かわいい生地

プリント生地

【作品例】美味しそうなチョコレートドレス♪「とろける板チョコレートmini」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。先日、新色「キャラメル」をプラスして再販を開始したばかりの「とろける板チョコレートmini」。その再販を記念いたしまして、大塚屋岐阜店で「チョコレートドレス」の作品見本を制作いたしました♪この通り、全身が甘いチョコレートに包まれたような可愛さ満点のドレスです。\ 頭のリボンもチョコレート♡ /\ ほかのカラーでも、いろいろ制作♪ /\ ほかの作品と一緒に、大塚屋岐阜店1階に飾っています♪ /(店頭のディスプレイ内容は随時入れ替わります)厚すぎず薄すぎずの、縫いやすいオックス生地なのでこのようにドレスにもバッグにも使いやすい素材です。通園通学アイテム
プリント生地

ボルダリングする猫!?コットンこばやし キャンバスプリント「にゃんだりんぐ」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、ユニークな布地を多数企画されている「コットンこばやし」さんから、こちらの新作生地をご覧ください。\ ボルダリング・・・?! /\ でも・・・猫っ!? /はい。そうなんです。ボルダリングをテーマにした布地は大塚屋ネットショップにすでに存在していたのですが、今回は「ネコがボルダリングをしている」というデザインです。一緒に置いているのは15センチ定規です。モチーフとしては、かなり大きめです。\ とってもリアルなニャンコたち♡ /\ 動画で「登ってる感」を出してみました。 /ぜひ、お部屋の目隠しカーテンなどにご利用いただいて、楽しいインテリア演出な
プリント生地

和の中に、洋も感じるお洒落生地。『フラワーシーチングプリント「ピオニー」』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、「芍薬(シャクヤク)」のようなお花がモチーフのこちらの布地をご覧ください。エレガントなお花を落ち着いたトーンで描いたこちらの布地。よく見ると、お花とお花の隙間には手書き風の「縞模様」がさりげなく入っていて、生地にリズミカルな表情がつくられています。お花ひとつ分のサイズは、およそ6センチ程度。和の中にも洋を感じるような、作品映えするデザインになっております。グレートーンでまとめたこちらのカラーは、よりスタイリッシュな印象に。そして、明るい背景色でまとめたこちらの2色は明るくあか抜けた印象になりました。素材は縫いやすいシーチング生地です。布小物
レース 刺しゅう

シャツブラウスにおすすめ♪「優しくさわやかな綿オールオーバーレース」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回のテーマは、オールオーバーレース。生地全面にレース加工が施されている布地です。さわやかなくすみブルーの色をしていて、美しくサークル状の模様が連なっています。そして、そのサークルをまるでお花に見立てたかのように、葉っぱが周囲を飾ります。サークルの直径はおよそ2センチほどのサイズです。上品で優しい雰囲気があるので、お洒落な布雑貨づくりにオススメですが、ぜひお作りいただきたいのがこんな作品です。\ ピンタックヨークシャツ♡ /こちらの写真は、かたやまゆうこさんの『ブティック社「誰にでも似合う基本形の服 」』の掲載作品です。「誰にでも似合う基本形の服」
レース 刺しゅう

my piece of fabric 「小さなモチーフのローン刺しゅう」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップ内の「セレクトショップ」的な存在、「my piece of fabric」。これまでのブログでもさまざまなアイテムをご紹介しています。(※my piece of fabric・・・コンセプトは、「私好みの布」思わず手元に置いておきたくなるような、これで何を作ろうかなあとワクワクするような、そんな「私好みの布」をセレクトしています)今回の「my piece of fabric」は、いろんなモチーフのスポット刺しゅう布地をご案内いたします♪刺しゅう生地といえば、最近の人気生地にこの「ネコ」がモチーフのデザインが思い浮かびます。この「
プリント生地

あの人気シリーズが、来年もやってくる♪「ぷにぷにキャンディ season2」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは「ぷにぷにキャンディ」。「ぷにぷにキャンディ」とは、ちょうど1年前頃に登場し、大ヒットした布地です。着ぐるみをまとったぷにぷにとしたほっぺの3人組、「リリー」「ミア」そして「クー」。それぞれウサギ、ネコ、クマの着ぐるみを着ています。その「ぷにぷにキャンディ」シリーズの第2弾をただいま企画中です。season1同様に、ぜんぶで4種類のデザインがございます。まずこちらは、生地全体をパッチワーク風に描いたデザインです。ふたつめは、着ぐるみとペアの動物たちと遊んでいるデザインです。\ 背景が白のタイプと、 /\ ギンガムのタイプがございます 
プリント生地

この作品の柄が、全部一枚の布のデザイン…ですって!?『Shop EZE「CANDY PARADE」』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回は、まずこちらの4枚の写真をご覧ください。 リアルで可愛くで、元気いっぱいのポーチの数々。ものすごくたくさんの種類の布を使っているように見えますが・・・じつはこれ・・・!一枚の布のデザインなのです!!\ この布です! /この布は、横浜のアメリカンアンティーク雑貨屋「Shop EZE」さんによって企画されました。1パネルの中に、まるでハンカチが並べられているかのごとく9種類のスクエアが盛り込まれているのです。中央に9パネル、そして両サイドにはボーダー状に使えるデザインが2種類。約60センチほどのサイズの布なのに、驚くほどさまざまな模様の布小物づく
プリント生地

