プリント生地

プリント生地

可愛い姉妹のプリント生地『マーガレット&ソフィ』の歴史。(キルトゲイト・Dear Little World)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回のテーマは、「マーガレット&ソフィ」。「キルトゲイト」さん企画の「Dear little world」の中の、人気シリーズです。姉の「マーガレット」と妹の「ソフィ」という仲良し姉妹をモチーフに展開していまして、シャーティング生地にプリントをしています。店頭でも好評をいただいていますので、近日大塚屋ネットショップでも掲載することが決まりました。ところで、こちらのマーガレット&ソフィ。上のパンフレット見本の表紙に、このような数字を見つけました。\ 「3(スリー)」! /こちらの「3」というのは、すなわち「シーズン3」的な意味です。となると気になるの
プリント生地

復刻柄・不思議の国のアリス、そして新柄も!「原宿ドールズ(30バーバリープリント生地)」続報です♪

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回の布地は、原宿ドールズ。こちらのブログ(↓)でお伝えをいたしました復刻&新作情報の「その後」についてです。2020年9月の段階ではまだ紙の図案の状態でしたが、およそ1ヶ月で「マス見本(試織布)」の段階へとステップいたしました。\ あっちのほうを向いたアリスにも、再会♪ /長年の間、この「原宿ドールズ」に再開できることを待ち望んだ日々っ・・・!その想いを、今回は 詩(うた) にしてみました。それでは、お聴きください。大塚屋ネットショップで、「原宿ドールズ」。「原宿ドールズ」作詞:大塚屋ネットショップ令和に ダメもとでさいつ復刻するのって LINE
プリント生地

はいから論、語らさせていただきます。(はいから横丁/はいから横町)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。レトロシーチングプリント生地、はいから横丁。大塚屋ネットショップでは、これまで上の写真の柄を復刻もしくは新柄として発表してきました。(現在ではほとんどの柄が完売となっています)以前、『はいから横丁シリーズは大きく以下の2タイプに分けることができます』という話をブログで書いたことがありました。その時のブログでは、「ランダムモチーフタイプ」と「整列モチーフタイプ」という2タイプに分けていたのですが、今回はその時とはまた異なる視点で、はいから横丁シリーズをこの2タイプに分けてみたいと思います。・懐かしの「トキメキ・モチーフ」・懐かしの「オモシロ・モチーフ
プリント生地

星柄に続いてリボン柄も登場!『スケアプリント「アミュレット」』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。昨日のブログ(↓)に続き、本日のブログではスケアープリント「アミュレット」のもう一つの柄をご紹介いたします。(アミュレット・・・フランス語でお守り、厄除け、招福などの意味)\ さりげなく、リボン! /白地のスケアー生地の上に、白でさりげな~くリボンがプリントされています。星柄と一緒に並べてみました。リボン柄は、星柄に比べるとやや大きめのサイズ感です。カラーラインナップは、星柄と同様の4種類がございます。「アミュレット」と一緒に使うとよい感じだと思ったのが「バニラポップ・キラキラ☆ラメシーチング」でございます。「バニラポップ・キラキラ☆ラメシーチング
プリント生地

無地かと思ったら・・・無地じゃないっ・・・☆『スケアプリント「アミュレット」』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布は、「アミュレット」。フランス語でお守り、厄除け、招福などの意味をもつ「アミュレット」。遠くから見ると、無地のように見えますが・・・\ 少しずつ近づいていくと・・・ /\ ほんのりお星さまが見えました☆ /スケアー生地に小さな星のモチーフがプリントされたこちらの生地。上述のような「幸あれ」という願いを込めて「アミュレット」と名づけました。地色が、ブルー系やピンク系のカラーもございます。そして、お星さまがゴールドになっている生地もございます☆お星さまといえば、当店のロングセラー商品「星のシーチングラメ」がございます。一緒に撮影してみました。「
プリント生地

