はいから横丁

大人気プリント生地

お受付開始日時が決まりました♪はいから横丁「駄菓子柄」&「お祭り屋台柄」(はいから横町)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。先日のブログで、仕上がりをお知らせいたしました「はいから横丁・駄菓子柄」。そして、もうひとつの復刻柄・・・(カメラ寄りすぎてごめんなさい・・・!)というわけで、「お祭り屋台とレトロアニマル」もいよいよ仕上がりました~!(「お祭り屋台柄」の復刻のきっかけにつきましてはこちらのブログに記載しています)\ このとおり、新色も含めて全6色が仕上がりました♡ /それではこれから、この賑やかなお祭り屋台柄の細部をじっくりとご覧いただきましょう♪まずは、「たこ焼き屋」さん!手前のバンビちゃんがガマグチ持ってるー♡(水玉の蝶ネクタイもオシャレ♡)「あめ細工屋」さん
大人気プリント生地

世の中に楽しいニュースを!復刻決定!はいから横丁『お祭り屋台とレトロアニマル』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。新型コロナウイルスの影響で、さまざまなイベント・お祭りもその影響で自粛せざるを得ない状況で、世の中ではどうしても暗いニュースが多くなりがちです。そんなときに「大塚屋ネットショップ」としてお役に立てることは、マスクの素材となる「ダブルガーゼ」の取り扱いですが、それもまた品薄となり、くやしいですがなかなかご期待にお応えできるような掲載ができない状況です。そしてまた、こんなことも思いました。大塚屋ネットショップができる、なにか楽しいご提案・・・!そんなときに、「お祭り」から連想して、頭の中に浮かんだのがこの布でございました。\ はいから横丁・お祭り屋台と
大人気プリント生地

レトロ柄とオレンジ系の色はとてもよく馴染むという説を検証してみる回。(はいから横丁)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。日々、お客さまからいただいたご注文をご用意しつつ、こんなことを考えています。「この布と、この布はどんな用途で、どんなふうに組み合わされるのでしょう」無地や、チェックや、プリントなどさまざまな布地が大塚屋ネットショップにはございます。そしてお客さまそれぞれがそれらの布地の中からチョイスしてご注文をいただくことで、「なんてステキな組み合わせ!」と思うことがあったり、「この組み合わせ、とっても新鮮!」と気づかせていただけることがあったり。そして、今回「これはっ!」と注目いたしましたのは、この組み合わせでございます。\ 「おとめチックレトロガール」と「はい
大人気プリント生地

あのレトロスイーツ柄を「ゆめかわ」に!はいから横丁「ケーキとレトロアニマル・ミルキーカラー」!

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。昨日のブログでは、「はいから横丁・家電とレトロアニマル」をお知らせいたしました。本日は、「はいから横丁・ケーキとレトロアニマル(ミルキーカラー)」のほうを詳しく述べさせていただきます♡「はいから横丁・ケーキとレトロアニマル」とは、昨年の3月に発売をいたしまして、現在はすでに完売いたしましたこちらのシーチングプリントです。\ 当時はこの5色を販売していました /そして、約1年ぶりに、このスイーツ柄がリニューアル!\ 可愛く「ゆめかわ化」を遂げました♡ /これまでに「駄菓子柄」や「ジュース柄」も"ゆめかわ化"してきましたが、今回の「ケーキ柄」も"ゆめか
大人気プリント生地

奇跡の復刻・はいから横丁!令和最初の柄は・・・「家電とレトロアニマル」!(はいから横町)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。さかのぼること、2019年のクリスマス。Instagramにこちらの計画を発表をいたしました。今回のブログでは、その「はいから横丁」の復刻柄を 大・発・表 いたします!と、申しましても、すでに一番上の写真で答えを発表していますね・・・!そう、今回の復刻柄は・・・\ 「家電とレトロアニマル」でございます~! /\ 元祖の「家電柄」を極力リアルに再現した4色と、 /\ 新登場のエメラルド! /そして、「紫系がほしい」というリクエストにお応えをいたしまして、\ 新色「紫」を実現しました! /今回の復刻柄のアピールポイントは、バラエティに富んだ「昭和家電」
大人気プリント生地

登場!はいから横丁「洋裁とレトロアニマル」のラミネート生地ィィィィィ!!!

