2021-10

ふわふわガーゼ・ダブルガーゼ

現品限り特価。「ガーゼ」+「ガーゼ」+「ガーゼ」+「ガーゼ」=「4重ガーゼ」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。\ ダブルガーゼ・・・? /さて、本日の布地は、柔らかなガーゼ素材です。写真を見ると、ダブルガーゼのように見えますが、実はこちらの布地、ダブルガーゼではございません。\ 切り口を見てみましょう /この通り、1枚、2枚、3枚、4枚。ガーゼの4層構造の「4重ガーゼ」なのです。と、いうことは使用しているガーゼはダブルガーゼの2倍。ガーゼの魅力「柔らかさ」はもちろんございますが、通常のガーゼに比べて「ほとんど透けない」のも今回の布地の特長のひとつです。特に魅力に感じるのは、ブラウンやネイビーなど、濃色がしっかりそろっているところ。布小物づくりもよいですが、
プリント生地

【新企画】チョコにキャラメル、ガムにわたあめ♪駄菓子がいっぱいの布。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、現在水面下で企画中の新作ファブリック情報を、大塚屋ネットショップブログで先行公開いたします。その布とは・・・\ 「駄菓子」の布! /(こちらはまだ布ではなく、紙の図案です)図案をひと目見た瞬間に、撮影用のカメラを手に取っていました。\ わたあめに、ポテトのり。 /\ プリンや星柄のチョコレート♡ /あらゆる駄菓子のモチーフが、めいっぱいつめこまれています。まるで駄菓子屋さんに来ているかのような気持ちにさせてくれるこちらの布。モチーフのひとつひとつが、とっても小さいのも特徴です。きれいに並んだ「メロンガム」「ブドウガム」「オレンジガム」。ひと
プリント生地

キリリとクールな猫たち。my piece of fabric ―私好みの布― シーチングプリント 「グラサンキャッツ」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップ内の「セレクトショップ」的な存在、「my piece of fabric」。これまでのブログでもさまざまなアイテムをご紹介しています。(※my piece of fabric・・・コンセプトは、「私好みの布」思わず手元に置いておきたくなるような、これで何を作ろうかなあとワクワクするような、そんな「私好みの布」をセレクトしています)今回の「my piece of fabric」は、クールにサングラスをかけた猫たちのモチーフ。通称、「グラサンキャッツ」でございます。\ 美しい眼(まなこ)! /\ 鋭い眼光! /\ 名探偵がトリック解
プリント生地

弾む、サクランボ♪ニーナ「キルシッカのオックスプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布地は、北欧調のコットンプリントを中心に展開している「nina(ニーナ)」シリーズより、こちらをご紹介いたしましょう。\ はずむ、サクランボ♪ /写真左側の布地は、従来より販売を継続しておりますニーナシリーズ「キルシッカのスケアプリント」です。(キルシッカとは、フィンランド語で「サクランボ」を意味します)そして、右側の布地が今回の新作。キルシッカの「オックス」プリントです。モチーフの大きさはスケアプリントとほぼ同じですが、オックス生地のほうが厚みがございます。\ 落ち着いたトーンの4色展開♪ /お洒落なインテリア雑貨、バッグ、通学グッズなどの
プリント生地

みんなで楽しく踊ろう♪シーチングプリント「Nice Days ワールドワイドスーパーダンス」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布は、「ワールドワイドスーパーダンス」。さまざまなキッズたちが、楽しくリズミカルに踊るデザインのシーチングプリント生地です。リズミカルなデザインなので、布地のご紹介もリズミカルに。「アン、ドゥ、トロワ」のリズムにのりながら画像をご覧いただきましょう。\ アン! /\ ドゥ! /\ トロワ! /\ ホイッ! /――なんと、ネコやネズミもホイッと登場。子供たちと一緒に踊っています。まさに、人間界のみならず動物界も巻き込んだ「ワールドワイド」な布でございます~♪カラーはこちらの4種類。その中の1色は、「綿かす残し仕上げ」の生成(きなり)です。こうい
プリント生地

入荷しました♪【大塚屋限定復刻】猫好きのためのキャットローズ綿麻キャンバスプリント

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。9月のブログで大塚屋限定復刻生産をお知らせしました、「猫好きのためのキャットローズ綿麻キャンバスプリント」。予定よりも少し早めに、無事完成をいたしました。すでにご予約をいただいていましたお客さまには、順次お届けの準備をしています♪さて、それではここであらためまして、優雅な「黒猫」さんと美しい「薔薇」が奏でるハーモニーをご覧いただきましょう。\ 芸術作品のような、美しい薔薇! /その薔薇に飾られる黒猫さん。5種類のポーズがございます。\ 遠くを見つめるポーズ /\ 空を見上げるポーズ /\ あっちのほうに気になる何かがありそうな目線のポーズ /\ 見
プリント生地

