OTSUKAYA

ふわふわガーゼ・ダブルガーゼ

いよいよ完成~♪♪♪「播州(ばんしゅう)織りの先染めダブルガーゼ」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。たびたび大塚屋ネットショップブログでお知らせをしていました、「播州(ばんしゅう)織りの先染めダブルガーゼ」。いよいよ、\ 完成いたしました~♡ /布地を大きく広げ状態で撮影するのは、これが初めてです!「いいねボタン」を心の中で連打しつつ、撮影しています。\ いいねいいねいいねいいねいいね・・・♡ /\ とても善い、仕上がり! /不思議と、「とても良い」ではなく「とても善い」と言いたくなってしまいます。なぜでしょう。不思議です。善いです。善いのです。\ たん・・・! /たんたん(淡々)と撮影しているように周りからは見えているでしょうけれど、心の中では
プリント生地

可愛い動物たち♪メトゥサエのコーデュロイプリント (148-1244-C)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。昨日は大人っぽい雰囲気のコーデュロイプリント2柄をご紹介いたしました。本日もコーデュロイプリント生地のご紹介となりますが、今回はキッズ服にもご利用いただきやすいような可愛らしい雰囲気の柄です。こちらの柄は、2019年の暮れにスケアープリント生地として登場した、「ニーナ(nina)」シリーズの柄です。(ニーナとは…これまでのブログでもたびたび登場をしています北欧の女の子をイメージしたプリント生地シリーズです)北欧の言葉で「森」を意味する「メトゥサエ」という愛称がついているこの柄が、この度コーデュロイプリント生地としてリニューアルすることになりました。
プリント生地

2020年新作♪コーデュロイプリントを掲載しました。ガーベラ・ミモザのコーデュロイプリント(148-1244)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。さてさて、上のお写真。遠目から見ると上品なお花柄のように見えますが、近づいて見ると・・・\ アッと驚く、コーデュロイ~♪ /まだまだ、夏の本格的な暑さはこれからという季節ではございますが、大塚屋ネットショップでは早くも秋の布地が登場いたしましたよ♪こちらの柄は、人気シリーズ「モーメント」の中から、ガーベラ柄をチョイスしてコーデュロイに♡\ 秋らしい濃色が揃っています /\ もうひと柄は、「ミモザ」のモチーフ♡ /こちらの柄の耳には「Natruea」の文字がありますね。「Natruea」とは、「自然+真実」の組み合わせ。自然を大切に、自然と生きていく
ふわふわガーゼ・ダブルガーゼ

くすみカラー編:「お洋服づくりのための スラブダブルガーゼナチュラルワッシャー」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。こちらのブログ(↓)にてご紹介をいたしました、お洋服づくりのための スラブダブルガーゼナチュラルワッシャー。上記のブログで、その豊富なカラーラインナップを4タイプに分けました。その中で、今回フォーカスをいたしますのはこちらのカラータイプです。\ くすみカラー! /明るさと落ち着きを兼ね備えた「くすみカラー」シリーズ。「ニュアンスカラー」と言い換えることもできます。写真には9色が並んでいますが、その中でも明るめのトーンなのがこちらの3色。「ホワイトカラー」寄りの「くすみカラー」といったところでしょうか。そして、こちらの3色の濃度UPをしたようなカラー
ふわふわガーゼ・ダブルガーゼ

「Exclusive collection ―とっておきの布― 」ジャガードダブルガーゼ生地の新作を掲載しました。(CLT308)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。大塚屋ネットショップのシリーズ「Exclusive collection ―とっておきの布― 」コーナーに、先染めジャガードのダブルガーゼ生地が入荷いたしました。※「Exclusive collection ―とっておきの布― 」とは・・・「Exclusive(エクスクルーシヴ)」には、「特別な・高級な」といった意味合いがありまして、日頃洋裁をお楽しみいただいています皆様へ、ワンランク上のファブリックをご提案させていただくのがコンセプトです。今回のシリーズは、昨年9月にも別の柄を販売していました。その際も販売をしていまして、今回リピート生産となりましたのが
プリント生地

