合繊 ポリエステルなど

カラー大充実で、今年も登場!大人気・「プードルファー」!

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布地は、まるでイヌのプードルちゃんのようにモッコモコな素材、「プードルファー」でございます♪\ 毛足が長くて、モッコモコ~♪ /裏面はこのようにメッシュ状になっています。昨年は色数が少なめでしたが、今年は早々にカラーバリエーションをたっぷりと掲載いたしました♪ベーシックなベージュ・キャメル系の色からあざやかな色まで、多彩にご用意~!ふわふわもこもこの感触を活かして、「インテリアカバー」や「お洋服」、「動物のコスプレ」や「ぬいぐるみ」などにぜひご利用くださいませ♡プードルファー(リンク先に商品がない場合は完売です)
プリント生地

おしゃれなくすみカラー!オックスプリント「きのこ図鑑」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。キノコと布。それは、お茶碗とお箸のごとく、なじみのよい組み合わせでございます。そんなわけで、本日はキノコ柄のオックスプリント生地の登場です。ボーダー状に整然と並べられたさまざまなキノコたち。ややリアルめなタッチで描かれています。キノコの下には、「Amanita」ですとか「Boletus edulis」ですとか、一言ずつ単語が並んでいます。\ まるで、キノコの図鑑のようです♪ /こちらは、綿かす残し仕上げの、生成りカラー。キノコのナチュラルな雰囲気にマッチしています。そのほかは、くすみ系のカラーを中心としたラインナップです。主に、「ポーチ」「バッグ」
おしらせ

大塚屋の包装紙のトリさんがッ・・・!『そしてトリは動き出す』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「大塚屋の包装紙に出てくる鳥」といえば、大塚屋のSNSやブログなど、いたるところに登場してくるこのトリさんのことでございます。(←このトリさん)ある日、なんでかはわかりませんが、むしょうにこのトリさんが生き生きと動いているところが見たくなりました。そこで、いわゆる「gifアニメ」というものに挑戦してみました。「gifアニメ」とは、ちょっとずつポーズを変えた複数の画像をパラパラと順番に動かして、まるで動いているかのようにみえるアレのことです。羽の部分やクチバシの部分を分けて、ちょっとずつ動かし、そうしてできあがったトリさんがこちらです。↓↓↓――なん
プリント生地

力強く、美しく。コットンこばやし ロココ調花柄ツイルプリント

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。さて、本日は優雅でエレガントなこちらの布地をご覧くださいませ。\ まるで絵画のよう! /アイボリー地のツイル生地に、力強いタッチで描かれた花々。フランスの優美なロココの雰囲気がみなぎっています。今度は、ブルーを基調としたこちらのカラーをご覧いただきましょう。ブルー系やグレー系で統一したこちらの配色は、比較的落ち着きのある印象です。\ 逆綾(ぎゃくあや)のツイル生地です /(左上がりの綾織りのことを、逆綾といいます)そのほかにも、ブラック、ブルーグリーン、イエローグリーンがございます。「バッグ」などの制作のほか、お部屋のイメージに合わせて「クッション
ニット・のびる布

ポコポコとした、ニット素材♪「小幅のアラン風ジャカードニット」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。さて、昨日まで連続でシャーティングプリント生地「マーガレットアンドソフィ4」を語り続けてきましたので、本日はガラッと雰囲気を変えて、こんな「ニット生地」のご紹介をしたいと思います。ヨコ方向に伸縮性のあるニット生地、「小幅のアラン風ジャカードニット」でございます。実は2年ほど前にも掲載をしていた布地なのですが、この度カラーをリニューアルして復刻掲載となりました♪表面はポコポコとしたふくらみがありまして、裏面はくぼんています。カラーラインナップは、全8色。落ち着きのあるカラーが中心です。柔らかく、着心地の良い素材ですので、スヌードやお洋服などにぜひご利
プリント生地

