるため、少し早めですがご案内をしています。また、そのほかにも大塚屋ネットショップでは「トラ柄」の商品がございます。\ こんなにリアルなトラ柄も♪ /以下のリンクから「トラ柄」の一覧ページにジャンプできますので、ぜひこの機会にさまざまなかっこいいデザインをご覧くださいませ♪大塚屋ネットショップの「トラ柄」一覧(リンク先に商品がない場合は完売です)
プリント生地

ブロードプリント生地「FIND ME」シリーズに、3つの新作ができました。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「FIND ME 苺と小花のブロードプリント」の登場から、瞬く間に人気となりました「FIND ME」シリーズ。「FIND ME」には、「私を見つけて(モチーフを見つけてみて♪)」といった意味合いがございます。そのシリーズに、今回3つの新作が登場いたしました。FIND ME ミモザと青い小鳥のブロードプリント FIND ME リボンとフラワーブーケのブロードプリント FIND ME 小さなサクランボのブロードプリント 鳥さんが隠れていたり、リボンが隠れていたり、チェリーが隠れていたり。たっぷりの色数で入荷しています。「FIND ME」シリーズは、以下
プリント生地

人気の布が、ビニコ生地に。「まるいお花のつや消しラミネート」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは、「ビニコ生地」。ビニールコーティング生地です。その元となっているのは、『まるいお花のオックスプリント「北欧の森」』。大塚屋で限定復刻となり、今年の10月に入荷となりましたこちらの4色です。この布地に・・・\ ラミネート加工! /ラミネート加工をすることにより、従来のオックス生地よりもさらに厚みが増し、11号帆布程度の厚みに変身しました。下の写真の、左側が従来の布地で、右側がラミネート生地です。ラミネートを重ねると、色合いは少し濃く見えるようになります。「スタイ」「ランチョンマット」「ランドセルカバー」「プールバッグ」など、ビニールコ