プリント生地

プリント生地

淡く優しい色づかい♪シーチングプリント「北欧の村」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布地は、北欧の村のような世界観を描いたシーチングプリント生地です。シンプルな家々と、さまざまな形をした木々が可愛らしく並んでいます。ところどころに、黒ネコちゃんも散歩しています。\ こんなところにもネコちゃんが♡ /耳の部分にもいろいろなポーズのネコちゃんをみつけました♡カラーラインナップは、4色。どの背景色も淡いパステルカラーです。オックスやキャンバスよりも少し薄手の生地なので、布小物制作などにご活用くださいませ♪シーチングプリント「北欧の村」 (リンク先に商品がない場合は完売です)
プリント生地

およそ3センチのプチ恐竜♪my piece of fabric ―私好みの布― 「小さな恐竜のブロードプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップ内の「セレクトショップ」的な存在、「my piece of fabric」。これまでのブログでもさまざまなアイテムをご紹介しています。(※my piece of fabric・・・コンセプトは、「私好みの布」思わず手元に置いておきたくなるような、これで何を作ろうかなあとワクワクするような、そんな「私好みの布」をセレクトしています)今回の「my piece of fabric」は、小さな恐竜柄のブロードプリント生地です。どれほどの小ささなのか人気商品のツイルプリント「恐竜のマーチ」と比べてみました。ご覧いただけましたでしょうか。本
プリント生地

おしゃれ雑貨の制作にオススメ☆「ミモザブーケの綿麻キャンバスプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。鮮やかで明るい印象の植物、「ミモザ」。大塚屋ネットショップの布地で、ミモザといえば「モーメント」シリーズがぱっと浮かんできます。↓モーメントシリーズのミモザです。そして、その「モーメント」シリーズを企画しているメーカーさんから、この度新たに綿麻キャンバスプリント生地のミモザが登場いたしました。\ 右側が新商品です♡ /おおよそ7センチほどの、ブーケのようにリボンで結ばれたミモザ。「モーメント」シリーズのミモザは綿麻シーチングですが、今回のミモザは綿麻キャンバスなので、やや地厚に感じます。カラーラインナップは、黄色地、グレー地、ネイビー地。そして、こ
プリント生地

あのロングセラー生地が登場!「コットンこばやし いちごときのみのフラワーツイルプリント」(KSP4894)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布地は、こちらです。バラエティあふれる花柄デザインでおなじみの「コットンこばやし」さんの布地です。「イチゴ」「花柄」「木の実」のモチーフが特徴的なこちらの布地。実は10年以上生産され続けている超ロングセラーの布地なのです。上の写真はブルーベリーのような色をしていますが、ほかにも2色、別の色がございます。その2色がこちらです。\ …同じ色に見える⁉ /「えっ?どう違うの!?」と思われるかたもいらっしゃるかもしれませんね。ほかの角度からも撮影してみました。\ いかがでしょうか! /\ 超拡大♪ /イチゴ部分を比べていただくと、一番わかりやすいかも
プリント生地

人気の柄がナイロン生地に!「コットンこばやし アートフラワー ナイロンタフタプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。まずは、こちらの写真をご覧ください。左側の布地は、かれこれ2年以上のロングセラー、『大花綿麻キャンバスプリント「アートフラワー」』でございます。そして、写真右側が今回の新商品、「アートフラワー ナイロンタフタプリント」です。一般的なナイロンプリントには「ナイロンオックス」と「ナイロンタフタ」がございますが、今回は「ナイロンタフタ」なのでナイロンオックスよりほんの少し薄手です。ナイロン生地なので、綿麻キャンバス生地に比べると「すべっ」とした感触です。カラーは、グリーンのほかにこちらの「モノトーン」、そして優しい色合いのパステルカラー2色をそろえました
プリント生地