ロイヤルビンテージシーチングプリント「エレガントキャット」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布地は、どこかヨーロッパの雰囲気を感じる、こちらの商品をご覧ください。\ エレガントな猫たち♪ /スケッチ風のタッチで、優雅な猫と薔薇のデザインが全面に描かれています。いろんなポーズをする猫さん♪猫のモチーフひとつひとつを丁寧に眺めていくと・・・\ こんなに可愛らしい表情の猫さんもいました♡ /カラーはぜんぶで5種類。生地はシーチングです。主に布小物づくりや、カジュアル服づくりなどにご活用くださいませ♪ロイヤルビンテージシーチングプリント「エレガントキャット」(リンク先に商品がない場合は完売です)
プリント生地

布一面に咲くアネモネの花。「アネモネのフレンチカラーオックスプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。ギリシャ語で「風」をあらわす言葉に由来する花、「アネモネ」。今回はそんな「アネモネ」のモチーフの布をご覧ください。約4センチサイズのアネモネの花が、お隣同士ぴったりくっつき合って綺麗に並べられています。\ モノトーンのアネモネ♪ /\ 上品なカラーラインナップのアネモネ♪ /素材は、オックスフォード。「ポーチ」「クッションカバー」などの制作におすすめです。もちろん、ハンドメイドサイトやバザーでの作品化販売用としてのご利用も可能です。ぜひ、シンプルでお洒落なアネモネ模様の作品づくりをお楽しみくださいませ♪アネモネのフレンチカラーオックスプリント(リン
プリント生地

新色「キャラメル」も加わって再入荷♪「とろける板チョコレートmini」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。先日よりブログやsnsなどで発表をしていました「とろける板チョコレートmini」情報。当初、12月中旬頃とお伝えをしていましたが、完成が早まりまして、本日より発送を開始いたしました♪今回仕上がったのは、全部で5色。まずは、"チョコレートといえばこの色"的な定番の王道カラー「ベーシック」。そして、お洒落な色合いのミント♪さらに、久々に登場の「ラベンダー」と「ストロベリー」。そして、甘く美味しそうな新色「キャラメル」♪\ 5色そろって、完成です♡ /おかげさまでご予約もたくさんいただいていまして、本日よりご用意を進めているところです。以下のリンク先より
プリント生地

懐かしのあのペンギン柄が帰ってきた!「コットンこばやし 水玉ペンギンのツイルプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回登場の布地は、もしかすると「なつかしい~」と思ってくださるお客様もいらっしゃるかもしれません。水玉とペンギンを、ボーダー状にかわるがわる並べたこちらのデザイン。実は、2013年頃にこのデザインの生地の取り扱いをしていました。そのときはキャンバス生地だったのですが、今回はツイル生地にリニューアルしています。\ 水玉部分と、 /\ ペンギン部分の組み合わせ♪ /2013年のときはペンギンの羽部分が胴体と同じ色をしていましたが、今回は色がついていることに気がつきました。\ さりげなく子ペンギンがいるのが可愛いです♡ /カラーは全部で5種類。懐かしのペ
プリント生地

お待たせしました!「復刻バニラポップ ユニコーンミュージカル」が再入荷♪

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「メルヘン」なモチーフの代表的な存在といえば「ユニコーン」が欠かせません。本日は、そんなユニコーンがモチーフのこちらの布地をご紹介いたします。\ バニラポップ「ユニコーンミュージカル」♡ /可愛らしくデフォルメしたユニコーンちゃんたちが、布の世界で暮らしています。\ 虹の階段を上がってみたり… /\ 虹の階段からやってこようとしたり♪ /そして、音楽モチーフも可愛くミックスされています。\ ピアノも絶妙に可愛くデフォルメ♪ /\ 雲の上のお城も見つけました /もしかすると、ユニコーンたちはこの雲の上のお城の世界を行ったり来たりしているのかもしれませ
プリント生地

ファンシーでぽわぽわした世界♪「バニラポップ おめかしユニコーン」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。コスモテキスタイルさんの企画する、ファンシーでパステルな世界「バニラポップ」シリーズ。今回はそのシリーズの中から、「おめかしユニコーン」という名前の布地をご覧ください。\ おめかしユニコーン♪ /背景に、約5ミリほどの幅のストライプ模様を配置し、ランダムにユニコーンやファンシーなアイテムを配置しています。\ リボンのついた鍵をくわえていたり、 /\ クッションの上でくつろいでいたり。 /小さなウサギさんの人形も添えてあったりして、細部にまで妥協しないディティールの細かさが魅力です♪\ 全5色展開♪ /素材はオックス生地なので、「ファンシー雑貨」「通
プリント生地