葉っぱとお花のシルエット♪綿麻シーチングプリント 「モーメント(mO-men-t)」(148-1857-O)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、風合い柔らかな綿麻シーチングプリント生地「モーメント」シリーズから、こちらの柄をご紹介させていただきます。\ 葉っぱとお花がエレガントに舞っています♪ /こちらのカラーは、初回入荷分がすでに完売となり、2020年7月末現在、リピート生産中の「ライトグレー」です。シルエットの色を使い分けることで、柄に奥行きがでているのがわかります。秋の立ち上がりにも使いやすそうな、濃色系もそろっています♪ぜひ、ワンピースなどの制作にご活用くださいませ♡綿麻シーチングプリント「モーメント」シリーズ(リンク先に商品がない場合は完売です)
プリント生地

優雅なお花と黒猫ちゃんの綿麻キャンバスプリント生地を、ネコさんの気持ちになってご紹介する回。(KP9063)

2021年7月27日追記です。「猫好きのためのキャットローズキャンバス」は全色完売してしまいましたが、2021年10月~11月頃に再入荷が決定いたしました。ヌノニャゴゴ♪ニャニャニャニャニャ ゴゴニャ ゴロニャーゴ。ニャゴゴゴニャ ニャンゴロ、ニャンゴロ ニャニャニャ ニャンゴロゴロニャ ニャゴロニャア ゴロニャー。\ ニャゴロ~♪ /1ニャンゴロ ゴロニャゴロゴロ、15cmニャゴロ ニャンゴロゴロ。ニャオン ニャニャニャ ニャゴロニャ~ ニャンミャウ ナウナウ。\ ゴロニャニャ ンナァー!! /ミギニャ ニャンゴロニャ ニャンゴロニャ ミャーゴゴ、ヒニャリニャ ニャンゴロニャ ゴロニャニャゴ
プリント生地

その魅力は、手作りマスクだけにあらず♪「おねうちダブルガーゼプリントシリーズ」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「ぬのにちは」とは、「こんにちは」の「布」バージョン。大塚屋は布屋ですので、大塚屋のブログは毎回「布」で始まっているというわけでございます。「布」を眺め、「布」に触れてその魅力を味わい、ときに新しい「布」を企画し、そうしてお客さまにお届けした「布」は、いろんな作品に形をかえていただいて、さらなる魅力を放つという無限の可能性を秘めています。さて、本日のテーマは「おねうちダブルガーゼプリント」シリーズでございます。こちらのダブルガーゼプリントシリーズは、柄のバリエーションもありつつ、お値段も控えめで、「手作りマスク」の用途としてのご提案をしております。
プリント生地

まだ、情報公開NGな人気オックスプリント生地シリーズ企画のご紹介を試みてみる件。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回は、「期待度◎(にじゅうまる)」な人気オックスプリント生地シリーズの新作のご紹介をしたいと思います。と、思いましたが、正確には・・・今回は、「期待度◎(にじゅうまる)」な人気オックスプリント生地の新作のご紹介をしたいと思いましたが、まだメーカーさんからの情報公開OKが出ていないので、ふわ~っとした感じで、人気オックスプリント生地の新作企画のご紹介をしたいと思います。\ ふわ~っと公開! /そのオックスプリント新作をあえて絵文字で表現するとしたら、上のような感じです。もちろん、こちらは既存の絵文字ですので、実際の図案とは大きくかけ離れています。あ
ふわふわガーゼ・ダブルガーゼ

ホワイトカラー編:「お洋服づくりのための スラブダブルガーゼナチュラルワッシャー」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。こちらのブログ(↓)にてご紹介をいたしました、お洋服づくりのための スラブダブルガーゼナチュラルワッシャー。上記のブログで、その豊富なカラーラインナップを4タイプに分けました。その中で、今回フォーカスをいたしますのはこちらのカラータイプです。\ ホワイトカラー! /淡~い色合いが特徴の「ホワイトカラー」シリーズ。\ 拡大っ! /一番左側のオフ白は、ご説明不要かと存じますので、特に写真では差がわかりにくい中央の3色をさらに拡大してみましょう。3色はどれもトーンとしては近いのですが、「ソイラテ」はほんのり青っぽいような、ほんのりグリーンぽいような色味を
ふわふわガーゼ・ダブルガーゼ

