かわいい生地

プリント生地

裏側をめくってみると、発見がっ?!綿麻キャンバスプリント「PERETE(ペレテ)」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、可愛く気品も併せ持つ、綿麻キャンバスプリント生地「PERETE」をご覧ください。「PERETE(ペレテ)」はヨーロッパのルーマニアの言語で、「壁」のような意味がございます。\ ・・・壁?! /デザインには特別「壁」のような雰囲気はございませんが、生産元さんに名前の由来を確認してみたところ、「花をスケッチして、手書きで壁に書いたようなイメージ」とのことでございました。さて、こちらの「PERETE(ペレテ)」。カラーラインナップは4色がございますが、色によって少し印象に変化があることがわかります。先ほどのラベンダーのPERETE(ペレテ)は明る
プリント生地

シンプルなデザインに濃淡を添えて。「ブルームフラワーのオックスプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、シンプルな花柄のオックスプリント生地をご紹介いたしましょう。\ 満・開♪ /直径およそ5センチほどの花模様の数々が、綺麗に並べられています。もう少しカメラを近づけてみると、このデザインの良さがさらに伝わってきます。シンプルなフォルムに、ちょっとした差し色を添えて。さらに、花びらの部分に濃淡の差をつけることで、ペタンとせず柔らかな印象に。そして、落ち着きのある上品なカラーラインナップ。「バッグ」や「エプロン」の制作のほか、お部屋を彩る「クッションカバー」や「目隠しカーテン」などの製作にもぜひご利用くださいませ♡ブルームフラワーのオックスプリン
プリント生地

【新企画】チョコにキャラメル、ガムにわたあめ♪駄菓子がいっぱいの布。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、現在水面下で企画中の新作ファブリック情報を、大塚屋ネットショップブログで先行公開いたします。その布とは・・・\ 「駄菓子」の布! /(こちらはまだ布ではなく、紙の図案です)図案をひと目見た瞬間に、撮影用のカメラを手に取っていました。\ わたあめに、ポテトのり。 /\ プリンや星柄のチョコレート♡ /あらゆる駄菓子のモチーフが、めいっぱいつめこまれています。まるで駄菓子屋さんに来ているかのような気持ちにさせてくれるこちらの布。モチーフのひとつひとつが、とっても小さいのも特徴です。きれいに並んだ「メロンガム」「ブドウガム」「オレンジガム」。ひと
プリント生地

みんなで一緒に、ブランブラン♪「かわいいナマケモノのオックスプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは「ナマケモノ」。「怠け者」ではございません♪のんびりとした動物の「ナマケモノ」の登場です。\ まあまあの密度で群がるナマケモノちゃんたち! /たくさんの「ナマケモノ」が、自由気ままに木にぶらさがっています。\ 正統派にぶらさがってみたり、 /\ さかさまにぶらさがってみたり、 /\ おとなりの木に手をのばしてみたり、 /\ 背筋を伸ばす運動をしてみたり♪ /明るく優しいトーンのカラーラインナップは、まさに「ナマケモノ」のイメージにぴったり♡素材は、シーチングよりも少し厚手のオックス生地です。ほっと一息、気持ちが和やかになれるような作品
プリント生地

広げるだけでも、あっという間に華やかに!「キラキラジュエリーのシーチングプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。キラキラキラ。キラキラキラ。\ あっちを見ると、キラキラキラ。 /\ こっちを見ても、キラキラキラ。 /\ あたり一面、キラキラキラ。 /\ キラキラキラのキラッキラ! /\ しろキラ、ピンクキラ、むらさきキラ、くろキラ! /広げるだけでも、キラキラキラ。シンプルなデザインのお洋服を作っても、華やかにキラキラキラ。お誕生日にキラキラキラ。寝ても覚めてもキラキラキラ。キラキラッとしたいときに、ぜひご活用くださいませ。キラキラジュエリーのシーチングプリント(リンク先に商品がない場合は完売です)
プリント生地

