北欧風・北欧調ファブリック

プリント生地

白黒で、可愛い♪白黒で、おしゃれ♪「モノトーン」の「オックスプリント生地」をまとめてみました。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。ある日のことでした。昼下がりにご注文をいただいた布地をカットしながら、こんなことを思いました。「大塚屋ネットショップの中で、モノトーンばかりを集めてみたらどんな感じになるのかなあ・・・」そこで、今回は、いつものブログとは趣向を変えて、大塚屋ネットショップの中から「モノトーン」ばかりをチョイスして、ご紹介いたします。でも「モノトーン」の条件だけだと範囲が広すぎますので今回は「オックスプリント生地」に限定してまとめました。(プリントの「白い部分」が「アイボリー」のような色味の生地も含んでいます)まずは、女性でも男性でも、大人のかたでもお子さまでも使いやすい、シ
プリント生地

コットンこばやしの美味しそうな布地「パンと洋菓子の綿麻キャンバスプリント」(KTS6588)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回のブログのテーマは、「パン」でございます。「パン」といえば、以前のブログでご紹介をいたしましたこちらの「コットンこばやし パンの綿麻キャンバス」が当店の人気商品です。このときのブログで、「ナチュラル1色のみ」の復刻をお知らせしていましたが、この度「新たなるパン」が登場することとなりました♡\ 左が「新たなるパン」、右が「以前より人気のパン」です /\ もうすこし拡大してみましょう /比較してみると、従来からのパン柄のほうが、こんがりと焼いてあり、新たなるパン柄のほうはスイーツも多めに入り優しい雰囲気になっています。そうそう、パンといえば、「メロンパン」
プリント生地

北欧テイストのモダンなお花柄♪「北欧調綿麻プリント・横並びフラワー」(148-1226-B)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回の布地は、「綿85% 麻15%」のコットンリネンのキャンバスプリントでございます。突然ですが、皆さまはこの花、何の花だと思われますか?大塚屋ネットショップ内のスタッフ同士の中では、「チューリップに見える派」と、「チューリップに見えない派」に意見が二分いたしまして、掲載当初の名前は「北欧調綿麻プリント・横並びチューリップ」だったのですが、最終的に「横並びフラワー」という名前に落ち着きました。\ 秀逸なサイズ感♪ /15センチ定規の中に、およそ3つ分のモチーフが収まります。「長財布」や「大きめがま口」、「ポーチ」などにちょうどいいモチーフの大きさで
プリント生地

登場!シンプルなコットンリネン生地「北欧調綿麻キャンバスプリント・ティッカオム」(3721-2)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回の布地は、北欧テイストの綿麻キャンバスプリント生地が登場いたしますよ~!\ その名は、「Tycka om」 /「ティッカ・オム」の意味は、スウェーデン語で『好き』という意味でございます。文字通り、シンプルで飽きがきにくく、長い間『好き』でいてもらえるような作品づくりにおすすめです。お花ひとつ分のサイズは約4.5センチほどですが、お花の形はそれぞれランダムなので多少大きさに差があります。そして何より、今回の生地を仕入れる際に気に入りましたのが、そのカラーラインナップです♡\ 左からパシャッ!📷 /\ 右からパシャッ!📷 /\ 中央からパシャッ!📷 /生地
プリント生地

ポップで楽しい生地♪「北欧調綿麻キャンバスプリント・整列した果実」(LE DEPART/148-1226-C)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回のファブリックは、北欧テイストをテーマとした「LE DEPART」シリーズから、ポップな柄をご紹介いたします♡リンゴやメロン、タマネギなど、果物や野菜のモチーフがゴロンゴロンと並んでいます♪中央のトマトの直径は約6センチ。そのほかのモチーフも多少の差はございますが、ほぼ同サイズです♡こちらは、生成(きなり)地をベースとした別のタイプです。やや淡くスモーキーな色合いをしています。\ こんなカラフルな配色も♪ /背景に色がつくと、よりポップさが際立ちますが、大人のかたにもご使用頂きやすいような色合いをしています♡「エプロン」「クッションカバー」などのインテ
プリント生地

