ニット・のびる布

ニット・のびる布

春以降も使えるほどよい厚み♪「アラン風ライトケーブルニット」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布地は、表面に凹凸のある「アラン風ニット」でございます。写真のように、表面はケーブル編みのような立体感がございます。裏面は、表面に比べるとフラットな仕様になっています。アラン模様はタテ方向にストライプ状に続いていまして、約57ミリほどのピッチで柄が繰り返されています。写真では厚いようにも見えますが、「ライトケーブルニット」の名前の通り、春以降もご使用いただきやすい生地感です。大塚屋の包装紙を敷いて撮影してみましたところ、生地を上に置くと包装紙の柄は判別できませんが、うっすらとシルエットは確認できました。ちなみに、白が一番透けやすいカラーなので
プリント生地

フランスから、はるばる、こんにちは!「ミニ裏毛ニットプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布は、はるばる「フランス」からやってきたニット生地でございます。))))) ボンジュール!なぜはるばるフランスから仕入れたのかと、申しますと・・・今回の布地、国内ではなかなか見つからないような、ベビーっぽいようで、キッズっぽいようで、それでいて大人っぽくもあるような、センスのある柄がそろっているのです。\ イヌ・シマウマ・ネコ・シカというアニマルをチョイス! /布地は、どれも杢(もく)グレーで、裏面はミニ裏毛のようになっています。厚みは国内の40スムースニットと同じくらいです。\ 恐竜は、「ポップな雰囲気」と「シルエット」の2種類をご用意
プリント生地

ベビーグッズの制作にオススメ♪フラワースムースニットプリント

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布地は、スムースニット。切りっぱなしでもほつれない、可愛らしい柄のプリント生地です。同時に、以下の3つの柄を掲載いたしました。・花、花、花、花~っという柄・よく見ると鳥さん発見!な柄・お花のなかに丸いのがある柄それでは、順番にその柄をご覧いただきましょう。\ 花、花、花、花~っという柄 /色とりどりの花で満たされたこちらのスムースニット。まるでお花畑のように、ぎゅうぎゅうにちいさなお花が広がっています。\ よく見ると鳥さん発見!な柄 /お次はこちらの柄です。よく見ると鳥さん・・・?葉っぱとお花模様に見えますが、よ~くよ~く見ていくと・・・\ 
ニット・のびる布

店頭でも大人気♪品質アップでお値段はダウン!「大塚屋オリジナル・マスク用ゴム10mパック」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、先日リニューアルをいたしました「マスクゴム」をご紹介いたします。\ 10mパック♪ /今回新しくなったマスクゴムは、さまざまなメリットが盛りだくさん!店頭でも大人気のマスクゴムです。◆新・マスクゴムのメリット◆・ふんわりモコモコ肌触り・軽くてとてもやわらか・長時間使用も耳が痛くなりにくい・日本製・従来のマスクゴムよりもさらにお求めいただきやすいお値段写真では丸ゴムのように見えますが、実際はふっくらした平ゴムです。良いことずくしの今回の新商品。布地と併せて、ぜひこちらの「マスクゴム」もご検討くださいませ♪大塚屋オリジナル・マスク用ゴム10mパ
ニット・のびる布

フランス産まれの15番単糸上質ニット「フレンチジャージボーダーニット」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日ブログ登場の布は「ニット」。それも、有名アパレル用の生地も手がける、「フランスのBUGIS社」で生産された上質なボーダーニット生地です。カラーラインナップはベーシックな以下の4色をご用意しています。\ 生成(きなり)×ネイビー /\ 生成(きなり)×グレー /\ 生成(きなり)×レッド /\ ブラック×生成(きなり) /15番単糸の引きそろえで編まれていまして、サラッとしていますが、しっかりとした度詰め感がございます。そのため、生地の透け感はほぼございませんので、1枚でも「ニットウェア」や「クッションなどのインテリアカバー」、「ポーチ」など多彩
プリント生地

ヨーロッパ仕入れの広幅ニットプリント生地「不思議の国のアリス」が新登場♪

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。昨日のブログでお披露目をいたしましたのが、新作ニットプリントの「ピーターパン」。そして本日は、「不思議の国のアリス」の登場です♡アリスの登場人物や、様々なモチーフが布を飾っています。デジタルプリントならではの、奥行きのある色合いです♡カラーは、ピンクだけではございません。背景がブラックのものもあります。ブラックは、柄がぐっと引き締まって見えますね♪そしてこちらは、マスタード色・・・――と、思ったら・・・!よく見ると、このマスタード色・・・\ ブリキの木こりさん…?! /これ・・・これ・・・・・・なななんと、はるばるヨーロッパから届いた布を見てみたら
プリント生地

