2021-04

プリント生地

美しいシンメトリー。ブロードプリント「フォークロア・アニマル キャット」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。先日、ブログでもご紹介したばかりの「フォークロア・アニマル バード」本日の布地は上述のバードと同じ生地を用いた、「フォークロア・アニマル キャット」でございます。爽やかなイメージの「バード」に対し、今回の「キャット」はちょっぴりミステリアスな雰囲気が漂っています。そっくりな表情の2匹の猫さんが、左右対称に並んでいます。「バード」では羽に模様が描かれていましたが、今回の「キャット」でも猫さんの身体に模様が描かれています。そのまわりでは、猫さんと同じく左右対称の草花がカラフルに咲いています♡\ カラーはこちらの3種類♪ /個性的な「シャツ」「スカート」
プリント生地

新企画♪ゴールドのラメが可愛い♪「アリスのプリンセスワールド」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「不思議の国のアリス」といえば、まだ記憶に新しいのが「原宿ドールズ」シリーズの「Wonderland」でございます。こちらの柄に限らず、「アリス」がモチーフの布地は店頭でもお客さまからしばしばリクエストをいただいております。そこで・・・「アリス」企画第2弾として、こちらの布地を生産することが決定いたしました♡\ アリス&プリンセスの世界♡ /可愛らしいシルエットが特徴のこちらの布地。もしかすると、「見たことある!」というお客さまもいらっしゃるかもしれませんね。実はこちらの布地、さかのぼること9年前の、2012年に生産されていました。生産元は、「バニ
レース 刺しゅう

お洋服にも、手作りマスクにも♪「女の子のための ゆめかわリボンレース」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布は、可愛らしい「レース生地」でございます。\ 可愛い、おリボン♡ /少し薄手のローン生地に、可愛らしいリボンがたっぷりと並んでいます。カラーバリエーションもたっぷりとご用意しました。\ ベーシックで清潔感のある、白&オフ白♪ /お好みに合わせて、クリアなカラーやニュアンスカラーもございます♪濃色は、黒と紺がございます。紺色は、フォーマルな雰囲気のトーンを抑えた「ダークネイビー」です。「ブラウス」や「スカート」など、フリルやギャザーつきのお洋服にしたら、とってもキュートな仕上がりになりそうです♡「ポーチ」「ハンカチ」「マスク」「ヘアアクセサリ
プリント生地

【SNS企画】インスタグラムで作品写真を投稿♪「進め!おとめちっくグランプリ」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。発売開始からおよそ1ヶ月、おかげさまですでにリピート購入もいただいています、シーチングプリント生地「おとめちっくパーティ」!(布地の詳細は、こちら(↓)です)さて、今回はその「おとめちっくパーティ」の2柄、サブタイトル「恋する乙女ちっくミラー♡」と「進め!乙女ちっく行進曲♡」についての、インスタグラム企画のご紹介です♪\ 題して・・・ /そうなのです♪「おとめちっくグランプリ」でございます。――話は1ヶ月ほど前にさかのぼります。この「おとめちっくパーティ」のデザイナー「kokoseki」さんと打ち合わせをする中で、ぜひ皆さまの作品写真も紹介させてい
プリント生地

これは、確かに、愛らしいっ!『スケアープリント・愛らしい和(わ)』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。先日発売をいたしましたスケアープリント生地「昭和ノスタルジア」。その熱が冷めやないうちに、またひとつ新たな布地が登場いたしました。その名は・・・\ 愛らしい和! /確かに、名前の通り可愛らしい和風のモチーフが描かれています。動物と和のモチーフのすてきな組み合わせが、明るく、楽しく、ポップな雰囲気です♡それではひと柄ずつ、それぞれのカラーをご覧いただきましょう。\ おむすびパンダ! /\ 和菓子犬!(わがしけんっ!) /\ 手毬寿司鳥!(てまりずしどりっ!) /\ にゃんこ煎餅!(にゃんこせんべい!) /モチーフのサイズは小さ目で、「がま口ポーチ」「
プリント生地