とっても小さなお花やお顔のモチーフ♪『マーガレット&ソフィ4』(キルトゲイト・Dear Little World)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。四日連続でお伝えをしてきました「マーガレット&ソフィ4」。いよいよ、本日は残りの2柄を一挙にご覧いただきたいと思います。まずは、姉妹の小さなお顔と、さらに小さな花々が広がるこちらのデザイン。\ にっこり微笑むマーガレット♡ /\ 元気な笑顔のソフィ♡ /フラワーリース柄と比べても、その小ささがよくわかります♪\ シリーズおなじみの、5色展開です /そして、もうひと柄はこちらです♪こちらのデザインは、姉妹は登場いたしません。毎シリーズ、このように姉妹が登場しない図案が含まれているのも、「マーガレット&ソフィ」の特徴です。\ イチゴの大きさは約1センチ
プリント生地

楽しい姉妹の一週間♪『マーガレット&ソフィ4』(キルトゲイト・Dear Little World)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日も「マーガレット&ソフィ4」の話題を続けます。今回のデザインは、さかのぼること約5年前。「シーズン2」に出てきたモチーフを縮小したデザインでございます。(シーズン2はこちらのブログ(↓)に出てきます。現在は完売しています)\ 広げてみました! /生地いっぱいに広がる、姉妹の一週間。月曜日から順番に眺めてみます。\ 月曜日 /雨が降っているのでしょうか?姉妹で仲良く傘をさしています。横には、楽しそうについていく、犬のPOPOちゃんもいますね!\ 火曜日 /おおっと!これはいけません。どうやら、ネコのPEPEちゃんがお皿を割ってしまったようです。ソ
プリント生地

フラワーリースと可愛い姉妹♪『マーガレット&ソフィ4』(キルトゲイト・Dear Little World)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日も、引き続き「マーガレット&ソフィ・シーズン4」の情報をお伝えいたします♪今回のブログで詳しくご覧いただくのは・・・\ こちらのデザイン! /直径5~6cmほどのフラワーリースの中に、お姉さんのマーガレットと、妹のソフィが並んでいます。そのまわりには、姉妹それぞれのネームタグを見つけました。水玉のサイズも測ってみると、約2.5ミリでした。「シーズン3」のデザインと一緒に並べてみました。今回のデザインのほうが、サークルのサイズがほんの少し大きめなことがわかりました。ちなみに、布を「じ~っ」と眺めていたら、あることに気がつきました。ボーダー状に、交
プリント生地

「まるで画集」なデザイン♪『マーガレット&ソフィ4』(キルトゲイト・Dear Little World)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。さて、本日のテーマも、新発売の「マーガレット&ソフィ4」です。その中から、今回はこちらのデザインにフォーカスをあててみます♪まるで写真のように、イラストが描かれたこちらの布地。「マーガレット&ソフィ」の世界観が最もわかりやすく表現されているといえるでしょう。少々マニアックなお話をいたしますと、2015年に発売していた初期シリーズに近い雰囲気が出ています。\ ぬいぐるみを抱く、妹の「ソフィ」。 /\ 「ソフィ」は、このニャンコと仲良し♪ /\ ニャンコの名前は、「PEPEちゃん」といいます♡ /\ そして、赤いリボンがトレードマークの、姉の「マーガレ
プリント生地

いよいよ、5柄が勢ぞろい!『マーガレット&ソフィ4』(キルトゲイト・Dear Little World)

\ ・・・・・・・。 /(――ちょっ、鳥さん!?)(本日のブログ、はじまってますよ・・・・・!?)\ ・・・・・・・。 /(――ちょっ、鳥さん!?!?)(「ぬのにちは♪」とか、「大塚屋ネットショップでございます」とかのご挨拶っ・・・!)\ ・・・・・・・。 /(あっ・・・!!トリさんの心の中のあのお顔は・・・!!)(察しました。そういえば、本日は、キルトゲイトの最新作、『マーガレット&ソフィ』のシーズン4が勢ぞろいする日でございました。)(布についてはこちらのブログでもお知らせしています)(ブログ担当の鳥さんの脳内が、『マーガレット&ソフィ』のことでいっぱいになっていて、まさかの「ブログなのに
ニット・のびる布

吸湿発熱。抗菌消臭。多機能繊維「サンバーナー」使用。あったかストレッチニット!