ヨーロッパ仕入れの広幅ニットプリント生地「ピーターパン」が新登場♪

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。つい先ほど、久々にニットのプリント生地を掲載いたしました。その生地とは、こちら(↓)のブログでお伝えをしていました「童話」がモチーフのデジタルニットプリント生地でございます。まず、本日のブログでクローズアップしますのは、「ピーターパン」です。たっぷりと、写真でお伝えをしていきます!ピーターパンのおなじみのキャラクターたちが、ほどよくデフォルメされつつ、可愛くもかっこよく、ポーズをとっています♡なかでもお気に入りなのは、この「ワニさん」♡\ ぐわぁあ~♪ ワニだぞ~♪ /ワニさん一匹分のサイズは、約5~6センチほどです。カラーは、サックス、ネイビー、
プリント生地

次回登場予定の新商品「広幅の水玉ダブルガーゼプリントカットクロス・5色セット」ほか

(追記です。2020.5.2の午前中に再掲載しました。なくなり次第終了となります。)ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、これから掲載予定の新商品3アイテムをお伝えいたします♪(※ご紹介する商品には「お一人様(=お一家族様)○○点限り」の数量制限がございます。多くのお客さまのお手元にお届けをさせていただきたいと思いますので、別のご名義でご注文を頂きました場合でも、ご住所が同一の場合・その他の理由で、当店の判断にて重複のご依頼と思われます場合、最初のご注文を含めたすべてのご注文をお取り消しさせていただきますので何卒ご了承くださいませ)広幅の水玉ダブルガーゼプリントカットクロス(5
ニット・のびる布

次回掲載予定の新商品♪「やわらか接結ガーゼニット(ピンク・ベージュ・グレー)」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「手作りマスク用布地」を連日ご紹介しておりますが、今回は織物ではなく、もうすぐ掲載予定の「ニット生地」の登場です。手作りマスクコーナーでは初登場となるニット生地(伸縮素材)。赤ちゃんの肌着などのハンドメイドにもおすすめの「ガーゼニット」です。やわらか接結ガーゼニット(お一人様1色ごとに5mまで)\ とっても、やわらか♡ /幅は約70センチございますが、下の写真のように35センチ幅の輪っかになった状態です。いずれ、「白」「オフ白」なども登場予定ですが、今回はこちらの3色を先行掲載いたします。(上から、グレー、ベージュ、ピンクです)こちらの販売は、m単
ニット・のびる布

レッグウォーマーやレギンスなどに♪たっぷり150cm幅のおねうちアラン風ニット生地♪

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回は、あたらしい「ニット」の生地をご紹介いたします♪\ 凹凸感のある、アラン風ニットです♡ /レッグウォーマーやレギンスなどのハンドメイドに最適なこちらの生地。意外と手芸店向けに展開をされているメーカーさんは少なめなのですが、おねうちな生地を見つけました♪\ 裏面は、このようにくぼんだ形をしています /ヨコ方向にひっぱると、ぎゅーんと伸縮します。逆にタテ方向には、ほんの少ししか伸びません。(タテ方向に伸びてしまうと、レッグウォーマなどを作られたときに”ダルンダルン”になってしまいやすいためです)カラーは、お子様にも大人のかたにもお使いいただきやすいように
プリント生地

ふんわりとした雲の柄が可愛いニット生地「くものスムースニット」(AP91203-2)

ぬのにちは!「なにぬねの」を「なにヌノの」と言ってしまいそうになるほど毎日布地のことを考えています大塚屋ネットショップです。先日の「リボンのスムースニット」に続きまして、今回は同素材の別の柄「くものスムースニット」をご紹介いたします。可愛いパステルカラーの「雲柄」を中心として、そのまわりにお星さまや雨の雫のようなドット柄をプリントしています。ブルー系の他に、ピンクと白のカラーもございます♡前回のリボン柄は主に女の子向けの柄でしたが、今回の柄は男の子・女の子問わずご使用いただきやすいかと思います♪ぜひ、すてきな「ロンパース」「スタイ」などをご制作くださいませ♡くものスムースニット(リンク先に商品
プリント生地

スムースニットプリント生地の最新作♪「リボンのスムースニット」(AP91203-1)

ぬのにちは!布屋(ぬのや)の大塚屋ネットショップです♪今回は、久しぶりにスムースニットの新柄が入荷いたいましたのでご紹介します♪モチーフは可愛い「リボン」で、パステルカラーの優しい色合いが特徴です。生地の厚さは、じゃっかん透け感のある程度です。「大塚屋の包装紙」を下に敷いて、ご覧いただきましょう!\ 袋の輪郭が、少しですが透けているのがわかります /用途としましては、赤ちゃんの「ロンパース」やお子様の「Tシャツ」などのお洋服づくりが定番的です。また、上の写真の「白」以外にも、こちらの2色のご用意がございます。\ 柔らかなパステルイエロー&ピンク♡ /ぜひお子様向けのハンドメイドに、ご活用くださ
ニット・のびる布