久々にネコ&トリ劇場。「コットンこばやし・フルーティにゃんこの ブロードプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。以前、大塚屋ネットショップブログでも登場したことのある、こちらの個性派バナナネコさん。そんなバナナネコさんが、なにやらモゴモゴと物思いにふけっているようです。\ 布同士を並べてみました /\ バナナネコさんも登場! /\ 今回の布は、こちらのブロードプリントでした♪ /コットンこばやし・フルーティにゃんこの ブロードプリント(リンク先に商品がない場合は完売です)
ニット・のびる布

冬のニットソーイングにオススメ♪「あったかマイクロコールスエードニット」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布地は、あたたかい肌ざわりが特徴のニット無地でございます。昨日のブログでは、「マイクロコールスエードニットプリント」について書きました。そのニットプリントと色を合わせて使えるのが、今回のニット無地です。そのマイクロコールスエードニット無地。肌ざわりを例えるなら、「しっかりしているけど伸縮性のあるフリース」といった感じです。グレーは濃淡の2種類をご用意。\ ヨコ方向に伸縮性がございます /他にも、こちらの5色がございます。色は写真よりも、もう少し落ち着いたトーンの印象です。生地幅は、約85センチ。ニットプリント以上に、無地はお買い得価格にて掲載
プリント生地

あったか伸縮ニット素材♪「マイクロコール・スエードニットプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今年、おかげさまで大人気となりました「クールクロスニットプリント」。「クールクロス」は、ひんやりとした触感が特徴です。では、それに対する冬の布地といえば・・・\ スエードニットプリント♪ /編み糸に用いたのは、「ポリエステルマイクロファイバー」。こちらにストレッチ糸を組み合わせることで、快適なストレッチ性を実現しています。デザインは、全部で3種類。\ クマさん!ヤッホイ! /\ ダイナソー!ギャオース! /\ レオパード!ヒョウヒョウ! /別売りの、地色をそろえた無地と組み合わせてのご利用もオススメです。\ お好みに合わせて、多彩なカラーバリエーシ
プリント生地

動物たちが楽しくピクニック♪シーチングプリント 「レトロアニマルとピクニックボーダー」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「レトロアニマル」といえば、最近登場したのがこちらの「グリーティングカード」モチーフ。そして、この度もうひと柄「レトロアニマル」のデザイン生地が増えました。\ およそ15センチ送りのボーダー柄♡ /\ クマさんを中心に、みんなで楽しくティーパーティ♡ /\ 眺めているだけで、ウキウキしてきます♡ /\ ときには、クマさんのいないピクニックも! /\ カラーはこちらの4種類♪ /素材は、オックスよりも少し薄手のシーチング生地です。主に「きんちゃく袋」「がま口ポーチ」などの制作にご活用くださいませ。シーチングプリント 「レトロアニマルとピクニックボーダ
プリント生地

コットンタイム11月号企画『「ちいさなぬの」でルルベちゃん®の服を作ってみた』(作:柳亜弥さん)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップございます。さて、本日も大塚屋ネットショップブログがはじまりました。まずは、こちらの一冊をご覧ください。\ コットンタイム11月号! /「主婦と生活社」さんから先日発売をいたしました「コットンタイム11月号」でございます。こちらの67ページを開いてみると・・・\ 「大塚屋News!」のページを発見♡ /今回の紙面で特集をしていますのは、今年発売となりました小さなモチーフの布地、その名も「ちいさなぬの」でございます。実は、この「ちいさなぬの」を企画している段階で、思い描いていた夢がございました。それは・・・「ちいさなぬの」のお洋服を着た「ルルベちゃん®」を見てみた
プリント生地

