かわいい生地

プリント生地

大人気御礼♪新色も検討中♪ニュアンスカラーのフレンチオックス『フルレット』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回のテーマは、フランス語で「ちいさなお花」を意味する「フルレット」でございます。もともとは、およそ2年前となる2018年の10月に、スケアープリント生地として登場したのが始まりでした。(現在はこちらのスケアー生地は生産終了となっています)そして、先月の2020年の7月に「新・フルレット」としてスケアー生地よりも少し厚手の、「オックスプリント」でリニューアル復刻いたしました。こちらの「オックスプリント」では、従来のスケアープリント生地から色を一新。いわゆる「ニュアンスカラー」や「くすみカラー」ともいわれる「フレンチカラー」をテーマに企画をいたしまし
プリント生地

可愛い動物たち♪メトゥサエのコーデュロイプリント (148-1244-C)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。昨日は大人っぽい雰囲気のコーデュロイプリント2柄をご紹介いたしました。本日もコーデュロイプリント生地のご紹介となりますが、今回はキッズ服にもご利用いただきやすいような可愛らしい雰囲気の柄です。こちらの柄は、2019年の暮れにスケアープリント生地として登場した、「ニーナ(nina)」シリーズの柄です。(ニーナとは…これまでのブログでもたびたび登場をしています北欧の女の子をイメージしたプリント生地シリーズです)北欧の言葉で「森」を意味する「メトゥサエ」という愛称がついているこの柄が、この度コーデュロイプリント生地としてリニューアルすることになりました。
ふわふわガーゼ・ダブルガーゼ

「Exclusive collection ―とっておきの布― 」ジャガードダブルガーゼ生地の新作を掲載しました。(CLT308)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。大塚屋ネットショップのシリーズ「Exclusive collection ―とっておきの布― 」コーナーに、先染めジャガードのダブルガーゼ生地が入荷いたしました。※「Exclusive collection ―とっておきの布― 」とは・・・「Exclusive(エクスクルーシヴ)」には、「特別な・高級な」といった意味合いがありまして、日頃洋裁をお楽しみいただいています皆様へ、ワンランク上のファブリックをご提案させていただくのがコンセプトです。今回のシリーズは、昨年9月にも別の柄を販売していました。その際も販売をしていまして、今回リピート生産となりましたのが
プリント生地

まだ、情報公開NGな人気オックスプリント生地シリーズ企画のご紹介を試みてみる件。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回は、「期待度◎(にじゅうまる)」な人気オックスプリント生地シリーズの新作のご紹介をしたいと思います。と、思いましたが、正確には・・・今回は、「期待度◎(にじゅうまる)」な人気オックスプリント生地の新作のご紹介をしたいと思いましたが、まだメーカーさんからの情報公開OKが出ていないので、ふわ~っとした感じで、人気オックスプリント生地の新作企画のご紹介をしたいと思います。\ ふわ~っと公開! /そのオックスプリント新作をあえて絵文字で表現するとしたら、上のような感じです。もちろん、こちらは既存の絵文字ですので、実際の図案とは大きくかけ離れています。あ
プリント生地

バニラポップ・ゆめかわパステルリボンストライプ(AP05406)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「な~る~ほ~ど~~~!!!」先日のブログに続き、またもや、そんな感情の湧き出る布地の登場です。(↓ちなみに先日のブログはコレです)その布とは・・・\ 「バニラポップ」シリーズのニューフェイス! /ゆめかわモチーフを題材にした「バニラポップ」シリーズの中でも、特に絶大な人気を誇るのが「ゆめかわパステルストライプ」でございます。およそ5ミリ幅の、布小物にもファンシー衣装にも使いやすい「ゆめかわパステルストライプ」は、すでに何度もリピート生産(←書籍でいうところの重版のようなことです)が繰り返されています。そして今回は、そのファンシーなストライプのイメ
プリント生地