レッツ・エクササイズ!my piece of fabric ―私好みの布― 「エクササイズのブロードプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップ内の「セレクトショップ」的な存在、「my piece of fabric」。これまでのブログでもさまざまなアイテムをご紹介しています。(※my piece of fabric・・・コンセプトは、「私好みの布」思わず手元に置いておきたくなるような、これで何を作ろうかなあとワクワクするような、そんな「私好みの布」をセレクトしています)今回の「my piece of fabric」は、元気に運動する人々のブロードプリント生地です。\ 跳んだり、跳ねたり、回ったり、走ったり! /ブロードプリント生地の中を、みんな元気に動き回っています♪
プリント生地

爽やかな鳥さんモチーフ。ブロードプリント「フォークロア・アニマル バード」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布は、「トリさん」のモチーフでございます。\ 布の中を、鳥さんが右往左往♪ /羽に独特の模様が描かれていて、味があるデザインです。(ちなみに「大塚屋の包装紙」に描かれている鳥さんも、なかなか味がございます)\ 背景がミントに近いブルーの色もございます /ブルーは、優しい色づかいが特徴的です。(ちなみに「大塚屋の包装紙」に描かれている鳥さんも、なかなか優しい表情をしています)\ ネイビーは、レトロな印象です /(ちなみに「大塚屋の包装紙」に描かれている鳥さんも、負けず劣らずレトロ感がございます)\ 全4色展開♪ /お洋服・手提げバッグ・小物づく
プリント生地

3柄すべてがそろいました♪レトロなスケアープリントシリーズ「昭和ノスタルジア」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。スケアープリント「昭和ノスタルジア」。今月の上旬よりご予約をお受付していましたが、本日、3柄すべてが大塚屋ネットショップにそろいました♡\ どわぁぁあ~!可愛い・・・! /なんといったらよいのでしょう。ゆるすぎず、かっちりしすぎず、レトロな柄と馴染みのよい、手書きタッチ・・・!細部までかきこまれた看板、家電、パッフェetc・・・!「レトロ魂に火を付けます♪」といいたくなるようなこのワクワク感・・・!\ これも! /\ あれも! /\ それも! /どれもこれも、レトロな柄だというのにまったく古さを感じず、むしろ新鮮といってもいいような可愛らしさを放っ
プリント生地

さらさらとした爽やかな布地。60ローンプリント「ペイズリー」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布は、これからの季節にぴったりな、60番手のローン生地でございます。\ 既製品のお洋服やインテリア雑貨でもしばしば見かけるモチーフ「ペイズリー」 /ローン生地は、シーチング生地やスケア生地よりも薄手で軽やかという特徴がございます。となれば気になるのは「透け感」ですが、こちらのペイズリー生地は薄さの割にそれほど透けない印象です。大塚屋の包装紙を下敷きにして布を重ねてみたところ、布の上からはほとんど透けていませんでした。そして、今回のペイズリー生地のもうひとつの特徴として、センスの良いカラーラインナップが挙げられます。こちらの定番カラーのほかに、
プリント生地

シーチングプリント、くまさんズ。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。くまさんズ。それは、たくさんのくまさんが並んだファブリック。くまさんズ。その表情は、喜んでいるわけではなく、怒っているわけでもなく、哀しんでいるわけでもなく、楽しんでいるわけでもなく・・・。どんな気持ちでこちらを向いているのか・・・ミステリアスなくまさんたちの表情。けれど、そんなくまさんズが集まると、なんだか不思議と、とてもお洒落。ポーチに、くまさんズ。エプロンに、くまさんズ。通学グッズに、くまさんズ。くまさんズ、くまさんズ、くまさんズ・・・!シーチングプリント、くまさんズ。(リンク先に商品がない場合は完売です)
プリント生地