人気色リピート&新色追加!オックスプリント生地「とろける板チョコレートmini」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップのコットンプリント生地の中でも、シンボル的存在となっているのが「とろける板チョコレート」シリーズ。生地の両耳(両サイド)にとろける部分がプリントされた「とろける板チョコレートmini」を、この度リピート生産することが決定いたしました。リピート生産となりますのは、こちらの5色です。左から、超ロングセラーの「ベーシック」。可愛らしい色合いの「ストロベリー」。お洒落な雰囲気の「チョコミント」。鮮やかで美しい「ラズベリー」。そして、一番右側の色は、新色の・・・\ 「キャラメル」です! /明るめブラウンがベースとなる新色「キャラメル」。眺
プリント生地

懐かしいけど、新しい。そして、かわいい。ニューレトロスタイル「うきうきテディベア」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「ニューレトロスタイル」シリーズといえば、すでに「ネコ」がモチーフの布地をブログでもお伝えいたしました。懐かしいようで、新しい。そして、可愛いというのが「ニューレトロスタイル」の特徴です。そして、この「ニューレトロスタイル」にはもうひとつ別のモチーフがございます。それが・・・\ 「クマ」です! /レトロなクマさんがモチーフの布地はこれまでもいろいろと掲載をしてきましたが、今回のクマさん柄の特長は、なんといっても「いろんなクマさんがもりだくさん」というところです。\ もりもりに盛られたクマさん! /じっくり、一匹一匹を見ていくと・・・\ お花クマさん
プリント生地

懐かしいけど、新しい。そして、かわいい。ニューレトロスタイル「プリティキャット」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「ニューレトロスタイル」。あまり聞きなれない言葉かもしれませんが、この「ニューレトロスタイル」なデザインの布が大塚屋ネットショップに登場いたしました。懐かしいようで、新しい。そして、可愛いというのが「ニューレトロスタイル」の特徴です。では、実際、どんなデザインなのかと申しますと・・・\ こんなデザインです♡ /トランプのような形の格子の中に、レトロタッチで描かれたネコさんたち。\ どのネコさんも! /\ それぞれに! /\ とても可愛らしいのです♡ /カラーバリエーションは4タイプがございます。素材は、シーチング感覚で使用できる「CBプリント生地」
プリント生地

優しい表情が可愛い♪「海の仲間のオックスプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは「海」。海の生き物たちがプリントされた布地でございます。まるで布一面が「海」になったかのように、自由に海の生き物たちが泳いでいます。\ スイスイ、スイスイ♪ /\ 大きなクジラを発見! /どの生き物も、とっても可愛らしい表情をしています。こちらはメジロザメ。サメですら、可愛らしい表情になっています♡\ 爽やかカラーの4色展開♪ /素材はオックスなので、入園入学グッズの制作にぴったり♪生き物のそばには英語で名前も書かれているので、さりげなく英語の勉強にもなりそうです♪海の仲間のオックスプリント(リンク先に商品がない場合は完売です)
プリント生地

ファンシー・ゆめかわな布の種類がたくさん♪通販特集ページを作りました。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップの特長のひとつに、「ファンシーな布がたくさん」というところが挙げられます。例えば、ストライプやドットなどのシンプルなファンシー。スイーツなどの食べ物系ファンシー。クマさんなどの可愛らしいアニマルモチーフのファンシー。ゆめかわの王道、ユニコーンやペガサスのファンシー。お花やリボン柄のファンシー。などなどなど・・・!ざっくりと数えただけでも、100種類以上のファンシー生地がございます。そして、この度、そんなたくさんのファンシーをジャンル別にまとめたページを制作してみました。\ 画像をタップすると特集ページに移動します /ぜひ、こちら
プリント生地

布一面にシンプルいちご♪「大きいいちごのオックスプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布地は、コロコロと転がりそうなシンプルイチゴのデザインです。素材はオックス生地で、よく見てみるとそれぞれのモチーフサイズにやや差がございます。一番小さめのイチゴは約4センチ。実際のイチゴに近いサイズ感です。そして、一番大きめのイチゴは約7センチ。ひと口では食べきれそうにない大粒のイチゴです♪\ カラーは4種類♪ /左から2番目は、綿かす残し仕上げの生成りカラーです。「おでかけバッグ」「ポーチ」「エプロン」など、可愛い作品づくりにぜひご活用くださいませ。大きいいちごのオックスプリント(リンク先に商品がない場合は完売です)
プリント生地

ニンジンじゃないようにも見える…!?「にんじん柄の綿麻キャンバスプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは「ニンジン」。あの野菜のニンジンです。やや厚手のコットンリネンキャンバス生地に、ニンジンをたっぷりとプリントいたしました。ニンジン1本あたりの長さは、緑の部分も含めて約7センチ。そんなニンジンがボーダー状にずらりずらりと丁寧に並べられています。ちなみにこちらのニンジンのデザイン、別配色のタイプもございます。\ 白いニンジン /でも、この白いニンジン。なんだかほかの野菜にも見えてきませんか・・・?\ ダイ・・・コン・・・?! /そうなんです。白と緑の組み合わせが、まるで「ダイコン」のようにも見えてくるのです。つまり、ひとつのデザインで配