おしらせ

おしらせ

大塚屋、YouTubeを始めました。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。突然ですが・・・大塚屋・・・!YouTubeを始めました!!現行の大塚屋の「Instagram」や「Twitter」のように、生地や手作り材料の情報や、さまざまな制作テクニックや、大塚屋の店内や通販の情報などを楽しくお伝えしていく所存です♪型にはまったチャンネルではなく、「ハンドメイドに関することなら何でもやってみる」的な気持ちでございます。大塚屋のYouTubeは こちら からご覧ください。初投稿は、大塚屋岐阜店のスタッフの制作動画、「感謝祭」のお知らせです。「布と手作りのテーマパーク」の大塚屋らしさにあふれたYouTubeとなりますように努めま
おしらせ

ブログ番外編 【名古屋車道本店・岐阜店・大阪江坂店】『感謝祭』がまもなく始まります♪

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回のブログは番外編で、実店舗の「感謝祭」のお知らせです。すでにInstagramやTwitterでお知らせをさせていただきましたが、大阪の江坂店は2022年5月26日(木)より、名古屋車道本店は2022年5月27日(金)より、大塚屋の「感謝祭」がスタートいたします。その感謝祭の内容は、と申しますと・・・\ 「大塚屋の紙袋風」なバッグのプレゼントがあったり、 /(レシート合算で、税込3000円以上です。先着順でなくなり次第終了です)\ ミシンや商品券などが当たる抽選券があったり♪ /そして、実店舗・感謝祭限定のお買い得商品「20大特別奉仕品」があっ
おしらせ

おひさしぶりに再掲載♪大塚屋ネットショップ「はぎれパック」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップ名物「はぎれパック」。毎日の布地のカットの際に出てくる短い長さの布「端切れ(はぎれ)」を、詰め合わせにしてスペシャルなお値段にて販売するという人気商品です。はぎれが一定数量たまった時点で掲載するため、不定期での掲載となっています。その「はぎれパック」を久々に掲載いたしました♪例えば、無地の布をまとめた「無地ハギレパック」。そして、プリント生地を集めた「プリントハギレパック」。そのほかにも、キルティング生地を詰め合わせにした「キルティングハギレパック」などなど。どんな色や柄が届くのかは、お手元に到着してからのお楽しみです♡いつ登場
おしらせ

旬な布地や人気の布地がいっぱい♪「大人のかんたんソーイング2022夏号(ブティック社)」掲載布地

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。ブティック社さんから先日発売となりました「大人のかんたんソーイング2022夏号」。「ハンドメイドの夏が来た!」をテーマに旬なお洋服づくり提案をまとめたこちらの書籍。毎年、レディブティックシリーズの中でも特別に人気のシリーズです。そしてこちらの書籍内には、大塚屋ネットショップのさまざまな布地が登場しています。\ こんなにいっぱい♪ /今回のブログでは、それぞれの布地をくわしくご覧いただきたいと思います。まずは、さらさらとして着心地の良いこちらのギンガムチェック。格子のサイズは約5センチ。比較的大きめサイズの大胆なギンガムチェックです。9ページと25ペ
おしらせ

第5話『お師匠と呼ばせてくださーいっ』:山葵とうふうさんのコミックエッセイです♪(全6話)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「皆さまに、これまで以上に「大塚屋」を身近に感じていただけますように」というコンセプトで始まりましたコミックエッセイ企画・全6話。山葵とうふうさんによる、5人家族のママさんが、子どもたちのために手芸デビューするお話です♪(山葵とうふうさんのブログ「とうふう絵日記」はこちらよりご覧いただけます。)第4話で実店舗の「大塚屋江坂店」を体験したママさん。今回は通販にトライすることになりました♪(第1話~第4話はこちらです)第5話『お師匠と呼ばせてくださーいっ』――というわけで、まるで「大塚屋ネットショップ体験記」のように、山葵とうふうさんにサイトを楽しんで
おしらせ

第4話『すごい!高揚感がすごい!』:山葵とうふうさんのコミックエッセイです♪(全6話)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「皆さまに、これまで以上に「大塚屋」を身近に感じていただけますように」というコンセプトで始まりましたコミックエッセイ企画・全6話。山葵とうふうさんによる、5人家族のママさんが、子どもたちのために手芸デビューするお話です♪(山葵とうふうさんのブログ「とうふう絵日記」はこちらよりご覧いただけます。)第3話でお子さんたちのハンカチづくりを楽しんだママさん。なんと、第4話では実店舗の「大塚屋江坂店」を体験することに!(第1話~第3話はこちらです)第4話『すごい!高揚感がすごい!』――というわけで、大塚屋の実店舗の楽しさ、伝わりましたでしょうか♪第5話は、お
おしらせ

