2019-09

プリント生地

コットンこばやしさん企画のプリント生地「北欧調・雲のようなお花の綿麻キャンバス」(UP5685)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。生地メーカー「コットンこばやし」さんの得意技といえば、当店のブログでもたびたびご紹介をしています「花柄ブロードプリント」です。(最近の柄の一例です)そして今回は、コットンこばやしさんの「花柄」は「花柄」でも、ブロード生地ではなく綿麻キャンバス生地の「花柄」のご紹介です♡15センチ定規を置いて撮影しました。大きめの「雲のような形をしたお花」が生地いっぱいに広がって、モダン&ポップな印象を感じます。こちらの写真は、ロングセラーの「コットンこばやし・北欧風の大花ツイルプリント」と一緒に撮影をした1枚です。「雲のようなお花の綿麻キャンバス」のほうが「大花ツ
プリント生地

花柄+迷彩柄=?!「コットンこばやし 小花の迷彩ツイルプリント」(KTS6558)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「焼きそば」+「パン」=「焼きそばパン」。「あんこ」+「魚」=「たいやき」。ときに、世の中ではふたつの要素を組みあわせることで、まったく新しいものができあがることがありますね。布地の世界でも、それはあてはまります。例えば・・・「レトロ」+「動物」=「レトロアニマル」。「デニム」+「リボン」=「デニムリボン柄」。「うさぎ」+「アーガイル」=「うさぎのアリス ボーダータイプ」。・・・といった具合です♡そして、今回のブログに登場する布地は、「迷彩柄」と「花柄」を足したツイルプリントでございます。グリーン系の色だと、ますます迷彩柄の雰囲気が出ます♡(左の布
プリント生地

ゆる~く描かれたお花柄♪「コットンこばやし・花柄ブロードプリント」(KTS6585)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回のブログのテーマは、「コットンこばやし・花柄ブロードプリント」。その中から、最新の柄「KTS6585」をチョイスいたしました♪\ すべて「オフ白地」♪ /花柄ブロードプリントは、複数のカラーがある場合、地色を変えるケースが多いですが、今回は地色はすべて「オフ白地」に統一。草花のカラーのみを変化させた4色をご用意しています。線画も彩色も、ほどよく力の抜けた「ゆる可愛い」雰囲気をしています♡生地全面に描かれた草花は、タテ方向にすくすくと育っていくようなイメージですね♡定番の「小物雑貨」などの制作のほか、今回の小花の特徴となる「オフ白地」のすっきりとした魅力
プリント生地

甘い雰囲気の可愛い布地「クラシカルモダン・ロマンティックビター」-チョコレートスイーツ(CMOF-41)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。一昨日、昨日と、こちらの「クラシカルモダン」のスピンオフシリーズ「ロマンティックビター」をご紹介してまいりました。そして、みっつめの柄が本日のブログテーマ「チョコレートスイーツ」でございます。一段が15センチほどのチョコレートボーダー柄の中に、リアルなスイーツが並びます。\ カップケーキ!パフェ!ビスケット! /\ 甘そうなドーナツも! /チョコレートの上に、こんなにたくさんのスイーツ。もしも、現実世界だったら一日あたりの「摂取カロリー」が大変なことになってしまいそうです!でも、布地のプリントならどんなに甘そうでも、カロリーゼロ♡(でも、布地だから、食べら
かわいい生地

モフモフのクマさんの生地「クラシカルモダン・ロマンティックビター」-ベア(CMOF-40)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。本日も「クラシカルモダン・ロマンティックビター」の最新作情報をお届けいたします♪昨日は、こちらのイチゴ柄をご紹介いたしました。本日は、「可愛いクマさん」の柄でございます♡\ ベア~♡ /およそ身長7~8センチほどのクマさんが、立ったり座ったりの賑やかな柄です。女の子のクマさんと、男の子のクマさんがいます♡パステル系の配色は、ピンク系とブルー系の2タイプがございます。そしてこちらはクマさんらしいカラーの「ブラウン」です♡\ 作品例です♡ /「レッスンバッグ」と「シューズバッグ」の作品例です。クマさんのモコモコ感を活かして、とびっきりの可愛いハンドメイドをぜひ
プリント生地