ナチュラル雑貨のハンドメイドに!「 北欧調 さくらんぼの綿麻キャンバスプリント」(148-1226-H)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回の布地は、綿85%、麻15%のコットンリネンキャンバス生地です。ナチュラルな雰囲気の生地をベースに、さくらんぼのような、木の実のような、可愛らしい模様が並びます。一見、シンプルな模様のようですが、その一粒一粒をよ~く見てみると、水彩絵の具を溶いて色づけしたかのような、幻想的な印象です♡カラーラインナップは、全部で4種類。長財布のような布小物から、グラニーバッグのようなサイズのものまで、北欧風のハンドメイド作品にぜひご活用くださいませ♪北欧調 さくらんぼの綿麻キャンバスプリント(リンク先に商品がない場合は完売です)
プリント生地

新登場!ニュアンスカラーのフレンチオックスシリーズ最新作『フルレット』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。\ 完成~♡ /ほくほく。皆さま、できあがりました♪ニュアンスカラーのフレンチオックスシリーズ、最新作。「フルレット」でございます。2020年6月4日のブログ(↓)でお知らせをしていましたように、フランス語で「小さなお花」を意味する「フルレット」が完成いたしました。初代「フルレット」は薄手のスケアー生地にプリントをしておりましたが、今回の新作「フルレット」はオックス生地にプリントをしています。ポーチ、バッグ、インテリア雑貨などなど、さまざまなアイテムに形を変えてソーイングをお楽しみいただけます。\ シンプルで、すっきり見えて、それでいて可愛らしいサ
プリント生地

復刻決定!レトロな女の子のお人形モチーフ。その名は、「文化人形はなちゃん」!

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今年(2020年)の5月。このときのブログ(↓)や、このときのブログ(↓)でご紹介をいたしましたのが「文化人形はなちゃん」です。企画元は「バニラポップ」「はいから横丁」のシリーズでおなじみの「コスモテキスタイル」さんです。前回のブログからおよそ2ヶ月ほど経過してしまいましたが、いよいよ、この中から2柄、復刻生産が決定いたしましたっ!どの柄も復刻したかったのでなかなか選びきれず、また柄を決めたあともどのようなカラーラインナップにするのか楽しみでなかなか絞りきれず、いつの間にか2ヶ月が経過してしまいましたっ・・・(^-^;)そんなわけで、長らくの選考の
プリント生地

柔らか綿麻シーチングプリント生地「モーメント」最新作!そのモチーフは、ネモフィラ!(148-1857-M)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、「モーメント」シリーズの最新作をご紹介させていただきます。\ モチーフは、ネモフィラ! /「モーメント」シリーズとは、綿麻シーチング生地をベースに、主にナチュラル服・ナチュラル雑貨づくりを中心としたソーイング向けの人気シリーズです。「プレミアムソフト加工」を用いて、とても柔らかな肌ざわりも特長です。そんな「モーメント」シリーズの最新作の題材に選ばれたのが、爽やかで可愛らしいお花「ネモフィラ」です。こちらの写真のように、耳部分と平行にネモフィラの花畑が描かれています。\ 15センチ定規が小さく見えてしまうほど、ボリューム感のある花畑です /カ
プリント生地

人気ランキング大発表!北欧調スケアープリント「nina(ニーナ)」2020最新作

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回のテーマは、2020年6月末に掲載を開始いたしました、北欧調スケアープリント最新作「ニーナ」でございます。\ 新作は全4柄合計17アイテム! /早くも初回生産分がなくなりリピート生産中の柄もございますが、ここで発売開始から7月7日までの「人気ランキング・ベスト3」を発表したいと思います。全17アイテム中、まずは「3位」です。フィンランド語で「露(つゆ)」を意味する「カステ」。その中の「オレンジ色」が3位にランクインいたしました。落ち着いたトーンが多いニーナシリーズですが、こちらのアイテムはあざやかなオレンジ。その華やかさがランクインの決め手なの
プリント生地

