男性向け

プリント生地

「Exclusive collection ―とっておきの布― 」を使用して、キッズ服を作ってみました♪

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回は、「Exclusive collection ―とっておきの布― 」から布地をピックアップしたスタッフ制作のお洋服例をご紹介いたします。※「Exclusive collection ―とっておきの布― 」とは・・・「Exclusive(エクスクルーシヴ)」には、「特別な・高級な」といった意味合いがありまして、日頃洋裁をお楽しみいただいています皆様へ、ワンランク上のファブリックをご提案させていただくのがコンセプトです。参考にさせていただきましたのは、片貝夕起さんの著書「パターンレーベルの子供服ソーイングSTYLE BOOK」より、「ラグランブラ
プリント生地

お洒落なファブリック「北欧調・とことんシンプルなオックスプリント」に新色ができました♪(SP1803/SINPLE LAND)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。さかのぼることおよそ一年前。大塚屋ネットショップブログにて、「北欧調・とことんシンプルなオックスプリント」をご紹介させていただきました。オフ白地やキナリ地をベースとしたこちらの生地は、一年たった今でもほぼ毎日裁断をしている人気商品でございます。そんな「北欧調・とことんシンプルなオックスプリント」に3色の新色が入荷いたしました。新色のひとつめは、ライトグレーを基調として、ピンクやマスタードで柄の彩色をおこなった生地です。「グレー」と「ピンク」って、落ち着きと可愛さのバランスがちょうどよい配色ですよね♪そして、ふたつめはミント地です。話題のミント。ここ最近、こ
プリント生地

ねこ可愛い!ティップトップコレクションのオックスプリント「とことこネコさん」いよいよ登場!(DT10136L)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。さて、以前のブログでお知らせをしていました「シンプルなネコさん」柄が、いよいよ入荷いたしました!全色ずらっと、大公開です♪「スカート」や「キッズワンピ」などをお作りいただくと可愛く仕上がりそうなピンクを2パターン♪ライムの中身の色に近い「ライムイエロー」と、女の子にも男の子にも使えそうな「通園通学バッグ」や「ズボン」などにおすすめの「黄緑」や「水色」♪そして、元気なカラーの、「青地」!大人の女性や男性にもご利用いただきやすいモノトーンカラーや、アイボリー地♪最後は、「インテリアグッズ」の製作におすすめの落ち着いたグレーです♡さまざまなニーズにお応えできる渾
先染め生地

特別なお洋服づくりのためのシリーズ「Exclusive collection ―とっておきの布― 」にフレンチストライプ生地を追加しました。(TRD1089)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。高品質の布地シリーズ「Exclusive collection ―とっておきの布― 」に、新たに爽やかな先染めストライプ生地が入荷いたしました。※「Exclusive collection ―とっておきの布― 」とは・・・「Exclusive(エクスクルーシヴ)」には、「特別な・高級な」といった意味合いがありまして、日頃洋裁をお楽しみいただいています皆様へ、ワンランク上のファブリックをご提案させていただくのがコンセプトです。ちなみに今回のタイトル、先月も一度見たような・・・と思われた皆さま、おそらくそれは、こちらのブログです。→『特別なお洋服づくり
プリント生地

特別なお洋服づくりのためのシリーズ「Exclusive collection ―とっておきの布― 」にフレンチドット・ストライプ生地を追加しました。(PSG1007)

ぬのにちは♪本日も大塚屋ネットショップブログの幕開け時間がやってきました♪今回は、大塚屋ネットショップのシリーズ「Exclusive collection ―とっておきの布― 」へ、新たにステキなドット&ストライプ生地を掲載いたしましたのでそのお披露目をいたします。※「Exclusive collection ―とっておきの布― 」とは・・・「Exclusive(エクスクルーシヴ)」には、「特別な・高級な」といった意味合いがありまして、日頃洋裁をお楽しみいただいています皆様へ、ワンランク上のファブリックをご提案させていただくのがコンセプトです。\ 細めのストライプが2タイプ♪ /白い部分が「約
プリント生地