シンプルなフリルボーダー柄♪コットンこばやし 半円のジャガードニット

「コットンこばやし」さんで生産されています可愛いジャガードニット生地が入荷してまいりました。フリル状のボーダー柄がならんだファブリックです。\ ランダムなカタチの半円柄が並びます /上の写真は「ホワイト」ですが、ネイビーの半円柄とのジャガード編みですので、真っ白ではなく少し落ち着いたトーンとなっています。こちらは、上の写真とは逆配色の、ネイビー地がベースのものです。夏と真冬を除いた幅広いシーズンでお使いいただけます、それほど厚くないニットです。\ 15センチの間に、6つほどの半円が入ります /「ニット帽」、「ネックウォーマー」、「レッグウォーマー」、「アームカバー」、「キッズワンピース」、「プ
プリント生地

「世界にひとつを作ろう♪」日本最大級のファブリック専門店、大塚屋(おおつかや)。

「大塚屋」は、愛知県名古屋市を本店としまして複数店舗を構え、70年以上「服地・家の布(暮らしの布)・生活ホビー(暮らしの手芸、クラフト用品)」を中心に営業をつづけています。また、その大塚屋の店舗のひとつに、通販の「大塚屋ネットショップ」があります。「生地・布地」という商品の特性上、写真や文章のみで商品の魅力を正確にお伝えすることは難しいのですが、このブログでそれぞれの商品の魅力を掘りさげてまいります。そして、わずかでもハンドメイドのアイディアのきっかけや、商品をご覧いただく際の参考にしていただけましたらさいわいです。(商品のラインナップは各店ごとに異なります。くわしくはご来店予定の店舗におたず
プリント生地

暑い夏の、熱中症対策に♪UV(紫外線)カット率98%の生地「ひんやりクールバンブーパイル」

追記です。クールクロスの最新情報につきましては、こちらよりご覧いただけます。先日のブログで紹介しました、冷感ファブリック「ひんやりウォータークールクロス」に続きまして、今回は「ひんやりクールバンブーパイル」をご紹介いたします。どちらも注目のひんやり素材ですが、「ウォータークールクロス」との違いはこちらです。1.吸水性があるので、タオルとして使える!生地の混率は「ナイロン50% レーヨン30% ポリエステル20%」のクールバンブーパイル。なんでも、一般的なポリエステルタオルと比較しますと、約1.4倍の吸水力があるそうです。幅は約60cmですので、タオルとして使うのにちょうどいい幅です。2.ふんわ
プリント生地

暑い夏をふきとばせ!熱中症対策に、ひんやり涼しい冷感生地ウォータークールクロス

追記です。クールクロスの最新情報につきましては、こちらよりご覧いただけます。もうすぐ暑い夏がやってきます。そして、夏ならではのファブリックといえば、こちらの「ウォータークールクロス」です。今年の新柄は、上のシロクマ柄と、下の2つの合計3柄です。女性にも、男性にも、女の子にも、男の子にも、抵抗なくご使用可能な柄をご用意しています。さて、こちらの「ウォータークールクロス」、以下の特徴が挙げられます。 冷感ナイロン糸を使用しているので手に取るだけでほんのり冷たい! 濡らしてフリフリ振れば気化熱促進でさらにひんやり! 爽やかなメッシュ素材なので肌に触れてもべたつかず、さらさら! ほどよいサイズ感の60
プリント生地

元気いっぱい!コミック風シロクマの40コーマスムースニット生地

先日の「うさぎのスムースニットプリント」につづきまして、今回はこちらの40コーマスムースニット生地をご紹介いたします。キャンバスプリントでご好評をいただいていましたアメコミ(アメリカンコミック)風のシロクマ柄を、ニットプリント用にアレンジいたしました。シロクマとペンギンの愛らしいコンビが、元気いっぱいにクッキングを楽しんでいます。すべすべとした優しい布地ですので、赤ちゃん服(ロンパース)、スタイ、ぬいぐるみ服、キッズTシャツなどの手芸にご利用くださいませ。写真のカラーの他に、色ちがいでサックスとパステルも展開しています。ぜひご覧くださいませ♪コットンこばやし しろくまコミックのスムースニット(
プリント生地

男の子にも!女の子にも!かわいいウサギの40コーマスムースニット生地

コットンプリントを中心にさまざまなアイテムを生産している「コットンこばやし」さんから、こちらのニット生地をご紹介いたします。デニムカラーを背景にして、かわいいウサギさんの顔を描いたプリント布地です。(デニム部分もプリントのため、裏面は白っぽい色をしています)男の子にも、女の子にも、赤ちゃんにもオススメの柄です♪素材は、「40コーマスムースニット」40番手コーマ糸を使用した、スムースニットという意味です。スムースニットは、ニットの中でも端がくるんと丸まりにくくて、肌触りもすべすべとしていて、比較的縫製のしやすい生地です。色はネイビーとブルーの全2種類。お子様用のレギンスやスタイ、羽織りものなどの