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。昨日、大塚屋ネットショップに、何やら茶色の紙で包まれた物体が届きました。中身は、もちろん「布」でございますが、なんの「布」かと申しますとっ・・・!!大好評のシーチングプリント生地「はいから横丁・洋裁とレトロアニマルのラミネート生地」なのでございます!包み紙に包まれているのに、すでに「わくわくレトロオーラ」が溢れてきています・・・!(わく・・・  わく・・・)心臓をバクバクさせながら、包み紙を開封すると・・・(わく・・・  わく・・・)そこに広がっていた景色は・・・!!\ わく・・・・・・ッ!!! /なんということでしょう・・・表面につや消しラミネー
大人気プリント生地

現在生産中です♪シーチングプリント生地「レトロアニマル音楽隊」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。先日のブログで、「ときめきフレンズ」の動物たちをモチーフにした「シーチングプリント・レトロなパンダちゃん」に続く新作「お花&アニマルズ(仮)」を発表いたしました。そして、今回は「レトロなバンビちゃん」に続く、新作をご紹介いたします。\ こちらが、新作シーチングプリント「レトロアニマル音楽隊」でございます♡ /さて、この「レトロアニマル音楽隊」。もしかすると、お客さまによってはこれに似た柄をご覧になったことがあるかもしれません。\ こちらが、過去に発売していた柄です /今回の新柄とは、モチーフの位置などが少し異なっていますが、この柄は2011年10月
大人気プリント生地

お受付開始日時、大発表!はいから横丁(はいから横町)・最新作!「トランプ柄」&「洋裁店」

ふぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。先日のブログで、レトロアニマルプリント生地「はいから横丁」の最新作完成をお知らせいたしました♪そして掲載の準備を進めまして、この度、発売開始の日時が決定いたしました。\ 新作「トランプとレトロアニマル」と、 /\ 新作「洋裁とレトロアニマル」の発売日は・・・ / 「2019年10月31日(木)午前11時頃」でございます!円滑にご用意を進めさせていただくために、今回はこの日時に設定をさせていただきました。世界が「ハロウィーン」で盛り上がる最中(さなか)、大塚屋ネットショップでは「はいから横丁・最新作」で盛り上がりたいと思います!(ハッピー・ハイカラ
大人気プリント生地

復刻ではなく、”新作”お披露目!はいから横丁「洋裁とレトロアニマル」&「トランプとレトロアニマル」(はいから横町)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。さて、今回のブログを書き始める前に・・・少し心を落ち着かせる時間をください・・・。・・・。・・・・・・。・・・・・・・・・・プッハーァ!!ダメでした!落ち着いていられるわけがございません!!!な、ぜ、な、ら・・・・・・\ 「はいから横丁・最新作」の /\ 「あがり見本」が、 /\ 届いたのですからぁぁあああぁああ・・・!!!!! /まずは、ご説明をいたしましょう。「あがり見本」とは・・・布地の生産が完了した際に生産元さんから届く、「こんなふうにできあがりました」という見本のことです。この「あがり見本」を確認後、実際に生産完了の原反(生地を巻いた状態のもの)
大人気プリント生地

はいから横丁(はいから横町)完全新作!「トランプとレトロアニマル」の試織布が届きました♪

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。ウッフッフ・・・♡こちら(↓)のブログの回からおよそ2ヶ月が経ち、いよいよできあがってまいりましたよ。何ができあがったかと申しますと、それはもちろん、はいから横丁完全新作「トランプとレトロアニマル」の「試織布」でございます!(実際の生地ができあがったわけではなく、マス見本と呼ばれる「試織布」ができあがりました♪)\ ご覧ください、この可愛らしいトランプの数々を・・・! /先日のブログで述べさせていただきましたように、カードをちいさなサイズにしてもらったため、「ちゃんと布にしても細部まで柄が見えるかなぁ」と少し不安でしたが、杞憂(きゆう)でございました♡せっ
大人気プリント生地

完全新作、企画中!レロトアニマルプリント生地、はいから横丁(はいから横町)『トランプとレトロアニマル』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。皆さま、「ゆめかわ☆はいから横丁ミルキーカラー・ジュースとレトロアニマル」発売から1日が経ちました。ご注文をくださいました皆さま、御礼申し上げます。今回のブログは、その「はいから横丁」についての最新情報です。さっそくですが、まずはこちらの画像をご覧ください。――そうです。「トランプのスペード柄」と「はいから横丁のバンビちゃん」の組み合わせです!数ヶ月前のブログで発表をいたしました「はいから横丁の完全新作」のコンセプト画像が、上記のバンビちゃんなのでございます。――おおっとっ・・・!わたくしといたしましたことが、大事なキーワードをさらっと小さい文字で
大人気プリント生地