旅がしたくなる♪オックスプリント布地「ビンテージ・ジャーニー」♪(38054-2)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回の生地は、旅の思い出のペナントや旅行カバン、トランクが描かれたオックスプリントです♪\ ”旅行”な気分♡ /ヴィンテージ風の色づかいで、賑やかな柄を眺めていると、旅に出たい気分になってきます。\ とっても賑やか!! /5色を並べて撮影してみました。オックスフォード生地ですので「ポーチ」などの雑貨や「クッション」などのインテリアグッズの制作にオススメです。カバン柄で「カバン」をお作りいただくのも、粋(いき)かもしれませんね!個人的にお気に入りなのはこちらのターコイズ色です。男の子の「入学準備アイテム」をお作りいただくと、可愛いすぎずにカッコよくまとまるか
先染め生地

「高密度ウェザークロス」でシャツワンピースを作ってみました♪(スタイリスト佐藤かなが作る女の子にも男の子にも着せたい服)

今回は、「高密度ウェザークロス」を使用して、実際に作品を作ってみました。\ こちらの書籍を使用しました /「佐藤かな」さん著の「スタイリスト佐藤かなが作る女の子にも男の子にも着せたい服」です。(佐藤かなさんの他の書籍「KANA'S STANDARD」などは大塚屋ネットショップでもお取り扱いしていますが、今回の書籍は現在のところ未掲載です)そして、「上品カジュアル」な仕上がりを目指すために、「Exclusive collection ―とっておきの布― 」から、「チェックのウェザークロス」という生地を選びました。こちらの生地につきましては、以前のブログに詳細がございます。\ 仕上がったのは、シャ
プリント生地

シンプルでおしゃれ♪北欧調コットンリネン生地『鳥の留まる木』(148-1214-B・LE DEPART)

まるで北欧の絵本の世界のような、やさしい柄のコットンリネン生地が入荷いたしました。パタ、パタ、パタと鳥さんたちが、木々にたたずんでいます。木の形もさまざま。クリスマスツリーのようなとんがった木もあれば…まんまるな木もございます。木のシルエットに、ちょうどよいバランスで鳥さんたちが色どりを添えていますね♡素材はキャンバス生地なので、シーチングやブロードよりも少し厚みがございます。そのため、「インテリアカバーリング」や「小物雑貨」、「エプロンなどのキッチンアイテム」「おしゃれバッグ」などのハンドメイドに特におすすめです。カラーも、落ち着いたトーンなので、大人のかた向けのアイテムづくりにもご利用いた
プリント生地

北欧テイストのシンプルな丸柄ファブリックに、大きさ違いの2種類が新登場♪(SP1860/SP1855)

以前のブログ『男の子にも、女の子にも、男性、女性にも。モノトーンのシンプルなオックスプリント生地』でも紹介させていただきました、サークル柄のプリント生地。上記のブログは今年の4月に書いたものですが、今なお根強い人気をいただいています。\ 特にこちらのカラーは大人気につき、先日もたっぷり仕入れました♪ /さて、この度、こちらの柄にあたらしくサイズの異なる2種類の生地を追加で掲載しました。この生地よりも、小さいタイプと、大きいタイプです。\ 3種類の比較画像はこちら /並べると、大きさの違いが一目瞭然です。真ん中が従来より販売中のサークルの直径が約3.5センチのベーシックなサイズ。右は、直径17ミ
プリント生地

ちっちゃなおサルさんがユニーク♪お猿のブロードプリント生地♪(63-850229-1)

大塚屋ネットショップ内の「セレクトショップ」的な存在、「my piece of fabric」。これまでのブログでもさまざまなアイテムをご紹介しています。(※my piece of fabric・・・コンセプトは、「私好みの布」思わず手元に置いておきたくなるような、これで何を作ろうかなあとワクワクするような、そんな「私好みの布」をセレクトしています)今回の「my piece of fabric」は、なにやら、ネコちゃんのようなシルエットの動物がたくさんならんでいますが・・・近づいてみると・・・\ その正体は、お猿! /ミステリアスなお猿さんが小躍りしています♡歩いていたり、構えていたり、一匹あ
綿 コットン無地

