プリント生地

プリント生地

大小さまざまな水玉柄がポヨンポヨン!はずむドットのオックスプリント

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のブログテーマは…この布でございます。\ ポヨヨ〜ン♡ /綿かす残しの生成り(きなり)地に、手書き風のさまざまなサイズの水玉が跳ねています。小さな水玉は、直径およそ5センチ。大きな水玉は、直径約9センチです。カラーは全部で4種類ございます。\ 黒をベースとしたもの / 水玉部分と背景カラーを入れかえた配色です。\ グレーもございます♡ /洗練されたデザインの水玉柄で、お洒落なインテリアカバーやバッグなどの製作をお楽しみくださいませ♪はずむドットのオックスプリント(リンク先に商品がない場合は完売です)
プリント生地

外国のコミック風の賑やかな布地!「アメコミベアの綿麻キャンバスプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは、先日の「パーリーピーポー」に負けず劣らず賑やかな布地でございます。(パーリーピーポー(↓)についてはこちらのブログに記載しています)\ アメコミ(アメリカのコミック)風のクマさん♪ /シーチングよりも少し厚手の、綿麻キャンバスの世界を彩るクマさんたち!\ 座ったり・・・ /\ 立ったり・・・ /\ 横を向いたり・・・ /\ 正面を向いたかと思ったら、「プイッ」と横を向いたり・・・ /\ ダラァ~ンと、リラックスしたポーズをしていたり! /レトロ風な配色から鮮やかな配色まで、印象の異なる4タイプを掲載しました。「バッグ」「エプロン」「
プリント生地

人気の生地をビニールコーティング!「ニュアンスカラーフルレットのつや消しラミネート」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大人かわいいシンプル花柄のオックスプリント生地「フルレット」。このたび、その「フルレット」の人気カラーのラミネート生地を生産いたしました。オックスプリント生地と一緒に撮影。上に乗っているほうがラミネート生地です。ほんの少し地色が明るくなっている印象です。制作したのは、こちらの4色です。アイボリー地をベースにした2色。そして、「くすみピンク」「くすみブルー」の2色です。モチーフひとつ分は、約2センチ。「ポーチ」や「お財布」などにもすっきりとおさまって見えるサイズ感です♡「手帳カバー」「ブックカバー」「ランドセルカバー」などのカバー地用にも、ぜひご利用
プリント生地

入園・入学グッズの制作にオススメ♪動物柄+ドーナツ=アニマルドーナツ!

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回の布地は、入園入学グッズの制作におすすめのアニマル柄でございます。アニマル柄といいましても、それぞれのアニマルちゃんたちが「ドーナツ」みたいになっているというユニークなデザインです。ドーナツのモチーフは、直径およそ2センチ。ひとつひとつがパンダになっていたり、コアラになっていたり、ユニコーンになっていたり。周囲のビーンズがカラフルで、ますます賑やかで楽しい雰囲気を演出しています。\ 大好きな1匹を探してみるのも楽しいかも♡ /ピンクのカワイイウサギちゃん。手をあげてポーズをとるペンギンさん。個人的には、ネズミさんのおちゃめな表情もツボです♡素材
プリント生地

使い勝手の良い水玉シーチングプリント生地に、ラミネート素材が新登場!(水玉日和)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「ありそうでなかった水玉柄」を目指したシーチングプリント生地、『水玉日和(みずたまびより)』。使い勝手の良い直径3ミリサイズと、可愛らしいカラーから大人っぽいカラーまでをそろえたラインナップが特長です。そしてこの度、この「水玉日和」の「ビニコ生地(ビニールコーティング生地)」が完成いたしました。「ありそうでなかった水玉柄」がラミネート生地になり、ますます「ありそうでなかった感」が増し増ししています♡\ ありそうでなかった、かわゆ~いパステルカラー! /\ ありそうでなかった、クールな雰囲気のラミネート! /\ これまた、ありそうでなかった「くすみカ
プリント生地

クリスマスの日にやってきました!ブロードプリント「パーリーピーポー」

ぬ~~の~し~♪こ~のぬ~~の~~♪(きよしこの夜のリズムで)メリーヌノスマス!大塚屋ネットショップでございます。皆さま、2020年のクリスマス、いかがおすごしでしょうか。大塚屋ネットショップはと申しますと、本日もいただいたご注文の布を裁断&ご用意しています。そんなクリスマスの朝。個性豊かな布地を企画する会社「コットンこばやし」さんから、大きなサイズの包みが入荷いたしました。ワクワクしながら、その包みを開けてみると、中には・・・このときのブログ(↓)から始まった、あの企画の布が入っていたのです…!それでは、これよりその布地ブロードプリント「パーリーピーポー」を、お披露目させていただきます!\ 
プリント生地