大きめのお財布づくりにほどよいサイズ感♪「北欧調・ペイントローズの綿麻キャンバス」(UP5693)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回の布地は、「コットンこばやし」さん企画のキャンバス生地です♪\ ポップな柄だけどオトナカラー! /この布地との初めての出会いはコットンこばやしさんの展示会でございました。柄は割と大きめのポップなデザインで、小物雑貨というよりは「トートバッグ」ですとか、少し大きめの「がま口お財布ポーチ」などの制作イメージが浮かびました。\ そしてこの、配色っ! /柄のサイズも好みでしたが、配色もまた好みでございました。適度な明るさを保ちつつ、大人の女性のかたにご利用いただきやすい落ち着いた雰囲気も感じます。ぜひ、デイリーユースのアイテム制作にご活用くださいませ♡
プリント生地

エレガントな薔薇柄のファブリック♪綿麻キャンバスプリント「ナチュラルローズ」(7013-2)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。本日のブログに登場するのは、この布地です♡\ 上品なローズ柄♪ /実は『ワンランク上の布バッグ』『猪俣友紀(neige+)の仕立てがきれいな大人バッグ』などの著書を出されている人気作家・猪俣友紀さんと直接お話をする機会をいただきまして、そのお話をする中で「上品な花柄で、お手頃価格の、バッグ制作に適した生地」が意外とないことに気がつきました。(猪俣友紀さんのブログはこちらです。)そして、そんなご意見をふまえ、掲載を決定いたしましたのが今回の「綿麻キャンバスプリント・ナチュラルローズ」でございます。ほどよい厚みの綿麻キャンバス生地で、ローズ柄もバッグをお仕立て
麻・リネン生地

優しい色彩の花々モチーフ!綿麻シーチングプリント生地「スミレ」(148-1857)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。日常生活のさまざまな「瞬間」をコンセプトにしたシリーズ「モーメント」。「ジプソフィラ(カスミソウ)」、「マーガレット」、そして今回の「スミレ」で、最新作の3柄が出そろいました。\ 柔らかな綿麻シーチング /\ 15センチの定規を置いて撮影♪ /今回の柄は、シリーズの中では比較的小さめのモチーフです。まるでドライフラワーのようなアンティーク感のある花びらが、ほどよい密度で広がっています。お洋服づくりをメインとして企画していますが、この柄でしたら「お弁当袋」などの小物雑貨にも柄がすんなりとおさまりそうですね♪\ カラーはこちらの5色展開です♡ /「モーメント」
プリント生地

マーガレットのモチーフ!綿麻シーチングプリント生地「モーメント」(148-1857)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。モーメント「ジプソフィラ(カスミソウ)」に続いて、今回のモーメントは「マーガレット」がモチーフです♪\ 派手すぎず、地味すぎずの絶妙なバランス♡ /マーガレットはその花の色によって花言葉が異なり、白い花のマーガレットは「誠実」だとか「真実の愛」だとか「友情」だとかいう花言葉があるそうです。生地の雰囲気と花言葉も、良く合っていると思います♡マーガレット1本ごとにいろいろなサイズがあります。大きめのマーガレット1本分の長さは、およそ13センチ程度。小さめのマーガレットは、およそ5センチ程度です。カラーはこちらの4種類です。どれも白いお花のマーガレットで、それぞ
プリント生地

柔らかなプレミアムソフト加工♪綿麻シーチングプリント生地「モーメント」最新作(148-1857)

(上の写真は合成による画像ですので、柄のサイズ感が異なります)ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回の布は、お洋服づくりに定評のある「モーメント」シリーズから、最新作のご紹介です♡「モーメント」のコンセプト・・・モーメントとは、「瞬間」を意味します。何気ない瞬間、ふとした瞬間、いつもの瞬間。その瞬間ごとに空間や時間をともに過ごす、という思いで作られました。最新作は全部で3柄ありまして、今回のブログではこの柄をフォーカスします。\ モーメント「ジプソフィラ」 /「ジプソフィラ」とは、小さく可愛いお花を咲かせるカスミソウのことです。綿麻シーチング生地に、「モーメント」シリーズには欠かせないプレ
プリント生地

