2021-10

プリント生地

シンプルだけど、よく目立つ♪オックスプリント「北欧調のポップフラワー」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布地は、鮮やかな色合いが特徴のこんな柄をご紹介いたします。\ ポップなフラワーデザイン! /生地全面に、サイズをランダムにしたお花のモチーフが描かれています。\ 大きなフラワーのサイズは約7センチ /\ 小さなフラワーのサイズは約4センチです♡ /上の写真3色の「あざやかカラー」もおすすめですが、今回は、雰囲気が一味違ったこんなカラーもございます。\ くすみ系トーン♡ /\ あわせて、5色展開です♪ /素材は、シーチングよりも少し厚手のオックス生地。シンプルなデザインですが、遠目からでもパッと目をひく華やかさがございますので「インテリアカバー
プリント生地

シンプルでも、細部に「こだわり」♪my piece of fabric ―私好みの布― ナチュラルスケアプリント 「野の花」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップ内の「セレクトショップ」的な存在、「my piece of fabric」。これまでのブログでもさまざまなアイテムをご紹介しています。(※my piece of fabric・・・コンセプトは、「私好みの布」思わず手元に置いておきたくなるような、これで何を作ろうかなあとワクワクするような、そんな「私好みの布」をセレクトしています)今回の「my piece of fabric」は、「植物」がモチーフの布が登場です♪素材は、柔らかなスケアー生地。ナチュラルな雰囲気を演出するために、「綿かす残し仕上げ」をしています。モチーフのサイズを
プリント生地

できあがりました♪大人も使いやすい、ベーシックな苺柄。『オックスプリント「いちご」』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。\ できあがりました~! /突然の、完成のご報告となりました。こちらの布地は、オックスプリント「いちご」です。「大人も使いやすい、ベーシックなイチゴ」をテーマに、企画を進行し、この度無事完成となりました♡\ ほどよくリアルで、美味しそうなイチゴ♪ /\ ひとつぶ約3センチ前後の、リアルなサイズ感♡ /\ 柄の密度は、オックスプリント生地「フルレット」と同程度です。 /\ カラーラインナップも、「イチゴらしさ」を心がけながら企画いたしました♪ /ぜひ、さまざまな「イチゴグッズ」制作にご活用くださいませ。もちろん「ハンドメイドアプリ」・「バザー」などで
プリント生地

楽しい街並み♪ココランド「タウンキャットのオックスプリント」(CoCoLand)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。クロネコさんがさまざまな布地に登場する、ココランドシリーズ。これまでも、楽譜の中に登場したり、ストライプの隙間に隠れていたりと何ともオチャメな同シリーズでございますが・・・今回の新作ココランドは~!!\ 街の中! /外国風の街並みの中で、例のココランドのクロネコさんたちが暮らしています。\ 2~3軒に1匹くらいの感じで、めっちゃいっぱいいます♡ /カラーラインナップは、カラフルな色合いの4色と、セピアカラーが1色です♪素材は、ほかのココランドシリーズ同様に「オックス生地」を用いています。「バッグ」「ポーチ」「ティッシュケース」「お財布」などの制作に
プリント生地

完成!ロングセラーのあの柄に、新色もプラス!『 とろける板チョコレートmini 』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「とろける板チョコレートmini」。それは、今年の7月にこちらのブログ(↓)でお知らせをいたしました、オックスプリント生地のことです。布地について、上述のブログにすでに詳しく書いていますので省略いたしますが、ひとことで言うと「両サイドがとろけているような板チョコ柄のデザインの布」でございます。時が経つこと数ヶ月。昨日、大塚屋ネットショップに6色そろって無事にその姿を現わしました♡「サイダーサイダー」や「ラズベリー」は新色なので、初掲載です♪6色を横に並べて、よく見ると、両サイドのとろけているチョコのブラウン部分が、板チョコ部分のカラーに合わせて変化
かっこいい生地

