羊毛フェルト作家 patatadolce(パタタドルチェ)さんの布でつくる入園・入学グッズ♪

ぬのにちは♪

大塚屋ネットショップでございます。

 

大塚屋全店舗1階売り場と、大塚屋ネットショップで大好評発売中のシーチングプリント生地、「ことりとおいしいものづくし」。

 

この布地は、羊毛フェルト作家patatadolce(パタタドルチェ)さんの作品をもとに、布地化しています。

 

\ patatadolceさんの、可愛い作品の数々♡ /

 

■patatadolceさんの作品やイベント情報は、以下のアカウントにてご覧いただけます。

patatadolceさんのInstagramアカウントはこちらです

patatadolceさんのX(Twitter)アカウントはこちらです

 

そんな中、こちらの布地で製作された可愛い作品写真が届きました。

 

\ とりさんたちの入学グッズ~💓 /

 

以下、patatadolceさんのコメントです。

先日、大塚屋さまから発売されたコラボ生地「ことりとおいしいものづくし」を使った
入園・入学グッズのサンプルが完成しました!
(洋裁が得意な方に制作をお願いしました^^)
カラフルでにぎやかな色味が魅力の生地なのでどんな生地ともバランスよく合わせられます♪
生地をご購入やご検討中の方には、柄のサイズ感や仕上がりのイメージを感じていただければ嬉しいです^ ^

 

\ 合わせる布をかえた、別配色バージョンです /

 

とってもにぎやかで、とっても楽しそうな作品の数々。

もしもこんな通学グッズをプレゼントされたら、嬉しくって鳥さんのようにとびあがってしまいそうです

 

 

布地の詳細につきましては、以下のブログも併せてご覧ください。

布地化決定!「ことり×おいしいもの」がテーマの羊毛フェルト作家、patatadolce(パタタドルチェ)さん。
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は「アートと布地と手作りの力で世界を楽しく面白く。」をテーマに掲げる「大塚屋クリエイタープロジェクト」チームからのお知らせです。今回のクリエイターさんは、なんと羊毛フェルト作家さん!こちらの写真は、大人気羊毛フェルト作家patatadolce(パタタドルチェ)さんのInstagramより引用しています。(画像をタップすると、patatadolceさんのアカウントにジャンプします)「ことり×おいしいもの」をテーマに、次々と可愛いマスコットやブローチを作り上げられていくpatatadolceさん。大塚屋クリエイタープロジェクトチームがはじめてpat

 

また、patatadolceさんはminneでも羊毛フェルト作品を展開されています。

patatadolceさんのminneページはこちらです

毎回出品されるたびにすぐに完売になってしまうほど大人気の作品の数々、ぜひご覧くださいませ♪

 

patatadolce ことりとおいしいものづくし

(リンク先に商品がない場合は完売です)

 

 

アートを布に、布をアートに。「大塚屋クリエイタープロジェクト」始動!
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回は、2023年6月16日に書いたブログの内容の続きです。その日は、ひとつのエキサイティングなプロジェクト案の骨組みがまとまった日でした。そのプロジェクトというのが、こちらです。\ 「大塚屋クリエイタープロジェクト」 /――布地に限らず、世の中にはさまざまなアートがございます。絵画であったり、イラストであったり、デザインであったり、造形であったり…挙げていけばきりがないほど多種多様な世界が広がっています。そんな中で、大塚屋として、このような想いが沸き上がりました。「アートと布地を融合することで、アート界もソーイング界も、より大きく広げたい」アート

 

タイトルとURLをコピーしました