おしらせ

布地屋ならではのこだわり。値段も安い。大塚屋実店舗の「カーテンオーダー」(名古屋・大阪・岐阜)

ぬのにちは♪大塚屋でございます。本日のブログは、店頭の「オーダーカーテン」のご紹介です。大塚屋の実店舗では、手作りカーテン生地の販売のみならず、カーテンオーダーもお承りしています。■大塚屋 カーテンオーダーお承りフロア車道本店(名古屋)3階江坂店(大阪)4階岐阜店1階(画像をタップすると、店舗ホームページにジャンプします)大塚屋のオーダーカーテンは、生地屋ならではのメリットがいっぱい。例えば、こんな特長がございます。生地屋ならではの、こだわりのカーテン地素材やデザインはもちろん、遮光や遮熱などの生活をサポートする豊富な機能性生地も選べます。相見積もり、大歓迎。お買い得な縫製料金相見積もりの際に
プリント生地

2025年の新作が登場!入園入学のかっこいい生地「ナニコレ?シリーズ」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは、KIYOHARA(キヨハラ)さんの企画されている「ナニコレ?シリーズ」です。「ナニコレ?シリーズ」とは、思わず「何コレ?」と言いたくなるようなユニークさと、かっこよさを兼ね備えたオックスプリント生地のシリーズです。その最新作を、この度掲載いたしました。\ 新作は全4柄! /\ ポップな配色が中心です /およそ2年ぶりの新作となり、ますます使いやすそうなデザインに進化しています。「ナニコレ?シリーズ」DOT PICTURE MAP「さあ、冒険に出かけよう!」と思わず言いたくなる、ドット絵で描かれた世界観がワクワクなデザインです。「ナニ
プリント生地

人気の花柄生地に新色を追加。『Nostalgia Collection スケアプリント「マリエッタ」』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは、マリエッタ。上品で可憐な花模様がプリントされたスケアープリント生地で、あらゆる花柄生地の中でも、特に人気のデザインです。従来のカラーバリエーションは、こちらの5種類です。特に、ピンク系が最も人気となっています。そしてこの度、この5色に加えて、新たに1色が仲間入りしました。それがこちらのラベンダーです。上品で可憐なイメージのマリエッタに、気品あるラベンダーはイメージぴったり。\ 高級感もございます /お洒落なお洋服づくりや布小物づくりに、ぜひ新色ラベンダーもご検討くださいませ♪Nostalgia Collection スケアプリント「
綿 コットン無地

大ヒット御礼。1か月半で通算3,000m突破!『大塚屋オリジナル オックスフォード無地「HOME」』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今年の9月末に完成し、大ヒット御礼中のオックスフォード無地「HOME」。\ 使いやすいカラー12色が揃います /完成からおよそ一か月半が経過した現在、あらためて通販のお受付集計をしてみましたら、なんと総数量3,000mを突破していました。これは通販分のみの集計につきまして、店頭分も併せますと、さらにたくさんの数量をお買いあげいただいています。カラーによっては、まもなく完売してしまう可能性も出てきましたので、本日、生産元さんに再生産のお願いをいたしました。ちなみに、その約3,000m分の販売カラーを集計しましたので、これより上位5位を発表させていただ
プリント生地

冬になると、逆にアイスクリームが食べたくなります。(クールクロスニットシリーズ)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。早いもので、今年ももう11月になりました。あんなに暑かった夏が過ぎ、秋が到来し、いつのまにか肌寒い季節に。でも、寒くなってきたはずなのに、逆に冷たいアイスクリームが食べたい気分になってる今日この頃です。乾燥しがちな気候がそんな気分にさせているのかもしれませんし、鍋物など温かい食事をした後だからこそ、デザートにアイスが食べたくなるのかもしれません。そんな「冬にアイスが食べたくなる現象」と関係があるのかないのかはわかりませんが、それと似たようなことが大塚屋ネットショップにも起きています。それが、「寒くなってきたのに、クールクロスニットが逆に人気」という
プリント生地

イラストレーター・トビマツショウイチロウさんのアウトレット市に行ってきました。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。それは、昨日2024年11月3日のできごとです。イラストレーター・トビマツショウイチロウさんのInstagramから、こんな情報が流れてきました。オリジナルイラストの文具販売や年に一度のアウトレット市を開催。トビマツショウイチロウさんの雑貨をレトロな建物の中で販売します。トビマツショウイチロウさんといえば、大塚屋でもこちらの2種類の生地を販売中です。トビマツさんの布地の通販ページはこちらです。普段、文具や紙モノ・原画など、イベントをされる度に大賑わいとなるトビマツさん。そんなトビマツさんの年に一度のアウトレット市が名古屋で開催されるというのだから、
プリント生地

大集合!トイプードルのインクジェットシーチングプリント

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは「トイプードル」。サムネイル写真ではいきなりのたくさんのトイプードルをご覧いただきましたが、大塚屋の店内をたくさんのトイプードルが走り回っているわけではございません。耳に添えられたふたつのタイトル。「コムストラーダ」と「トイプードル」。↑このときのブログで「コムストラーダ」についての話題に触れていますが、じつはこのシリーズ名「コムストラーダ」の由来は、「ストラーダ(街)」を歩くトイプードルの「コム(コムギ)」さんなのです。\ この布のどこかに、コムギさんもいるそうです /ちなみに、耳の端から端まで進むにつれて、どんどんモチーフサイズが
ニット・のびる布

