プリント生地

プリント生地

企画中です♪ときめきフレンズ☆昭和レトロアニマル生地「お花&アニマルズ」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。こちらの写真は、現在販売中の「シーチングプリント・レトロなパンダちゃん」でございます。でも、右端に、なんだか少し雰囲気のちがう柄が・・・!もうすこし、布をめくってみましょう。\ ちらり・・・ /さらにめくると・・・\ 新柄登場~!! /「シーチングプリント・レトロなパンダちゃん」については、以前のブログですでにご紹介をいたしました。今回は、レトロアニマルズたちはしっかり残しつつ、カラフルな「お花」を多めに盛り込んだ図案となっています♡今回の写真はカラーコピーですが、5色展開ですでに生産を開始していますので、12月末頃~1月上旬頃をめどにできあがり予
プリント生地

ブログ番外編:約50年前の「大塚屋の包装紙」を振り返ってみる回。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回も、先日のブログに続き「番外編」として「大塚屋の包装紙」の過去のルーツを探る回でございます。先日のブログでは、「およそ40年ほど前の大塚屋の包装紙」を公開いたしました。今回は、そこからさらに10年ほどさかのぼって、「約50年前の大塚屋の包装紙」が登場いたします!それでは、大塚屋の歴史をご覧いただきましょう。\ 50年前の包装紙! /ファッションショーのような光景が、ボーダー状に描かれた包装紙でございます。これから細部についてご説明いたしますが、まずはこちらのロゴをご覧ください。店名が、「NAGOYA・KURUMAMICHI」のみ表記されています。この頃
プリント生地

水玉とケーキがモチーフの生地「スイートケーキパラダイス」のキッズワンピースです。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。好評発売中のシーチングプリント生地、「スイートケーキパラダイス」。柄の詳細につきましては、こちらのブログ(↓)でご案内をいたしました。本日のブログでは、その「スイートケーキパラダイス」で制作したキッズワンピースをご紹介いたします。\ フロントには大きめリボン♡ /たっぷりとギャザーを寄せたスカート部分には、アクセントとして大きなリボンをつけてみました。\ 裾(すそ)にはまるいケーキが並んでいます♡ /横づかいボーダー柄の特徴を、裾部分に活かしました。今回のワンピースは120センチサイズで、約2.2mほどの生地を使用しています。カラーラインナップは充
プリント生地

ブログ番外編:「大塚屋の包装紙」が「大塚屋の包装紙の柄」じゃなかったころのお話です。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。おかげさまで「大塚屋の包装紙の布」は本日も多くのお客さまからご注文をいただいています。日頃より、ご愛顧くださいましてありがとうございます。ふと、その「包装紙の布」を切りながら、思いました。「大塚屋の包装紙が、今の柄になる前は、いったいどんな柄だったんでしょ・・・?」そして、大塚屋の事務所の資料をガサゴソと探してみると・・・――出てきました!!「大塚屋の包装紙」が、「大塚屋の包装紙の柄」じゃなかったころの「包装紙柄」が!!!(あらかじめ申し上げますが、今回は「その柄を布地化」といったような話ではなく、純粋に「過去の大塚屋の包装紙柄」が衝撃的な柄だったのでブロ
プリント生地

みずみずしくてリアルなストロベリー布「大粒イチゴのオックスプリント」(63-16800-12)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。昨年の9月に入荷し、1年経った今も人気のイチゴ柄といえば、オックスプリント生地「イチゴがいっぱいの布」でございます。そして、数ヶ月前、スタッフ同士でこんな会話をしました。「この布、可愛いよね」「うん、可愛い。でも、実際に食べるなら、もうすこし大きい粒のほうが美味しそうだよね」「そうだね。大粒のいちごもいいね」\ と、いうわけで企画しました♡ /生成地に艶やかなイチゴ柄をプリントしています。(本生産前の見本なので、現在生産中の実際の販売生地とは多少雰囲気が異なります)この写真だけだとサイズ感がわかりにくいので、「いちごがいっぱいの布」と一緒に並べて撮
プリント生地

ポップなカラーのシーチング生地・コッカ『 キャンディパーティ・ストライプ』の続報です♪

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。先日、企画開始のお知らせをいたしました、KOKKA(コッカ)さんの「Candy party」カラーのストライプ生地。そのときはまだ紙面の状態でしたが、各方面でご好評をいただきまして、さっそくコッカさんが「マス見本(生地の本生産前の見本)」を作ってくださいました♡\ 多彩なカラーバリエーション♪ /もう1枚、今度は「ビッグドット」と一緒に撮影した画像です。こちらの8色で進行予定ですが、カラーについてはこのマス見本をもとに調整をいたします。(色数は変更となる場合がございます)例えばこちらのカラーは、ストライプ部分が白すぎたため、原作の水玉のようなクリーム色に近
プリント生地