みずみずしさ100点満点!フレッシュなシーチングプリント 「フルーツ&ベジタブルズ」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布地は、とにかく「みずみずしい」シーチングプリントです。あかいほうのモチーフ。掲載しているのは全部で5種類ございまして、まずはこちらの「赤いほう」のモチーフです。断面図までみずみずしい、リアルなトマト。リアルな上に、とびきりキングサイズのイチゴちゃん🍓!逆に、ちっちゃくて可愛いスイカさん!きいろいほうのモチーフ。今度は、黄色いほうのモチーフ2種類です。口の中に甘酸っぱさが広がってきそうな、パイナポーッ🍍!(パイナップル)ひと粒ひと粒、丹念に描かれたトウモロコシ♡おかげさまですでに初回分が完売となり、入荷待ちの柄が出るほどの人気ぶりです。下記の
プリント生地

小さな苺がアクセントに♪コットンこばやし「いちごばたけのブロードプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。花柄のブロード生地を生産されているメーカーさんといえば、おなじみ「コットンこばやし」さんです。本日はその「コットンこばやし」さん企画の新作をご紹介いたします。大人っぽい色合い花柄と、ところどころに小さな「イチゴ」が転がっています。イチゴは、一粒がおよそ5ミリほどのサイズです。中には、こんなに小さなイチゴも♡ちなみに、コットンこばやしさんのブロード生地には、こんな感じの「ネコ」+「フルーツ」のデザインもございます♪(↓写真右側の生地についてはこちらのブログでご紹介中です)\ カラーは全5色! /巾着袋などの布小物のほか、シャツ・ワンピースなどのお洋服
プリント生地

今年の最新作!接触冷感生地「ひんやりクール!ウォータークールクロス!」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布地は、こちらです!!\ ひんやり♪クールクロス! /3月のブログ(↓)でお知らせをしていました接触冷感ニットが、本日、大塚屋ネットショップに入荷いたしました。ひんやり冷たくて気持ちのよいクールクロス素材。冷感ナイロン糸を使用していますのでそのままでも冷たく、水に濡らすと特殊異形断面の糸によって気化熱作用が促進され、これまたひんやりといたします♪また、接触冷感機能のほかにも「消臭・抗菌加工」「吸水速乾」「UVカット率約90%」など多機能を併せ持つ布地です。デザインもさまざまで、例えばおしゃれな北欧風の柄や、女性・男性問わずご利用いただきやすい
プリント生地

すべすべ派?ポコポコ派?「コットンこばやし」さん企画!花柄生地の新作です♪

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布地は、「コットンこばやし」さん企画の、こちらの花柄プリント生地です。\ この柄は・・・? /「えっ・・・これ新作?」と思われたかたもいらっしゃるかもしれません。それもそのはず、「写真左側」の布地は以前のブログ(↓)でもご紹介歴のあるブロードプリント生地なのです。そして、「今回の新作」とはそのブロード生地にそっくりな「写真右側」の布地のことを指しています。まだまだ違いがわかりづらいので、もっと拡大してみました。\ 写真右側が、新作です! /これだけ拡大しても、まだ両者の違いがわかりづらいですね!というわけで、「奥の手」を使ってみましょう!\ 
プリント生地

クラゲがフワフワ泳ぐ、幻想的な世界観。「バニラポップ・スター&ジェリーフィッシュ」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。ユニコーンや貝殻など、ファンシーなモチーフと色づかいが特徴の「バニラポップ」シリーズ。今回はそのバニラポップシリーズから、新作のご紹介です。\ フワフワ~♡ /布の中の海の世界を、透明感のあるリアルなクラゲが泳いでいます。背景はオーロラのような濃淡がついていまして、まるでクラゲが浮かび上がるかのような立体感を演出しています。\ パールラメを使用しています /写真上ではなかなかわかりにくいのですが、随所にキラキラとパールラメをのせています。クラゲの縁取りや、ドット部分がキラキラしていて、幻想的な世界観にファンシー感をプラスしています。カラーはこちらの
プリント生地