縫いやすいジャージー素材をお買い得価格で。 【現品限り特価】日本製 ふっくらフライスニット無地

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、伸縮性のあるニット生地のお買い得価格商品をご覧ください。\ フライスニット生地です /大塚屋ネットショップの商品ラインナップの中では珍しい、フライスニット生地です。日本で編んだ美しい生地で、コットン100%。フライスニットの特長として、「切り口がくるくるカールしなくて縫いやすい」という特長があります。生産コストのかかるトップ染め糸を用いたカラーも、ほかのカラーと同一価格なので、さらにお買い得感があります。「トップライトブレー」と「トップミドルグレー」の2色がございます。カラーバリエーションは全9色。現品限りの特価品なので、なくなり次第終了と
プリント生地

パステルトーンの優しい色合い。「小さないちごのオックスプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。\ い・ち・ご! /本日のテーマは、「苺」。可愛らしいイチゴ模様のオックスプリント生地をご覧ください。パステルトーンの優しい色合いをしていて、一粒がおよそ1センチ~1.5センチ程度のいちごの実がデザインされています。カラーは、「アイボリー」「ピンク」「ラベンダー」の3種類。どの色も、ふんわりとしたイメージで、ファンシーな作品づくりに最適です。従来からの人気商品オックスプリント「いちご」と並べて撮影してみました。アイテムによって、ふたつの布地を使い分けていただくのもおすすめです。そのほかにも、大塚屋ネットショップにはいちごがモチーフの布地がいっぱい!
プリント生地

入園入学のつよ~い味方!オックスプリント生地「お気に入りシリーズ」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今年も、入園入学向けのコットンプリント生地「お気に入りシリーズ」が大塚屋ネットショップにやってきました。かっこいい生地も、かわいい生地も。入荷したのは、以下の6アイテムです。お気に入りシリーズ2025 ピアノドットお気に入りシリーズ2025 ストロベリーミルクお気に入りシリーズ2025 ミルキーリボンお気に入りシリーズ2025 カラフルユニコーンお気に入りシリーズ2025 はたらく車たちお気に入りシリーズ2025 イノセントダイナソーお気に入りシリーズの掲載商品一覧は、こちらからご覧いただけます。お気に入りシリーズなお、昨年発表のデザインの仲にも、
おしらせ

お買い得商品の情報を大公開!期間限定特別企画『大塚屋 韓国に行ってきました』

ぬのにちは♪大塚屋でございます。↑先日のブログでもお知らせをいたしました通り、今週金曜日の2024年11月1日から、来週水曜日の11月6日まで、店頭で『大塚屋 韓国に行ってきました』という特別企画を開催します。(2024年10月31日(木曜日)は、全店舗ともに定休日です)そして、期間中の店頭では、一部の商品を期間限定価格にてお求めいただけます。すでに大塚屋のホームページには店舗ごとの商品リスト・お取り扱いフロアをまとめた記事を文字情報にて掲載していますが、より分かりやすくお伝えをするためにイベント開催直前の車道本店の店内写真を撮影いたしました。バラエティあふれる新商品・特価商品の数々をご覧くだ
プリント生地

新作、続々。特価商品も、続々。今、バニラポップシリーズが、アツい。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップでゆめかわファンシーな布地がそろうシリーズといえば、コスモテキスタイルさんの企画されているバニラポップシリーズが挙げられます。↑こちらのブログでも先日復刻生地のお知らせをしたばかりでしたが、この度さらに新作も追加で掲載いたしました。\ その名は「ファンシーラビット」 /ふりふりの衣装とかわいいウサギちゃん。ステッキやティアラ、羽などのディティールも効いています。パステルカラーを中心に、全5色をご用意いたしました。以下の商品名をタップしていただくと、大塚屋ネットショップの掲載ページへとジャンプします。バニラポップ ファンシーラビッ
プリント生地

「えっ!本物!?」リアルなプリント大集合!特集

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップには、ベーシックなデザインから、個性的なデザインまで、実にさまざまなコットンプリント生地がございます。その中の1ジャンルに、「本物みたいなリアルさ」を追求したプリント生地があります。まるで、本物みたいにリアルな芝生の生地だったり、本物みたいにリアルなお魚の生地だったり、本物みたいにリアルな達磨がいっぱいの生地だったり。そんなユニークな布地ばかりを集めて、大塚屋ネットショップの特集コーナーの中にページを創設いたしました。その名も、『「えっ!本物!?」リアルなプリント大集合!』特集です。以下のリンクをタップしていただくと、その特集ペ
おしらせ

【大塚屋店頭のお知らせ】期間限定特別企画『大塚屋 韓国に行ってきました』

ぬのにちは♪大塚屋でございます。本日は、大塚屋の店頭企画のお知らせです。先日のブログでもお伝えをいたしましたが、今、大塚屋で特に注目度が高まっているのが、「韓国の生地」です。そして、そのお声にお応えするために、大塚屋では「韓国仕入れチーム」を発足!実際に韓国の現地に赴きまして、さまざまな視点で韓国生地を直輸入してきました。大きくジャンルを分けると、以下の3ジャンルです。・優しく可愛い布地系(名古屋:1階 大阪:1階,2階,4階 岐阜:1階)\ 例えばこんなラインナップ /・お洒落ファッション布地系(名古屋:2階 大阪:2階,3階 岐阜:2階)\ 例えばこんなラインナップ / ・華やか衣装布地系
プリント生地

結果発表~~!生産カラーが決定!はんこと紙もの雑貨cotori cotori さんの布・第2弾!

