大塚屋70周年感謝祭・春の部!『店頭限定・スペシャルリバティ企画』

ぬのにちは♪

大塚屋ネットショップでございます。

 

今回も、昨日に引き続き実店舗にて開催予定の「70周年感謝祭」についてです♡

【名古屋車道本店・岐阜店・大阪江坂店】『大塚屋70周年感謝祭・春の部』を企画中です!
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回のブログは、通販ではなく実店舗のお知らせをいたします♪昨年の10月に開催し、大好評をいただきました「70周年感謝祭」。そのときにもブログで内容をご紹介していましたが、実はそのときのチラシの中に、まるで推理小説のごとく、ある「伏線」がございました。その「伏線」とは、こちらです。\ チラシの中に「秋の部」の文字が! /「70周年感謝祭」ということであれば、「秋の部」という文字はなくてもよかったはず。では、なぜあえて「秋の部」の文字を入れたのかと申しますと・・・\ 「春の部」も、予定していたからでございます~!! /「秋」があれば「春」もある、という

 

昨日、さまざまな企画を発表いたしましたが、残すところは注目度◎の「大塚屋オリジナルリバティプリント」の登場です。

 

プールパーティーも!

どうしても、あの生地にまた会いたくて。(前編)――「Pool Party(プールパーティ)」リバティープリント・タナローン(2016年春夏)
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。おかげさまで今年70周年を迎えた「大塚屋」は、いろいろと新しくてワクワクできる企画にチャレンジしていくことを目標にしています。さまざまな布地の仕入れ先さんとコラボ企画を行ったり、実店舗では「70周年感謝祭」や「詰め放題祭り」を行ったりしました。そして、この度の新企画にご協力をいただきますのは、美しく芸術的なファブリック「リバティプリント」でおなじみの、「リバティジャパン」さんです。世の中にはさまざまなリバティプリントの別注色や別注柄がございますが、実は大塚屋ではこれまで「大塚屋独自でのリバティプリント企画」をしたことがございませんでした。それでも「

 

ウィルトシャーも!

大塚屋オリジナルカラー生産中!リバティプリント・タナローン「ウィルトシャー(Wiltshire)」(3339009)
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回のブログは、こちらの「リバティジャパン」さんに訪れた際のブログの続編でございます。上記のブログには「プールパーティ」のことだけを記載いたしましたが、その他の柄も少しずつ具体化してきましたので発表をさせていただきます。「プールパーティ」に続く企画は、「ウィルトシャー(Wiltshire)」の大塚屋オリジナルカラー生産でございます!「ウィルトシャー」とは、リバティプリントの「植物の”実”ジャンルの代表格」のような存在で、デザインが完成したのは1933年、タナローンとして復刻したのは1968年という歴史を有しています。「ベリーの実」をモチーフとした「

 

ジェニーズ・リボンズも!

大塚屋オリジナルカラー生産中!リバティプリント・タナローン「ジェニーズ・リボンズ(Jenny’s Ribbons)」(3636294)
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回のブログは、先日の「ウィルトシャーオリジナルカラー計画」に続く、もうひとつのオリジナルカラー計画についてです♪2006年に登場し、たちまち大人気となりました、リボン柄がモチーフの「ジェニーズ・リボンズ(Jenny’s Ribbons)」。この「ジェニーズ・リボンズ」を、オリジナルカラー計画に加えました。選んだ理由としては、主に2点が挙げられます。2020年現在の「エターナルコレクション」にこの柄は入っていないため、ぜひ大塚屋のリバティ売場のラインナップにこの柄を加えたかったこと。そして、ジェニーズ・リボンズの魅力を最大限に引き出せるカラーに挑戦

 

ワイルド・フラワーズも!

大塚屋オリジナルカラー生産中!リバティプリント・タナローン「ワイルド・フラワーズ(Wild Flowers)」(3634251)
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回のブログは、先日の「ウィルトシャーオリジナルカラー計画」「ジェニーズ・リボンズオリジナルカラー計画」に続く、いよいよクライマックスのオリジナルカラー計画についてです♪\ 華やかな、デジタルプリントの草花! /今回、オリジナルカラーを作ることに決めましたのは、ペーパークラフト作家の「スー・ブラックウェル」さんのデザインされたイギリスの野花をイメージした「ワイルド・フラワーズ」でございます!2014年秋冬シーズンに発表された柄です。今回の「ワイルド・フラワーズ」につきましても、オリジナルカラーを3色企画いたしました。それでは1色ずつ、発表してまいり

 

オリジナル全11アイテムが2020年2月27日(木)に、

名古屋・大阪・岐阜の実店舗に登場いたします!

(「ワイルド・フラワーズ」は生産がギリギリになってしまいましたため、2月27日(木)午後の登場となってしまうかもしれません)

 

そ、し、て・・・!

 

実は、それだけではございません!

 

今回の感謝祭にあわせて、さらに特別な企画をご用意しているのです!

 

 

その企画内容とは・・・!

 

 

 大塚屋オリジナルリバティプリント発売記念 

\ お買物500円券プレゼント~!!! /

 

\ 正面から撮影した画像です /

(こちらは、車道本店の内容です。各店ごとにプレゼント枚数・実施場所は異なります)

 

感謝祭期間中、リバティ商品のお買上時、レシート税込3000円ごとに1枚、こちらの大塚屋で使える「お買物500円券」をプレゼントいたします!

(枚数は各店ごとに限りがございます。なくなり次第終了となります)

\ お買物500円券~! /

 

例えば、

リバティ商品お買い上げレシートが

3000円なら「お買物500円券を1枚」、

6000円なら「お買物500円券を2枚(1000円分)」、

9000円なら「お買物500円券を3枚(1500円分)」

のようにプレゼントをいたします!!

(なお、複数枚のレシートの複合合算はできませんのでご了承ください)

 

お渡しをいたしました「お買物500円券」は、2020年2月27日から2020年3月31日まで、

リバティ商品に限らず大塚屋のさまざまな商品のご購入時にご利用いただけます。

 

それでは以下に、再度「70周年感謝祭・春の部」の実施日時を記載させていただきます。

 

◆車道本店(名古屋)・岐阜店(岐阜)・江坂店(大阪)

2020年2月27日(木)~2020年3月8日(月)

(営業時間はAM10:00~18:30です)

 

この機会に、ぜひ皆さまお誘い合わせの上、ご来店くださいませ☆

 

※なお、大塚屋ネットショップでも、「ワイルド・フラワーズ」が入荷し、準備が整い次第、オリジナルリバティプリントを掲載をさせていただきます。大塚屋ネットショップでは「お買物500円券」はございませんが、お気軽にご注文をいただけますように「送料・手数料に関する特別企画」を練っています。

発表を今しばらくお待ちくださいませ☆

 

大塚屋実店舗のサイトはこちらです

タイトルとURLをコピーしました