薄手のデニム風コットンリネンのダンガリー生地を掲載しました♪

本日ご紹介いたしますのは、 麻55% 綿45%の日本製のコットンリネンダンガリー生地です。\ 比較的薄手の素材です /写真でご覧いただきますとデニムのように見えますが、生地は やや薄手で、シーチングほどの厚みがあります。表面には自然な微光沢があり、麻ならではの上品なカジュアル感があります。また、生地幅はおよそ148センチ。比較的広幅の生地ですので、作品の制作コストも抑えられますね♪\ 3色をご用意しました♡ /ブルー、ネイビー、ブラックの3大定番カラーをおさえています。主に春夏のお洋服づくりなどにおすすめの生地ですので、ややシーズン外となる秋のこの時期に、お買い得プライスにて掲載いたしました。
プリント生地

レトロでかっこいい車柄♪クラシックカーのシーチングプリント生地♪(850232-3)

大塚屋ネットショップ内の「セレクトショップ」的な存在、「my piece of fabric」。これまでのブログでもさまざまなアイテムをご紹介しています。(※my piece of fabric・・・コンセプトは、「私好みの布」思わず手元に置いておきたくなるような、これで何を作ろうかなあとワクワクするような、そんな「私好みの布」をセレクトしています)その「my piece of fabric」に、あたらしいファブリック「クラシックカーのシーチング」を追加しました。\ カラフルな車がボーダー状に走っています♪ /\ 車ひとつ分のサイズは、およそ3~4センチ程度♪ /今回の柄のポイントは、「可愛い
プリント生地

レトロでオシャレ♪カセットテープ柄のシーチングプリント生地が入荷しました♪(850233-1)

大塚屋ネットショップ内の「セレクトショップ」的な存在、「my piece of fabric」。これまでのブログでもさまざまなアイテムをご紹介しています。(※my piece of fabric・・・コンセプトは、「私好みの布」思わず手元に置いておきたくなるような、これで何を作ろうかなあとワクワクするような、そんな「私好みの布」をセレクトしています)その「my piece of fabric」に、あたらしいファブリック「カセットのシーチング」を追加しました。\ レトロな雰囲気がたまりません♡ /通常、「my piece of fabric」では色数を1~2色で掲載することが多いのですが、このカ
先染め生地

特別なお洋服づくりのためのシリーズ「Exclusive collection ―とっておきの布― 」にウェザークロスの新柄を追加しました。

先日のブログ『特別なお洋服づくりのためのウェザークロス。新シリーズ「Exclusive collection ―とっておきの布― 」がスタートしました。』に続き、先染めの上質コットン生地の新柄が登場です。※「Exclusive collection ―とっておきの布― 」とは・・・「Exclusive(エクスクルーシヴ)」には、「特別な・高級な」といった意味合いがありまして、日頃洋裁をお楽しみいただいています皆様へ、ワンランク上のファブリックをご提案させていただくのがコンセプトです。\ 今回は、スクエアチェックのウェザークロス♪ /前回の柄と同様に、高密度でハリのある、アパレルライクな素材です
プリント生地

まるでピコピコレトロゲーム!?可愛いドット絵の生地「ドットワールド・宇宙柄」

このたび、なんともユニークな生地が入荷しました。まるで数十年前のレトロゲームのような”ドット絵”が特徴的な布地です。\ 題して、「ドットワールド」♪ /それぞれのモチーフは、2~3センチ程度で、「ブックカバー」などの小物雑貨をお作りいただいても柄がしっかりとおさまります。細かく柄を見ていきますと、さまざまなモチーフが使われていることがわかります。\ UFOに、宇宙人に、ロケット! /\ 宇宙飛行士もいます♪ /男の子向けの通園通学グッズなどにモチロンおすすめですし、ピコピコゲームが懐かしい、大人の方の手作りグッズをお作りいただくのもおすすめです♪ドットワールド「宇宙」(リンク先に商品がない場合
プリント生地

復刻!綿麻キャンバスプリント・ファニーフェイス!さらに新作も!

