綿麻

プリント生地

コットンリネンキャンバス「アンティークフラワー」をラミネート加工しました♪(ビニコ)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。12月の半ばに掲載をいたしました、「綿麻キャンバスプリント・アンティークフラワー」。大塚屋ネットショップでは、こちらの生地が入荷した際に、一部の色をピックアップしまして、ラミネート加工を進行していました。10柄の中で、ラミネート生地になったのは、こちらの3アイテムです。まずは、プチ小花の中から、レッドをセレクト!\ ポーチなどの小物づくりにオススメ♡ /\ そして、中くらいのサイズの花柄からは、「ネイビー」が登場! /\ 大きめ柄からは、生成地に紺のローズ! /ちなみに、今回の「アンティークフラワー」の色は、人気ブログ「neige+ 手作りのある暮
綿 コットン無地

人気カラーランキング♪綿麻先染タンブラーワッシャーシーチング無地「マカロン」(2019SUMMER)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。3月に人気カラーランキングを発表いたしました『綿麻先染タンブラーワッシャーシーチング無地「マカロン」』。そのときのブログでは、以下のような結果でございました。 オフホワイト アッシュローズ ナチュラル ベージュ ネイビー季節が夏に近づいて、ここ3週間ほどのデータを集計いたしましたら、上記のランキングも大きく変化しました。それでは、上位5位を発表いたします♪\ 第5位! /まずは第5位に、トレンドカラーの「ヤマブキ」がランクイン!ここ最近、ご注文数が急上昇いたしました♡\ 第4位! /第4位は「綿かす残し仕上げ」の”ナチュラル”がランクイン!ハーフリネンの定
麻・リネン生地

人気カラーランキング♪綿麻先染タンブラーワッシャーシーチング無地「マカロン」(2019SPRING)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。以前のブログでもご紹介いたしました『綿麻先染タンブラーワッシャーシーチング無地「マカロン」』。冬が明け、いよいよそんな「リネン」が主役の季節がやってまいりました。そこで、ここ3週間ほどのご注文数量をカラー別に集計し、大塚屋ネットショップ独自のカラーランキングを発表いたします。2019春、果たしてどのカラーが人気なのでしょうか!?\ 第5位! /まずは第5位に、定番カラーの紺色がランクイン!どの麻素材にも、ネイビーは欠かせません♡\ 第4位! /第4位は「ベージュ」です。ハーフリネンの風合いを反映したような、優しい色味が特徴です。\ 第3位! /第3位は「綿
先染め生地

久しぶりに、新しい種類の「ハギレパック」を掲載しました♪

ぬのにちは!布屋の大塚屋ネットショップです。昨日、久しぶりに新しい種類の「ハギレパック」を掲載いたしましたのでご紹介いたします♪※「ハギレパック」とは?…大塚屋ネットショップで販売しています生地をジャンル別にわけて、特別価格で掲載するコーナーです。「無地ハギレ」「プリントハギレ」「暗幕ハギレ」など、ハギレのストック状況に応じて、不定期で掲載をしています。(ハギレパックはこちらからご覧いただけます)今回掲載をいたしましたのは、このハギレパックです♪当店のロングセラー人気商品、「綿麻先染ワッシャー無地」をハギレパックにいたしました。こちらの生地は、綿75% 麻25%で生地幅はおよそ105cm、「雑
プリント生地

全色そろいました♪綿麻キャンバスプリント 北欧レトロなチューリップ(ノルディックストーリー)(3000-1)

シンプルで、ほどよくレトロで可愛らしい生地、『綿麻キャンバスプリント 北欧レトロなチューリップ』。大人気につきましてしばらく欠品していましたカラーもありましたが、加工が完了し、再入荷してまいりました♡以前のブログの際には、まだ未掲載だったこちらの2色も掲載しまして、全色が勢ぞろいです♡\ キナリの生地にプリントしています♪ /綿麻キャンバスならではの素材感が、すっきりしたデザインのレトロなチューリップにしっかりと馴染んでいます♡秋冬にかけては、「カラシ」や「濃いグレー」などの濃色系が特にオススメです。全色そろったこの機会に、ぜひ一度ご覧くださいませ♪綿麻キャンバスプリント 北欧レトロなチューリ
プリント生地