みんなで一緒に、ブランブラン♪「かわいいナマケモノのオックスプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは「ナマケモノ」。「怠け者」ではございません♪のんびりとした動物の「ナマケモノ」の登場です。\ まあまあの密度で群がるナマケモノちゃんたち! /たくさんの「ナマケモノ」が、自由気ままに木にぶらさがっています。\ 正統派にぶらさがってみたり、 /\ さかさまにぶらさがってみたり、 /\ おとなりの木に手をのばしてみたり、 /\ 背筋を伸ばす運動をしてみたり♪ /明るく優しいトーンのカラーラインナップは、まさに「ナマケモノ」のイメージにぴったり♡素材は、シーチングよりも少し厚手のオックス生地です。ほっと一息、気持ちが和やかになれるような作品
プリント生地

広げるだけでも、あっという間に華やかに!「キラキラジュエリーのシーチングプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。キラキラキラ。キラキラキラ。\ あっちを見ると、キラキラキラ。 /\ こっちを見ても、キラキラキラ。 /\ あたり一面、キラキラキラ。 /\ キラキラキラのキラッキラ! /\ しろキラ、ピンクキラ、むらさきキラ、くろキラ! /広げるだけでも、キラキラキラ。シンプルなデザインのお洋服を作っても、華やかにキラキラキラ。お誕生日にキラキラキラ。寝ても覚めてもキラキラキラ。キラキラッとしたいときに、ぜひご活用くださいませ。キラキラジュエリーのシーチングプリント(リンク先に商品がない場合は完売です)
プリント生地

久々にネコ&トリ劇場。「コットンこばやし・フルーティにゃんこの ブロードプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。以前、大塚屋ネットショップブログでも登場したことのある、こちらの個性派バナナネコさん。そんなバナナネコさんが、なにやらモゴモゴと物思いにふけっているようです。\ 布同士を並べてみました /\ バナナネコさんも登場! /\ 今回の布は、こちらのブロードプリントでした♪ /コットンこばやし・フルーティにゃんこの ブロードプリント(リンク先に商品がない場合は完売です)
プリント生地

あの大人気クジラ柄が、新素材になってリニューアル♪「星の砂とクジラのシャークスキンプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、こちらの「クジラ」の布をご覧ください。こちらのクジラ柄、以前「オックス生地」として人気を博した商品です。そのときのオックス生地はすでに完売となりましたが、今回新たに「シャークスキン生地」として生まれ変わりました。オックス生地よりも、さらに丈夫でしっかりとしたシャークスキン。「シャークスキン」の名前の由来は、まるでサメ肌のような質感というところからきています。「クジラ柄」なのに「シャーク」だなんて、なんてウィットに富んだ布地なのでしょう♡\ あののんびりとした癒されるクジラの表情は、素材が変わってもご健在♪ /ブルー系は、濃淡に差をつけた2種
プリント生地

【ナニコレ?シリーズ】知的な2柄のシーチング生地「科学」&「ピクトグラム」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のブログでは、オモシロかっこいい「ナニコレ?シリーズ2022」の中から、2柄をご覧いただきたいと思います。\ まずは、こちらのカラフルな布! /もう少し拡大してみると・・・\ ピクトグラム~!! /「タクシー」「トイレ」「レストラン」などが、ピクトグラムで軽快に表現されています。\ モノトーンもございます /\ 全4色展開♪ /そして、もうひとつのデザインは、「科学」をテーマにしています。\ 難しそうな情報がいっぱい!? /\ マグネシウム・・・セシウム・・・ /\ ええっと・・・?! /\ プスプスと、知恵熱が出そうです・・・♪ /\ 磁石も
綿 コットン無地

大塚屋ネットショップ・生地の情報発信ミニマガジン!「tsukamaga(ツカマガ)」vol.2

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップ発信の新提案、「tsukamaga(ツカマガ)」!「ツカマガ」とは「大塚屋ネットショップマガジン」の略。すなわち、大塚屋ネットショップが不定期でお届けする生地の情報発信ミニマガジンでございます♪(ツカマガのバックナンバーはこちらです)普段の布地情報に加えて、旬な「コーディネート」のご提案をしていく試みです。第2回は、上質な布地シリーズ「Exclusive Collection ― とっておきの布 ―」より、『 荒炊き染めの綿麻ホイップツイル 』の登場です。\ ツイルなのに、ふっくら柔らかな触り心地♪ /シーチングよりもやや厚めの
ニット・のびる布

冬のニットソーイングにオススメ♪「あったかマイクロコールスエードニット」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布地は、あたたかい肌ざわりが特徴のニット無地でございます。昨日のブログでは、「マイクロコールスエードニットプリント」について書きました。そのニットプリントと色を合わせて使えるのが、今回のニット無地です。そのマイクロコールスエードニット無地。肌ざわりを例えるなら、「しっかりしているけど伸縮性のあるフリース」といった感じです。グレーは濃淡の2種類をご用意。\ ヨコ方向に伸縮性がございます /他にも、こちらの5色がございます。色は写真よりも、もう少し落ち着いたトーンの印象です。生地幅は、約85センチ。ニットプリント以上に、無地はお買い得価格にて掲載
プリント生地

