プリント生地

プリント生地

北欧調スケアープリント「nina(ニーナ)」2020最新作。『イルマパッロ』(148-1236-H)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。北欧テイストの「nina(ニーナ)シリーズ」最新作。大塚屋ネットショップブログでは「ロイスタァ」「カステ」「クッカタルハ」をすでにご紹介いたしました。そして、残すところはあとひとつ、「イルマパッロ」でございます。イルマパッロイルマパッロイルマパッロイルマパッロイルマパッロイルマパッロイルマパッロイルマパッロイルマパッロ・・・・・・声に出して連呼すると、舌を噛んでしまいそうなユニークな名前、イルマパッロ。フィンランド語で「気球」を意味しています。\ イルマパッロ! /ちなみに、このフィンランド語の「イルマパッロ」。「イルマ」という言葉と、「パッロ」と
プリント生地

北欧調スケアープリント「nina(ニーナ)」2020最新作。『クッカタルハ』(148-1236-G)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「nina(ニーナ)」最新作。本日は3つめの柄でございます。(ニーナとは…これまでのブログでもたびたび登場をしています北欧の女の子をイメージしたプリント生地シリーズです)\ スケアー生地に、お花畑が広がります! /――さて、突然ですが、ここでクイズです!今回の生地は、フィンランドでまさに「お花畑」を意味するサブネームがつけられています。その名前とは、いったい何でしょうか?以下の3択よりお選びください♪(A)クッタラネルカ(B)クッククルック(C)クッカタルハ――答えをひとつ決めたら、以下の解答編へとお進みください♪【答え】(A)「クッタラネルカ」・
プリント生地

北欧調スケアープリント「nina(ニーナ)」2020最新作。『カステ』(148-1236-F)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。昨日よりご紹介中の「nina(ニーナ)」最新作。(ニーナとは…これまでのブログでもたびたび登場をしています北欧の女の子をイメージしたプリント生地シリーズです)本日は、「カステ」の登場です♡\ カステ! /まるで蝶々のようなモチーフにも見えますが「カステ」の意味を知ると、蝶々ではないことがわかります。「カステ」とは、フィンランド語で、「露(つゆ)」を意味します。「露(つゆ)」と言われると、確かに葉っぱの上に露(つゆ)が乗っているように見えてきますね!さわやかなカラーもありますし、秋のハンドメイドにも合いそうな「イエロー」や「オレンジ」もございます♡素
プリント生地

北欧調スケアープリント「nina(ニーナ)」2020最新作。『ロイスタァ』(148-1236-E)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。勢いの止まらない人気シリーズ、「nina(ニーナ)」。(ニーナとは…これまでのブログでもたびたび登場をしています北欧の女の子をイメージしたプリント生地シリーズです)今回掲載をいたしました最新作は全部で4柄ございますが、大塚屋ネットショップブログでは、ひと柄ずつじっくりご紹介していきたいと思います。\ ロイスタァ! /本日の柄は、すずらんのようなお花のモチーフ、「ロイスタァ」です。「ロイスタァ」とはフィンランド語です。いつもの流れですと、ここであっさり意味をお伝えするのですが、今回の最新作はなかなかにインパクトのある響きの名前が多いので、ここはひとつ
プリント生地

特大サイズが新登場!「とことんシンプルなオックスプリント」(SP1865-100)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。2018年10月。1年半ほど前のお話になりますが、「とことんシンプルなオックスプリントシリーズ」に、柄のサイズ違いの2タイプが登場し、全部で3サイズとなりました。そして、今回新たに掲載をいたしましたのが、こちらです。1枚で撮影すると、そのサイズ感が伝わりにくいので、これまでの3サイズと併せて撮影をしてみました。\ 一番左が今回の生地です! /ご覧いただきましたように、今回は「特大サイズ」のモチーフです。これまでの3サイズが小さくみえるほどの、特大サイズです!\ サークルの直径は、約11.5ミリ! /カラーは、全5色をご用意しました♡1色だけ「綿かす
プリント生地