いよいよ発売日が決定しました!ゆめかわ☆はいから横丁ミルキーカラー『ジュースとレトロアニマル』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。さて。大塚屋ネットショップをご覧の皆さま。以前のブログ「【ゆめかわ♪】もしも「はいから横丁」が「バニラポップ」シリーズのようなミルキーカラーになったら・・・♪」で図案を公開いたしました布地を、まもなく発売いたします・・・!!6月の初めにゆめかわシリーズ第1弾として掲載をいたしました「駄菓子柄」がおかげさまで大好評をいただきまして、第2弾「ジュースとレトロアニマル」もこの度販売させていただく運びとなりました♡\ 紙面での配色見本はこちらです /この中から、「オフホワイト」を除く4色の布地ができあがりましたので、これから1色ずつ写真をご覧いただきましょう♡(オ
大人気プリント生地

外国のお菓子がお洒落な雰囲気!はいから横町のデザイナーさん企画「シーチングプリント もこもこレトロアニマル」(AP95411)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。本日午前9時に「ゆめかわ!はいから横丁ミルキーカラー」のお受付を開始いたしまして、おかげさまでたくさんのご注文をいただき、残すところすでにサックス1色となりました。(ご希望のカラーをお求めいただけなかったお客さま、申し訳ございません!(>o<;))本日よりカットを開始していますので、順次ご用意ができ次第発送をさせていただきます。さて、そんな「はいから横丁」の傍らで、ときめく新柄がまたひとつ世に出てまいりました。\ もこもこした、ぬいぐるみのようなレトロアニマル! /実は、こちらの柄は「はいから横丁」と同じ、コスモテキスタイルのデザイナーさんが企画している柄
大人気プリント生地

もうすぐ発売♪大人気復刻昭和レトロ生地『ゆめかわ!はいから横丁ミルキーカラー 駄菓子とレトロアニマル』(はいから横町)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回は、格別にウキウキワクワク♡なお知らせです。先日、大塚屋ネットショップに布地の生産元のコスモテキスタイルさんより、ある小包が届きました。その小包を、開封してみると・・・\ わぁぁぁぁああああああああ・・・!!! /\ キャァァアッァアアアアア・・・・・!!!! /取り乱してしまい、申し訳ございません!小包の中身は、4月のブログでお知らせをいたしました「はいから横丁・駄菓子とレトロアニマル」の「ミルキーカラー4色」の「あがり見本」でございました。※「あがり見本」とは・・・生産完了をお知らせする確認用の生地見本ですなんというかもう、テンションMAXです!心
大人気プリント生地

始まる・・・!「はいから横丁」新作プロジェクト!!「トランプとレトロアニマル」(はいから横町/コスモテキスタイル)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。レトロアニマルプリント生地「はいから横丁」ファンの皆さま・・・今回のブログは、ビッグニュースでございます。先日Instagramでもお知らせをさせていただきました通り、2019年4月、念願の、新しい「ワクワクする布地」の企画案が立ちあがりました!!「ワクワクする布地」、つまりそれは、「はいから横丁の新柄」のことなのですっ・・・!!2018年9月7日のブログでは、新柄の有無について、このように述べさせていただいていました。「――メーカーさんより再度連絡がありまして、やはり魅力的な新柄企画がまとまらず、現時点では新柄の生産が困難なもようです。」しかしながら、復
大人気プリント生地

あの駄菓子柄に新色を追加予定!”ゆめかわ☆はいから横丁ミルキーカラー”!!(はいから横町パステルカラー)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます(>▽<)/今回の大塚屋ネットショップブログは、以前のブログ「【ゆめかわ♪】もしも「はいから横丁」が「バニラポップ」シリーズのようなミルキーカラーになったら・・・♪」の続編です。その時には2柄のシミュレーション紙面を載せていましたが、その中から、「駄菓子柄」のミルキーカラー4色が生産決定となりましたーっ!!\ 「ゆめかわカラー」の王道、ライトピンク! /\ こちらも「ゆめかわカラー」には欠かせないサックス! /\ そして「ゆめかわカラー」にはハズせない、ライトグリーン! /\ 最後は「ゆめかわカラー」の代名詞、ラベンダー! /・・・ハイ、結局のところ
大人気プリント生地

復刻生地ができあがりました♪はいから横丁「看板とレトロアニマル」(はいから横町 ←ホントは”町”です)