新色追加☆「北欧調とことんシンプルなシーチングプリント」(SP1855)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。先日、「特大サイズ」を追加した「北欧調とことんシンプルシリーズ」。今回は、「小さめサイズ」の新色情報です。\ 小さめサイズは「シーチング」 /特大サイズなどはオックスですが、小さめサイズだけは布小物などの制作を主に想定し、シーチング生地にプリントされています。今回追加した新色は、全4色です。ひとつめは、ありそうでなかったオフ白地の「モノトーン」。そして、ふたつめは自然の恵みに溢れたカラー、明るい抹茶色です。そして残りの2色は、優しく可愛らしい配色でございます。リニューアルして全8色となった「小さめサイズ」の北欧調とことんシンプルなシーチングプリント
プリント生地

北欧調スケアープリント「nina(ニーナ)」2020最新作。『イルマパッロ』(148-1236-H)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。北欧テイストの「nina(ニーナ)シリーズ」最新作。大塚屋ネットショップブログでは「ロイスタァ」「カステ」「クッカタルハ」をすでにご紹介いたしました。そして、残すところはあとひとつ、「イルマパッロ」でございます。イルマパッロイルマパッロイルマパッロイルマパッロイルマパッロイルマパッロイルマパッロイルマパッロイルマパッロ・・・・・・声に出して連呼すると、舌を噛んでしまいそうなユニークな名前、イルマパッロ。フィンランド語で「気球」を意味しています。\ イルマパッロ! /ちなみに、このフィンランド語の「イルマパッロ」。「イルマ」という言葉と、「パッロ」と
プリント生地

北欧調スケアープリント「nina(ニーナ)」2020最新作。『クッカタルハ』(148-1236-G)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「nina(ニーナ)」最新作。本日は3つめの柄でございます。(ニーナとは…これまでのブログでもたびたび登場をしています北欧の女の子をイメージしたプリント生地シリーズです)\ スケアー生地に、お花畑が広がります! /――さて、突然ですが、ここでクイズです!今回の生地は、フィンランドでまさに「お花畑」を意味するサブネームがつけられています。その名前とは、いったい何でしょうか?以下の3択よりお選びください♪(A)クッタラネルカ(B)クッククルック(C)クッカタルハ――答えをひとつ決めたら、以下の解答編へとお進みください♪【答え】(A)「クッタラネルカ」・
プリント生地

北欧調スケアープリント「nina(ニーナ)」2020最新作。『カステ』(148-1236-F)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。昨日よりご紹介中の「nina(ニーナ)」最新作。(ニーナとは…これまでのブログでもたびたび登場をしています北欧の女の子をイメージしたプリント生地シリーズです)本日は、「カステ」の登場です♡\ カステ! /まるで蝶々のようなモチーフにも見えますが「カステ」の意味を知ると、蝶々ではないことがわかります。「カステ」とは、フィンランド語で、「露(つゆ)」を意味します。「露(つゆ)」と言われると、確かに葉っぱの上に露(つゆ)が乗っているように見えてきますね!さわやかなカラーもありますし、秋のハンドメイドにも合いそうな「イエロー」や「オレンジ」もございます♡素
プリント生地

新しいレトロ系シリーズを企画中です!『LaLa♡Tune(ララ♡チューン)』by koko seki

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。先日のブログでお伝えをいたしました、懐かしくレトロな世界観を「思いっきり可愛く♡」描くことがコンセプトの新企画『LaLa♡Tune(ララ♡チューン)』。その新企画を手がけるのは、「おとめチックレトロガール」「ハニーチューン」「ミナコココレクション」「ハローベイビー」などなど・・・!幅広い分野で活躍をされてきました、デザイナーの「koko seki」さんです!残念ながら、生産元のルシアンさんからお知らせがあり、上記に挙げたブランドは完全に生産終了となってしまいました。そのお知らせを聞いたときは、「koko seki」さんの産み出す魅力的な世界観の布地
プリント生地