ご予約お受付を開始しました!可愛い和柄『スケアープリント・愛らしい和(わ)』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。――ブログ開始早々、突然の名古屋弁にて失礼いたしました。今回の布地の中に「天むす」を発見いたしまして、思わず名古屋弁が出てしまいました。(大塚屋の実店舗・車道本店は名古屋市にあります)さて、今回のテーマは、そんなスケアープリント生地「愛らしい和(わ)」についてです。以前のブログ(↓)でもざっとご紹介をいたしましたが、本日よりご予約の受付を開始いたしました。登場するのは全部で4柄です。\ 俵柄のおにぎりも、パンダに変身っ♡ /\ ひょうきんな表情のニャンコッ♡ /\ イクラのつぶつぶも、丁寧に描かれています♡ /\ お団子・たい焼き・どら焼きに囲まれ
プリント生地

新企画!5匹のネコが織りなす物語・・・!「Petit chat noir(プティ・シャ・ノワール)」

【2021/5/13追記です】大変申し訳ございませんが、諸事情によりこちらの柄は生産を断念することとなってしまいました。楽しみにしてくださった皆さまへお詫び申し上げます。ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。さかのぼること数年前。その布は、「プティ・シャ・ノワール(Petit chat noir)」というシリーズ名で制作されました。その布の生産実績は、通算およそ「10,000m」。1匹あたりのサイズは約3センチ。北欧風の、愉快でオシャレなニャンコたちが繰り広げるその独特な世界観は、瞬く間に大人気となり、「ポーチ」「エプロン」「ランチョンマット」「バッグ」などなど、さまざまな作品に変身を
プリント生地

「コットンこばやし」さん企画の花柄ブロード生地に、新作「フラワージェム」ができました♪

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「花柄ブロードプリント生地」といえば、多くのロングセラーを生み出している「コットンこばやし」さんが思い浮かびますが、今回の布地はその「コットンこばやし」さんの新作でございます♪まるで、ひとつひとつが宝石のような雰囲気のお花たち。その印象から、「フラワージェム」という名前をつけました。サイズ感を比較するために、代表的な小花柄「63-KTS2704」の柄と一緒に撮影してみました♡「63-KTS2704」より多少大きめのモチーフで、余白も多めにとっています。\ ピンク・ブルー・イエロー・ラベンダーの4色をご用意♪ /明るく可愛らしい印象でございますので、
プリント生地

まるっとした、キュートなゆめかわユニコーン♪バニラポップ「星空とユニコーン」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。これまでのブログ でもたびたび登場してきました「バニラポップ」シリーズ。「ゆめかわ」「ファンシー」といったキーワードがぴったりの同シリーズですが、この度新たに赤ちゃんみたいな可愛いユニコーンがモチーフのシーチングプリント生地が完成しました♡\ オーロラを背景に、ユニコーンちゃんたちがふわふわ浮かびます♡ /\ 楽しい夢をみるユニコーンちゃん♡ /\ 三日月に浮かぶユニコーンちゃん♡ /\ 風船をつけて舞うユニコーンちゃん♡ /ユニコーン以外にも、虹やキャンディなど、可愛いモチーフがたっぷり♪\ 星部分にはキラキラしたパールラメを使用しています♡ /
プリント生地

お宝、ゲットだぜっ!?my piece of fabric ―私好みの布― 「海賊のブロードプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップ内の「セレクトショップ」的な存在、「my piece of fabric」。これまでのブログでもさまざまなアイテムをご紹介しています。(※my piece of fabric・・・コンセプトは、「私好みの布」思わず手元に置いておきたくなるような、これで何を作ろうかなあとワクワクするような、そんな「私好みの布」をセレクトしています)今回の「my piece of fabric」は、なんともワイルドな雰囲気のブロードプリント生地です。\ モチーフは、荒くれ者の「海賊」たち! /身長約3.5センチほどの海賊たちが、ポーズを決めて並んで
プリント生地