ほどよいディスタンス!「コットンこばやし・小さなうさぴょんのダブルガーゼ」

ぬのにちは♪ネコにフクロウに、大賑わいの「コットンこばやし」さん企画でございますが、本日のアニマルは「う・さ・ぎ♡」でございます。\ ほどよいディスタンス♪ /小さなうさちゃんフェイスがダブルガーゼ生地にプリントされています。今回の生地の特徴は、なんといっても「ほどよいディスタンス」です。\ イエロー、ピンク、ブルー!3色そろって、ほどよいディスタンス♪ /こちらはオフホワイト地に、カラフルなうさぴょんフェイスをプリントしたものです。配色は4タイプございます。もう少しわかりやすいように、4タイプを横にならべてみました。\ 正面から全色そろえて撮影📷✨ /小さなうさぴょん柄なので、「マスク」「ス
プリント生地

レトロアニマル生地「LaLa♡Tune(ララチューン)」のラミネート生地のご予約お受付を開始しました。

(追記です)こちらのラミネート生地のご予約お受付は2020年11月1日までで締め切りとなります。ご予約をくださいましたお客さまへは、2020年12月上旬頃までに発送させていただきます。ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。先日の「文化人形はなちゃん」のラミネート生地に続きまして、本日、レトロシーチングプリント「LaLa♡Tune(ララ♡チューン)」のラミネート生地のご予約お受付を開始いたしました。これからの生産となりますので、入荷は2020年12月上旬頃を予定しています。(上の写真は、ラミネート加工前のシーチングプリント生地です)なお、ご注文お受付状況により、お受付を締め切りとさせてい
プリント生地

ご予約お受付を開始します♪百華繚蘭(百花繚乱) 『黒猫と市松模様』・『黒猫とリボン』

(2020/10/25追記です)「黒猫と市松模様」「黒猫とリボン」柄のご予約お受付を開始いたしました。ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマはシーチングプリント生地「百華繚蘭」。先日のブログの続報でございます♪写真の一番右が現在販売中の「黒猫と牡丹」。そして、そのほかの「黒猫と市松模様」「黒猫とリボン」が、2020年12月末頃に入荷予定の復刻柄です。それではこれより、「黒猫と市松模様」・「黒猫とリボン」のカラーラインナップをご紹介いたします♪百華繚蘭『黒猫と市松模様』およそ一辺が約33ミリほどの市松模様(格子柄)のデザインのこちらの柄。発売当時は、「黒猫と牡丹」同様にとても
プリント生地

「モロッコタイルのシーチングプリント」を見つめていたら驚きの発見があった件。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。\ 本日の布地はこちら♪ /先ほど掲載したばかりの、モロッコのタイルのような模様(モロッカン)をモチーフにしたシーチングプリント生地でございます。布小物・カルトナージュなどにぜひおすすめをさせていただきたい布地です。ところで、こちらのモロッコタイル。布地の撮影をしながら、じ~っと見つめていたら、あることに気がつきました。一見、同じ模様が並んでいるように見えますが・・・ちょっと顔みたいにみえる模様と、ちょっとブーケみたいに見える模様の2種類が並んでいます。さて、今回のブログのタイトルにございます「驚きの発見」とは、ここからです。まず、上記の2柄を隣同士に並べ
プリント生地

「コットンこばやし ふくろうカフェの綿麻キャンバス」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回は、ちょっぴりシュールで、迫力のある布地の登場です。\ フクロウ in  アイス! /目力(めぢから)のたくましいフクロウさんが・・・なぜか・・・アイスに・・・\ イン! /素材は、綿85%・麻15%の綿麻キャンバス生地です。インテリアカバーやポーチ・バッグなど、ひと目見たら忘れられなくなりそうなインパクトの大きい作品づくりにご活用くださいませ♪コットンこばやし ふくろうカフェの綿麻キャンバス(リンク先に商品がない場合は完売です)
プリント生地