上品な、花柄刺しゅうのようなモチーフの布♪「フレンチ小花の綿麻シーチングプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布は、麻55%・綿45%の、綿麻シーチング生地でございます。ナチュラルな雰囲気をたいせつにした「綿かす残し仕上げ」の生成り生地をベースに、単色で可愛らしい花柄をプリントしています。花柄のモチーフサイズは、およそ1センチ。まるでヨーロッパの刺しゅうモチーフのような、上品な面持ちです。同じく生成り地に、こちらは青いお花をあしらったデザイン。そしてこちらは、やや緑みのある黒色のお花をちりばめたデザインです♡厚すぎず薄すぎずのほど良い肉感のシーチング素材なので、布小物などのほか、インテリア、キッチン周りの雑貨、そしてナチュラル服などなど、さまざまな作
プリント生地

シンプルだけど、よく目立つ♪オックスプリント「北欧調のポップフラワー」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布地は、鮮やかな色合いが特徴のこんな柄をご紹介いたします。\ ポップなフラワーデザイン! /生地全面に、サイズをランダムにしたお花のモチーフが描かれています。\ 大きなフラワーのサイズは約7センチ /\ 小さなフラワーのサイズは約4センチです♡ /上の写真3色の「あざやかカラー」もおすすめですが、今回は、雰囲気が一味違ったこんなカラーもございます。\ くすみ系トーン♡ /\ あわせて、5色展開です♪ /素材は、シーチングよりも少し厚手のオックス生地。シンプルなデザインですが、遠目からでもパッと目をひく華やかさがございますので「インテリアカバー
プリント生地

シンプルでも、細部に「こだわり」♪my piece of fabric ―私好みの布― ナチュラルスケアプリント 「野の花」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップ内の「セレクトショップ」的な存在、「my piece of fabric」。これまでのブログでもさまざまなアイテムをご紹介しています。(※my piece of fabric・・・コンセプトは、「私好みの布」思わず手元に置いておきたくなるような、これで何を作ろうかなあとワクワクするような、そんな「私好みの布」をセレクトしています)今回の「my piece of fabric」は、「植物」がモチーフの布が登場です♪素材は、柔らかなスケアー生地。ナチュラルな雰囲気を演出するために、「綿かす残し仕上げ」をしています。モチーフのサイズを
プリント生地

できあがりました♪大人も使いやすい、ベーシックな苺柄。『オックスプリント「いちご」』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。\ できあがりました~! /突然の、完成のご報告となりました。こちらの布地は、オックスプリント「いちご」です。「大人も使いやすい、ベーシックなイチゴ」をテーマに、企画を進行し、この度無事完成となりました♡\ ほどよくリアルで、美味しそうなイチゴ♪ /\ ひとつぶ約3センチ前後の、リアルなサイズ感♡ /\ 柄の密度は、オックスプリント生地「フルレット」と同程度です。 /\ カラーラインナップも、「イチゴらしさ」を心がけながら企画いたしました♪ /ぜひ、さまざまな「イチゴグッズ」制作にご活用くださいませ。もちろん「ハンドメイドアプリ」・「バザー」などで
かわいい生地

不思議の国のアリスの布♪ゴールドのラメ使用♪「アリスのプリンセスワールド」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「不思議の国のアリス」をテーマに企画をいたしました、「アリスのプリンセスワールド」。この度、通販・実店舗ともに発売を開始いたしました♪随所にキラキラとゴールドのラメが使用されたシーチングプリント。そもそものこちらの布地のルーツを申し上げますと、企画元は「バニラポップ」シリーズなどの可愛い布を生産されている「コスモテキスタイル」さんです。そして、今回のアリス柄は2012年に生産されていた人気のデザインを、一部のカラーをアレンジして、リニューアル復刻しています♡そのカラーバリエーションも、可愛らしいものから大人っぽいものまで、さまざま♪\ グレーとパー
かわいい生地