「ギンガムチェック」&「苺」の組み合わせ♪「ストロベリーギンガムスケアプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布は、シーチングやオックスよりも少し薄手のスケアープリント生地です。そのモチーフは・・・\ 「ギンガムチェック」×「ストロベリー」♡ /およそ5ミリ程度のギンガムチェックの上に、リアルでありつつも可愛らしい小さな苺がプリントされています。\ ネットショップ内のほかのイチゴ柄と組み合わせてみました♪ /左側のイチゴ柄はこちらのブログで紹介しています。右側のイチゴはロングセラーのこの布(↓)です。\ ほかにも「ベージュ」や「ラベンダー」色がございます♡ /「フリルスカート」や「クッションカバー」など、甘く可愛らしい作品づくりにぜひご活用くださいま
プリント生地

インパクトがスゴイ・・・!「コットンこばやし 古代生物のツイルプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。まずは、こちらの動画をご覧ください。\ パタパタッ、パタパタッ /まるで、実際に海の中を泳いでいるかのように布をパタパタとしてみました。そう、この布は海の中に暮らす「深海生物」を描いたツイルプリント生地なのです。\ ユニークな形の生き物がいっぱい♪ /「生きた化石」とも呼ばれるあの「シーラカンス」を見つけました!おやおや、こんな可愛い表情の生き物も発見です♡青系以外にも、「カーキ」や「グレージュ」などのカッコいい色を用意しています。作品例としては・・・こちらの大塚屋岐阜店スタッフの作品をご覧ください。\ スタイリッシュな帽子に変身♪ /このように、
プリント生地

美しいシンメトリー。ブロードプリント「フォークロア・アニマル キャット」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。先日、ブログでもご紹介したばかりの「フォークロア・アニマル バード」本日の布地は上述のバードと同じ生地を用いた、「フォークロア・アニマル キャット」でございます。爽やかなイメージの「バード」に対し、今回の「キャット」はちょっぴりミステリアスな雰囲気が漂っています。そっくりな表情の2匹の猫さんが、左右対称に並んでいます。「バード」では羽に模様が描かれていましたが、今回の「キャット」でも猫さんの身体に模様が描かれています。そのまわりでは、猫さんと同じく左右対称の草花がカラフルに咲いています♡\ カラーはこちらの3種類♪ /個性的な「シャツ」「スカート」
プリント生地

新企画♪ゴールドのラメが可愛い♪「アリスのプリンセスワールド」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「不思議の国のアリス」といえば、まだ記憶に新しいのが「原宿ドールズ」シリーズの「Wonderland」でございます。こちらの柄に限らず、「アリス」がモチーフの布地は店頭でもお客さまからしばしばリクエストをいただいております。そこで・・・「アリス」企画第2弾として、こちらの布地を生産することが決定いたしました♡\ アリス&プリンセスの世界♡ /可愛らしいシルエットが特徴のこちらの布地。もしかすると、「見たことある!」というお客さまもいらっしゃるかもしれませんね。実はこちらの布地、さかのぼること9年前の、2012年に生産されていました。生産元は、「バニ
プリント生地

【SNS企画】インスタグラムで作品写真を投稿♪「進め!おとめちっくグランプリ」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。発売開始からおよそ1ヶ月、おかげさまですでにリピート購入もいただいています、シーチングプリント生地「おとめちっくパーティ」!(布地の詳細は、こちら(↓)です)さて、今回はその「おとめちっくパーティ」の2柄、サブタイトル「恋する乙女ちっくミラー♡」と「進め!乙女ちっく行進曲♡」についての、インスタグラム企画のご紹介です♪\ 題して・・・ /そうなのです♪「おとめちっくグランプリ」でございます。――話は1ヶ月ほど前にさかのぼります。この「おとめちっくパーティ」のデザイナー「kokoseki」さんと打ち合わせをする中で、ぜひ皆さまの作品写真も紹介させてい
プリント生地

