プリント生地

プリント生地

くすみ系カラーの新色を5色追加♪「北欧調・透かし葉っぱのオックスプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。ロングセラーのコットンファブリック、「透かし葉っぱ」シリーズ。もともとはこちらの「オックス生地」が始まりですが、今年の3月にはプチサイズの「シーチング生地」も新たに加わりました。そして、今回は元祖「オックス生地」のほうに新色5色が登場しました。もともとは、鮮やかなトーンの配色が中心でしたが、今回の新色は写真のような淡いトーンの「くすみカラー」でございます。グレーのくすみカラーもご用意しました。写真左側が従来の「グレー」、写真右側が今回の「くすみグレー」でございます。\ 5色をズラリと並べると、この通り♪ /カラーがかわると、印象もガラリと変わります
プリント生地

スタイリッシュなカラー♪北欧調ナチュラル綿麻キャンバス 「プルーンツリー」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。\ 本日の布地は、こちらです。 /長さ約6センチほどの「楕円形」が連なったデザイン。まるで「お団子」のようにも見えますし、「五平餅」のように見えなくもないですね。そこで、企画元のメーカーさんに確認をしてみたところ、このモチーフは「プルーン」とのことでございました。ブルー、パープル、マスタードなどの配色と、スタイリッシュなモノトーンのカラーもございます。素材は、シーチングよりも地厚な「綿麻キャンバス」。バッグ・長財布・インテリアクロスなどのお洒落な作品づくりにぜひご活用くださいませ。北欧調ナチュラル綿麻キャンバス 「プルーンツリー」(リンク先に商品が
プリント生地

可愛い新柄を追加掲載♪「ひんやりクール!ウォータークールクロス」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「プリント生地」も「無地」も、今年は特にラインナップが豊富な接触冷感ニット素材「クールクロス」。これまでのブログでも度々ご紹介してきました🌟そして、今回のブログではさらに「かわいい系」の新柄が入荷いたしましたのでご覧いただきたいと思います☺\ ぬいぐるみのクマさん♡ /\ あま~いスイーツ♡ /\ ポップな車柄と、恐竜柄♪ /どの柄も、モチーフが小さめでベースは白地ですので、「手作りニットマスク」の制作にもオススメです♪大好評につき、すでに次回の入荷待ちの柄もありますが、ご予約・入荷状況につきましては以下のリンク先よりご確認くださいませ。ひんやりク
プリント生地

ゆめかわグラデーション!「パステルカラーの レインボーオックス」【NIZIIRO☆KIBUN】

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布地は、とってもカラフルなオックスプリントでございます。柄は2種類。ひとつめは、まるで虹のようなボーダー柄です。\ 遠くからでもよく目立つ、グラデーション! /3センチ~5センチほどのランダムな幅で、プリントされています。そしてもうひと柄は、夢の世界のような「むら染め風」のデザインです。近づいてみると、星々のシルエットが確認できました♡ファンシーでユメカワな世界観の作品づくりに、ぜひご活用くださいませ♡パステルカラーの レインボーオックス(リンク先に商品がない場合は完売です)
プリント生地

たくさんの作品ご投稿、ありがとうございます♡「進め!おとめちっくグランプリ」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のブログのテーマは・・・「進め!おとめちっくグランプリ」の作品をご紹介いたします!!(ワー!パチパチパチパチ)→歓声👏まず、「おとめちっくグランプリって何?」と思われたお客さまは、こちらのブログから先にご覧ください。この「進め!おとめちっくグランプリ」の内容を簡単に申し上げますと、「おとめちっくパーティという布を使って、インスタグラムで作品写真を投稿していただく」という企画でございます。2021年5月末を締め切りといたしましたが、たくさんの投稿をいただき、おとめちっくパーティのデザイナー「koko seki」さんとともに、ひとつひとつ嬉しく拝見
プリント生地