あったか伸縮ニット素材♪「マイクロコール・スエードニットプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今年、おかげさまで大人気となりました「クールクロスニットプリント」。「クールクロス」は、ひんやりとした触感が特徴です。では、それに対する冬の布地といえば・・・\ スエードニットプリント♪ /編み糸に用いたのは、「ポリエステルマイクロファイバー」。こちらにストレッチ糸を組み合わせることで、快適なストレッチ性を実現しています。デザインは、全部で3種類。\ クマさん!ヤッホイ! /\ ダイナソー!ギャオース! /\ レオパード!ヒョウヒョウ! /別売りの、地色をそろえた無地と組み合わせてのご利用もオススメです。\ お好みに合わせて、多彩なカラーバリエーシ
プリント生地

動物たちが楽しくピクニック♪シーチングプリント 「レトロアニマルとピクニックボーダー」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「レトロアニマル」といえば、最近登場したのがこちらの「グリーティングカード」モチーフ。そして、この度もうひと柄「レトロアニマル」のデザイン生地が増えました。\ およそ15センチ送りのボーダー柄♡ /\ クマさんを中心に、みんなで楽しくティーパーティ♡ /\ 眺めているだけで、ウキウキしてきます♡ /\ ときには、クマさんのいないピクニックも! /\ カラーはこちらの4種類♪ /素材は、オックスよりも少し薄手のシーチング生地です。主に「きんちゃく袋」「がま口ポーチ」などの制作にご活用くださいませ。シーチングプリント 「レトロアニマルとピクニックボーダ
プリント生地

コットンタイム11月号企画『「ちいさなぬの」でルルベちゃん®の服を作ってみた』(作:柳亜弥さん)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップございます。さて、本日も大塚屋ネットショップブログがはじまりました。まずは、こちらの一冊をご覧ください。\ コットンタイム11月号! /「主婦と生活社」さんから先日発売をいたしました「コットンタイム11月号」でございます。こちらの67ページを開いてみると・・・\ 「大塚屋News!」のページを発見♡ /今回の紙面で特集をしていますのは、今年発売となりました小さなモチーフの布地、その名も「ちいさなぬの」でございます。実は、この「ちいさなぬの」を企画している段階で、思い描いていた夢がございました。それは・・・「ちいさなぬの」のお洋服を着た「ルルベちゃん®」を見てみた
おしらせ

ハニーチューン2021につきまして

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日、お客さまよりメールにてお問い合わせをいただきましたので、この場でもお知らせいたします。koko sekiさん企画のレトロアニマルプリント「ハニーチューン」につきまして、他店さまにて「ハニーチューン2021」が発売となっているもようです。残念ながら、今回のシリーズは実店舗・通販含め大塚屋では諸事情にて取り扱いができませんので、なにとぞご了承のほどお願い申し上げます。なお、当店でもそのほかのkoko sekiさん企画の布地はございます。すでに完売となっているカラーもございますが、もしよろしければご検討くださいませ♪(ちなみに、個人的にはハニーチュ
麻・リネン生地

お値段も魅力的♪ほどよい厚みと柔らかさ。「25番手やわらかリネンキャンバス無地」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。この度、ナチュラル服・ナチュラル雑貨には欠かせない「本麻リネン無地」が入荷いたしました。原料は、ヨーロッパリネン。タテ・ヨコに25番手の糸を用いて丁寧に織り上げました。やわらかな風合いに仕上がっていますが、しっかりとした本麻キャンバス生地なので透け感はほとんどございません。\ 包装紙も透けていないようです /当店の人気コットンリネン生地に「シュクレ」がございます。シュクレは「ガーゼのようにふんわり柔らか」なのが特徴で、今回の生地はシュクレよりも厚みがほしい作品づくりに最適です。\ 一枚仕立てで、ボトムス製作などにもどうぞ♪ /そして、品質もさること
プリント生地

上品な、花柄刺しゅうのようなモチーフの布♪「フレンチ小花の綿麻シーチングプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布は、麻55%・綿45%の、綿麻シーチング生地でございます。ナチュラルな雰囲気をたいせつにした「綿かす残し仕上げ」の生成り生地をベースに、単色で可愛らしい花柄をプリントしています。花柄のモチーフサイズは、およそ1センチ。まるでヨーロッパの刺しゅうモチーフのような、上品な面持ちです。同じく生成り地に、こちらは青いお花をあしらったデザイン。そしてこちらは、やや緑みのある黒色のお花をちりばめたデザインです♡厚すぎず薄すぎずのほど良い肉感のシーチング素材なので、布小物などのほか、インテリア、キッチン周りの雑貨、そしてナチュラル服などなど、さまざまな作
おしらせ

実店舗のフロアガイドにも使える♪「大塚屋・LINE公式アカウント」オープン!

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日はブログ番外編。なんと、「大塚屋に公式LINEアカウントができました」というお知らせでございます~!!\ あの包装紙のトリさんが、LINEに登場! /今後、「店頭で使えるクーポン」の配信や、「催事情報」「セール情報」などをお知らせを予定しています。そして、せっかくの公式LINEアカウント開設の機会ですので、ほかにも色々とユニークな機能をつめこんでみました!例えば、まるでトリさんが実店舗の「コンシェルジュ」になったかのような、こちらの「フロアガイド」機能!「クッション」「ミシン」「ナイロン」などなど、キーワードを入れることで、LINEをフロアガイ