これは、確かに、愛らしいっ!『スケアープリント・愛らしい和(わ)』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。先日発売をいたしましたスケアープリント生地「昭和ノスタルジア」。その熱が冷めやないうちに、またひとつ新たな布地が登場いたしました。その名は・・・\ 愛らしい和! /確かに、名前の通り可愛らしい和風のモチーフが描かれています。動物と和のモチーフのすてきな組み合わせが、明るく、楽しく、ポップな雰囲気です♡それではひと柄ずつ、それぞれのカラーをご覧いただきましょう。\ おむすびパンダ! /\ 和菓子犬!(わがしけんっ!) /\ 手毬寿司鳥!(てまりずしどりっ!) /\ にゃんこ煎餅!(にゃんこせんべい!) /モチーフのサイズは小さ目で、「がま口ポーチ」「
プリント生地

レッツ・エクササイズ!my piece of fabric ―私好みの布― 「エクササイズのブロードプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップ内の「セレクトショップ」的な存在、「my piece of fabric」。これまでのブログでもさまざまなアイテムをご紹介しています。(※my piece of fabric・・・コンセプトは、「私好みの布」思わず手元に置いておきたくなるような、これで何を作ろうかなあとワクワクするような、そんな「私好みの布」をセレクトしています)今回の「my piece of fabric」は、元気に運動する人々のブロードプリント生地です。\ 跳んだり、跳ねたり、回ったり、走ったり! /ブロードプリント生地の中を、みんな元気に動き回っています♪
プリント生地

爽やかな鳥さんモチーフ。ブロードプリント「フォークロア・アニマル バード」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布は、「トリさん」のモチーフでございます。\ 布の中を、鳥さんが右往左往♪ /羽に独特の模様が描かれていて、味があるデザインです。(ちなみに「大塚屋の包装紙」に描かれている鳥さんも、なかなか味がございます)\ 背景がミントに近いブルーの色もございます /ブルーは、優しい色づかいが特徴的です。(ちなみに「大塚屋の包装紙」に描かれている鳥さんも、なかなか優しい表情をしています)\ ネイビーは、レトロな印象です /(ちなみに「大塚屋の包装紙」に描かれている鳥さんも、負けず劣らずレトロ感がございます)\ 全4色展開♪ /お洋服・手提げバッグ・小物づく
プリント生地

3柄すべてがそろいました♪レトロなスケアープリントシリーズ「昭和ノスタルジア」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。スケアープリント「昭和ノスタルジア」。今月の上旬よりご予約をお受付していましたが、本日、3柄すべてが大塚屋ネットショップにそろいました♡\ どわぁぁあ~!可愛い・・・! /なんといったらよいのでしょう。ゆるすぎず、かっちりしすぎず、レトロな柄と馴染みのよい、手書きタッチ・・・!細部までかきこまれた看板、家電、パッフェetc・・・!「レトロ魂に火を付けます♪」といいたくなるようなこのワクワク感・・・!\ これも! /\ あれも! /\ それも! /どれもこれも、レトロな柄だというのにまったく古さを感じず、むしろ新鮮といってもいいような可愛らしさを放っ
プリント生地

さらさらとした爽やかな布地。60ローンプリント「ペイズリー」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布は、これからの季節にぴったりな、60番手のローン生地でございます。\ 既製品のお洋服やインテリア雑貨でもしばしば見かけるモチーフ「ペイズリー」 /ローン生地は、シーチング生地やスケア生地よりも薄手で軽やかという特徴がございます。となれば気になるのは「透け感」ですが、こちらのペイズリー生地は薄さの割にそれほど透けない印象です。大塚屋の包装紙を下敷きにして布を重ねてみたところ、布の上からはほとんど透けていませんでした。そして、今回のペイズリー生地のもうひとつの特徴として、センスの良いカラーラインナップが挙げられます。こちらの定番カラーのほかに、