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。↑こちらのブログでお知らせをいたしました、はんこと紙もの雑貨cotori cotori(コトリコトリ)さんとのコラボ生地・第2弾。たくさんのご意見や投票をいただきまして、生産カラーが決定いたしました\ 2色の候補のうち、発売が決定したのは・・・ /\ ピンクです~! /cotori corotiさんのInstagramに、cotoricotoriさんがメッセージを書かれているので、以下に一部を引用させていただきます。先日は、生地第二弾のアンケートにたくさんの投票、コメントをいただきまして、ありがとうございました!!コメントも一つ一つ読ませていただい
プリント生地

気分は韓国旅行!「韓国LOVER コリアンナイトタウンのシーチングプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の見出しの一枚は、「韓国の街並み」のような風景写真です。いったい、生地屋の大塚屋が、なぜ韓国のナイトタウンに…?と思われるかもしれませんが、答えはいたってシンプルです。\ 「布」です /そうなんです、「布」なんです。今回の布は、「韓国の夜景」をテーマに構成した布地なのです・・・!このように、パッチワークのようにさまざまな韓国の夜景写真風のデザインを、シーチング生地にプリントしています。個性的なインパクトのあるこちらの布地。大胆に布地を仕様した「シャツ」「ワンピース」のほか、無地と合わせて部分的に使用してアクセントとしてご活用いただいたり、「ポー
おしらせ

【大塚屋 店頭のお知らせ】大塚屋、韓国へ行く。

ぬのにちは♪大塚屋でございます。今回のブログテーマは、「大塚屋、韓国へ行く。」です。と、申し上げましても、大塚屋が韓国に出店するというわけではございません。では、この度の「韓国に行く」という目的がいったいなんなのかをお伝えしますと・・・\ 「韓国生地の仕入れ」でございます! /昨今、日本でも注目度が高まっているのが、韓国の生地です。お客さまからも常日頃リクエストをいただいていまして、そのお声にお応えするために大塚屋韓国仕入れチームを発足。実際に韓国の現地に赴きましてさまざまな視点で韓国生地を直輸入してきました。大きくジャンルを分けると、「優しく可愛い布地系」「おしゃれファッション布地系」「華や
プリント生地

QUILT GATE マーガレット&ソフィ7「マーガレット&ソフィの家」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。先日、大阪でコスモテキスタイルさんの展示会に行った際に、すてきな作品を発見しましたので、ブログにてシェアさせていただきます。飾られていたのは、可愛い姉妹のシャーティングプリント「マーガレット&ソフィ」シリーズで製作された作品です。(一部、過去のシリーズの布も使用されています)使用生地は、「マーガレット&ソフィの家」。このように、お家1軒分がパネル柄になった、4色展開の布地です。そして、この作品はその布で製作されたお家の形のバッグです。ディティールの効果がバッチリ効いた仕上がりです。ぐるぐると回転させることで、まるでお家の中をツアーしている気持ちにな
おしらせ

書籍掲載作品が大塚屋車道本店に登場。『Baby&Kids Handmade式 型紙いらずのこもの作りBOOK』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。昨日より発売となりました、『Baby&Kids Handmade式 型紙いらずのこもの作りBOOK』。↑こちらのブログの通り、大塚屋ネットショップでは特設通販ページを開設いたしました。\ 特設ページはこちらです /また、大塚屋車道本店1階には、発売に合わせて特設ディスプレイをオープンしました。実際に撮影で使用された作品の数々が大集結!ディスプレイ内の写真も撮影いたしましたのでご覧ください 右も左も、お洒落な作品の数々。「型紙いらず」でこんなに素敵な作品ができるのがビックリです! \ 動画も撮影してみました /店内には、このように書籍もたくさん並べて
おしらせ

特設ページ、開設!『Baby&Kids Handmade式 型紙いらずのこもの作りBOOK』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。すでに↑こちらのブログでお知らせをしていました通り、この度チャンネル登録者数約48万人(2024年9月現在)の人気YouTuber、Baby&Kids Handmadeさんの書籍『Baby&Kids Handmade式 型紙いらずのこもの作りBOOK』が発売となりました!\ 昨日の車道本店1階の様子です /こちらの写真は、発売前日の大塚屋車道本店1階で撮影したものです。このように、発売記念の特設コーナーの準備を進めていまして、本日より発売開始後のディスプレイがオープンします。車道本店の特設コーナーにつきましては、また後日お伝えさせていただきますが、