ときめきフレンズ最新作(2)「ラビット・アンド・ハート」(AP05408-2)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。昨日のブログ「アニマルパラソルキャンディ」に続き、今回はもうひとつの「ときめきフレンズ」シリーズ最新作の登場です。\ めっちゃ☆ラブリィ! /昨日の「アニマルパラソルキャンディ」は余白を大きめにとっていましたが、今回の「ラビット・アンド・ハート」は、た~っぷりのハートで満たされたシーチングプリント生地です。\ ラブリィ、そして、ラブリィ! /\ ラブリィ・アンド・ラブリィ!! /ふたつの柄を並べてみると・・・\ ラブリィの宝石箱状態です♡ /バッグ・ポーチ・エプロンなど、「ラブリィな作品づくり」にぜひご活用くださいませ♡ときめきフレンズ「ラビット・
プリント生地

ときめきフレンズ最新作(1)「アニマルパラソルキャンディ」(AP05408-1)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。2020年6月23日、朝。大塚屋ネットショップ宛てに、「コスモテキスタイル」さんからこんな写真が送られてきました。いったいこの写真は何なのかと申しますと、「ときめきフレンズ」シリーズの、最新作なのでございます。――そして、その翌日の夕方。\ ドドォーン! /大塚屋ネットショップに、さっそく新掲載いたしました。傘と、キャンディと、動物たちのCOLLABORATION!!(コラボレーション)\ 晴れときどきキャンディ!ところによりペロペロキャンディ! /ベビー用の作品づくりや、お布団カバーなどにぜひご利用くださいませ♡ときめきフレンズ「アニマルパラソル
プリント生地

新しいレトロ系シリーズを企画中です!『LaLa♡Tune(ララ♡チューン)』by koko seki

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。先日のブログでお伝えをいたしました、懐かしくレトロな世界観を「思いっきり可愛く♡」描くことがコンセプトの新企画『LaLa♡Tune(ララ♡チューン)』。その新企画を手がけるのは、「おとめチックレトロガール」「ハニーチューン」「ミナコココレクション」「ハローベイビー」などなど・・・!幅広い分野で活躍をされてきました、デザイナーの「koko seki」さんです!残念ながら、生産元のルシアンさんからお知らせがあり、上記に挙げたブランドは完全に生産終了となってしまいました。そのお知らせを聞いたときは、「koko seki」さんの産み出す魅力的な世界観の布地
プリント生地

お洒落なビル風景♪my piece of fabric ―私好みの布― 「街並みのブロード」(850319-1)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップ内の「セレクトショップ」的な存在、「my piece of fabric」。これまでのブログでもさまざまなアイテムをご紹介しています。(※my piece of fabric・・・コンセプトは、「私好みの布」思わず手元に置いておきたくなるような、これで何を作ろうかなあとワクワクするような、そんな「私好みの布」をセレクトしています)今回の「my piece of fabric」は、お洒落な街並みを描いたブロードプリント生地です。ネイビー地と、白地。それぞれに外国のビル群が佇んでいます。真上から定規を置いて撮影しました。大きめのビル
プリント生地

新色「グレー」を掲載しました♪オックスプリント「北欧調のパンダ」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。順調にリピート生産が進み、ロングセラーのオックスプリント生地「北欧調のパンダ」が大塚屋ネットショップに再入荷いたしました。そして、こちらが今回初登場となる「新色グレーパンダ」でございます。明るい白地にグレーのシルエットです。従来の2色と一緒に並べてみました。真ん中が「真っ白地」、右側が「オフ白地」です。比べてみると、「真っ白地」よりもグレーパンダの背景のほうがさらに白くなっています。シルエット部分をグレーにすることで、従来の2色よりも軽やかな印象となった「新色グレーパンダ」は、ベッドカバーやお部屋の簡易カーテンなどにもオススメです♡もちろん、従来の
プリント生地

