かっこいい生地

プリント生地

ミニサイズのシロクマが可愛いっ♪ 「コットンこばやし プチくまさんのツイルプリント」(KTS6479)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。いろいろな素材で度々登場している「コットンこばやし」さん企画の「シロクマ柄」シリーズを、新たに掲載いたしました♪\ 今回は「ツイル生地」にプリントしています! /上の写真ではなかなかわかりにくいのですが、今回の柄はこれまでのシロクマ柄よりも、「プチサイズ」になっています♡\ 1匹ごとの、身長は約5センチ♡ /参考までに、「はいから横丁・洋裁とレトロアニマル」と一緒に並べてみました。\ カラーは、王道の5色をご用意しています♪ /「長財布」「ポーチ」などの小物雑貨におすすめですが、「帽子」をお作りいただくのもオシャレに仕上がりそうです♡なお、同じくら
プリント生地

カラフルで楽しいプリント生地♪my piece of fabric 「動物シルエットのブロード」(850264-3)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップ内の「セレクトショップ」的な存在、「my piece of fabric」。これまでのブログでもさまざまなアイテムをご紹介しています。(※my piece of fabric・・・コンセプトは、「私好みの布」思わず手元に置いておきたくなるような、これで何を作ろうかなあとワクワクするような、そんな「私好みの布」をセレクトしています)今回の「my piece of fabric」は、カラフルなアニマル柄のブロードプリント生地です。カクカクとした、独特のタッチで、動物たちがシンプルに描かれています。少し離れて布を見てみると、「ゾウさん
プリント生地

「しましま」にこだわった布!オックスプリント「しましまアニマルズ」(850285-3)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回登場するのは、ある部分に「ユニークなこだわり」を貫いたプリント生地でございます。その「ユニークなこだわり」とは・・・\ シ・マ・シ・マ~♡ /「シマシマな動物たち」が集まって、皆で並んでいます。「シマシマ」といえば真っ先に思い浮かぶのは「シマウマ」!シマウマの上には、イノシシの赤ちゃん(うり坊)が乗っかっています♡写真中央のこのシルエットは、もしかして「スカンク」・・・?さらに、「トラ」や「ワオキツネザル」も見つけました♡カラーはこちらの4種類です。オックス生地ですので、「体操着入れ」などの入園・入学用のハンドメイドにもオススメです♪オックスプ
プリント生地

ポップなアメリカンコミック風♪my piece of fabric ―私好みの布― 「アメリカン・アクション」(850284-1)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップ内の「セレクトショップ」的な存在、「my piece of fabric」。これまでのブログでもさまざまなアイテムをご紹介しています。(※my piece of fabric・・・コンセプトは、「私好みの布」思わず手元に置いておきたくなるような、これで何を作ろうかなあとワクワクするような、そんな「私好みの布」をセレクトしています)今回の「my piece of fabric」は、まるで海外の漫画のような生地が登場します♪\ に・ぎ・や・か~! /\ カラフルな文字を、 /\ 見ていると、 /\ 元気が沸いて、 /\ くるぅ~!!
プリント生地

聞きまちがいにご注意ください!?my piece of fabric ―私好みの布― 「キーウィのオックス」(850234-1)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。ある日のことでした。仕入れ担当スタッフから、「キーウィのプリント生地を仕入れたよ!」という話題が出ました。それをうっかり、聞きまちがえたもうひとりのスタッフ。――えっ、キュウリのプリント?!「ちがう、キーウィのプリント!!」――キュウリ?「キーウィ!!」・・・・・・・キュウ・・・リ・・・?「キーウィ!!!」\ こちらが、その生地です /ピンときたスタッフ。――あ~~、「キウイ」ね!!!「ちがうよ、キーウィ!!!」\ キウイですよね? /「いいえ、正しくは、 キーウィ です!」――結局のところ、「キウイ」=「キーウィ」というわけなのですが、「キウイ」
プリント生地