6色がそろいました!百華繚蘭(百花繚乱)『黒猫と牡丹』(そして続報も!)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。\ ずら~り♡ /今回のブログは、冒頭から、いきなり写真をご覧いただきました。こちらは、現在大ブレイク中の「百華繚蘭『黒猫と牡丹』」。上質なシーチングに、豪華な黒ネコさんと牡丹のお花が描かれたプリント生地です。この生地の魅力につきましては、以前のブログ(↓)で書きましたので今回は割愛させていただきますが、9月に復刻再販を開始後、瞬く間に完売となり、再生産に次ぐ再生産となりまして、ようやく再び本日6色がそろいました♪この生地に魅力感じてくださる皆さまが世界中にいらっしゃると思うと、とても嬉しく、胸が躍ります。ありがとうございます!\ ナーゴ・・・ /
プリント生地

「ときめきフレンズ」でおなじみのコスモテキスタイルさんから、生産中の新作布地情報です♪

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、「ときめきフレンズ」「バニラポップ」などのシリーズでおなじみのコスモテキスタイルさんから、新作シーチングプリント情報のご紹介です。\ ふわ~ん♪ /\ ほわ~ん♪ /それぞれ、「水玉」と「ストライプ」をベースに、「ふわ~ん♡ ほわ~ん♡」とした柔らかなぬいぐるみみたいなアニマルちゃんたちがプリントされているのが特徴です。画像が粗めで恐縮ではございますが、ご覧のように各5色ずつの展開を予定しています。オックスプリントよりも少し薄手のシーチングプリントですので、ポーチなどの布小物や、お子さまの可愛らしいお洋服づくりにもオススメです。11月末頃ま
プリント生地

【ネコ&トリ劇場】コットンこばやしさんに「パーリーピーポー」の再生産をお願いしてみる回。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。しばらく前に、生産終了となりました「コットンこばやし」さん企画のコットンキャンバス生地「パーリーピーポー」。再販のリクエストをしばしばいただいております。そこで、今一度「コットンこばやし」さんに再生産のお願いを試みることにいたしました。それでは、その一連の流れのはじまりはじまり~♪(今回のブログはたくさんの画像を使用していますので、表示にしばらく時間がかかる場合がございますのでご容赦くださいませ)ネコ&トリ劇場「パリピの布の再販希望!の巻」(補足説明:この前のブログとはこちらのことです)「サイズを縮小してブロードプリント生地にてリニューアル生産」が
プリント生地

ちっちゃくなっちゃったシリーズ!コットンこばやし「バナナとネコのブロードプリント」(KTS6692)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。さて、本日の布はこちらです。\ バナ~ナ♪ /ユニークなネコ&バナナのプリント生地ですが、この柄どこかで見たことがある、というかたもいらっしゃるかもしれません。それもそのはず、すでに「綿麻プリント」として、大塚屋ネットショップで販売している柄なのです。↓綿麻プリントのことは、以前のブログにも書いています。ですが、今回の生地はその柄のサイズを綿麻プリントよりもじゃっかん縮小し、ブロード生地にプリントをいたしました。「ブロードプリントバージョン」の色数は、充実の6色展開です。なかでも、注目度バツグンなのがこちらのカラー。\ チョコ♡ /「チョコ」+「バ
プリント生地

直径約3ミリの、ドット柄シーチングプリント生地『水玉日和(みずたまびより)』

2020/11/20追記です。布地ができあがりましたので、店頭・通販ともに販売開始いたしました♪ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。まずは、こちらの写真をご覧ください。こちらは、9月21日のブログで登場した新企画のシーチングプリント生地です。直径約3ミリの水玉模様。「パステルカラーの水玉」を作りたくなり、「クールな感じの水玉」も作りたくなり、そしてそのときのブログで服地ライクな雰囲気の「くすみカラー」も検討しています、と申し上げておりました。\ そして、くすみカラーのサンプルが完成♡ /右端は、写真では黒のように見えますが実際は「チャコールグレー」です。想像以上に、大人っぽく、良い雰
プリント生地