大塚屋ネットショップ・生地の情報発信ミニマガジン!「tsukamaga(ツカマガ)」vol.1

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップ発信の新提案、「tsukamaga(ツカマガ)」!「ツカマガ」とは「大塚屋ネットショップマガジン」の略。すなわち、大塚屋ネットショップが不定期でお届けする生地の情報発信ミニマガジンでございます♪普段の布地情報に加えて、旬な「コーディネート」のご提案をしていく試みです。第1回目の今回は、これからの季節にぴったりな、こんなコーディネート例♡コーディネート例への使用生地は、実際の既製品・アパレルさんでも使用されているような「Exclusive Collection ― とっておきの布 ―」の中から、こちらを選びました♪\ 高密度チェッ
プリント生地

【ナニコレ?シリーズ】馴染みのある文房具がいっぱい!オックスプリント「ステーショナリー」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。さて、本日も「ナニコレ?シリーズ」の情報をお届けしていきたいと思います。今回クローズアップいたしますのは、こちらの「文房具」のデザインです。\ 文房具が"ぎっちぎち"! /学校やオフィスでおなじみのステーショナリーアイテムが、比較的大きめなサイズで大胆に描かれています。\ 分度器も見つけました♪ /シンプル&平面的なシルエットが、大人っぽさを醸し出しています。\ ノートのデザインもかっこいいっ♡ /\ 地色つきのタイプもございます /「ナニコレ?シリーズ」には、デザインによってシーチングとオックスがありますが、今回の柄は「オックス生地」です。文房具
プリント生地

【ナニコレ?シリーズ】元素記号が正解できるどうか、トライしてみた件。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「カッコよくて、面白い。」と評判の「ナニコレ?シリーズ2022」。先日、掲載を開始したばかりですが、本日はこちらの柄をクローズアップしてみたいと思います。\ 記号が、密(みつ)! /おびただしいボリュームの「元素記号」が、生地全面にデザインされています。実はこちらの「元素記号」。昨年の「ナニコレ?シリーズ」で大ヒットをいたしましたため、2年続けての登場となりました。誰しもがかつて学校の授業で出会ったことのある「元素記号」。でも、スタッフの間でも「覚えようとしたことがあるけど、今は…」とか「スイ、ヘェ、リィ、ベェ、ボクノフネ…?」とか、曖昧な記憶ばか
かわいい生地

不思議の国のアリスの布♪ゴールドのラメ使用♪「アリスのプリンセスワールド」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「不思議の国のアリス」をテーマに企画をいたしました、「アリスのプリンセスワールド」。この度、通販・実店舗ともに発売を開始いたしました♪随所にキラキラとゴールドのラメが使用されたシーチングプリント。そもそものこちらの布地のルーツを申し上げますと、企画元は「バニラポップ」シリーズなどの可愛い布を生産されている「コスモテキスタイル」さんです。そして、今回のアリス柄は2012年に生産されていた人気のデザインを、一部のカラーをアレンジして、リニューアル復刻しています♡そのカラーバリエーションも、可愛らしいものから大人っぽいものまで、さまざま♪\ グレーとパー
プリント生地

無料で型紙、大公開♪ 22cmドール服「スタンドカラーワンピース」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。ゆめかわ系のモチーフが5つ並んでいるのが特徴の「ちいさなぬの」。その「ちいさなぬの」で作ったドール服を、先日Twitterでご覧いただきました。スタッフ制作です。オリジナルデザインのドール服をいろいろ作ってみました🍀#ちいさなぬの pic.twitter.com/A9y4jVqvft— 大塚屋【公式】(生地屋/手芸店)🧵 (@otsukayanetshop) September 22, 2021本日のブログでは、そのときのひとつ、「スタンドカラーワンピース」の型紙を無料で公開いたします♪スタンドカラーワンピースとは、こちらの22cmドール用のお洋服
かわいい生地

うさぎ!うさぎ!!うさぎ~!!!「うさぎのシーチングプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは、「うさぎ」でございます。この度、3種類の「うさぎ」の布が大塚屋ネットショップに登場いたしました。ひとつは、一辺約5センチほどの、「パッチワーク調うさぎ」。うさぎとお花が、交互に並んでいます。そして、もうひと柄が「ギンガムチェックうさぎ」。どこか懐かしい、カントリー調の雰囲気です♡そしてみっつめが、「チェックストライプうさぎ」。まるでトーションレースのような模様が、ストライプ状に描かれています。オックスよりも少し薄手のシーチング素材なので、主に布小物づくりや、ヨーロッパ調のレトロインテリア用にご活用くださいませ♪うさぎのシーチングプリ