約1センチのミニミニモチーフ♪「北欧風 小さなお花畑のスケアプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布地は、シーチングよりも少し薄手の、スケアー生地です。\ 布いっぱいに広がるお花畑♡ /ポップで元気な配色のお花のモチーフは、測ってみると約1センチほどのサイズでした。\ 約「1センチ」フラワー♡ /従来より販売中の似た雰囲気の布地に、「花柄綿麻キャンバスプリント」があります。色合いも似ていましたので、一緒に並べてみました。\ まるでセットのような組み合わせ♡ /\ そのほかのカラーも良い感じです♡ /厚手の作品づくりには「綿麻キャンバス」を、布小物系には「スケアープリント」を、といったように2種類の生地をおそろいで組み合わせてみるのもオスス
プリント生地

リボン、ストライプ、水玉!3柄そろって新登場。「おねうちシーチングプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布地は、お買い得価格のシーチングプリント生地です。3柄を同時に掲載いたしました。ひとつめは、水玉柄です。全部で5色をご用意しました。水玉の直径は、およそ3ミリです。そして、その水玉とおそろいのカラーのストライプ柄もございます。ストライプ部分がカラーと白の交互になっていますので、水玉柄よりも明るく見えますね。定規を置いて、ストライプの幅を測ってみます。カラー部分は約2ミリ、白部分は約3ミリのようですね。そして、最後はリボン柄です。リボン柄は「ピンク」「パープル」「ブルー」の3色展開です。リボンのモチーフひとつ分は、約1センチくらいです。\ この
プリント生地

小粒イチゴを追加掲載♪アスティンムーラー「リアルなオックスプリント」シリーズ

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。みずみずしい「押しフルーツ」が美しい、アスティンムーラーさんのオックスプリント生地シリーズ。おかげさまで入荷した次の日に追加発注をかけるほどの人気ぶりですが、この度もうひとつフルーツが仲間入りいたしました♡\ 小粒イチゴっ♡ /イチゴ柄といえば、すでに同シリーズに「Lサイズのイチゴ」がございました。せっかくの機会なので、一緒に並べてみましょう。「Lサイズのイチゴ」がとても大きいので、「小粒イチゴ」のほうがかなり小さく見えますが、実際はそれほど小粒なわけでもございません。\ ひと粒は4~5センチほどですね。 /リアルなイチゴといえば、以前より大塚屋ネ
プリント生地

潔く、1色展開。my piece of fabric ―私好みの布― 「糸巻きの綿麻キャンバスプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップ内の「セレクトショップ」的な存在、「my piece of fabric」。これまでのブログでもさまざまなアイテムをご紹介しています。(※my piece of fabric・・・コンセプトは、「私好みの布」思わず手元に置いておきたくなるような、これで何を作ろうかなあとワクワクするような、そんな「私好みの布」をセレクトしています)今回の「my piece of fabric」は、ナチュラルでおしゃれな綿麻キャンバスプリント生地です。モチーフは、「糸巻き」。綿かす残しの生成り地に、3~4センチほどのサイズの「糸巻き」がシンプルに描
プリント生地

スケアープリント生地nina(ニーナ)2021最新作!「ピーロ」「サデ」「ランタ」「ウニ」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回のブログは、昨日掲載したばかりの「nina(ニーナ)」最新作情報をお伝えいたします!ニーナとは、これまでのブログでもたびたび登場をしています、北欧の女の子をイメージしたプリント生地シリーズです。シンプルで洗練された柄が印象的な同シリーズですが、今回の最新作もバッチリすてきに仕上がっていますよ~♡まず一つ目の柄は・・・\ ピーロ! /「ピーロ」とは、フィンランド語で「隠れ場所」という意味とのことです。花々が重なり合う様子が、まるで人見知りで照れているかのようで、そんな雰囲気から「ピーロ」という名前がついたのかもしれません。\ サデ! /「サデ」と
プリント生地