大塚屋ネットショップに届いた、謎の小箱の秘密に迫る回。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。3月のある日。大塚屋ネットショップのスタッフに、小さな段ボールの箱が届きました。普段、大塚屋ネットショップに入荷するものといえば、できあがった布地の原反(巻き)ばかりです。それなのにいったい、この小箱は何だというのでしょう?布が入っているとは到底思えません。まさか・・・「2022年4月27日~29日まで東京ビッグサイトで開催される、日本ホビーショーで配布用の大塚屋ネットショップのポストカード」だとでもいうのでしょうか?\ ドキドキしながら、開封の儀をとりおこないます。 /中身がなんなのか・・・まったく検討がつきません。でも、サイズ感的には、「202
プリント生地

第3話『ちょっと面白い感じになっちゃうな…』:山葵とうふうさんのコミックエッセイです♪(全6話)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「皆さまに、これまで以上に「大塚屋」を身近に感じていただけますように」というコンセプトで始まりましたコミックエッセイ企画・全6話。山葵とうふうさんによる、5人家族のママさんが、子どもたちのために手芸デビューするお話です♪(山葵とうふうさんのブログ「とうふう絵日記」はこちらよりご覧いただけます。)ママさんが初めての作品づくりをした第2話に続き、今回は第3話です。(第1話、第2話はこちらです)手芸に目覚めたママさん、今度はミニポケットでも収納しやすいハンカチを作ることに♪それでは、ご覧くださいませ♪第3話『ちょっと面白い感じになっちゃうな…』――ママさ
おしらせ

地味ですが・・・大きな変化です。「買い物を続ける」のボタンを改良しました。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップのサイトをフルリニューアルしてから、約1ヶ月が経ちました。実は、この1ヶ月、なんとか改善したい点がございました。今回のブログでは、いっけん地味ですが大きな変化となる、その改善点についてお伝えいたします。さて、こちらのページは、新・大塚屋ネットショップの「商品詳細ページ」です。色を選んで、数量を入力するページです。このページで色や数量を選んで「カートへ入れる」ボタンをタップすると、カート内に続々と商品が入っていきます。カート画面を開くと、カート内でも商品を削除したり、数量を変更したり、切り分け設定もできる仕様になっています。そして
おしらせ

たっぷり新掲載!大塚屋ネットショップ「お得な布・特価品コーナー」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。最近、大塚屋ネットショップに続々と「特価」の商品が入荷しています。次々と登場していますので、今回はその一部をピックアップしてお伝えしていきます♪その掲載内容は、素材も柄も多種多様です。\ 可愛いコットンプリント♪ /\ ポップな和柄プリント♪ /\ 綿や麻の上質な無地♪ /\ 日本製の先染めチェック♪ /\ ベーシックな柄のスムースニット♪ /\ お洋服づくりにもおすすめのダブルガーゼ♪ /そのほかにも、特価品コーナーのページにはお買い得な商品がいっぱい!ほとんどの商品は、再生産がありませんので在庫がなくなり次第終了です。ページ冒頭には、さらにお得
プリント生地

第2話『こんなんほしかってん』:山葵とうふうさんのコミックエッセイです♪(全6話)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「皆さまに、これまで以上に「大塚屋」を身近に感じていただけますように」というコンセプトで始まりましたコミックエッセイ企画・全6話。山葵とうふうさんによる、5人家族のママさんが、子どもたちのために手芸デビューするお話です♪(山葵とうふうさんのブログ「とうふう絵日記」はこちらよりご覧いただけます。)第1話では、末っ子の”ゆめかわマスク”を作るために5人家族のママさんが立ち上がりました。(第一話はこちらからご覧いただけます)そして、今回の第2話ではそのママさんが手芸デビュー!ソーイングに初挑戦です♪それでは、ご覧くださいませ♪第2話『こんなんほしかってん
おしらせ

「Internet Explorer」で閲覧時に、サイト内の画像が正しく表示されない件につきまして

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。先日、お客さまより以下のようなお問い合わせをいただきました。パソコンで大塚屋ネットショップを開いても、画像が表示されないです。こちらの件につきまして、おそらくパソコン内ではこのような画面になっていると思われます。ショッピングカート部分も、このように入力できなくなっています。この現象は、ブラウザ「Internet Explorer」で大塚屋ネットショップをご覧いただいた際に発生いたします。誠におそれいりますが、大塚屋ネットショップは「Internet Explorer」での閲覧が非対応となっています。正しく表示するためには、以下のような解決方法がござ
おしらせ

あなただけの「大塚屋ネットショップ」が作れます♪『お気に入り登録』活用術♪

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。さて、本日はリニューアル後に登場した「お気に入り登録」機能につきまして、ちょっとしたカンタン登録の裏技も交えつつ、ご紹介させていただきたいと思います。お好みの商品をいつでもご覧いただけるような「お気に入り登録」。まずは「会員ページへのログイン」が必要です。(会員登録についてはこちらのブログをご覧ください)\ レッツ、ログイン! /会員登録をしていただいたのちに、トップページ最上部の「ログイン」からマイページに進んでいきます。そして、「お気に入り一覧」をタップしてみます。まだ、何もお気に入り登録をしていませんので、0件と表示されました。このまるで真っ
おしらせ