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、秋冬向けに新入荷をいたしました「ニット生地」をご紹介いたします。\ サンバーナー・あったかストレッチニット! /ドレープ性があり、秋冬素材にしてはやや薄手のこちらのニット。その一番の特長は、多機能繊維「サンバーナー」を用いている点です。\ サンバーナー繊維って? /サンバーナー繊維とは、ひとことで申し上げますと「優秀なアクリル系の繊維」です。吸湿性に富み、「吸着熱」と呼ばれる繊維が湿気を吸収するときの熱で、温かさを実現しています。さらに「消臭効果」や、さらさらとした「快適な着心地」も特長のひとつです。カラーは、「ライトグレー」「チャコールグ
プリント生地

版画のような、おしゃれなデザイン♪「森の動物たちの綿麻キャンバスプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、綿麻キャンバスのプリント生地の登場です。\ 植物のデザインかと思ったら・・・ /\ いたるところに、動物たちがいました♡ /\ ちょうちょが飛んでいたり… /\ キツネがくつろいでいたり… /版画のようなタッチで、穏やかな世界観が描かれています。\ おやおや、この状況は…? /\ セリフを入れるなら、こんな感じでしょうか♪ /カラーは、全部で4色!大人のかたにもご利用いただきやすい、シンプルな色づかいです♪森の動物たちの綿麻キャンバスプリント(リンク先に商品がない場合は完売です)
プリント生地

ポップな雰囲気の、花柄オックスプリント生地を生産中です。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のブログでは、2021年10月頃に登場予定の新作布地の情報をお知らせいたします♪素材は、オックス生地。シンプルならいんで描かれた花柄が、布地全面に広がっています。お花の大きさはランダムです。\ 7センチくらいのサイズもあれば、 /\ 3センチくらいのサイズもございます /カラーラインナップは、全5色。ブルーとベージュを組み合わせた、現代的なカラー♡グレーとピンクを組み合わせた、スタイリッシュなカラー。そして、「白地」×「赤」「青」「モノトーン」の配色のあざやかなカラー。\ ならべて撮影♪ /今回の写真の布は生産前のサンプルなので、色合いは多少変
プリント生地

組み合わせると、ますます楽しい!ニュアンスカラーの「フレンチオックス・ストライプ」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。ベーシックと、個性との共存。いろいろな布地の企画を練っていくとき、とりわけ「ベーシックな生地」を企画する際に心がけているテーマ、それが「ベーシックと、個性との共存」です。ベーシックということは多くの場合、無地でも柄でもシンプルな場合が多く、ともすれば「ほかと何が違うの?」という特長を捉えるのが難しくもあります。なので、ベーシックさの中にその布地の「個性」を見つけることは、とても大切なことと考えています。例えば、無地の一例といたしまして「ソフトな綿麻シーチング『sucre(シュクレ)』」を挙げてみましょう。この「シュクレ」は、ベーシックな綿麻無地です
プリント生地

掲載開始いたしました♪レトロシーチングプリント生地『いちごレディ百科』by koko seki

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。さてさて、まずはこちらの写真をご覧ください。きました。きましたよぉおおっ・・・!昭和レトロなシーチングプリント生地、「いちごレディ百科」でございます。布地から、目には見えない「懐かしさ」がキラキラ、キラキラと溢れ出ているかのようです。ここ数ヶ月の間、昭和レトロ系の布地が登場していなかったものですから、レトロ布地好きの私といたしましては、久々に高濃度の酸素で深呼吸をしているような、そんなすがすがしい晴れやかな気分でございます。ちなみに「いちごレディ百科」とは、これまでも数々のレトロ系布地をデザインされてきたkoko sekiさんの最新作です。(くわし
プリント生地