綿麻キャンバスプリント 北欧レトロなチューリップ(ノルディックストーリー)

今からちょうど一年ほど前。今回のコットンリネンの「チューリップ柄」を大塚屋ネットショップでも販売していました。そして、完売の末、再生産の予定がなかったのですが、この度カラーが増えて復刻することとなりました。\ まあるいお花が特徴的♡ /お花の部分は直径約4センチ、葉っぱ部分も含めると、一本の長さが6.5センチ程度です。「ポシェット」や「ブックカバー」「手帳カバー」などをお作りいただくのにほどよいサイズ感です。\ 生地の裏側からの写真がこちら /シーチングやブロードなどと比べるとやや地厚の「キャンバス生地」ですので、ほとんど透け感はありません。そのため、一枚布でシンプルな「ワンピース」などのお洋
プリント生地

幻想的な北欧の森♪綿麻キャンバスプリント生地「煌く樹木」(AP85809)

この度、幻想的で美しい生地が入荷してまいりました。幻想的な木々のシルエットが生地いっぱいに描かれた、「北欧の森」のような綿麻キャンバスプリント生地です。\ 木々の高さはそれぞれ約7センチ程度 /この生地は、「ラメ」の使い方が特徴的です。ゴールドのラメが、まるでイルミネーションのように木の枝にあしらわれているのです。\ 濃色だと、ラメもより鮮やかに /まるで「夢の世界の夜の森」をあらわしているかのようです♡「トートバッグ」などをお作りいただきますと、大人のかたでも違和感なくお使いいただけるような作品が仕上がるかと思います♪モノトーンを基調としたお部屋なら、「インテリア雑貨」をお作りいただいてもよ
綿 コットン無地

綿麻先染タンブラーワッシャーシーチング無地「マカロン」のオリジナルサンプル帳ができました。

先日のブログでご紹介をいたしました「綿麻先染タンブラーワッシャーシーチング無地『マカロン』」に、全色サンプル帳ができました。実は、大塚屋ネットショップ、オリジナルのサンプル帳を制作いたしますのは今回が「初めて」です。このハーフリネン生地は、通常の綿麻にはあまりないような可愛い色が多く、「お客様にこのカラーラインナップをぜひまとめてご覧いただけたら・・・♡」という想いが、サンプル帳というカタチになりました。\ サイズは、持ちやすい「B5サイズ」 /このサイズにも、こだわりがあります。普通はA4以上のサンプル帳を作るケースが多い中、あえて「B5サイズ」を選択しました。というのも、こちらのサンプル帳
綿 コットン無地

くったりやわらかハーフリネン♪綿麻先染タンブラーワッシャーシーチング無地「マカロン」

当店の人気ハーフリネンのひとつに、「MACARON(マカロン)」があります。このファブリックは、「タンブラー」、「ワッシャー」、そして「カラー」が特徴です。まず、カラーにつきまして、上の写真の通り、綿麻シーチング素材では珍しいような、明るく可愛い色がついています。この豊かな色彩から、私たちはこの生地を「マカロン」と名づけました。マカロンといえば、フランスのきれいなお菓子。上品で、明るい雰囲気のこの生地に、まさにぴったりの名前かと思います。そして、タンブラー加工により、くったりとしたソフトで優しい質感を出し、ワッシャー加工を行うことで、ナチュラルなシワ感を演出しました。シーチングですので、比較的
プリント生地

KOKKAさんの「やわらか~」な水玉綿麻キャンバスプリント生地でお洋服を作ってみました♪

先日のブログ「エンジェルソフト加工・KOKKA(コッカ)の素敵なハーフリネン・ドット生地」を使って、今回はお洋服を作ってみました。綿麻キャンバス生地というと「かためでチクチクするんじゃないの?」と一般的には思われがちですが、この生地は「エンジェルソフト加工」のおかげで、綿麻キャンバスとは思えないほどの柔らかさがあります。しなやかで、仕立ててみるとギャザーも寄せやすいことに気がつきました。「絵の具で描いたような、ベタじゃない水玉柄」が、こなれた雰囲気に仕立て映えしてくれます。「Aラインチュニック」と「ギャザーキュロット」のセットアップ。麻混なので、夏は涼しくておすすめです。ウチの子も気に入ってく