色鮮やかなコットンリネンプリント生地。コットンこばやし「北欧調 ビビッドフラワーの綿麻キャンバス」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回は、「コットンこばやし」さん企画の綿麻キャンバス生地の新商品をご紹介いたしますね♪綿かす残しの生成り(きなり)の生地に、シンプルで色鮮やかな花柄がプリントされています。お花のサイズ感をご覧いただくために、15センチ定規を置きました。サイズはランダムですが、直径がおよそ10センチ~13センチ程度です。当店の柄の中では、そこそこ大きめのモチーフに分類されます。カラーは、どれもクッキリハッキリした印象の4タイプ♪「長財布」「ブックカバー」「バッグ」「エプロン」など、大きめ柄を活かしたハンドメイドをお楽しみくださいませ♡コットンこばやし「北欧調 ビビッ
プリント生地

マトカリップ「ピルクッカ」シリーズに新柄を掲載しました。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回は、名古屋の生地メーカー「マトカリップ」さんから、「ピルクッカ」シリーズの新作が届きました♡独創的な切り絵風の実と葉っぱが、ストライプ状に描かれています。「ドビー生地」を使用していますので、ほんのりと凹凸感がございます。(裏側から見ると、わかりやすいです)原色系を中心とした、こちらの6色を掲載いたしました。「北欧風」と「和風」をあわせもったこちらの布で、「ポーチ」「バッグ」「スカート」などのハンドメイドをお楽しみくださいませ♡マトカリップ「ピルクッカ」(リンク先に商品がない場合は完売です)
プリント生地

一挙3柄掲載♪お買い得価格の綿麻キャンバスプリント「アンティークフラワー」(87505)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、コットンリネンのキャンバス生地をご紹介いたします。この一年ほどで、ツイル生地や綿麻生地などで華やかな花柄を増やしてきましたが、今回はさらに3柄を新掲載いたしました♡\ ひとつめは、こちらのプチ小花♡ /サックスやラベンダーもございます♪\ そしてふたつめは、全体に草花をあしらった、こちらの柄♡ /(↑やや黄色っぽい写真になってしまいましたが、実際はもっと自然な色をしています)こちらの柄には、鮮やかなレッドもございます。\ そしてみっつめは、ちょっぴり大きめのローズ柄♡ /ローズとイエローの組み合わせ、新鮮ですてきな色合いです♡\ 全10アイ
プリント生地

コットンこばやし「すしねこ綿麻キャンバスプリント」に隠された新事実にせまる回。(KTS6601)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「コットンこばやし」さん企画のユニークなネコちゃんシリーズ。今回は、なんとネコちゃんたちが「お寿司」のコスプレ(!?)をしています♡およそ2センチほどの、ミニサイズの「すしねこ」が並ぶ今回の生地ですが、じ~っと眺めていると、驚きの事実を発見してしまいました! \ 皆さまも、ぜひ、じ~っとご覧ください… /\ じ~っ… /\ じ~~~~~っ… /\ じ~~~~~~~~~~~っ… /\ じ~~~~~~~~~~~っ…!!! /\ あっ!!! /ハイ、そうです♡「ネコちゃんの群れの中に、ブタさんが隠れている、という事実」でございました♡シブめのカラーを中心
プリント生地

ポップなカラーのシーチング生地・コッカ『 キャンディパーティ・ストライプ』の続報です♪

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。先日、企画開始のお知らせをいたしました、KOKKA(コッカ)さんの「Candy party」カラーのストライプ生地。そのときはまだ紙面の状態でしたが、各方面でご好評をいただきまして、さっそくコッカさんが「マス見本(生地の本生産前の見本)」を作ってくださいました♡\ 多彩なカラーバリエーション♪ /もう1枚、今度は「ビッグドット」と一緒に撮影した画像です。こちらの8色で進行予定ですが、カラーについてはこのマス見本をもとに調整をいたします。(色数は変更となる場合がございます)例えばこちらのカラーは、ストライプ部分が白すぎたため、原作の水玉のようなクリーム色に近
プリント生地