絶妙にオシャレ!コットンこばやし・花柄ブロードプリント生地の最新作♪(KTS6708)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布地は「コットンこばやし」さんの花柄ブロードプリント生地の最新作です♡ブロード生地に、淡~くアイボリーのような色づけをして、カラフルで上品な小花柄を全面にあしらっています。全5色を掲載いたしました。どの色も、淡いアイボリー地でございます。色づかいといい、色合いといい、密度感といい、写真以上に実物は可愛らしい雰囲気です♡布小物づくりのほか、シャツ・ブラウスなどの服地にも、ぜひご活用くださいませ♪コットンこばやし・花柄ブロードプリント(リンク先に商品がない場合は完売です)
プリント生地

レトロなラミネートプリント生地が大充実!「はいから横丁」のビニコ生地も再掲載しました。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日、レトロシーチングプリント生地「はいから横丁」のラミネート生地(ビニールコーティング生地)を再掲載いたしました。\ 可愛い「つや消しラミネート」♡ /\ 大人気・ラーメン柄も、この通り♡ /そのほかにも、「ララ♡チューン」や「文化人形はなちゃん」など、レトロ系ラミネート生地が大充実状態となっています♪どの柄も、現在の在庫がなくなり次第、終了となります。この機会にぜひご検討くださいませ♪はいから横丁・つや消しラミネートプリント(リンク先に商品がない場合は完売です)
プリント生地

色んな種類の犬が、大集合~!「ドッグミュージアムシーチングプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回の布地は、「ネコの柄の布は種類が多いけれど、イヌの柄もほしいです」というリクエストにお応えをいたしまして、イヌの柄が新登場です☆確かに、これまでのブログでも、ネコの柄はたくさん登場していますね。そんなネコ柄に勢いを追いつくべく、たっぷりと色々な種類のワンちゃんをつめこんだ布地をご用意いたしました。\ ワンッ! ワンッ! /\ ワオーン! /こんなにたくさんのワンちゃんがいるのに、どのワンちゃんも吠え合うことなくじっくりと名画を鑑賞しています!\ ちょっぴりセクシーな名画も・・・♡ /一方方向づかいで、約5センチ幅のボーダー状のデザインです。\ 
プリント生地

可愛い布「バニラポップ」シリーズに、ゆめかわなドット柄が新登場♪

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。9月のブログで新企画としてお話をしていましたキュートな水玉柄、バニラポップ・ゆめかわパステルドット♡およそ3ヶ月の期間を経て、大塚屋ネットショップに登場いたしました♡\ ゆめかわカラー6色が、今ここに♪ /なかでも特にお気に入りなのが、白地にカラフルなパステル水玉をちりばめたこちらの布地です♡\ お菓子の包み紙のような甘い雰囲気♡ /直径は、約7ミリです。先月掲載の「水玉日和(みずたまびより)」と比べると、すこ~し大きめのサイズですね。「ゆめかわパステルストライプ」と一緒に記念撮影♪\ 良い感じに馴染んでます📷☆ /「クッションカバー」「ポーチ」「
プリント生地

あの日、私は「きらめくちょうちょのダブルガーゼ」に出会いました。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「タンで下さい!全色、タンで!!」その布に出会ったあの日、私は思わずその言葉を発していました。前のめりぎみで。タンとは、すなわち「原反」。「全色、タンで」というのは「すべて原反でほしいです」という意味です。サンプル生地を見た瞬間に、すべての色をたっぷりと仕入れたくなりました。素材は、柔らかなダブルガーゼ生地。そこにシンプルな色づかいで蝶々が描かれていました。蝶々1匹あたりのサイズはおよそ4~5センチ。お洋服にするのも、ハンカチにするのも、手作りマスクにするのも良さそうなサイズ感です。企画元は「星降る大人のダブルガーゼ」でおなじみの「コットンこばやし
プリント生地

「市松模様のツイルプリント」に新色を足しました♪

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。おやおや、「ツイルプリント学園」のあるクラスで、先生が何か言っているようですよ。\ 新色のご紹介でした♪ /市松模様のツイルプリント(リンク先に商品がない場合は完売です)
プリント生地

新ブランド企画、始動。『おとめちっくパーティ』by koko seki

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。2020年の9月、「ハニーチューン」「ハローベイビー」などをこれまで手がけてこられたデザイナー「koko seki」さんによる新シリーズ企画「LaLa ♡ Tune(ララチューン)」を掲載いたしました。実はseki kokoさんの手がけるシリーズは、上記以外にもございまして、その代表的なひとつがレトロな少女漫画のような世界を描いた「おとめちっくレトロガール」でございます。(現在はすべて完売しています)そこで、koko sekiさんと大塚屋ネットショップで打ち合わせを重ね、この度新たに「おとめちっくパーティ」という企画を立ち上げることに決まりました☆
プリント生地