オトナなデザイン!?「夢色百景・お酒のロゴマークのシーチングプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。先日、「和菓子」をテーマとしたこちらの布地をご紹介いたしました。実は、この和柄シリーズにはもうひとつ「お酒」をテーマにしたデザインがあったのです。左が「和菓子」、右が「お酒のロゴマーク」です♪「和菓子」に比べると、「お酒」のほうは色味を抑えてより大人っぽい雰囲気となりました。\ 実在しそうなリアリティのロゴマークです /「縣」「櫻」「淸」などなど、漢字ひとつひとつにもこだわりが感じられます。中でも、お気に入りのロゴマークがこちらです。\ ほんによい酒、日本酒・鷹! /お家のインテリアクロスにご利用くださったら、まるでお部屋が酒屋さんのようになりそう
プリント生地

グワッ!グワッ!グワッ!オックスプリント「おでかけDUCK」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。\ グワッ!グワッ! /本日は、写真の通り「アヒル」がモチーフの布地でございます。ほぼ等間隔でボーダー状に並ぶアヒルさんたち。「グワッ、グワッ」と鳴き声が聞こえてきそうな、ほのぼのとした世界観が特徴です♡\ アヒルさんを身長測定! /1匹あたり、約3センチほどのサイズ感でございます。今回のデザインの「良きかな~」と思ったポイントは、羽についているカラフルな水玉模様です。\ のんきな表情とカラフルな羽! /デザイナーさんがどうしてカラフルな水玉を羽に入れようと思ったのかは定かではございませんが、この水玉模様があることで、より楽しげな雰囲気になっていま
プリント生地

ピアノのレッスンバッグに♪シンプルに並ぶ鍵盤柄「ピアノのオックスプリント」

ドレミファソ♪大塚屋ネットショップでございます。――おおっと、失礼いたしました。「ぬのにちは」と入力しようとして、「ドレミファソ」と入力してしまいました…そんなわけで、本日は「ドレミファソ」にまつわるデザインの布地でございます。\ ピ・ア~ノ! /写真の通り、シンプルなピアノの鍵盤模様がストライプ状に描かれています。1,2,3… 数えていくと、なんと15段もの鍵盤が幅いっぱいに並んでいます。鍵盤ひとつひとつのサイズは、実際のピアノより小さくなっています。キーひとつ分の幅は、約1.5センチ。「鍵盤+無地部分」が、1段あたり約7.5センチです。用途としては、真っ先に頭の中に浮かぶのはやはり「レッス
プリント生地

「大きな楽譜のオックスプリント」の布をじっくりと眺めてみた件。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布地は、モノトーンで描かれたこちらのオックスプリント生地でございます。\ 楽譜! /ト音記号や音符などが、小躍りしているかのようにリズミカルに描かれています。全体の雰囲気としてはシンプルな印象ですが、譜面をじっくりと眺めてみると・・・\ フラットや和音がいっぱい! /子供のころに数年間ピアノを習っていましたが、私にはとても弾けそうにない高レベルな譜面でございます・・・!(布の素材はオックスですので、比較的縫いやすい素材です)そしてこの譜面をTwitterで公開いたしましたところ、お客さまに、かの名曲「ラプソディ・イン・ブルー」の楽譜だというこ
プリント生地

新企画生地「ちいさなぬの」――ドール服づくり、布小物づくり、手作りマスクなどに!

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今年の2月に、こんなブログを書きました。そのテーマは「ドール服づくり」。お人形の服を作られる際に、「無地」の布地は比較的見つかりやすいと思いますが「柄」の布地はお人形によってはかなり小さなモチーフでなければならず、なかなか選択肢が少ないのが現状です。そこで、「それなら、ドール服におすすめできるような小さいモチーフの布地を企画してみましょう!」というのが今回の布地企画の始まりです。実は小さいモチーフの布地は「ドール服」のみならず、「ポーチ」「ポケットティッシュケース」「シュシュ」などの布小物づくりや、「パッチワークキルト」、もしくは「手作りマスク」の