可愛くポップに♪ my piece of fabric ―私好みの布― 「ガムボールマシーンのブロード」(850317-1)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップ内の「セレクトショップ」的な存在、「my piece of fabric」。これまでのブログでもさまざまなアイテムをご紹介しています。(※my piece of fabric・・・コンセプトは、「私好みの布」思わず手元に置いておきたくなるような、これで何を作ろうかなあとワクワクするような、そんな「私好みの布」をセレクトしています)今回の「my piece of fabric」は、にぎやかな「ガムボールマシーン」柄のブロードプリント生地です。ガチャガチャとダイヤルをまわすと、あま~いガムが出てくるおなじみの「ガムボールマシーン」。
プリント生地

総まとめ!可愛い柄からかっこいい柄まで♪おねうちダブルガーゼプリントシリーズ

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。いよいよ全柄がそろった「おねうちダブルガーゼプリントシリーズ」。おかげさまで、たくさんのご注文をいただいています。がんばってご用意を進めておりますので、お届けまで今しばらくお待ちくださいませ。本日のブログでは、「総集編」といたしまして、今一度すべての柄を並べてみたいと思います。写真の下には、その柄ごとにブログのリンクを載せています♪おねうちダブルガーゼプリントシリーズ(リンク先に商品がない場合は完売です)女性にも、男性にも、女の子にも男の子にも。さまざまなお客さまのご要望にお応えするべく今回の10柄をセレクトいたしました。柄のバリエーションが豊富で
プリント生地

ダブルガーゼプリント全10種!ここのつめの柄は「デニム調ストライプ」、最後の柄は「デニム調スター」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。いよいよ、本日のブログで「おねうちダブルガーゼプリントシリーズ全10柄」のすべての柄のご紹介が完結いたします♪本日は女性向けにも男性向けのマスクにもおすすめの「デニムカラー」の登場です!\ まずはベーシックなストライプ柄! /ストライプの幅をわかりやすくするために、定規を置いてズーム撮影しました。ストライプの細い部分は幅が約1.5ミリ。太い部分が約3ミリです。そして、もうひとつのデニムカラーの柄がこちらです。最後は、星同士が「ほどよいディスタンス」を保った「デニム調スター」柄でございます☆昨日のブログの「パステル星」と一緒に並べてみました。「パステ
プリント生地

ダブルガーゼプリント全10種!ななつめの柄は「パステル星」、やっつめの柄は「ネコと植物」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。おねうちダブルガーゼプリントシリーズ。本日、全10柄のうち残りの4柄をすべて掲載いたしました。本日のブログでは、パステル系の追加の2柄をご紹介いたします。まずはこちらの「パステル星」。どちらもブルー系の色ですが、ひとつは水色寄り、もうひとつは青寄りのカラーです。\ にぎやかにお星さまが並んでいます☆ /そして、8つめの柄がこちら!さまざまなポーズのネコちゃんが、植物の中を右往左往♡ピンク系のほかに、サックス系のカラーもございます。明日のブログでは、残りの2柄「デニム調スター」そして「デニム調ストライプ」をご紹介いたしますね♪おねうちダブルガーゼプリ
プリント生地

コロコロ転がるイチゴの布!「美味しそうな大粒イチゴ」(16800-12)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布は、6月に入ってから、ほぼ毎日カットしている人気の柄でございます。\ その名は、「美味しそうな大粒イチゴ」! /まるで本物のイチゴが布の上に乗っかっているかのようなリアルさです。こういったリアルなプリントは「デジタルプリント」という技法が使われていることが多いのですが、この布はデジタルプリントではなく、「スクリーン」と呼ばれる技法を使用しています。「スクリーン」は多くのコットンプリント生地に使用されている技法ですが、「デジタルプリント」に比べると使用できる色数に制限がございます。\ 耳に並んでいる○の数が、この布に使用されている色数です /
プリント生地