似ているようで、ちがう布♪nina(ニーナ)シリーズ「ミーティア」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布は、北欧調のプリント生地「ニーナ」シリーズから、こちらの布をご紹介いたします。\ ミーティア! /「ミーティア」とは、フィンランド語で「流れ星」を意味します。そして、実はこちらの布地、同じように見えますが全く異なる2種類の布地です。左側は、やや薄手の平織りのコットン素材。スケアープリント生地の「ミーティア」です。そして右側は、今回ブログに初登場の「ナイロンオックスプリントのミーティア」です。「ナイロンオックスプリントのミーティア」では、「グレー」・「ホワイト」・「ネイビー」という大人っぽいカラーのほかに、差し色として「サーモンピンク」をプラ
プリント生地

入荷しました!「百華繚蘭」シリーズ!「黒猫と市松模様」&「黒猫とリボン」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の午後に、Twitterにてこちらのお知らせをいたしました!「百華繚蘭」の復刻2柄が完成しました✨ご予約をいただいてるお客さまの発送が完了しましたら、お受付を再開したいと思います!٩( 'ω' )و pic.twitter.com/zroxo7F5VG— 大塚屋【公式】(生地屋/手芸店) (@otsukayanetshop) December 13, 2020\ あの「百華繚蘭(ひゃっかりょうらん)」の2柄が…! /\ いよいよ完成いたしました! /市松模様も、黒猫ちゃんとリボンの柄も!――そろって入荷いたしました!本日よりすでにご予約をいただ
プリント生地

スケアプリントのお洒落な花柄生地☆Simple Happiness「ベーシックブーケ」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「Simple Happiness」シリーズ、第2回はこちらの「フラワーブーケ」柄でございます。小さめのブーケから大きめのブーケまで、サイズ感はさまざまですが、大きめのブーケのサイズはおよそ4センチ程度です。先日の「ベーシックフラワー」と一緒に撮影してみました。「ベーシックフラワー」は、ひとつひとつの花のサイズは小さいですが多くのモチーフが綺麗に並んでいます。一方、「ベーシックブーケ」はひとつひとつのブーケのサイズは大きめですがブーケとブーケの間を離してすっきりと配置しています。「ベーシックフラワー」についてはこちらのブログ(↓)に記載しています。
プリント生地

スケアプリントの可愛い花柄生地☆Simple Happiness「ベーシックフラワー」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布地は、こちらです!\ シンプル・ハピネスッ☆ /ローン生地よりもやや厚く、シーチングよりも少しだけ薄い「コットンスケアー生地」にお花のモチーフをプリントをしています。ひとつひとつのお花のモチーフは、およそ1センチほどのサイズです。そして、毎度おなじみ「大塚屋の包装紙」で透け感をチェックしてみました。オフホワイト地は、包装紙がやや透けていることがわかります。完全に透けているわけではございませんが、うっすらと包装紙の柄が見える程度の透け感です。一方、オフホワイト地以外のカラーは、ほぼ透け感はありませんでした。\ 全6色をご用意しました♪ /今回
プリント生地

【布なぞなぞ】 この布、な~んだ!?

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、「布なぞなぞ」でございます。上の写真は、いったい何の布でしょうか!?さっそく、正解発表です!正解は・・・\ ウシさんでした! /シーチング生地よりも少し厚手のツイル生地に、ウシさんのトレードマークの「黒い模様」をランダムに配置しています。ちなみに、大塚屋ネットショップではこれ以外にもさまざまな布を掲載しています。例えば、毎年2月の節分の季節になると盛り上がりをみせる、こちらの…\ トラさん! /そのほかにも・・・\ レオパード! /さらに・・・\ リアルなトラ! /お好みのアニマル柄で、「コスプレグッズ」や「キッズ服」などのソーイングをぜひ
プリント生地

パステルカラーの可愛い布地♪水彩ドットブロードプリント 「ルミエール」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布地は、フランス語で「光」を意味する布地「ルミエール」でございます。直径およそ1センチほどのサイズのドット柄が、カラフルに散りばめられています。\ もう少し近づいて撮影してみました♪ /随所にゴールドのラメがあしらわれていることがわかります♪\ カラーはこちらの5タイプ♪ /素材は、オックス生地よりも少し薄手のブロード生地です。カフェカーテン・クッションカバー・布小物づくりにぜひご活用くださいませ♡水彩ドットブロードプリント 「ルミエール」 (リンク先に商品がない場合は完売です)
プリント生地

カラーが変われば、雰囲気も変わります♪コットンこばやし「北欧調・森林の綿麻キャンバスプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布地は、「コットンこばやし」さんの企画する森林がモチーフの綿麻キャンバスプリントでございます♪1本の髙さがおよそ13~14cmほどのシンプルなデザインの木々が並んでいます。上の写真は背景がベージュで、こちらの写真の2色は背景が綿かす残し仕上げの生成(きなり)です。どちらも背景は生成でも、木々の色が変わると印象もガラリと変わります。右側はビタミンカラーの北欧調の雰囲気、そして左側はシックで落ち着いた雰囲気です♡\ こちらは「背景が黒」バージョン♪ /背景が黒になると、まるで「夜の森」のような静けさを感じます。インテリア雑貨、エプロン、グラニーバ