まあるいシルエットが可愛い♪綿麻キャンバスプリント 「ハリネズミ」(850342-2)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布地は、綿麻キャンバスプリント生地の「ハリネズミ」ちゃんです。しっかりとした生地にプリントされたハリネズミちゃん・・・!つぶらな瞳と、まあるいシルエット・・・!癒されキャラの、ハリネズミちゃん・・・♡1匹あたり、おおよそ5センチほどのサイズ感です。ロングセラーの「北欧調サークルフラワーキャンバス」と一緒に撮影。雰囲気は近いものを感じますが、サイズ感はハリネズミちゃんのほうが少し小さめですね。ナチュラルカラー3色をご用意しました♡「エプロン」や「グラニーバッグ」・「ポーチ」などの布小物・雑貨や、「ナチュラルテイストのインテリアカバー」などにご活
プリント生地

手作りキッチン雑貨や北欧調のバッグなどに♪綿麻キャンバスプリント 「カトラリー」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回は、北欧風のおしゃれな綿麻プリントをご紹介いたします♪\ スプーンやフォークが綺麗に並んでいます /スプーンやフォーク、いわゆる「カトラリー」が整然と並んでいます。実際のスプーンやフォークよりも、小さめにプリントされています。1マス(スプーンとフォーク2本ずつ)あたりのサイズ感は、およそ6センチほどです。しっかりとした綿麻キャンバス生地にプリントをしていますので透け感はほとんどございません。\ 4色展開です♪ /エプロンやキッチン・ダイニングまわりの雑貨制作のほか、トートバッグ・エコバッグなどのお出かけ用のアイテムのハンドメイドにもオススメです
プリント生地

ゆめかわ系オックスプリント「バニラポップ・プリティーユニコーン」(AP11401-2)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回の布地は、ゆめかわ系のコットンプリントの新柄が登場いたします。\ モチーフは、ユニコーン♡ /パステルカラーの可愛い柄でおなじみの、「バニラポップシリーズ」です。およそ5~6センチほどのサイズの可愛いユニコーンちゃんたちが、ところせましと並んでいます♡ロングセラーのシーチングプリント生地「バニラポップ・雲の上のユニコーン」と一緒に撮影してみました。今回の「バニラポップ・プリティーユニコーン」はオックスプリント生地ですので、シーチングプリントよりも少し厚手でしっかりしています。\ 優しさあふれるカラーラインナップ♪ /明るめカラーを5種類をご用意
プリント生地

【新企画】デニムのように、見えますが・・・ その正体は・・・!

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。まずは、こちらの画像をご覧下さい。\ これは、何でしょう? /「ジーンズ」などによく使用される、あの布のように見えますが・・・もう少し拡大してみましょう。これはどうみても、最初に「デ」で始まって、最後が「ム」で、真ん中に「ニ」の字が入るあの素材・・・デ!ニ!!ム!!!デニム~~~!!!!・・・・・・。デニム~~~!!!!(ちがうのです)正解は、「デニムのようなリアルなプリント生地」でございます。まるで本物のデニムのように見えるような、リアルなオックスプリント生地を企画中です。デニム調オックスプリントといえば、大塚屋ネットショップには、すでに掲載終了
プリント生地

レトロアニマルプリント生地「LaLa♡Tune(ララ♡チューン)」のデザイナーさんからメッセージが届きました。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。おかげさまで大ヒットとなりました、レトロアニマルシーチングプリントの新シリーズ、「LaLa♡Tune(ララ♡チューン)」。発売開始から、まだ10日ほどしか経過していませんが、すでにSNS上に「LaLa♡Tune」の作品写真をUPしてくださっているお客さまがたくさんいらっしゃいます。「巾着袋」、「ペンケース」、「ミニポーチ」、「ペットボトルカバー」、「チューリップバッグ」、「トートバッグ」、「プチ袋」、「バネポーチ」、「バルーンバッグ」、「エプロン」、「巾着型トートバッグ」、「マスク」、「カードケース」、「お化粧ポーチ」、「ワンちゃんのお洋服」などな