コットンこばやし「モノトーンチューリップの綿麻キャンバスプリント」(UP5715)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回は「コットンこばやし」さんの「う早この布」シリーズの中から、こちらの布をご紹介いたします。\ 幾何学調のチューリップ♡ /すっきりとシンプルにデザインされた手書き風のチューリップ柄が、きれいに並んでいます。同じく「コットンこばやし」さん企画の人気の布「サークルフラワーキャンバス」と並べて撮影してみました。こう見ると、モチーフのサイズは比較的大きめなことがわかります。上の写真は、綿麻生地の雰囲気が伝わりやすい「生成(きなり)地」をベースにしていまして、ほかには「グレー系」の背景をベースとしたこちらのカラフルなタイプも展開しています♪\ それぞれ、
プリント生地

ダブルガーゼプリント全10種!むっつめの柄は「中サイズの花柄」です。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。続々と登場中の「おねうちダブルガーゼプリント」シリーズ。昨日のブログでは、「小花」をご紹介いたしました。昨日の花柄と比較をいたしますと、今回のほうは「ポップな雰囲気」です。草花のサイズも、昨日のものより大きめで、草花同士の余白も大きめにとりました。2柄を並べてみると、同じ花柄でもそれぞれ印象が異なります。カラーは、ピンク系とブルー系をご用意。余白部分は、優しい色づかいの「オフホワイト」です。「おねうちダブルガーゼプリント全10種類」も、これにて6柄となりました。残りの4柄は、以下の通りです。「草花とネコ」「パステル星」「デニム調スター」「デニム調ス
プリント生地

ダブルガーゼプリント全10種!いつつめの柄は「小花柄」です。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。続々と登場中の「おねうちダブルガーゼプリント」シリーズ。全10柄中、今回は5柄目でございます。5柄目は、「花柄」です。次回ご紹介予定の6つめの柄も「花柄」なのですが、今回の柄は小さなお花がダブルガーゼ全面にあしらわれているデザインです。定規をあててみると、細かく色とりどりの花柄が描かれていることがわかります。カラーは、こちらのピンク系にラベンダーのお花をミックスしたものと、ブルー系のお洋服にもできそうなカラーの全2色です。明日は、もうひとつの「花柄」をご紹介したいと思います。どんどん充実するダブルガーゼプリント。迅速にお届けができますようにがんばり
プリント生地

新ブランド企画、始動。『LaLa♡Tune(ララ♡チューン)』by koko seki

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。このブログの毎日の始まりの挨拶「”ぬの”にちは」にもあるように、大塚屋は布屋(生地屋)でございます。「大塚屋=布屋」。その定義は、大塚屋が始まった70年前から今現在に至るまで、変わらず続いています。しかしながら、時代の流れとともに、世の中に求められている「布」というのは日々変化をいたします。和服・洋服などの服地、カーテンやカバーなどのインテリア生地、カバン・布小物などの生地、コスプレ向きの生地、そして手作りマスクに適した生地などなど・・・。そのような時代の流れの中で、やはり大塚屋として皆さまに生地を通じて「ハンドメイドの楽しさ」や「手作りのあたたか
プリント生地

ダブルガーゼプリント全10種!よっつめの柄は「イカリ」です。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。全10種類を掲載予定の、「おねうちダブルガーゼプリント」シリーズ。よっつめの柄は「イカリ」でございます。船のモチーフとしてメジャーな「イカリ柄」。イカリひとつ分のサイズは約5ミリほどです。\ さわやかな「白地」と、 /\ クールな「水色」がございます☆ /「ハート」「イチゴ」「リボン」と、かわいい系の柄が続いてきましたが、今回は「イカリ」。かっこいい系の柄なので、男性用のマスクにもオススメです♪そして、現在生産中の残りの柄は、以下の7種類。「小花」「可愛い花」「草花とネコ」「パステル星」「デニム調スター」「デニム調ストライプ」(柄は変更となる場合も