愉快な和柄の生地♪my piece of fabric ―私好みの布― 「ジャパニーズ組み体操」(850287-3)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップ内の「セレクトショップ」的な存在、「my piece of fabric」。これまでのブログでもさまざまなアイテムをご紹介しています。(※my piece of fabric・・・コンセプトは、「私好みの布」思わず手元に置いておきたくなるような、これで何を作ろうかなあとワクワクするような、そんな「私好みの布」をセレクトしています)今回の「my piece of fabric」は、愉快な和風のスケアプリント生地です。\ ジャパニーズ組体操! /武士や忍者などのモチーフが、ユーモラスに描かれています。せっかくですので、いくつか柄をク
プリント生地

大塚屋限定カラーをお買い得価格で♪北欧の森・10番オックスプリント生地「サークルブーケの樹」(AP01714)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回の布地は、「北欧の森」シリーズの「サークルブーケの樹」という新商品のお知らせです♪その名の通り、サークルブーケのような柄の樹木が立ち並んでいます♡樹木1本分のサイズは、およそ15センチです。生地の質感がわかるように、もうすこしズームしてみました。綿かす残し仕上げの、ナチュラル地です。素材は「10番オックスプリント」。通常のオックスプリントよりも地厚です。11帆布程度の厚み、と思っていただくとよいかもしれません。ちなみに、今回は1色のみの掲載となりましたが、こちらの「生成地(ナチュラル地)に赤いブーケ」の配色は、大塚屋ネットショップ限定のカラーで
プリント生地

スタイリッシュな自動車柄の生地♪my piece of fabric ―私好みの布― 「車のブロード」(850280-1)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップ内の「セレクトショップ」的な存在、「my piece of fabric」。これまでのブログでもさまざまなアイテムをご紹介しています。(※my piece of fabric・・・コンセプトは、「私好みの布」思わず手元に置いておきたくなるような、これで何を作ろうかなあとワクワクするような、そんな「私好みの布」をセレクトしています)今回の「my piece of fabric」は、「カッコイイ自動車柄」がテーマのブロードプリント生地です。\ 右へ左へと、車がビュンビュン! /また、それぞれの車も、非常に躍動感があることも特徴のひと
プリント生地

どうしても、あの生地にまた会いたくて。(後編)――「Pool Party(プールパーティ)」リバティープリント・タナローン(2016年春夏)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、昨日のブログの続き、「後編」でございます♡(「前編」のブログはこちらです↓)ですが「前編」の続きのお話に入る前に、まずは上の写真にまつわるエピソードを書かせてくださいね♪――写真のポーチは、名古屋車道本店(くるまみちほんてん)のある大塚屋のスタッフの「手作りポーチ」です。そして、そのポーチに使用した生地こそが、2016年春にリリースされたリバティプリント「プールパーティ」なのでございます。生地の素材は、リバティプリントの代名詞とも言える「タナローン」。いっけん、いわゆる「王道のリバティプリントらしさ」を感じることができないかもしれませんが、
プリント生地

どうしても、あの生地にまた会いたくて。(前編)――「Pool Party(プールパーティ)」リバティープリント・タナローン(2016年春夏)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。おかげさまで今年70周年を迎えた「大塚屋」は、いろいろと新しくてワクワクできる企画にチャレンジしていくことを目標にしています。さまざまな布地の仕入れ先さんとコラボ企画を行ったり、実店舗では「70周年感謝祭」や「詰め放題祭り」を行ったりしました。そして、この度の新企画にご協力をいただきますのは、美しく芸術的なファブリック「リバティプリント」でおなじみの、「リバティジャパン」さんです。世の中にはさまざまなリバティプリントの別注色や別注柄がございますが、実は大塚屋ではこれまで「大塚屋独自でのリバティプリント企画」をしたことがございませんでした。それでも「
プリント生地