ぬのにちは♪「はいから横丁(はいから横町)」大好き!の大塚屋ネットショップです。「ケーキ柄」に続いて、今回は「看板柄」の復刻生地をご覧ください♪まず、こちらは復刻ではなく、2014年verの生地写真です。\ 5年前の「はいから看板」 /(画像がやや不鮮明でごめんなさい)そして、この「看板柄」が、今・・・大塚屋に復刻生地としてカムバーック!!!\ わぁぁぁぁー♡ /昭和看板とはいからアニマルちゃんたちが活き活きと描かれています♡ところで、「はいから横丁」シリーズは大きく以下の2タイプに分けることができます。「駄菓子柄」と「ジュース柄」はモチーフが上下関係なくランダムになっていて、「看板柄」「ケー
大人気プリント生地

販売開始いたしました♪復刻!はいから横丁「ケーキとレトロアニマル」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。さて、今回のブログは、12月のブログ記事「懐かしのあの柄が♪レトロアニマル生地「はいから横丁(はいから横町)」復刻シリーズ第3弾と第4弾情報です♡」の布地を掲載いたしましたので、そのお知らせでございます。12月のブログでは小さな見本を使用して撮影しましたが、やはり、実物の出来映えは”スペシャルキュート♡”です!\ あの懐かしのケーキ柄が・・・ここに存在しています! /5色そろって、現実に今、ここに布地があるという奇跡・・・!じっくりとしばらくの間眺め続けてしまいました・・・♡リスさん・・・トリさん・・・ウサギさん・・・みんな・・・!!2019年の日本へよう
大人気プリント生地

【ゆめかわ♪】もしも「はいから横丁」が「バニラ ポップ」シリーズのようなミルキーカラーになったら・・・♪

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回のブログは「もしもシリーズ」です。「はいから横丁」の生産元のコスモテキスタイルさんとのお話の中で、「もしも、はいから横丁がバニラ ポップのような色になったら、どんな雰囲気になるのでしょうね♪」という話題が出ました。「バニラ ポップ」とは、このハート柄のような”ゆめかわカラー”や”ミルキーカラー”を中心とした人気シリーズです。(バニラ ポップ「パステルハート」については、詳しくはこちらのブログに記載しています)そして、「はいから横丁」のデザイナーさんが、実際に紙面にてミルキーカラーの配色シミュレーションを出してくださいました。\ ミルキーカラー駄菓子柄♡
大人気プリント生地

懐かしのあの柄が♪レトロアニマル生地「はいから横丁(はいから横町)」復刻シリーズ第3弾と第4弾情報です♡

ぬのにちは♪「温故知新」の考えを大切にしています大塚屋ネットショップでございます。今回は、以前のブログ『掲載しました♪昭和レトロアニマルプリント生地「はいから横丁・駄菓子柄&ジュース柄」 』の2柄に加えまして、新たにふたつの復刻予定の柄をお知らせいたします♪(最初の2柄は2018年12月現在初回分が完売となり、現在リピート生産中でございます)さっそく本題となりますが、みっつめの復刻柄は、こちらです!(メーカーさんから本生産前の見本となる小さな「試織布(マス見本)」が届きましたので、それをもとに撮影しています)\ みっつめはケーキ柄! /こちらは個人的に大好きな柄で、復刻が決定した今だからこそお
大人気プリント生地

大人気レトロシーチングプリント「はいから横丁」の最新情報です♪

ぬのにちは!布がいっぱい♪の大塚屋ネットショップです。(上の画像は、名古屋の本店の復刻生地発売時の写真です)さて、前回の「はいから横丁」のブログの文末で、『新たな「ワクワク」も・・・ご期待くださいませ♡』とご案内させていただきました。その新たな「ワクワク」が進行し始めましたので、発表いたします!今回復刻しました上の写真の「駄菓子柄」と「ジュース柄」以外で、さらに…\ どれか2柄を復刻します! /上の15種類のはいから横丁柄の中から、2柄を現在進行しています。ひと柄は、ほぼそのまま復刻予定で、もうひと柄は「ほんの少しだけの変更」を加えての復刻となります。「ほんの少しだけの変更」というのは、生産当
大人気プリント生地

掲載しました♪昭和レトロアニマルプリント生地「はいから横丁・駄菓子柄&ジュース柄」

これまでのブログでも、随時お知らせをしています話題沸騰の復刻柄「はいから横丁」を、いよいよ掲載いたしました!長らくの時を超えて、今、大塚屋に、再びこのシーチングプリント生地が入荷いたしました。\ 駄菓子のモチーフ! /\ そして、ジュースのモチーフ! /生地から「ワクワク感」があふれます!そして、掲載開始直後よりたくさんのお客様よりご注文を頂いています。また、Instagramにも、たくさんのあたたかいメッセージを頂いています。一部を抜粋させていただきます。「ハイカラ横丁柄、大好きです♡今回初めて大塚屋さんのネットショッピングでハイカラ横丁 全種類買いました」「息子のお弁当袋やマスク、肩掛けカ
大人気プリント生地