さりげないラメ使いが素敵なファブリック「北欧調 綿麻キャンバスプリント 煌めく大花」(AP95805-2)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回はコスモテキスタイルさん企画の、おしゃれな綿麻キャンバス生地をご紹介いたします。\ ふわふわとした雰囲気が素敵♡ /ところどころにキラキラと、ゴールドのラメが光ります。サイズ感をわかりやすくするために、ninaシリーズの「モーネ」と一緒に撮影してみました。ほぼ、「モーネ」のサイズ感と同じくらいですが、「煌めく大花」は柄がランダムに配置されています。\ カラーはこちらの5色展開 /「ポーチ」や「トートバッグ」などの制作に、ぜひご利用くださいませ♪北欧調 綿麻キャンバスプリント 煌めく大花(リンク先に商品がない場合は完売です)
プリント生地

北欧風のスケアープリント生地「ニーナ(nina)」シリーズに、新柄ができました♡

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回は、これまでのブログでもたびたび登場をしています人気シリーズ「nina(ニーナ)」の最新作情報でございます。(ニーナとは…北欧の女の子をイメージしたプリント生地シリーズです)今回の新柄は、全部で3アイテムです。それでは、ひとつずつご紹介をいたします♡ニーナシリーズは、それぞれの柄にフィンランド語で名前がつけられています。\ ヴァロ! /「ヴァロ」とは、「光」を意味します。まるでお花をライトで照らしているかのように、白い楕円が描かれています。\ コリスター! /「コリスター」には「ちりばめる」という意味があるそうです。確かに、宝石のような模様がたっぷりと
プリント生地

シンプルな北欧テイストのファブリック。コットンヘビーオックス「エッジングフラワー」(AP95408-2)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回の布地は、「コットンヘビーオックスプリント」でございます。「ヘビーオックス」とは、通常の「オックスプリント」よりも少し厚手の生地でございます。触った感覚では、オックスよりも11号帆布に近いと思いました。通常のオックスプリントはお洋服に使われることも多々ございますが、ヘビーオックスは手提げカバン・バッグなどのしっかりめの生地を使用するアイテムにおすすめです。耳端と平行に、ストライプ状にお花と葉っぱがぐんぐん伸びていくようなデザインをしています。お花のサイズは、大きめのもので10センチほどの幅がございます。各色を並べて撮影しました。切り絵のような雰囲気の図
プリント生地

『le jardin des fleurs-ラ・ジャルダン・デ・フルール』全柄全色を一挙公開♪

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。先日のブログで作品例をご紹介いたしました、『le jardin des fleurs(ラ・ジャルダン・デ・フルール)』。その際に、作品を制作した柄・色のみを公開していましたが、今回はシリーズすべての柄を一気にご覧いただきましょう!まずは、作品になっていた2柄です。実は、ブルー系以外にもそれぞれ3色ずつカラー展開がございました♪そして、ここからはブログ初公開の柄です♡ラ・ジャルダン・デ・フルールには「花園」という意味がございます。その名の通り、どの柄にもお花がプリントされていますね。そして、最後は建造物などの植物以外のモチーフもプリントされている柄でございま
プリント生地

北欧テイストのバッグ・ポーチなどの制作にオススメのファブリック!北欧調 綿麻葉っぱストライプ(7016-3)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。突然ですが・・・\ ドーン!! /・・・迫力ある一枚の写真をお届けしました。というわけで、今回の布地はまっすぐ並んだ葉っぱが印象的な綿麻キャンバスプリント、「北欧調綿麻葉っぱストライプ」の登場です。2枚の葉っぱを含めた1本分の幅はおよそ5センチ程度です。地色は「綿かす残し」の生成(きなり)を採用。カラーはこちらの5種類です♡上から2色目と3色目の色合いが似ていますですが、2色目は黄緑とマスタード系の組み合わせで、3色目は緑と水色の組み合わせです。大人っぽいポーチなどの制作や、インテリア雑貨にぜひご利用くださいませ♪北欧調 綿麻葉っぱストライプ(リンク先に商
プリント生地