会員登録につきまして(ご登録をいただく前に、受信許可リストの設定が必要な場合がございます)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。新サイトリニューアルにともないまして、新たに登場しました「会員登録」機能。こちらをご登録いただくことで、度々の住所入力のお手間が省けたり、商品の「お気に入り登録」をしていただくことが可能になります。新規会員登録ページはこちらです。リンク先のフォームより、各項目をご入力いただきますと「仮登録」状態になります。その後、ご入力いただきましたメールアドレス宛に、「会員登録のご確認」のメールがただちに送信されます。そのメール内のURLリンク(アドレス)をクリックしていただくことで、「本登録完了」となります。なお、会員登録につきまして、このようなお問い合わせを
おしらせ

iPhoneで、「新・大塚屋ネットショップ」をアプリっぽく表示する小技です。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ホームページのリニューアルにともないまして、先日こんな質問をいただきました。「大塚屋のスマホアプリは出ないの?」スマホアプリ。たしかにあったら楽しそうですが、現状アプリ配信の予定はないのです。そこで、ちょっとしたひと手間で「iPhoneのホーム画面にアプリっぽく表示」できる小技を今回はお伝えしたいと思います。(2021年12月現在の登録方法です)まず、iPhoneのブラウザ(Safari)で、大塚屋ネットショップのサイトを開きます。そして、画面最下部のこちらのボタンをタップします。すると、スイッとiPhoneのメニューが出てくるので・・・「ホ
プリント生地

第1話『布の専門店を覗いてみた』:山葵とうふうさんのコミックエッセイです♪(全6話)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。昨日より新サイトオープンとなりました大塚屋でございますが、昨晩はアクセス集中により繋がりにくい時間帯があり、申し訳ございませんでした。あれからもろもろ復旧作業を行い、現在は安定してご覧いただけるようになりました。さて、新サイトオープンということで、本日Instagramではこんな投稿をいたしました。\ 「山葵とうふう」さんによる、コミックエッセイです♡ /この投稿をInstagramで見る大塚屋(生地屋/布/服地/ハンドメイド材料/手芸店)(@otsukayanetshop)がシェアした投稿皆さまに、これまで以上に「大塚屋」を身近に感じていただけま
おしらせ

大塚屋ホームページ&通販サイト、リニューアルオープン!!!!!

ドクン・・・ドクン ドクン・・・ドクン ドクン ドクン・・・ドクン ドクン ドクン ドクン・・・\ ・・・・・・!!! /大塚屋実店舗ホームページ、そして大塚屋ネットショップ。いよいよ!ついに!!とうとう!!!リニューアルオープンいたしました!!!!その全貌は、こちらから、ご覧いただけます。↓なななななな~んと、通販サイトではすでに、会員登録をしてくださっているお客さまもいらっしゃいまして、感謝と感動のファンファーレが我々スタッフの心に鳴り響いております。(ファンファンファンファーン!!)まずは、皆さま、ごゆっくり、リニューアルした大塚屋サイトの姿をご覧くださいませ♪(大塚屋実店舗総合ホームペ
おしらせ

いよいよ、フルリニューアル目前!2021年12月2日午前9時より、メンテナンスを実施します。

追記です。2021年12月2日17時30分頃、リニューアルオープンいたしました!総合ホームページはこちら通販ページはこちらぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋サイト・フルリニューアル計画。いよいよ、リリースまでに大詰めを迎えています。すでに通販ページ上ではお知らせを掲示していますが、リニューアルにともないまして、以下の期間中にシステムメンテナンスを実施いたします。おそれいりますが、以下の期間につきましては、新規のご注文のお受付を一時停止いたしますので、何卒ご容赦くださいませ。■2021年12月2日(木)午前9時~12月3日(金)午後8時頃まで(状況により、期間は変動する場合がご
おしらせ

【カード決済&会員登録機能が登場】大塚屋ネットショップ、フルリニューアルいたします!

追記です。2021年12月2日、リニューアルオープンいたしました!総合ホームページはこちら通販ページはこちらまた、「新規会員登録」につきましては、こちらのブログも併せてご覧くださいませ。======================================ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。突然ですが・・・このたび!大塚屋ネットショップが!「フルリニューアル」いたします!まだ世の中にスマートフォンが普及していなかった時代。2003年8月に、大塚屋ネットショップは誕生いたしました。そして、そこからおよそ18年の歳月が流れ・・・2021年の12月上旬、史上初の「フルリニューアル」を
おしらせ

【ブログ番外編】車道本店・江坂店・岐阜店!新ホームページを制作中です。

追記です。2021年12月2日、リニューアルオープンいたしました!総合ホームページはこちら通販ページはこちらぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。昨日のブログ「約2年ぶりの大創業祭」のニュースに続き、本日はもうひとつ、実店舗のお知らせをいたします。(昨日のブログはこちらです)そのお知らせとは・・・「大塚屋のホームページ」が、新しくなるのですっ!新しく・・・といえば、今年の春、名古屋車道本店の「お手洗い」をフルリニューアルいたしました。「お手洗い」に続いて、実は、今年は「ホームページ」もフルリニューアルを予定しているのです。そんな「大塚屋・新ホームページ」。現在はまだ鋭意開発中でございま