ダブルガーゼプリント全10種!ななつめの柄は「パステル星」、やっつめの柄は「ネコと植物」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。おねうちダブルガーゼプリントシリーズ。本日、全10柄のうち残りの4柄をすべて掲載いたしました。本日のブログでは、パステル系の追加の2柄をご紹介いたします。まずはこちらの「パステル星」。どちらもブルー系の色ですが、ひとつは水色寄り、もうひとつは青寄りのカラーです。\ にぎやかにお星さまが並んでいます☆ /そして、8つめの柄がこちら!さまざまなポーズのネコちゃんが、植物の中を右往左往♡ピンク系のほかに、サックス系のカラーもございます。明日のブログでは、残りの2柄「デニム調スター」そして「デニム調ストライプ」をご紹介いたしますね♪おねうちダブルガーゼプリ
プリント生地

コロコロ転がるイチゴの布!「美味しそうな大粒イチゴ」(16800-12)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布は、6月に入ってから、ほぼ毎日カットしている人気の柄でございます。\ その名は、「美味しそうな大粒イチゴ」! /まるで本物のイチゴが布の上に乗っかっているかのようなリアルさです。こういったリアルなプリントは「デジタルプリント」という技法が使われていることが多いのですが、この布はデジタルプリントではなく、「スクリーン」と呼ばれる技法を使用しています。「スクリーン」は多くのコットンプリント生地に使用されている技法ですが、「デジタルプリント」に比べると使用できる色数に制限がございます。\ 耳に並んでいる○の数が、この布に使用されている色数です /
プリント生地

コットンこばやし「モノトーンチューリップの綿麻キャンバスプリント」(UP5715)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回は「コットンこばやし」さんの「う早この布」シリーズの中から、こちらの布をご紹介いたします。\ 幾何学調のチューリップ♡ /すっきりとシンプルにデザインされた手書き風のチューリップ柄が、きれいに並んでいます。同じく「コットンこばやし」さん企画の人気の布「サークルフラワーキャンバス」と並べて撮影してみました。こう見ると、モチーフのサイズは比較的大きめなことがわかります。上の写真は、綿麻生地の雰囲気が伝わりやすい「生成(きなり)地」をベースにしていまして、ほかには「グレー系」の背景をベースとしたこちらのカラフルなタイプも展開しています♪\ それぞれ、
プリント生地

ダブルガーゼプリント全10種!むっつめの柄は「中サイズの花柄」です。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。続々と登場中の「おねうちダブルガーゼプリント」シリーズ。昨日のブログでは、「小花」をご紹介いたしました。昨日の花柄と比較をいたしますと、今回のほうは「ポップな雰囲気」です。草花のサイズも、昨日のものより大きめで、草花同士の余白も大きめにとりました。2柄を並べてみると、同じ花柄でもそれぞれ印象が異なります。カラーは、ピンク系とブルー系をご用意。余白部分は、優しい色づかいの「オフホワイト」です。「おねうちダブルガーゼプリント全10種類」も、これにて6柄となりました。残りの4柄は、以下の通りです。「草花とネコ」「パステル星」「デニム調スター」「デニム調ス
プリント生地

ダブルガーゼプリント全10種!いつつめの柄は「小花柄」です。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。続々と登場中の「おねうちダブルガーゼプリント」シリーズ。全10柄中、今回は5柄目でございます。5柄目は、「花柄」です。次回ご紹介予定の6つめの柄も「花柄」なのですが、今回の柄は小さなお花がダブルガーゼ全面にあしらわれているデザインです。定規をあててみると、細かく色とりどりの花柄が描かれていることがわかります。カラーは、こちらのピンク系にラベンダーのお花をミックスしたものと、ブルー系のお洋服にもできそうなカラーの全2色です。明日は、もうひとつの「花柄」をご紹介したいと思います。どんどん充実するダブルガーゼプリント。迅速にお届けができますようにがんばり