コスモテキスタイルさんで企画されました綿麻キャンバスプリント「ファニーフェイス」が、この度復刻&再生産されることになりました。大塚屋ネットショップでも、一部の色が入荷いたしましたので、さっそく掲載をいたしました。\ Hi !! How are you? /まるでライブ会場のように、ファンキーな人々であふれた綿麻キャンバスプリント生地です。さらに、今回、完全新作も同時に掲載いたしました!\ SWOOSH...!!! /まるでアメコミ(アメリカンコミック)のように、吹き出しやイラストの描かれたファブリックです。スクリーントーンを使ったかのようなポップな水玉にも注目です。「巾着」、「ポーチ」、「クッ
プリント生地

北欧風のシンプル柄♪葉脈が素敵なオックスプリント「北欧調透かし葉っぱのオックスプリント」

昨日掲載しました新ファブリック、「北欧調・透かし葉っぱのオックスプリント」をご紹介いたします。シンプルながらも、スタイリッシュにデザインされた葉脈が特徴のこの柄は、大人の方用の「ポーチ」「トートバッグ」「ショルダーバッグ」などの制作にオススメです。\ 落ち着いたトーンのカラーが中心です /ひとつひとつの葉っぱの中に、それぞれ異なった葉脈柄が入っています。\ 「マスタード」をズームアップ! /質感がわかりやすい距離までカメラを近づけてみました。縫製のしやすい、平織りのオックスフォード。シーチングやブロードと比べますと、やや厚みがあります。ハンドメイドサイトなどでの作品化販売(商用利用)も可能です
麻・リネン生地

帰ってきました!おしゃれなカラーのそろった「YUWA ハーフリネン無地」

「ハーフリネン」の中でも、多くのお客様からご支持をいただいていました、”YUWA ハーフリネン”。YUWA(ユウワ)というのは、こだわりのものづくりをされています「有輪商店」さんの企画している生地、という意味です。染色工場の廃業にともないまして、数ヶ月の間、多くの色が欠品していましたが、このたびリニューアルいたしまして、従来の人気色が復活いたしました。\ お気に入りのあの色が復活! /上の写真は、明るめの10色。そして、濃色系がこちらです。\ 特に、黒に近い、「濃色ネイビー」が人気です /生産工場が変わっていますので、生地の風合いは従来よりもほんの少しだけ厚手の印象を受けました。生地幅は、新し
プリント生地

世代を超えてハンドメイドを楽しめる♪「無地デニム調プリントキルティング」

4月のブログでご紹介いたしました「デニム調オックスプリント・セルヴィッジ」。その生地を表地にして、無地デニム調プリントキルティングを生産いたしました。\ 3色そろって入荷しました! /チャームポイントの、両サイドのステッチ風ストライプ柄はキルティングになっても、もちろん健在です。シンプルなデニムカラーだからこそ、男性・女性を問わず手芸への汎用性は抜群。男の子、女の子それぞれの「ピアニカケース」「レッスンバッグ」「体操服入れ」などの制作に適していますし、「ベビーリュック」と「大人用バックパック」を作って、親子でお揃いコーディネートもオススメです。ペット用ベッドのカバーにしていただいても、ナチュラ
プリント生地

暑い夏の、熱中症対策に♪UV(紫外線)カット率98%の生地「ひんやりクールバンブーパイル」

追記です。クールクロスの最新情報につきましては、こちらよりご覧いただけます。先日のブログで紹介しました、冷感ファブリック「ひんやりウォータークールクロス」に続きまして、今回は「ひんやりクールバンブーパイル」をご紹介いたします。どちらも注目のひんやり素材ですが、「ウォータークールクロス」との違いはこちらです。1.吸水性があるので、タオルとして使える!生地の混率は「ナイロン50% レーヨン30% ポリエステル20%」のクールバンブーパイル。なんでも、一般的なポリエステルタオルと比較しますと、約1.4倍の吸水力があるそうです。幅は約60cmですので、タオルとして使うのにちょうどいい幅です。2.ふんわ