ウサギさんが苺を泥棒しちゃいそう?!「コットンこばやし いちごとうさぎのツイルプリント」(KTS6613)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回の布地は、「コットンこばやし」さん企画のツイルプリント生地が登場しますよ~!遠くから見ると、「英国調」のエレガントな植物のようにみえますが・・・ズームしてみると、お花をウサギさんが囲んでいることがわかります。そして、随所に可愛くも美味しそうなイチゴがたくさん♡\イエロー系のカラーもございます♡ /それにしても、こんな美味しそうな「いちご」が転がっていたら、思わずウサギさんも「いちご」を「泥棒」してつまみ食いしたくなっちゃうかもしれませんね♪コットンこばやし いちごとうさぎのツイルプリント(リンク先に商品がない場合は完売です)
プリント生地

「Exclusive collection ―とっておきの布― 」を使用して、キッズ服を作ってみました♪

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回は、「Exclusive collection ―とっておきの布― 」から布地をピックアップしたスタッフ制作のお洋服例をご紹介いたします。※「Exclusive collection ―とっておきの布― 」とは・・・「Exclusive(エクスクルーシヴ)」には、「特別な・高級な」といった意味合いがありまして、日頃洋裁をお楽しみいただいています皆様へ、ワンランク上のファブリックをご提案させていただくのがコンセプトです。参考にさせていただきましたのは、片貝夕起さんの著書「パターンレーベルの子供服ソーイングSTYLE BOOK」より、「ラグランブラ
プリント生地

愉快な和柄の生地♪my piece of fabric ―私好みの布― 「ジャパニーズ組み体操」(850287-3)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップ内の「セレクトショップ」的な存在、「my piece of fabric」。これまでのブログでもさまざまなアイテムをご紹介しています。(※my piece of fabric・・・コンセプトは、「私好みの布」思わず手元に置いておきたくなるような、これで何を作ろうかなあとワクワクするような、そんな「私好みの布」をセレクトしています)今回の「my piece of fabric」は、愉快な和風のスケアプリント生地です。\ ジャパニーズ組体操! /武士や忍者などのモチーフが、ユーモラスに描かれています。せっかくですので、いくつか柄をク
プリント生地

大塚屋限定カラーをお買い得価格で♪北欧の森・10番オックスプリント生地「サークルブーケの樹」(AP01714)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回の布地は、「北欧の森」シリーズの「サークルブーケの樹」という新商品のお知らせです♪その名の通り、サークルブーケのような柄の樹木が立ち並んでいます♡樹木1本分のサイズは、およそ15センチです。生地の質感がわかるように、もうすこしズームしてみました。綿かす残し仕上げの、ナチュラル地です。素材は「10番オックスプリント」。通常のオックスプリントよりも地厚です。11帆布程度の厚み、と思っていただくとよいかもしれません。ちなみに、今回は1色のみの掲載となりましたが、こちらの「生成地(ナチュラル地)に赤いブーケ」の配色は、大塚屋ネットショップ限定のカラーで
プリント生地

いよいよ、お届けを開始します!『大塚屋70周年特別企画「大塚屋の包装紙の布」』

2019年11月29日追記です。こちらのページにて販売再開をいたしました♪(リンク先に商品がない場合は完売です)ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回の布地は、こちらです!10月の始めにご予約をお承りしていました「大塚屋の包装紙の布」が、いよいよ大塚屋ネットショップにもやってきました♪現在、ご用意を全力で進めていまして、明日2019年11月24日より、北は北海道、南は沖縄まで日本全国に向けてお届けを開始いたします!\ 「大塚屋の包装紙の布」を・・・ /\ 「大塚屋の包装紙」につつんで発送します! /それにしても、今回のような場合、主役は「紙」のなのか「布」のほうなのかちょっと不思議
プリント生地

スタイリッシュな自動車柄の生地♪my piece of fabric ―私好みの布― 「車のブロード」(850280-1)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップ内の「セレクトショップ」的な存在、「my piece of fabric」。これまでのブログでもさまざまなアイテムをご紹介しています。(※my piece of fabric・・・コンセプトは、「私好みの布」思わず手元に置いておきたくなるような、これで何を作ろうかなあとワクワクするような、そんな「私好みの布」をセレクトしています)今回の「my piece of fabric」は、「カッコイイ自動車柄」がテーマのブロードプリント生地です。\ 右へ左へと、車がビュンビュン! /また、それぞれの車も、非常に躍動感があることも特徴のひと
プリント生地

どうしても、あの生地にまた会いたくて。(後編)――「Pool Party(プールパーティ)」リバティープリント・タナローン(2016年春夏)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、昨日のブログの続き、「後編」でございます♡(「前編」のブログはこちらです↓)ですが「前編」の続きのお話に入る前に、まずは上の写真にまつわるエピソードを書かせてくださいね♪――写真のポーチは、名古屋車道本店(くるまみちほんてん)のある大塚屋のスタッフの「手作りポーチ」です。そして、そのポーチに使用した生地こそが、2016年春にリリースされたリバティプリント「プールパーティ」なのでございます。生地の素材は、リバティプリントの代名詞とも言える「タナローン」。いっけん、いわゆる「王道のリバティプリントらしさ」を感じることができないかもしれませんが、
プリント生地