大胆に描かれた北欧テイストのファブリック♪コットンこばやし「お花のキャンバスプリント」(UP5700)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回の布地は、「コットンこばやし」さん企画のキャンバスプリントでございます。「コットンこばやし」さんといえば、先日掲載をいたしました「ポップコーンドッグ」がさっそくリピート生産となるほどの人気となっていますが、今回の生地もこの「ポップコーンドッグ」と同じ生地を使用しています。太い筆で描かれたような花柄が、所せましと生地いっぱいに広がっています。大きめの花柄のサイズは、直径およそ10センチ程度ございます。一見、基布は白いように見えますが、うっすらと「アイボリー」のような地色がついていまして、柄とよく馴染んでいます。\ 赤系、青系もございます♡ /用途
プリント生地

レトロなゲームがいっぱいの生地♪my piece of fabric ―私好みの布― 「ゲーム機のブロード」(850284-2)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップ内の「セレクトショップ」的な存在、「my piece of fabric」。これまでのブログでもさまざまなアイテムをご紹介しています。(※my piece of fabric・・・コンセプトは、「私好みの布」思わず手元に置いておきたくなるような、これで何を作ろうかなあとワクワクするような、そんな「私好みの布」をセレクトしています)今回の「my piece of fabric」は、いろんな種類の「レトロゲーム機」がテーマのブロードプリント生地です。どこかで、見たことがあるようなレトロゲーム機があちらこちらにいっぱい♡モノトーンもご
かっこいい生地

男の子向けの入園入学グッズ制作におすすめ♪迷彩柄&星柄のナイロンプリント生地

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、ナイロンプリントの新掲載商品のご案内です♡\ 「星柄」&「迷彩柄」 /大塚屋ネットショップのナイロンプリントのラインナップは、男の子向けのランドセルカバーなどに使いやすい柄が少なかったため、今回この3アイテムをセレクトして掲載しました♪\ 星柄は、大きめサイズの星のサイズが約2センチです /\ 迷彩柄は、ブルー系とグレー系がございます /ところで、こちらの迷彩柄。じっくりと見ていると、なんだか迷彩部分が動物モチーフのように見えてくるから不思議です。例えば・・・\ なんとなく、「ラクダ」に見えるっ! /もしくは・・・\ 「水の中を泳いでいるク
プリント生地

my piece of fabric フレッシュサンドウィッチのブロード(850261-3-1)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップ内の「セレクトショップ」的な存在、「my piece of fabric」。これまでのブログでもさまざまなアイテムをご紹介しています。(※my piece of fabric・・・コンセプトは、「私好みの布」思わず手元に置いておきたくなるような、これで何を作ろうかなあとワクワクするような、そんな「私好みの布」をセレクトしています)今回の「my piece of fabric」は、美味しそうなサンドウィッチ柄のブロードプリント生地です。バゲットやクロワッサンなどが、きれいに並べられているような柄でございます。画像を拡大してみました
先染め生地

ナチュラル雑貨のハンドメイドにおすすめの生地『先染めコットンリネン「KINARI」』(KC8730)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回の布地は、数時間前に掲載したばかりの新商品、『先染コットンリネン - KINARI - 』でございます。その名の通り、「生成(キナリ)」カラーに統一し、さまざまな柄のバリエーションをご用意いたしました。サイズ順に、生地の巻きを並べてみました。ブロックチェック柄だけでも大小さまざまな7種類がございます。\ そしてこちらの柄は、細かな千鳥(ちどり)柄です /\ 1種類だけ、細めのピッチのストライプ柄もございます /チェックと千鳥は綿70%、麻30%。ストライプのみ、綿50% 麻50%のハーフリネンです。素材はほどよい厚みのキャンバス生地ですので、「キッチン