豊富な色数!「お洋服づくりのための スラブダブルガーゼナチュラルワッシャー」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。先日、掲載をいたしましたダブルガーゼの新商品、「お洋服づくりのための スラブダブルガーゼナチュラルワッシャー」。スラブ糸と呼ばれる太さのランダムな糸をタテヨコに使用し、格子状の表面変化を魅せるファッション性の高いダブルガーゼ生地です。(こちらの色は綿かす残し仕上げの生成です)さらに、染色後に「エラータンブラー加工」を行い、ふっくら柔らかな風合いを実現していますので、「ナチュラル服」などのソーイングにぜひご利用をいただきたい逸品でございます。そして、こちらのダブルガーゼ生地。もうひとつの魅力は、色数の豊富さです。色ごとに畳んで、積み上げてみると・・・
プリント生地

バニラポップ・ゆめかわパステルリボンストライプ(AP05406)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「な~る~ほ~ど~~~!!!」先日のブログに続き、またもや、そんな感情の湧き出る布地の登場です。(↓ちなみに先日のブログはコレです)その布とは・・・\ 「バニラポップ」シリーズのニューフェイス! /ゆめかわモチーフを題材にした「バニラポップ」シリーズの中でも、特に絶大な人気を誇るのが「ゆめかわパステルストライプ」でございます。およそ5ミリ幅の、布小物にもファンシー衣装にも使いやすい「ゆめかわパステルストライプ」は、すでに何度もリピート生産(←書籍でいうところの重版のようなことです)が繰り返されています。そして今回は、そのファンシーなストライプのイメ
プリント生地

ナチュラル雑貨のハンドメイドに!「 北欧調 さくらんぼの綿麻キャンバスプリント」(148-1226-H)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回の布地は、綿85%、麻15%のコットンリネンキャンバス生地です。ナチュラルな雰囲気の生地をベースに、さくらんぼのような、木の実のような、可愛らしい模様が並びます。一見、シンプルな模様のようですが、その一粒一粒をよ~く見てみると、水彩絵の具を溶いて色づけしたかのような、幻想的な印象です♡カラーラインナップは、全部で4種類。長財布のような布小物から、グラニーバッグのようなサイズのものまで、北欧風のハンドメイド作品にぜひご活用くださいませ♪北欧調 さくらんぼの綿麻キャンバスプリント(リンク先に商品がない場合は完売です)
プリント生地

熱烈再販希望!「北欧調のボタンみたいなお花」の生産終了があきらめきれない件。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。季節が春から夏へ、夏から冬へと移り変わってゆくように、布地もまた生産終了となるものもあれば、新たに世の中に登場するものもございます。大塚屋ネットショップのコットンプリントのページを長らくの間賑わせてくれた、この「北欧調のボタンみたいなお花」もその例外ではございません。写真左端の「白地に濃いピンク」の色が当店内になくなったので、仕入元さんに追加納品の依頼をいたしましたところ・・・「生産終了につき完売」のお知らせがやってきたのです・・・。\ そっ・・・ そんなあ・・・ (涙) /個人的に、特に気に入っていたのがこの「白地に濃いピンク」の配色です。まさか
プリント生地

新柄続々♪綿麻シーチングプリント 「モーメント(mO-men-t)」(148-1857-O)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回も、お洋服づくりにオススメの風合い柔らかな綿麻シーチング生地「モーメント」が登場いたします♪まるで「ロザリオフラワー」のように、綿麻生地にお花が連なっています♡カラーは、全5色。こちらは濃色系の、ネイビー地・エメラルドグリーン地・グレー地でございます。そしてこちらは、明るめの2色。ライトグレーと、パステルピンク。個人的にとても気に入っていますのが、ライトグレーです。大人っぽくありつつも、可愛らしいカラーです。(初回生産分がすでに無くなってしまいましたので、2020年7月現在、リピート生産中です)柄は耳に対して平行にすくすくと植物が並んでいますの
プリント生地