今年の新作♪「北欧調・かわいいお花のコーデュロイプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今年も9月となり、「コーデュロイ生地」が主役の季節となりました。そこで、大塚屋ネットショップでは、例年以上に今年はコーデュロイ素材の商品ラインナップに力をいれています。その中のひとつ、「北欧調・かわいいお花のコーデュロイプリント」がこちらです。\ およそ3センチほどの可愛らしい草花柄です /コーデュロイといえば、表面にタテに凹凸があるのが特徴です。(裏面は、フラットです)カラーは明るめの色が中心の、こちらの5種類。お子さまのワンピースやサロペットなどの制作にもぜひご活用くださいませ♪北欧調・かわいいお花のコーデュロイプリント(リンク先に商品がない場
プリント生地

今年も入荷♪あったか起毛素材「フリースチェックプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今年も、あったか素材の「フリースプリント生地」が入荷いたしました♪すべてチェック柄で、3種類ございます。まずは、定番の「ブラックウォッチ」のチェック柄。ブルーとグリーンの「これぞブラックウォッチ!」的な配色です。そして、こちらも定番的な赤色に黄色のラインのチェック♡まだシーズンとしては少々早めですが、クリスマスの季節にもぴったりな配色です。そして、みっつめはベージュ系のチェック。明るい雰囲気の、おしゃれな配色です。マフラー、ひざかけ、ブランケットなど、秋冬のぬくもりのある作品づくりにぜひご活用くださいませ♪フリースチェックプリント(リンク先に商品が
プリント生地

作品例をご紹介♪「お洋服づくりのためのシャツコーデュロイドット」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。先日のブログでもお伝えをいたしました、「お洋服づくりのためのシャツコーデュロイドット」。今回のブログでは、より素材感をわかりやすくお伝えするために作品写真をご覧いただきたいと思います♪まずはこちらの「カラー:チャコール」で制作したワンピース。このようなシンプルなデザインでも、ドット柄が全面にあしらわれているため華やかな印象となっています。こちらは「カラー:ミルキーベージュ」で制作。このような明るい色のトップスなら、ボトムスに濃色を合わせていただくことでメリハリがグッと効いてきます♪秋冬らしさを演出するなら「カラー:ブラウン」もオススメ。襟にギャザー
プリント生地

「ちいさなぬの」がYouTubeデビュー!?(のらんさまの動画です)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。ある日のことでした。Twitterを見ていたら、こんなツイートをしてくださるお客さまがいらっしゃいました。(のらんさまの実際のツイートはこちらです)ツイートに出てくる「ちいさなぬの」とは、先日発売しましたドール服向きの布地でございます。のらんさまにより、この「ちいさなぬの」で作られた可愛い作品写真が載っています。そして、ツイートの内容をしっかり読んでいくと・・・動画・・・っ!?YouTubeで、なにかの動画をアップされているようです。さっそく、動画を見てみました。\ YouTube、スタート! /\ わぁっ・・・!! /なんと・・・!!\ わあぁぁ
プリント生地

美しい桜の新作和柄。百華繚蘭(ひゃっかりょうらん)『八重桜』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。さてさて皆さま、今日は今日とて、すてきな布地が登場いたしました♡百華繚蘭(ひゃっかりょうらん)シリーズの新作布地でございます。百華繚蘭といえば、昨年復刻をいたしました黒猫柄を代表とする、和テイストの布地でございます。( 百華繚蘭 ←これまでのブログはここからご覧いただけます)左が昨年より復刻発売をしております「黒猫と牡丹」、そして右側がこの度の新作「八重桜」でございます。素材は、上質なシーチング生地。気品あふれるデザインが特徴です。もうすこし、カメラを近づけてみました。ご覧ください。花びらの一枚一枚が丁寧に描かれた、立体感のある濃淡表現。そして、絶