登場!「ニュアンスカラーのフレンチオックス」シリーズ最新作!「チェリー」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。くすみ系の大人っぽい配色(フレンチカラー)が特長の、「ニュアンスカラーのフレンチオックス」シリーズ。これまでのブログ でも色々な柄が登場してきました。一番最近の柄は、お花がモチーフの「フルレット」です。そして、最新作のモチーフはシンプルなデザインの「チェリー」でございます~!\ ひと粒およそ1センチの、可愛いチェリー🍒♪ /バッグにも、ポーチにも、インテリアカバーなどにも。人気作「フルレット(花柄)」をもとに、ほどよい密度のデザインを心がけました。配色は「フレンチオックス」シリーズで特に好評の大人っぽい5色と、「フルレット(花柄)」の新色として追加
プリント生地

入荷しました♡動物たちのカワイイ和柄『スケアープリント・愛らしい和(わ)』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。さあ、皆さま!「あの和柄」がいよいよ大塚屋ネットショップにも入荷いたしました♪どんな「和柄」かと申しますと、「おいしそうな食べ物」と「可愛い動物」をコラボレーションさせた柄でございます。\ 入荷したとき、 /\ スタッフ同士でも、 /\ 「コレ可愛い!」「可愛いよね!」と /\ 盛り上がりました♪ /どのモチーフも人気ですが、この「おにぎりパンダ」が一番人気な印象です。\ 布地のカット机に並べてみました! /\ 明るく楽しく可愛らしい、和っ! /個々の柄・色につきましては以下のリンク先よりぜひご覧くださいませ♪スケアープリント・愛らしい和(わ)(リ
プリント生地

約1センチのサクランボ♪「チェリーフラワー・ドットスケアプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布は、こちらのフルーツでございます♡\ つやつやサクランボ♪ /約1センチほどの粒サイズの色鮮やかなサクランボが一面に広がっています。素材は、スケアー生地。先日掲載しました「イチゴ柄」と同素材です。\ イチゴもチェリーも、掲載初日からご注文をいただけるほどの人気です♪ /カラーはこちらの3種類をご用意しました。どのカラーもチェリーらしい鮮やかな赤色で、背景色に変化をつけました♪甘く可愛らしい作品づくりにぜひご活用くださいませ♡チェリーフラワー・ドットスケアプリント(リンク先に商品がない場合は完売です)
プリント生地

可憐なエプロンやバッグに♪「マリーゴールドの綿麻キャンバスプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。キク科の華やかな植物、マリーゴールド。そんなマリーゴールドが、この度、綿麻キャンバス生地のモチーフとして登場いたしました。モチーフひとつ分のサイズは、およそ5センチから7センチ程度です。ご参考までに、人気のファブリックと一緒に撮影してみました♪\ 「北欧調サークルフラワーキャンバス」と一緒に📷✨ /\ 「北欧風の大花ツイルプリント」と一緒に📷✨ /\ 「はずむドットのオックスプリント」と一緒に📷✨ /\ カラーは全4種類♪ /シーチングよりも少し厚手のキャンバス素材なので、エプロン・インテリアカバー・バッグなどのお洒落な作品づくりにオススメでござい
プリント生地

みずみずしさ100点満点!アスティンムーラー「リアルなオックスプリント」シリーズ

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。昨日のブログで初登場をいたしました「アスティンムーラー」シリーズ。本日のブログでは、昨日詳しく紹介しきれなかった残りの3柄をご覧いただきましょう。まずは、写真右側の「フルーツミックス」。「オレンジフラワー」とサイズ感は近いですが、さまざまなフルーツがあり、とても賑やかな印象です♡そして、こちらの「ライムモヒート」。\ まるで本当に雫が滴っているような、リアルなプリントです /そして、こちらの柄が「チェリーミックス」。キウイの種のひと粒ひと粒まで、丁寧に描かれています。6月中旬頃になりましたら、小さめサイズのイチゴ柄も入荷予定です。「押しフルーツ」が
プリント生地