うさぎ!うさぎ!!うさぎ~!!!「うさぎのシーチングプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは、「うさぎ」でございます。この度、3種類の「うさぎ」の布が大塚屋ネットショップに登場いたしました。ひとつは、一辺約5センチほどの、「パッチワーク調うさぎ」。うさぎとお花が、交互に並んでいます。そして、もうひと柄が「ギンガムチェックうさぎ」。どこか懐かしい、カントリー調の雰囲気です♡そしてみっつめが、「チェックストライプうさぎ」。まるでトーションレースのような模様が、ストライプ状に描かれています。オックスよりも少し薄手のシーチング素材なので、主に布小物づくりや、ヨーロッパ調のレトロインテリア用にご活用くださいませ♪うさぎのシーチングプリ
プリント生地

【続報!カラーラインナップ大発表】つくっています。あたらしい、いちご柄の布。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、7月のブログ「いちご柄の新企画」の続報でございます。そのときのブログで、今回の企画のテーマは、「大人も使いやすい、ベーシックなイチゴ」というコンセプトを掲げていました。そしてこの度、本生産前の生地見本が仕上がりましたので、そのカラーラインナップを1色ずつお伝えしていきます♪素材は、いろいろと使いやすい、オックス生地です。まずは、前述のブログで図案を公開していました「イチゴミルク」からご覧ください♡\ イチゴミルク♡ /甘さ、淡さ、大人っぽさ。地色からイチゴ、葉っぱ部分に至るまで、調整を重ねてこちらの色ができました♪これまで、ありそうでなかっ
プリント生地

ゆめかわモチーフがいっぱい♪シェルパールに、コスメに、アイスクリーム!「クラシカルモダン・シュシュ2022」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。さて、昨日は突然のトラさんの布をご紹介いたしましたが、本日は再び「クラシカルモダンシュシュ」のご紹介をいたします。今回のブログで登場するのは、全3柄。「シェルパール」「コスメ」「アイスクリーム」です。素材はすべてオックス生地でございます。まず、こちらのデザインが「シェルパール」です。幻想的なオーロラの海の中に、たくさんの貝殻が浮かんでいます♡まるで、実際にキラキラしているかのような濃淡の表現力♪そして、ふたつめは「コスメ」。こちらもキラキラとした華やかなデザインです♡\ さりげなく、ユニコーンのロゴを発見! /まるで甘い砂糖菓子のようなビジューが、
プリント生地

ウサギ派?それともベア派?!クラシカルモダンシュシュ「ユニコーンラビット」・「スイーツベア」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。オックスプリント生地「クラシカルモダンシュシュ」。本日は、「ウサギさん」と「クマさん」の2柄をお伝えしたいと思いますまずは、こちらの・・・\ ユニコーンラビット♡ /ウサギとユニコーンが、ぎっちぎちにつまっています♡\ とっても、仲が良さそう! /動物たちのまわりには、月やお星さまが浮かんでいます。\ どの色も、とっても賑やか♡ /そして、お次の動物モチーフは・・・\ スイーツベア~♡♡ /スイーツの世界を楽しむクマさんたち♡\ おいしそう! /\ おいしそう!!! /\ おいしそう~~~~~♡♡♡ /\ ケーキの向こう側から、こんにちは♪ /次回
かわいい生地

シーチングプリント 「レトロアニマルとグリーティングカード」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。さて、本日はひさびさに「コスモテキスタイル」さん企画のレトロアニマル生地の登場です♪「コスモテキスタイル」さんといえば、はいから横丁やカントリーレトロなアニマル柄など、数々の名作をこれまでも企画されています。そして、本日掲載したばかりの最新作がこちらです♡\ ファ~↑↑↑↑♡♡♡ /いやはや、いやはや、今回の布地も、眼福、眼福でございます♡\ 可愛さと、 /\ レトロさが、 /\ ちょうどよい感じにミックスされていて、 /\ 心がメロメロでございます♡ /\ カラーは全5種類♪ /掲載直後よりさっそくご注文をいただいていまして、嬉しさバクハツです♡