新登場!ニュアンスカラーのフレンチオックスシリーズ最新作『フルレット』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。\ 完成~♡ /ほくほく。皆さま、できあがりました♪ニュアンスカラーのフレンチオックスシリーズ、最新作。「フルレット」でございます。2020年6月4日のブログ(↓)でお知らせをしていましたように、フランス語で「小さなお花」を意味する「フルレット」が完成いたしました。初代「フルレット」は薄手のスケアー生地にプリントをしておりましたが、今回の新作「フルレット」はオックス生地にプリントをしています。ポーチ、バッグ、インテリア雑貨などなど、さまざまなアイテムに形を変えてソーイングをお楽しみいただけます。\ シンプルで、すっきり見えて、それでいて可愛らしいサ
プリント生地

復刻決定!レトロな女の子のお人形モチーフ。その名は、「文化人形はなちゃん」!

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今年(2020年)の5月。このときのブログ(↓)や、このときのブログ(↓)でご紹介をいたしましたのが「文化人形はなちゃん」です。企画元は「バニラポップ」「はいから横丁」のシリーズでおなじみの「コスモテキスタイル」さんです。前回のブログからおよそ2ヶ月ほど経過してしまいましたが、いよいよ、この中から2柄、復刻生産が決定いたしましたっ!どの柄も復刻したかったのでなかなか選びきれず、また柄を決めたあともどのようなカラーラインナップにするのか楽しみでなかなか絞りきれず、いつの間にか2ヶ月が経過してしまいましたっ・・・(^-^;)そんなわけで、長らくの選考の
プリント生地

柔らか綿麻シーチングプリント生地「モーメント」最新作!そのモチーフは、ネモフィラ!(148-1857-M)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、「モーメント」シリーズの最新作をご紹介させていただきます。\ モチーフは、ネモフィラ! /「モーメント」シリーズとは、綿麻シーチング生地をベースに、主にナチュラル服・ナチュラル雑貨づくりを中心としたソーイング向けの人気シリーズです。「プレミアムソフト加工」を用いて、とても柔らかな肌ざわりも特長です。そんな「モーメント」シリーズの最新作の題材に選ばれたのが、爽やかで可愛らしいお花「ネモフィラ」です。こちらの写真のように、耳部分と平行にネモフィラの花畑が描かれています。\ 15センチ定規が小さく見えてしまうほど、ボリューム感のある花畑です /カ
プリント生地

これはマニアック!?ガムボールマシーン柄の人気ランキング!?

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、大塚屋ネットショップ内で近頃人気の「ガムボールマシーン」。「ガムボールマシーン」というフレーズは、なんだか不思議と、心に残る単語です。\ ガムボールマシィ~ン♪ /布地を裁断しながら、「ガムボールマシーン・・・」「ガムボールマシーン・・・」と心の中で連呼し続けた結果、個人的に「ガムボールマシーン柄ランキング・ベスト3」を発表したくなりましたので、今回のブログでお伝えしたいと思います。それでは、「ガムボールマシーン柄」に限定したマニアックな布地ランキング、大発表です!まずは、第3位・・・!\ ガムボールマシィ~~~ン♪ /第3位、と思いきや同
先染め生地

グレンチェックを追加しました♪「Exclusive collection」―とっておきの布―「白と紺の綿麻チェック」(CLT275)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。先染めの上質な綿麻ベーシック生地として、最近特に人気の「綿麻チェック」シリーズ。以前に、同シリーズのブログを書いたこともございます。30番手単糸を使用し、ワッシャー加工で仕上げたさらりとした軽さのある布地です。そのシリーズの中に、この度、ひと柄追加をいたしました。\ 追加したのは、明るい雰囲気のグレンチェック♡ /「白」と「濃紺」の糸を用いて織られていまして、天日干し風のベーシックな布地の良さをお楽しみいただけます。薄手の生地ですが、高密度のため透け感はほとんどありません。大塚屋の包装紙を間に挟んでみてもこの通り!\ ほとんど透けません♪ /夏のブ