どうしても、あの生地にまた会いたくて。(前編)――「Pool Party(プールパーティ)」リバティープリント・タナローン(2016年春夏)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。おかげさまで今年70周年を迎えた「大塚屋」は、いろいろと新しくてワクワクできる企画にチャレンジしていくことを目標にしています。さまざまな布地の仕入れ先さんとコラボ企画を行ったり、実店舗では「70周年感謝祭」や「詰め放題祭り」を行ったりしました。そして、この度の新企画にご協力をいただきますのは、美しく芸術的なファブリック「リバティプリント」でおなじみの、「リバティジャパン」さんです。世の中にはさまざまなリバティプリントの別注色や別注柄がございますが、実は大塚屋ではこれまで「大塚屋独自でのリバティプリント企画」をしたことがございませんでした。それでも「
プリント生地

大胆に描かれた北欧テイストのファブリック♪コットンこばやし「お花のキャンバスプリント」(UP5700)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回の布地は、「コットンこばやし」さん企画のキャンバスプリントでございます。「コットンこばやし」さんといえば、先日掲載をいたしました「ポップコーンドッグ」がさっそくリピート生産となるほどの人気となっていますが、今回の生地もこの「ポップコーンドッグ」と同じ生地を使用しています。太い筆で描かれたような花柄が、所せましと生地いっぱいに広がっています。大きめの花柄のサイズは、直径およそ10センチ程度ございます。一見、基布は白いように見えますが、うっすらと「アイボリー」のような地色がついていまして、柄とよく馴染んでいます。\ 赤系、青系もございます♡ /用途
プリント生地

エコバッグの制作におすすめ♪「波ボーダーと3ミリのストライプのナイロンプリント」(SG158)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回のテーマは、「波ボーダーと3ミリストライプ」。「コットン100%のオックスプリント生地」として、ロングセラーの人気商品でございますが、上の写真、実は「コットン生地」ではなく、この度新登場をいたしました「ナイロン生地」なのでございます。\ 左がナイロン、右がコットンオックスです /柄の雰囲気はほぼ同じですが、よ~く見るとほんのちょっとだけ波の形が違うような気がします。\ こちらはすべてナイロンです /カラーは、コットンのほうの人気色を参考にして、4色をご用意いたしました。おしゃれなエコバッグ、レジカゴバッグなどのハンドメイドにぜひご活用くださいま
プリント生地

レトロなゲームがいっぱいの生地♪my piece of fabric ―私好みの布― 「ゲーム機のブロード」(850284-2)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップ内の「セレクトショップ」的な存在、「my piece of fabric」。これまでのブログでもさまざまなアイテムをご紹介しています。(※my piece of fabric・・・コンセプトは、「私好みの布」思わず手元に置いておきたくなるような、これで何を作ろうかなあとワクワクするような、そんな「私好みの布」をセレクトしています)今回の「my piece of fabric」は、いろんな種類の「レトロゲーム機」がテーマのブロードプリント生地です。どこかで、見たことがあるようなレトロゲーム機があちらこちらにいっぱい♡モノトーンもご
プリント生地

my piece of fabric フレッシュサンドウィッチのブロード(850261-3-1)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップ内の「セレクトショップ」的な存在、「my piece of fabric」。これまでのブログでもさまざまなアイテムをご紹介しています。(※my piece of fabric・・・コンセプトは、「私好みの布」思わず手元に置いておきたくなるような、これで何を作ろうかなあとワクワクするような、そんな「私好みの布」をセレクトしています)今回の「my piece of fabric」は、美味しそうなサンドウィッチ柄のブロードプリント生地です。バゲットやクロワッサンなどが、きれいに並べられているような柄でございます。画像を拡大してみました
プリント生地

コッカ『 キャンディパーティ』カラーの、ストライプ柄を企画中です♪(H3030-1)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。まずは、こちらの写真をご覧ください。この生地は、大塚屋ネットショップでは2015年に掲載を開始し、現在も好評発売中の「ビッグドット」でございます。この柄の特徴は、直径約3センチほどの「やや大きめサイズの水玉柄」と、「元気でポップなカラーの組み合わせ」です。どうしてこの柄を今回ブログでご紹介したのかと申しますと、先日あるお客さまからこのようなリクエストをいただいたからなのです。「ビッグトッドカラーの、ストライプ柄がほしい」ご意見をいただき、なるほど確かにそれは良いアイディア!と思い、企画元の「コッカ」さんにお伝えをいたしましたところ、さっそくカラーシ
プリント生地

ダブルガーゼ生地がお買い得♪びっくり価格のダブルガーゼプリント4柄を追加!

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回は、お買い得価格のダブルガーゼ生地をずらりと4柄ご紹介いたします。\ ず、ら、り~♡ /可愛い柄、ポップな柄など多様な4種類です。\ まずはお花畑のように小花が広がる愛らしい柄♡ /可愛いお花のダブルガーゼプリント(リンク先に商品がない場合は完売です)\ こちらは、ハートの形が鳥さんになったカワイイ柄♡ /鳥さんハートのダブルガーゼプリント(リンク先に商品がない場合は完売です)\ 男の子にもオススメの、ポップなアルファベット柄♪ /アルファベットのダブルガーゼプリント(リンク先に商品がない場合は完売です)\ そして、ほかの柄よりは少し大きめモチ