大きい苺が可愛い「クラシカルモダン・ロマンティックビター」-ストロベリーリボン(CMOF-42)

ぬのにちは♪昨日より発売を開始いたしましたオックスプリント生地「クラシカルモダン・ロマンティックビター」。全部で3柄がございまして、本日はその中の「ストロベリーリボン」をご紹介いたします♡\ あざやかなイチゴちゃん♡ /「ストロベリーリボン」は、耳と平行に苺柄が並ぶ、横づかいのボーダー柄です。15センチの定規を置いて、苺部分を撮影してみました。生地の中央部分には、1センチほどの幅のストライプ柄と、さまざまな模様のリボン柄をプリントしています。こちらは、反対サイドの耳を撮影したものです。反対サイドには約5センチほどの幅の小さな苺が並んでいます。\ こんなふうにアレンジできます♡ /小さい苺部分は
プリント生地

人気生地シリーズ「クラシカルモダン」のスピンオフ♪「クラシカルモダン・ロマンティックビター」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。思い起こせば昨年のこの時期に、「クラシカルモダン」のスピンオフシリーズとして、「クラシカルモダンシュシュ」が登場いたしました。(そのときのブログがこちらです)そして、今年も新たにスピンオフシリーズの展開がございまして、先ほど大塚屋ネットショップに掲載をいたしました♡その名は、「クラシカルモダン・ロマンティックビター」です。企画元の「清原」さんのカタログには、以下のようなコンセプトが書き添えられています。――甘いチョコレートやケーキ、だけどそれじゃ物足りないから少しほろ苦さを加えて、、、。少し大人の女性らしさを提案します。素材は「クラシカルモダンシリ
プリント生地

白黒で、可愛い♪白黒で、おしゃれ♪「モノトーン」の「オックスプリント生地」をまとめてみました。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。ある日のことでした。昼下がりにご注文をいただいた布地をカットしながら、こんなことを思いました。「大塚屋ネットショップの中で、モノトーンばかりを集めてみたらどんな感じになるのかなあ・・・」そこで、今回は、いつものブログとは趣向を変えて、大塚屋ネットショップの中から「モノトーン」ばかりをチョイスして、ご紹介いたします。でも「モノトーン」の条件だけだと範囲が広すぎますので今回は「オックスプリント生地」に限定してまとめました。(プリントの「白い部分」が「アイボリー」のような色味の生地も含んでいます)まずは、女性でも男性でも、大人のかたでもお子さまでも使いやすい、シ
プリント生地

【スタッフ制作】大塚屋ネットショップのお気に入りの生地で「まっすぐスカート」を制作しました♪

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回のテーマは、「まっすぐスカート」。実際に「これからのシーズンに着たいスカート」というコンセプトで、3着の作品を制作しました♡大塚屋ネットショップの中から、「先染め」「プリント」「刺しゅう」というバリエーションに富んだ布地をセレクトしています。作品づくりに使用したパターンは、ブティック社さん・レディブティックシリーズの「ファスナーつけなしで作るスカートとパンツ」を使用。(本はスタッフ私物です)その中の15ページに掲載されている「まっすぐスカート」です。\ 一着目は、先染め生地です♡ /「Exclusive collection ―とっておきの布― 」の中
プリント生地

ロマンティックなパッチワーク柄♪コッカ「ベリーコットン・レトロ」(LO-49010-3)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回は、「ベリーコットン最新作」の最後のひと柄をご紹介いたします!その前におさらいをいたしますと、今回のベリーコットンは「ベリーコットンパステル」「ベリーコットンゆめかわMix」「ベリーコットンレトロ」の、大きく分けて3種類です。(それぞれの柄についてのブログはこちらをご覧ください。)そして、本日の柄は「ベリーコットンレトロ」の中の、イチゴ&パッチワーク模様が特徴の布地です。\ ロマンティック♡ /一辺およそ7.5センチほどの格子の中に、イチゴ・水玉・ストライプ・チェックが配置されています。もう少しカメラを引いて撮影してみました。赤色ベースだと、よりレトロ