現在復刻生産中の「はいから横丁・ジュース柄」のマス見本ができあがりました♪

先日のブログでお知らせをしました復刻柄「はいから横丁・駄菓子柄」に続きまして、今度は「はいから横丁・ジュース柄」マス見本が完成いたしました。(先日のご説明の繰り返しになってしまいますが、マス見本というのは、布地の本生産前に、実際の色とサイズを確認するための試織布のことです。生産工程は、おおまかに「企画」→「版制作」→「マス見本」→「本生産」→「完成」という流れでございますので、ちょうど真ん中あたりまで進行中です。)\ ジュース柄は、こちらの5色♡ /ポップなカラーの地色と水玉の組み合わせの中に、おなじみの「レトロアニマルちゃん」と「なつかし系ジュース」が広がっています。水玉のサイズは直径約4ミ
大人気プリント生地

現在復刻生産中の「はいから横丁・駄菓子柄」のマス見本ができあがりました♪

これまでのブログでも、随時お知らせをしています話題沸騰の復刻柄「はいから横丁」の、マス見本が完成いたしました。マス見本というのは、布地の本生産前に、実際の色とサイズを確認するための試織布のことです。生産工程は、おおまかに「企画」→「版制作」→「マス見本」→「本生産」→「完成」という流れでございますので、ちょうど真ん中あたりまで進行中です。試織布ですので、マス見本は「世界にひとつ」しかございません。多くの「はいから横丁ファン」の方々を差し置いて、誠に僭越ながら私大塚屋ネットショップ内の「はいから横丁ファン」を代表いたしまして、マス見本の感想を述べさせていただきます。\ カンペキな再現性! /当時
大人気プリント生地

続報です。「はいから横丁(はいから横町)」のふたつめの復刻生地を発表いたします♪

コスモテキスタイルさんの人気シリーズ「はいから横丁」。これまでのブログに加えまして、新たに追加の復刻柄情報をお知らせいたします。\ ふたつめの復刻柄は・・・ /ひとつめの「駄菓子柄」と同じくらい、こちらの「ジュース柄」も気になっていまして、結果として2柄とも復刻生産することとなりました♪サイダーや牛乳キャップ、そして駄菓子屋さんにありそうなジュースなど、そのひとつひとつにトキメキます♡\ どちらも現在進行中です♪ /「駄菓子柄」「ジュース柄」ともに、現在「マス見本(生産前の試験的な生地見本)」を作っていただいているところです。こちらの「マス見本」が上がりましたら、カラーラインナップを実際の見本
大人気プリント生地

続報です。「はいから横丁・駄菓子とレトロアニマル」の生地、制作進行中です♪

以前のブログ『激レア!モチーフは、駄菓子とレトロアニマル。昭和レトロなシーチングプリント生地「はいから横丁」、復刻します!』でリバイバルを発表いたしました生地の、その後の状況です♪そのときのブログの後半で掲載いたしました、こちらの柄見本に、ちょっとしたハプニングがございました。\ 前回掲載しました復刻用の図案です /しかし、この画像を掲載後、私の中で、なにか違和感がありました。「何だろう・・・何かが当時の生地とちがう・・・でもいったい何が・・・・・・」\ こちらが当時の生地です /そして、よ~く見比べた結果、ピンときました!当時の柄と比べて、進行中の図案はそれぞれのモチーフの配置や密度が、じゃ
大人気プリント生地

激レア!モチーフは、駄菓子とレトロアニマル。昭和レトロなシーチングプリント生地「はいから横丁」、復刻します!

現在生産中のレトロアニマル生地「メリーボンボン」。当店のブログでお知らせさせていただきました通り、新柄や復刻柄全5種類を生産中です。けれど、心の内には、”もうひとつのレトロアニマルシリーズ”として、コスモテキスタイルさん企画の「はいから横丁」のことも湧き上がっていました。\ 「はいから横丁」って? /上の写真が、これまで生産された「はいから横丁」の一例です。左から順に、2014年、2015年、2012年の柄です。「昭和レトロ」の代名詞とも言える傑作がそろい、特に「駄菓子」と「レトロアニマル」のモチーフの組み合わせが何ともキュートです。こちらの「はいから横丁」。生産元のコスモテキスタイルさんに問