こたつカバーやテーブルクロスを手作りされる方へ。幅の広い生地「北欧調・150cm幅のインテリアオックスプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回は、なんとも「スケールの大きい」ファブリックが登場いたします♪\ 30cmのものさしが小さく見える! /当店の通常のプリント生地は「110cm幅」前後のものがほとんどなのですが、今回の生地は「150cm」の幅がございます。幅が広い分、モチーフのサイズも大きめです。まるいお花は、直径20センチを超えるものも!大胆なサイズです!ロングセラー人気商品、「とことんシンプルなオックスプリント」を上にのせてみました。モチーフの”超特大感”、伝わりますでしょうか!黒地ベースのほかに、アイボリー調のカラーもご用意しています。用途といたしましては、幅の広さを活かして「こ
プリント生地

「花」と「水玉」のコラボレーション生地!北欧調 大花ドビークロスプリント 「fuusi」(148-1227-B)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。先日のブログで別の柄をご紹介済みの、ドビークロスプリント「fuusi」。今回はふたつめの柄です。(fuusiとは、フィンランド語で”融合”を意味します。)まずは背景の濃い2色です。リアルで立体感のある花柄のまわりに、水玉がちらばっています♡こちらは明るめの背景に、濃い水玉のタイプ。凹凸感のあるドビークロスの魅力もあり、まるでインポート生地のような優雅さがございます。\ 明るめのカラーをもう一色。 /いっけん、この色には水玉が無いようにも見えますが・・・拡大してみると、この通り淡い水玉がございます。お花ひとつ分は直径約12センチ。優雅さがただよう「浴衣」「お
プリント生地

「北欧」と「和」の良いとこ取りファブリック!北欧調 大花ドビークロスプリント 「fuusi」(148-1227-A)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回は、初登場のシリーズ「fuusi」でございます。「fuusi」・・・いったい、フウシとは何なのでしょうか・・・。考えていてもわかりませんので、さっそく、企画元さまへ電話をしてみました。―― 「フウシ」って、どんな意味があるんですか?「fuusiとは、”融合”です。フィンランド語で"融合"を意味します。」―― 「融合」・・・?何かと何かを融合した生地、ということでしょうか?「そうです。和調と北欧の融合です。」―― 和調と北欧の融合!「そうです。北欧風のデザインを、和柄でよく用いられるドビークロスにプリントしています」―― なるほど、ありがとうございました
プリント生地

北欧調ファブリック♪スケアープリント生地「ハンナ(Hannah)」シリーズの新柄を企画中です♪

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。5月3日のブログで新柄を発表したばかりの「ハンナ」シリーズ。北欧テイストの女の子のお洋服づくりをイメージしたスケアープリントの人気シリーズです。小さめのお花のモチーフとカラフルな色合いが特徴的で、おかげさまで頻繁にご注文をいただいています。そこで、さっそくこの「ハンナ」シリーズに新たな図案を企画することとなりました。\ ランダムな水玉がキュート♡ /新企画もお花のモチーフはございますが、大小さまざまの水玉柄が賑やかに広がります。\ カラーラインナップ先行公開! /現在のところ、このようなカラー候補が挙がっています。(変更となる場合もあります)ネイビーは少し
プリント生地

マキシ丈のスカートの制作におすすめ♪綿麻シーチングプリント生地「ミモザ」(148-1857-F/moment)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。夏も近づき、このところ綿麻シーチングプリント「モーメント」のシリーズが人気となり、しばしばご注文をいただいています。その中でも特に注目度が高いのが、今回ご紹介をいたします植物の「ミモザ」モチーフです。生地の耳はしと平行に、「ミモザ」が並んでいます。「ミモザ」の草花の丈は、およそ30センチほどです。少し、拡大してみます。このように、草花ひとつひとつに濃淡をつけ、丁寧にデザインしています。「ミモザ」が生える上部分には、ランダムに「ミモザ」が舞っています。カメラを寄せていくと、やはり、まるで絵画のようにデザインされています。こちらの綿麻プリント「ミモザ」、柔らか