みずみずしいフルーツ♪アスティンムーラー「リアルなオックスプリント」シリーズ

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。さて、本日はこちらの布地をご覧ください♪まるで布の世界からフルーツが飛び出してきそうなほどのリアルさです。タイトルに「アスティンムーラー」と記載しておりますが、これはハンドメイドブランドの「astin muhler」さんのことを指しています。押し花のように作られたドライフルーツ。果物のみずみずしさを感じる、透明感が魅力の「押しフルーツ」を使った「astin muhler」さんの作品を、華やかなファブリックとしてコラボレーションしています。一例として、こちらの「オレンジフラワー」をさらに拡大してご覧いただきましょう。\ 直径7センチほどの輪切りにされ
プリント生地

花柄&モザイクタイル!エレガントな3柄を追加♪「クールクロス・ニットプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。プリント生地&無地、ともに大人気のひんやりニット生地、クールクロス。この度、さらにプリント生地を3柄追加いたしました。従来の柄に比べるとグリーン系の色味のある、エレガントな雰囲気の3柄です。\ モザイクタイル♡ /\ そして花柄が2種類♡ /普段着に合わせてコーディネートできるような、大人っぽい仕上がりです。そして、2021年6月上旬頃までに、さらに「クマちゃん」「チェリー」「アイスクリーム」「恐竜」「車柄」などの可愛い柄をさらに掲載予定です♡ぜひぜひ、こちらもお楽しみにお待ちくださいませ♪クールクロス・ニットプリント(リンク先に商品がない場合は完
プリント生地

新色「マスタード」と「チャコールグレー」が登場!北欧調綿麻キャンバスプリント「kinomi」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。ロングセラーの綿麻キャンバスプリント生地、「kinomi(キノミ)」。文字通り、「木の実」のような雰囲気の植物がモチーフの生地ですが、リピート生産に併せてこの度新色を掲載いたしました。「ミルクティ」「グリーン」は従来から掲載しているカラーです。こちらの2色「キャメル」「チャコール」が、新色です。直径8センチのサークル模様の中に、時折「蝶々」や「鳥」などのモチーフが隠れているのも楽しい演出です。「インテリアカバー」「バッグ」「長財布」などのソーイングに、ぜひご活用くださいませ♪北欧調綿麻キャンバスプリント「kinomi」(リンク先に商品がない場合は完
プリント生地

気分はいつもキャンプ♪my piece of fabric ―私好みの布― 「アウトドアのブロード」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップ内の「セレクトショップ」的な存在、「my piece of fabric」。これまでのブログでもさまざまなアイテムをご紹介しています。(※my piece of fabric・・・コンセプトは、「私好みの布」思わず手元に置いておきたくなるような、これで何を作ろうかなあとワクワクするような、そんな「私好みの布」をセレクトしています)本日の「my piece of fabric」は、「アウトドア」がテーマです。「魚釣り」や「キャンプ」など、アウトドアにまつわるワッペンのようなモチーフを、布に敷き詰めてみました・・・!夏といえばキャン
プリント生地

お魚モチーフのユニークな柄が新登場!「コットンこばやし・お寿司屋さんのツイルプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、まずは、こちらの写真をご覧いただきましょう。写真の左側の布地は、大人気・コットンこばやしさん企画の「魚類のツイルプリント」です。そして、写真の左側が今回の新作「お寿司屋さんのツイルプリント」でございます。お魚のほかに、タコやウニなど、メジャーな寿司ネタがつまっておりますが、じっと眺めていたら「あるモノ」がないことに気がついてしまいました。\ ガリ(生姜)があるのに、 /\ 醤油もあるのに、 /\ アガリ(お茶)まであるのに、 /それなのに・・・\ 「ワサビ」がないのです・・・!!! /お寿司ネタなのに、ワサビがない・・・ですって・・・?!こ